1: 2020/09/02(水) 16:35:23.80 ID:CAP_USER9
https://news.j-wave.co.jp/2020/09/post-6634.html
2020年09月01日
J-WAVE(81.3FM)×「MUSIC FUN !」連動企画である、深夜の音楽座談プログラム『WOW MUSIC』。8月のマンスリープレゼンターはBiSHのアユニ・D。8月28日(金)では、OKAMOTO’Sのベース、ハマ・オカモトがゲストに登場。楽器の練習方法や、これまでの音楽遍歴を語り合った。
(中略)
■ハマ少年、ベース練習方法は耳コピ
話題はハマの音楽ルーツに。小学生のころは野球をしていたハマだったが、中学時代に楽器を始めた。
アユニ・D:ベースの練習は当時どうやっていたんですか?
ハマ:独学ですね。僕は譜面も音符も読めないので全部耳コピです。
アユニ・D:えー!
ハマ:いまだにメトロノームとかもやらないし、わからないですね。自粛期間中に音楽理論の本を買ったんですけど、1ページ目の書き始めが「諸君」からだったんですね。それにすごく腹立っちゃって、1ページも読まなかったですね。自慢することじゃないですけど、それくらい理論がダメです。
全文はソースをご覧ください
2: 2020/09/02(水) 16:36:24.67 ID:J/nxlPSp0
だれっすか?
65: 2020/09/02(水) 16:52:57.23 ID:DjaGdOkT0
>>2
はまたjr
403: 2020/09/02(水) 18:00:50.06 ID:mDwsH4d70
>>2
オカモトズのベーシスト
8: 2020/09/02(水) 16:40:00.36 ID:PBUHVEYG0
プロの中でも、巧い方なん?
128: 2020/09/02(水) 17:08:59.12 ID:aaYHVR5V0
>>8
かなり、10年前から上手かった
272: 2020/09/02(水) 17:32:45.11 ID:I6A7BHN0O
>>128
高校生の時の閃光ライオットでハマ含めたメンバーみんなウマイ子達がいるって話題になってたな
その時にすでに浜田の息子だってバレてた
古舘の息子か草苅の息子だったかが一緒だったはず
283: 2020/09/02(水) 17:34:26.90 ID:wiva9US70
>>272
ズットズレテルズまさお息子やね
433: 2020/09/02(水) 18:10:24.25 ID:/p9K+4GD0
>>128
はえー
それでうまいのなら才能だな
9: 2020/09/02(水) 16:40:04.74 ID:XZyloPZR0
だが下手じゃない。
10: 2020/09/02(水) 16:40:15.80 ID:3bFNRMKR0
17: 2020/09/02(水) 16:41:34.99 ID:ZPwGEXnI0
川谷絵音も楽譜読めないんだよな
あんだけ曲作りまくってんのに
23: 2020/09/02(水) 16:43:32.10 ID:61Bw+oSX0
>>17
音楽オタクっぽいのに意外だな
226: 2020/09/02(水) 17:24:35.30 ID:4KwZ1ii50
>>17
絵音の脳内音楽をちゃんまりが譜面におこす
みたいな感じの見たぞ
ちゃんまりが有能
931: 2020/09/02(水) 22:46:17.52 ID:GNiM46iW0
>>226
あの作業は作曲には全く関係ない
絶対音感でコードを拾ってるだけ
ちゃんまりはパソコンで落とし込む作業を人間がやってるだけ
要は時短
ただ、ちゃんまりが弾くピアノのフレーズはちゃんまりオリジナルだからそこはちゃんまりのセンス
936: 2020/09/02(水) 22:50:24.89 ID:QfeM1l72O
>>226
関ジャムでやってた、えのんが口ずさんでちゃんまりがコード化する作曲のスピード感はすごいと思ったわ
939: 2020/09/02(水) 22:53:02.70 ID:EpCTWODs0
>>936
いや絵音はギターでコードを弾いてた
それを拾ってたのがちゃんまり
元々絵音がコード進行やスケールを理解してないと出来ない
作曲はほぼ絵音のワンマンだよ
18: 2020/09/02(水) 16:42:16.50 ID:t5Z8j7Vz0
親父の売り上げは絶対に抜かせない
20: 2020/09/02(水) 16:42:47.48 ID:5hVFv35Q0
音楽業界には音楽理論ガン無視の人が結構いるね
329: 2020/09/02(水) 17:42:32.13 ID:u65BMXZN0
>>20
実際にアレンジするには理論と経験が必要
557: 2020/09/02(水) 18:48:31.76 ID:UYGGGcXl0
>>20
発想は突き抜けた方が面白い
楽曲に組み立てるのは職人ミュージシャン
製造業でも政治でも似たような事多いしな
理論を知ってると固定観念から抜け出せない
568: 2020/09/02(水) 18:53:34.41 ID:Ljd6USfV0
>>557
10年に1度の天才なら常識を覆してくれていいけどハマタの息子が天才風味アピって来たら猛烈に否定しないわけにはいかんやろ
21: 2020/09/02(水) 16:42:57.21 ID:84V6A6n00
こういうの、すぎやまこういちに怒られるやつだ
26: 2020/09/02(水) 16:44:01.68 ID:RFnPt+Fm0
まあ教えるわけじゃないならいいのでは
ていうかタブ譜すら読めないのかな?
