1: 2019/01/17(木)14:40:43 ID:OKL
誰が始めたの?
■関連記事■
顔で売ってるようなV系ばかりが売れてロキノン系が売れないの?
...
2: 2019/01/17(木)14:41:25 ID:8lK
格好は海外のパンクバンドとかがスタートなんやろか
3: 2019/01/17(木)14:42:03 ID:5sS
イメージやけど
見た目→沢田研二
歌い方→(西城秀樹+沢田研二)÷2
4: 2019/01/17(木)14:42:10 ID:n2s
FF8のスコールやろ(適当)
5: 2019/01/17(木)14:43:25 ID:y9N
Xなんちゃうの?
6: 2019/01/17(木)14:43:55 ID:0S0
>>5
Xって言うほどV系っぽい歌い方か?
20: 2019/01/17(木)14:54:49 ID:5sS
>>6
そのへん辿ったらkissになるよな
7: 2019/01/17(木)14:44:02 ID:n2s
マジレスするとそもそもああいう格好が歌舞伎から始まってそう
22: 2019/01/17(木)14:58:45 ID:0S0
>>7
韓国ではV系の事を「歌舞伎音楽」と呼ぶそうで
23: 2019/01/17(木)14:59:58 ID:csu
>>22
女形の派生だと思うと急に歴史的になるな
確かにどのバンドにも一人は女形っぽい奴おったし
24: 2019/01/17(木)15:00:50 ID:5sS
>>23
LUNA SEAで言うかつての真矢やな
他は知らねぇ
26: 2019/01/17(木)15:05:35 ID:csu
>>24
ディルならシンヤ、
マリスならmana様、
あとはパッと出てこないけど
28: 2019/01/17(木)15:06:08 ID:5sS
>>26
あーあのへんか
GLAYは・・・JIROかHISASHI?
31: 2019/01/17(木)15:07:46 ID:0S0
>>28
そのへんはまた違うんじゃね?
32: 2019/01/17(木)15:08:17 ID:5sS
>>31
さよか
50: 2019/01/17(木)16:41:09 ID:8Oj
>>26
Mana様はホンマに女やと思っていた時期あった
46: 2019/01/17(木)15:47:52 ID:5sS
>>22
はえー
8: 2019/01/17(木)14:44:34 ID:6De
v系が影響受けてそうなアーティストってことなら
Nirvana
Nirvanaがv系ってわけではない
9: 2019/01/17(木)14:45:18 ID:n2s
白塗り黒目デスボイスってことやろ?
10: 2019/01/17(木)14:47:01 ID:csu
>>9
純粋に歌上手い奴と
デスボで上手い奴と
上手くないけど独特な奴と
何も上手くない奴が混在するので一概に言えない
14: 2019/01/17(木)14:49:03 ID:5sS
>>10
あとシャウトが凄いヤツとか
表現力が凄いヤツとか
高音が太いヤツとか
11: 2019/01/17(木)14:47:12 ID:y9N
聖飢魔IIかな?
12: 2019/01/17(木)14:48:09 ID:csu
清春とかの影響はあると思う
13: 2019/01/17(木)14:48:38 ID:aUa
河村隆一とか
15: 2019/01/17(木)14:49:26 ID:5sS
>>13
あの人寧ろ初期の頃は真っ直ぐ歌ってなかったけ?
16: 2019/01/17(木)14:51:48 ID:OKL
あの独特な歌い方
愛はー
を
んにゃぁいあぁあ
って歌う歌い方
17: 2019/01/17(木)14:52:01 ID:0S0
>>16
猫かな
19: 2019/01/17(木)14:53:17 ID:5sS
>>17
草
21: 2019/01/17(木)14:56:21 ID:0S0
hydeやないの?
25: 2019/01/17(木)15:02:25 ID:myN
BUCK-TICKとかの時代?
27: 2019/01/17(木)15:05:37 ID:DyK
辿っていったらDEAD ENDのMORRIEやろ
誰からあんな感じになっていったかは知らん
39: 2019/01/17(木)15:24:35 ID:zaz
>>27
v系ブームの頃のアーティストってだいたいこれをあげるよな
29: 2019/01/17(木)15:06:16 ID:csu
女形がいないと硬派っぽい扱いになってた気がする
30: 2019/01/17(木)15:07:03 ID:mld
ガチでマジレスすると70年代のイギリスのニューロマンティックの連中が源流
日本のビジュアル系はそのリバイバル的な側面が強い
44: 2019/01/17(木)15:37:55 ID:5sS
>>30
これやろ
V系全盛期のアーティストは憧れのアーティストにこのへんあげる
52: 2019/01/17(木)16:44:32 ID:8Oj
>>30
これやろ
37: 2019/01/17(木)15:19:10 ID:h1U
今のV系に一番影響与えたのはDIR EN GREYやろ
この前記事になってたわ
38: 2019/01/17(木)15:21:51 ID:5sS
>>37
なんかランキングあったよな
48: 2019/01/17(木)16:20:47 ID:5sS
SHAZNAってなんやったんやろうね
35: 2019/01/17(木)15:09:40 ID:OiU
愛にィ!気付いてくだァさァいィッ!
9999: visual_matomeがお送りします 2099/0/00 99:99:99
■米津玄師と星野源ってどっちが天才???
■ワンオクのTakaってガチで一番歌唱力の高い日本人男性歌手やないか?
■もしかしてGLAYってバンド凄いのか?
■三大・ボーカル以外のメンバーの存在感が薄すぎる邦楽バンド・グループ
■【画像あり】ラルクのハイドさん、マジでやばいwwwwwwww
■もしBOOWYがあと3年長く続いてたらどうなってただろう?
■このアーティストもうピーク過ぎたって思う瞬間
■米津玄師とかあいみょんとかWANIMA
■【衝撃】氷川きよしが誰だかわからないほど劣化
■水ダウ『モンスターハウス』ヤラセが確定する・・・・
■中居正広の貯金wwwwwww
■ソフトバンクユーザーが許せる今回の補償wwwwwww
■安田“ウマル”純平「あ、あのぅ、ひょっとしてみんな僕のこと忘れちゃいません?」
■【悲報】ワイ、PayPayに乗り遅れ焦る
■【難問】この問題が解けたらIQ120wwww
■ユーチューバーの年収ランキングが発表される!!! 1位は25億円稼いだ7歳児
■【悲報】X JAPANのトシさん、また洗脳されているような名前に改名してしまう・・・
■通夜行わない1日葬が増加しているらしい…
■一般人に「次のM1審査員にふさわしい人物」を聞いた結果wwwwww
■昼ごはんを食べる女性社員がインタビューされた結果www
■【悲報】博多大吉、ブチ切れwwwwwwwwww
■米津玄師さん、哲学的な口調ワケの分からないことを言い出すwwwwww
■玉置浩二美空ひばり級に上手い日本人歌手
■西野カナ「トリセツ」の歌詞で意味わからんところがあるんやけどww
■平手友梨奈さんの無気力ダンスwwwwwwwwwww
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1547703643/
上手い下手、万人に好まれる好まれないは別にして
正解がないから、演歌やR&Bとかその他ハッキリ音楽ジャンルとして
ジャンル分けされてるのよりよほど歌い方の種類は多種多様だと思うが。