1: 2018/10/31(水) 19:33:59.204 ID:CaPsVZel0
ひょんなことからボーカルで大舞台に立たないといけなくなった
ちょっとベースが弾けるだけの男なんだが1年でなんとかなるのか?助けてくれお前ら
■関連記事■
バンドのボーカルになる為に生まれてきたような人物←誰を思い浮かべた?
...
日本人ってボーカルばっかり気にして、演奏の質は気にしないよな
...
2: 2018/10/31(水) 19:34:59.516 ID:46jdvw7wM
陰キャには無理
4: 2018/10/31(水) 19:35:58.601 ID:hmLx2dnX0
BECK読んでイメトレ
5: 2018/10/31(水) 19:37:36.981 ID:CaPsVZel0
マジでやべえんだ
パフォーマンスはなんとかする トークもなんとかする
ただ歌唱力だけは訓練したことも上達を感じたこともないし
なんとかなるビジョンが見えない
ボイトレとかやってるやついるか? 人前で聴かせても恥ずかしくない歌声を獲得できるのか?
8: 2018/10/31(水) 19:41:43.362 ID:JesH/E4u0
売れてるやつも最初は寒い雰囲気の中やったんだ
13: 2018/10/31(水) 19:55:35.859 ID:CaPsVZel0
>>8
そうだよな・・・ みんなメンタルすげえよ
10: 2018/10/31(水) 19:46:57.380 ID:97hMVI2r0
普段からいつでも歌いまくって練習するんだ
仕事中でも運転中でも一人でいる時も
好きな歌を歌いまくっとけ
16: 2018/10/31(水) 20:09:23.630 ID:CaPsVZel0
>>10
小声で歌っても効果あるのか?
でもたしかにどんな形であれとにかく歌うことが重要な気はする
11: 2018/10/31(水) 19:47:34.917 ID:dIUFZyQv0
顔次第
17: 2018/10/31(水) 20:11:11.004 ID:CaPsVZel0
>>11
歌以外にセールスポイントみたいなのがあるといいよな・・・
しかし残念ながら売りにできるほどの顔ではなく
12: 2018/10/31(水) 19:48:33.008 ID:YonYHqx20
おめえシャウトできんのかよ
19: 2018/10/31(水) 20:13:41.851 ID:CaPsVZel0
>>12
弱々しいシャウトならできた気がする
20: 2018/10/31(水) 20:14:24.926 ID:farXUBb50
俺の好きなバンドのボーカルは突然ボーカルやらされることになって
プレッシャーに耐えられず四国に逃亡した
23: 2018/10/31(水) 20:16:33.179 ID:CaPsVZel0
>>20
ワロタ でも結局ボーカルやってるってことだよな すげえよ
26: 2018/10/31(水) 20:18:44.117 ID:farXUBb50
>>23
声量おばけって言われるまで成長したぞ
32: 2018/10/31(水) 20:27:30.370 ID:CaPsVZel0
>>26
なんのバンドだ? 教えてくれ
21: 2018/10/31(水) 20:15:22.452 ID:2U0ychms0
まずプロに頼もうか…
25: 2018/10/31(水) 20:17:44.702 ID:CaPsVZel0
>>21
来週からボイトレ行く
しかし本当マジで歌声って改善できるもんなのか?