そんなはずないとは思うけどどうなんだろう
ピアノの辻井伸行みたいに完全に耳で覚えて暗譜するタイプだったら尊敬するわ
163: 2020/09/02(水) 17:14:37.01 ID:uE0MW1410
>>26
もしタブ譜すら読めないならライブで全曲暗記してるかアドリブでやってるってことだぞ
そっちの方が凄いわw
211: 2020/09/02(水) 17:21:50.30 ID:C0AP1I0G0
>>26
楽譜とタブ譜はぜんぜん違うやろw
ギターやったこと有るやつなら、プロでも楽譜読めない奴一杯いるって知ってるやろに
ギターに楽譜いらねーもん
27: 2020/09/02(水) 16:44:04.45 ID:Ugnhpr0G0
今は楽譜読めない楽器も弾けないでもDTMできちゃう時代
29: 2020/09/02(水) 16:44:22.86 ID:z+8Hbr3f0
才能だね。絶対音感でもあるのか?浜ちゃんの息子なのにw
36: 2020/09/02(水) 16:45:45.59 ID:B13jYdNB0
コピーは耳コピの方が見に付く。スコアとか見ながらだといざという時にスコアが頭な浮かぶが、耳コピはなんつーか体が覚えてるってーかな。
俺は下さいスケールとかも耳コピしてる中で発見したし、コード進行も何となく身に付いたわ。
46: 2020/09/02(水) 16:48:05.07 ID:RIuGgLaD0
あいみょんもコードを知らないらしいし、変にそんな事を意識しないでも曲を作れるって事だよ
関ジャニの音楽の番組でもコード云々の話になると急につまらなくなるからやめて欲しいし
49: 2020/09/02(水) 16:48:46.06 ID:xu1zxgBJ0
逆に音楽の教養あるのはYOSHIKIくらい?
100: 2020/09/02(水) 17:01:59.67 ID:v428ZCZW0
>>49
新垣隆さんとか
541: 2020/09/02(水) 18:42:46.80 ID:ASB5EPvz0
>>49
坂本龍一
653: 2020/09/02(水) 19:39:32.81 ID:qolvTDh80
>>49
きんぐぬー
657: 2020/09/02(水) 19:42:30.08 ID:jS5CGvMZ0
>>49
スキマスイッチのアフロ
663: 2020/09/02(水) 19:45:14.19 ID:oPCvPtHw0
>>657
アイツって新卒サラリーマンが仕事覚えるみたいにピアノ始めたからなw
50: 2020/09/02(水) 16:48:46.58 ID:cIC46+Dp0
本当かよ浜ちゃんの息子なんだから地下室とかで練習できて小室に音楽教えて貰えるレベルじゃねーのか?
51: 2020/09/02(水) 16:49:26.27 ID:jSLXtBY+0
楽譜読めないって、盛り過ぎだろ?
でなきゃ人の曲演奏するにしても時間かかるだろう?
61: 2020/09/02(水) 16:52:18.88 ID:86WB83/z0
>>51
ポップスなんて雰囲気だ
コードと尺が合ってれば問題ない
52: 2020/09/02(水) 16:50:00.34 ID:glIpRgfj0
譜面読めない書けないのにプロって凄いわ
どうやって書いて
どうやって覚えるのか…
ひたすら音聴いてるのか?
