死ぬほど不評だったので一先ず元に戻してます(◞‸ლ)

良いメロディって何?

なんで クエスチョン イラスト
1: 2020/07/12(日) 19:59:49.578 ID:wdyYUfOQ0
メロディがキャッチーとか美しいとか言うけど
どういうこと?

【関連記事】

メロディS、歌詞S←こんな邦楽やアーティストって存在するんか?
1: 2020/06/11(木) 00:12:30.18 ID:/FADW6MD0 いるなら教えてくれ推すから
作曲できる人ってすごいよなぁ、メロディなんて簡単に思いつかないし
1: 2019/09/03(火) 21:55:22.34 0 思いつくメロディなんてだいたいどっかで聴いたようなメロディだったりするし
メロディ、リズム、音色、歌詞のうち最重要な要素
1: 2019/03/30(土)01:25:15 ID:acT メロディ=歌メロもリフやソロなどのメロディも含む リズム=ビートも拍子も含む 音色=声質、エフェクト含む 歌詞=曲名、曲に込められたメッセージ性も含む ニキらにとってどれが最重...
2: 2020/07/12(日) 20:00:09.131 ID:7CB2gGbZa
説明することじゃねぇんだよ

 

5: 2020/07/12(日) 20:01:15.925 ID:wdyYUfOQ0
>>2
説明できないっておかしくね
芸術って後付けにせよ何かしら理屈は付くものでしょ

 

19: 2020/07/12(日) 20:05:12.656 ID:U+5djEus0
>>5
音楽理論ってアホみたいにフワッとしてるよ
しっかりした教本でも
和音とかはなんとなく音重ねたらいい感じに聞こえて草生えたから採用しました、みたいな感じで書いてある
なんでいい感じに聞こえるのか理由はわからないらしい

 

20: 2020/07/12(日) 20:06:24.566 ID:wdyYUfOQ0

>>19
でもそれが後付けにせよコード進行にはこういうものが美しいっていう理論はあるわけでしょ

メロディにもそれに相当するものがあるはずだけど
聞いたことが無い

 

23: 2020/07/12(日) 20:08:42.759 ID:U+5djEus0
>>20
美しいと思えたものが美しいってことよ
音楽理論なんてその程度
未来では脳波とかすごい技術で気持ちよく聞こえる音やコードは何か明らかになるかもしれないけどね

 

24: 2020/07/12(日) 20:10:44.458 ID:wdyYUfOQ0

>>23
原理にまで踏み込むつもりは無くてさ
和声の美しいと思えたものを収集して取りまとめたものが和声理論なわけでしょ?

それに相当するものがメロディにもあっても良いのでは?

 

29: 2020/07/12(日) 20:18:51.752 ID:U+5djEus0
>>24
あるんじゃないかとは思う
現段階ではあってもまだ発見されてないか
そもそも存在しないのかわからない状態なんじゃないかな
メロディはある程度コード進行で決まってくるところあるからコード進行のパターンならカノンとか王道とか発見されてるのもあるけど

 

3: 2020/07/12(日) 20:00:17.261 ID:ml9Q8iJo0
1/f

 

4: 2020/07/12(日) 20:00:40.726 ID:30sj7sBz0
>>3
トンデモ科学だ!

 

5: 2020/07/12(日) 20:01:15.925 ID:wdyYUfOQ0
>>3
それはまた唄の話じゃないの

 

6: 2020/07/12(日) 20:01:15.900 ID:CmXHFE9x0
悪いメロディではない時に発する言葉だよ

 

7: 2020/07/12(日) 20:01:21.527 ID:cFgtECtCd
きらきら星

 

17: 2020/07/12(日) 20:04:50.077 ID:wdyYUfOQ0
>>7
きらきら星って確かに結構アレンジされてるけど
あれ良いメロディなのかわからん

 

8: 2020/07/12(日) 20:01:41.340 ID:Iu1S2IR90
心に残るメロディのことです

 

13: 2020/07/12(日) 20:03:14.969 ID:wdyYUfOQ0
>>8
心に残るかどうかって
コード進行とかアレンジに依存しちゃう気がするんだけど

 

11: 2020/07/12(日) 20:02:49.228 ID:NEXHjKCc0
聴いててきもてぃー

 

14: 2020/07/12(日) 20:03:20.753 ID:7CB2gGbZa

コードとかキーとか
そもそも調律まで関わるし

メロディーに良し悪しがそもそも無いと言える

 

17: 2020/07/12(日) 20:04:50.077 ID:wdyYUfOQ0
>>14
そういう考えもあるよなあ
でも良し悪しが無いとまで言うとそれは違う気がする
メロディがなんでも言いじゃないような

 

21: 2020/07/12(日) 20:07:32.336 ID:7CB2gGbZa
メロディーは絶対的なものではなく相対的なものだから
リズムやコードで全く同じ譜面でも変わるから

 

22: 2020/07/12(日) 20:08:40.170 ID:s3erahYi0
味覚と同じ、ただのバランス

 

25: 2020/07/12(日) 20:11:00.730 ID:ZK9Rsuul0
理論で何とかなるんならみんなヒット曲作れるんよ
昔から何人ものエラい人詳しい人が「あれは生まれ持ったもの」と言ってる
理屈や努力ではどうにもならない領域らしい

 

28: 2020/07/12(日) 20:17:16.884 ID:wdyYUfOQ0
>>25
うーん突き詰めていけば才能なのかもしれないけど
それを評価する手段が全く無いというのは釈然としない
全部感覚だよって全て投げっぱにされたままなのかなと

 

31: 2020/07/12(日) 20:22:26.481 ID:ZK9Rsuul0
>>28
別に納得する必要ないし しなくていい
実情としてそういうものがあるってだけ