楽器演奏とかとはわけが違うだろ なんで素人向けのボイトレなんてビジネスが存在してんだよ
24: 2018/10/31(水) 20:17:04.911 ID:5W/pSEX0M
間違いなく大恥かく
練習でできてたことなんて一個も発揮できずに終わる
ただその後努力できるかどうかだ
31: 2018/10/31(水) 20:20:25.765 ID:CaPsVZel0
>>24
もうやばすぎ
ほぼ裏方みたいな人間だったのになんで突然スポットライト当たるのよ・・・
でも人前で歌うことに憧れていたのも事実・・・
努力はするよマジで ああ歌上手くなりてえよ
27: 2018/10/31(水) 20:18:48.150 ID:CaPsVZel0
かー 世の歌手たち本当にすげえマジですげえ天才かあいつら
29: 2018/10/31(水) 20:19:23.319 ID:d+HblTYB0
客のほとんどがお前のこと知らないなら辞めた方がいいけど
そうじゃないならこれはこれで面白いだろ
下手だけど歌えよ
36: 2018/10/31(水) 20:31:55.397 ID:CaPsVZel0
>>29
そこらへんは大分ハードル下がるんじゃないかと踏んでる
もちろん甘えるつもりはない 可能な限り訓練して臨むが
暖かい雰囲気なら現時点でも面白さでいけるってことねサンクス
30: 2018/10/31(水) 20:19:33.330 ID:5W/pSEX0M
大きな声や高い声ほど声の向く方向を自分に向けるように歌ってみ
38: 2018/10/31(水) 20:34:34.265 ID:CaPsVZel0
>>30
イメージしてみた 合ってるかわからんが
わからんが高音で遠くをイメージして歌うと声がブレるってことだろうか
なんとなくわかるわサンクス
34: 2018/10/31(水) 20:29:24.785 ID:H+qS1kvZM
はあ…しゃーない教えてやるか
まずクリープハイプの曲を歌えるようになれ
当たり前だが裏声使えよ
39: 2018/10/31(水) 20:35:55.604 ID:CaPsVZel0
45: 2018/10/31(水) 20:44:30.424 ID:H+qS1kvZM
>>39
高い声のボーカルの曲練習すれば歌声の感覚掴みやすいから別にクリープハイプじゃなくてフォーリミとかでもいい
高音域を歌うにはどうすればいいか?地声だけでは限界がある→裏声も使う→そのために裏声の発声に慣れる流れが重要
50: 2018/10/31(水) 20:51:56.644 ID:CaPsVZel0
>>45
そういうことか
わかった裏声で歌ってみるわ とりあえずクリープハイプ1曲覚えるわ
40: 2018/10/31(水) 20:36:59.245 ID:LyCIS2ac0
ベーシストがヴォーカルもやるって珍しいよな
46: 2018/10/31(水) 20:46:08.169 ID:CaPsVZel0
>>40
どっちかってと珍しいよね
ボーカルとは言ったが俺はベースボーカルをやることをイメージしてる
自分の歌声やパフォーマンスでお客さんを沸かせて感動させる
こんな幸せなことってあるか?
41: 2018/10/31(水) 20:37:23.737 ID:97hMVI2r0
なんでかは知らないけど裏声で歌うといいってのはよく聞くな
43: 2018/10/31(水) 20:41:18.110 ID:cEXw55pDa
声聞いてないけど思ったより声量要求されるから頑張れ
49: 2018/10/31(水) 20:50:44.979 ID:CaPsVZel0
>>43
声量あんまないからなあ
53: 2018/10/31(水) 21:09:36.589 ID:CaPsVZel0
お前らありがとな 頑張るわ
9999: visual_matomeがお送りします 2099/0/00 99:99:99
■ミスチルファンに1番嫌われてるミスチルの歌wwwwwwwwwwwww
■米津玄師の「Lemon」てマジで名曲だと思ってるんだが
■【画像】渋谷、ハロウィンで暴動発生wwwww
■西川貴教と玉置浩二ならどっちが歌唱力高いの?
■【朗報】ワンオクTomoyaに励ましの声続々 ファン「日村さんの時みたいに笑い事で済まして欲しい」
■最近のモーニング娘さんwwwなんか面白いwww(画像)
■【悲報】竹内涼真さん、禿げが進行してしまう
■松田聖子の超高額ライブのお値段がこちらwww
■稲葉浩志(年収30000億円)「そして輝くゥ?ウルトラソウ!」
■Suchmosとかいう約束されたサクセスロードを自ら外れたバンド
■あいみょんっていう歌手が流行ってるらしいけど
■【悲報】チェッカーズの記念ライブにヒゲと鶴久が呼ばれない
■安田純平さんが3年間過ごしてた部屋、やばすぎる
■GLAY TERUの娘と言われているYouTuberの子、可愛いすぎるwwwwww
■いまから中学生やるならどうする?
■【朗報】ハロウィン、ついに問題視される !!!
■「日本は防弾少年団(BTS)に嫉妬してイチャモンをつけてきているのか!?」と韓国マスコミ、日本で炎上したヤフーニュースを紹介
■【公式】厚生労働省「25歳男性の平均身長はこれな!!」
■【悲報】国民的アイドル松本潤さんの髪がヤバイ・・・
■パスワード抜かれた迷惑メールが届いたんだが恐ろしすぎるだろ・・・
■ワイYouTube大臣、本人歌唱以外は「歌ってみた」、「cover」表示義務化
■ゴールデンボンバー歌広場さん、プロゲーマーさんをボコボコにするwww
■【悲報】藤田ニコル、女さんから嫌われまくる
■YouTubeコメ欄「この曲今でも聴いてる人いる?
■【超朗報】池袋のハロウィンでめちゃくちゃ可愛いコスプレイヤーが見つかる
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/
技術磨くより知り合い増やして盛り上げてもらった方が早い気がする。