 

26: 2020/07/12(日) 20:11:05.524 ID:XmieY3kNr
赤子が泣き止む曲

 

27: 2020/07/12(日) 20:12:08.809 ID:cTrJ9FpcM
自分の気に入ったやつだな

 

30: 2020/07/12(日) 20:19:15.169 ID:ZK9Rsuul0

あとは時代というかトレンドもあるね
ヒットメーカーと呼ばれいろんな人に曲提供してた人も
流れが変わって全く仕事来なくなったりってことがある

それで思い悩んでおかしくなっちゃった例がASKAとか小室

 

32: 2020/07/12(日) 20:26:33.571 ID:U+5djEus0
それっぽく言ってる人が気に入らない感じなのかな?
キャッチーて使う人の中には自分の論の補強としてそういうそれっぽいふわふわ言葉使う人もいるから気にしないほうがいいよ

 

33: 2020/07/12(日) 20:30:39.754 ID:PbW/pQdZ0

ヒットを狙うのであればただ作れば良いってもんでも無い
世の中には流れがあるその流れを汲み取れるかが何よりも重要

大ヒット曲と呼ばれる物はそれまで直近で色んな人がヒットした要素をてんこ盛りに含まれてる
そのヒットの要素を見極めどう組み合わせていくかが鍵

 

16: 2020/07/12(日) 20:04:37.944 ID:HXU8hMX20
耳に残って心地いいメロディのことでは

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【朗報】 king gnuのアルバム、今年一番売れたアルバムになりそう

【悲報】ヒカルさん、手越に「友達じゃない」と言われ手越との会話を録音してアップする

ミスチルと髭男って全盛期はどっちの方が勢いあったんや?

あの歌手の人気が落ちるきっかけになった曲は?

【悲報 】木下優樹菜さん、早速炎上するwwwwwwwww

【悲報】邦楽さん、米津玄師・髭男・キングヌーをもってしても海外に通用しない

子供の頃に親の影響で頻繁に聞いていた曲

声が高い系バンド割とすきなんやけど

木村カエラ(35)、久本雅美(61)と見分けが付かなくなる

ヒャダインが米津玄師になれなかった理由wwwwwww

2020年代のアイドルは「韓国がプロデュースする日本人グループ」が覇権の時になる模様

【悲報】大物YouTuber、新型コロナ陽性を発表・・・・・

【悲報】女子アナの私生活がド派手過ぎてヤバイ・・・

UberEats配達員、歩行者を轢き逃げ… 未だ逃亡中

国民の99%「キャバクラ・ホストクラブが無くなっても困らない」

高校生からアルバイトしてきたワイ大学生が選ぶガチのマジで楽なバイトwwwww

【新型コロナ】東京都、感染者数を操作してる証拠が出たと話題wwwwwww

【愕然】石橋貴明さん、大変なことにwwwwwwwww

【悲報】引きこもりさん(30)、業者に預けられた結果・・・・

【画像】全世界ゲームソフト売上ランキングが公開される

【衝撃】渡部建、あの大物アーティストとかなり長い期間、 不倫関係にあった…

【画像】香里奈(36)さんの現在

記者会見を見て手越祐也のアホさに驚いた奴wwwwwwww

宮迫、徳井、渡部建、TKO木下がテレビから消えた結果wwwwww

水樹奈々←こいつがLiSAに負けた理由wwwwww

引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1594551589/

コメント

  1. いわゆる売れ線は雰囲気良いメロディをなぞったの曲
    けど本当に良いメロディはその時々で決まる
    良いメロディなんて自分が決めるもの

  2. 宙明節

  3. 日本人はAメロからサビまでの差が激しいモノを好むよね

  4. 実際のところ、良質なメロディかそうでないかをどうやったら言葉で表せられるものかね
    食レポよりムズいぞ

  5. モーツァルトのディヴェルティメント K.136かよ

  6. スレにあるように味覚と同じ、個人の主観だろう。

    生ゴミみたいなグッチャグチャなラーメンを癖になると食うヤツもいればコース料理モドキのちょこんとしたラーメンを意識が高くて素晴らしいと誉めるヤツもいる。
    何か嫌いなものがひとつでも入ってれば人間の食うもんじゃねぇと罵ってみたり。
    それの多数決で評判いいやつが世論として「いいラーメン」と言われるようになる。

    俺が気にくわなくてもメディアで流行れば無理矢理にでも誉めて世の中的には名曲、いいメロディ、国民的なんて言われる。

  7. スピッツ

  8. 勢い

  9. 良いメロディとは琴線に触れるメロディのこと
    具体的な定義は…思いつかない

  10. 少なくとも生理的に気持ち悪くない音の並びであること、ぐらいじゃねーの?
    それ以外は、楽器やVoやテンポやキーの高さによって受ける印象は変わってくる

  11. 作曲の観点で見るとテーマやコンセプトに合っていると自分が感じるかどうかだけかな。
    それが音楽理論に則ってなかったり他人がなんとも思わなかったとしても自分にとってはそれが正解=いいメロディってなる。

  12. 歌詞との関連性かな。
    基本強く覚える努力をしなくても鼻歌で歌える心地いいものが良いメロだと思う。
    メロと歌詞(感情)の抑揚が自然に合わさって流れていくような。
    楽曲や音の表現は時代によって変わってもね。

  13. メロディ単体での話なら、単音の着メロできくのがいちばん手っ取り早いんでない?
    歌や演奏と言った化けの皮が一気に剥がれるよ

  14. 普段使ってる言葉が普段のイントネーションで出てくるのは大事だと思う。

タイトルとURLをコピーしました