53: 2020/09/02(水) 16:50:04.48 ID:lt/ZkzL40
売れてるミュージシャンで楽譜読める方が少ないらしいぞ
54: 2020/09/02(水) 16:50:06.67 ID:qX3I9ht90
コイツ本当ヒゲ似合わないな
ヒゲ無いと浜田感強すぎて嫌なんだろうけど
56: 2020/09/02(水) 16:50:18.56 ID:9zS+kUMD0
私は譜面は読めるが、中学校の音楽の教科書で覚えた。
大人になってギターをした時、すんなり入っていけた。
117: 2020/09/02(水) 17:05:55.49 ID:Ryy79sN50
>>56
たしかに音楽の授業で習うね
57: 2020/09/02(水) 16:50:22.13 ID:cmX42/3r0
独学はいいと思うんだよ
でも業界の奴らがこいつを持ち上げすぎなのが嫌だ
118: 2020/09/02(水) 17:05:58.61 ID:HiXbAhRI0
>>57
俺もそこは引っかかる
フェンダー社からシグネチャーモデルが出たりまでしてるけど
そこまでのもんかねぇって思うわ
59: 2020/09/02(水) 16:51:08.01 ID:xSBj/JDb0
小学校のころ学校で禁止されてたポケモンえんぴつ、ハマタに全部折られたんだろ
62: 2020/09/02(水) 16:52:23.41 ID:qlMIpZTF0
文字が読めない文盲の小説家みたいなもんか
64: 2020/09/02(水) 16:52:46.63 ID:C2qPWv+u0
ビリー・シーンも譜面は読めない。
67: 2020/09/02(水) 16:53:21.43 ID:88RDkwEb0
バンドが楽譜見ながら演奏するわけねーだろ本当にお前らって知識だけだな
68: 2020/09/02(水) 16:54:25.47 ID:YLBP/irX0
確かに楽譜というのは利便性のための道具だからね
記憶力の悪い人向けの記憶補完方法だし、音楽講師と生徒、ミュージシャン同士の
コミュニケーションツール
音は耳で聴く芸術ですからね、楽譜は創造性とは直接関係無いです
94: 2020/09/02(水) 16:59:59.97 ID:HiXbAhRI0
>>68
文字と同じで口伝ではなく記録として確実に残す手段だったわけだからね
作曲段階でも作曲者自身の忘備録にもなるし作品を客観視することにも有利になる
72: 2020/09/02(水) 16:55:06.35 ID:acJsJOba0
未だに
「星野源のバックでベース弾いてるの浜ちゃんの息子だよ」
と言うと知らない奴がいる。情弱にもほどがある。
73: 2020/09/02(水) 16:55:38.92 ID:0wrk+tgP0
歌手が譜面読めないのはよく聞くけど
ベーシストが譜面読めないって何なん?
83: 2020/09/02(水) 16:57:22.16 ID:DZ6vyVvV0
バンドやってて売れてるときいてから
もう十年くらい経つだろうか
未だに一曲も聴こえてこない
84: 2020/09/02(水) 16:57:22.17 ID:PqINT2MF0
これがマジなら天才だね
でも音楽家の中には後付けで譜面が読めない設定にする人も多いからなー
95: 2020/09/02(水) 17:00:27.23 ID:RR1s2ksM0
譜面なんて実際どうでもいいよ
それより耳コピもできないのに楽器触ってる奴のほうが異常だと思うわ
104: 2020/09/02(水) 17:03:44.47 ID:1y+3K9pc0
俺でもタブ譜は読めるのに…
105: 2020/09/02(水) 17:03:59.07 ID:acJsJOba0
浜田父「お前、いつもそれ弾いてるけど、
プロとかなるつもりなん?」
浜田息子「そんなに甘くねえぜ」
と言う会話があったらしいから、
かなりがんばったんだな。
星野源のバックは星野源含めてテクニックあるし、
ヘタじゃできないわな。
107: 2020/09/02(水) 17:04:10.62 ID:+iutOkWD0
ハマタと菜摘に音楽的才能があったんかな
109: 2020/09/02(水) 17:04:45.61 ID:SljhlMpRO
ベースの凄さってよくわからん
121: 2020/09/02(水) 17:06:59.82 ID:+i3HYLxn0
譜面読めないプロミュージシャンは腐る程いる
逆に譜面読めて音楽理論も完璧で絶対音感もある才能のないミュージシャンも腐る程いる
235: 2020/09/02(水) 17:26:54.98 ID:JtGs4S1K0
>>121
でも譜面読めない理論理解してなくて成功してるミュージシャンはほぼ有能な編曲者が側にいる
246: 2020/09/02(水) 17:28:31.18 ID:tTLaJ6vg0
>>121
やっぱ最後はセンスよね
158: 2020/09/02(水) 17:14:00.35 ID:8NojY4eD0
感覚って大事だな
203: 2020/09/02(水) 17:20:45.52 ID:1OrG+0gH0
浜野謙太とハマオカモトは名前も顔も似てるけど別人だからな
浜野謙太は楽譜読めるからな
209: 2020/09/02(水) 17:21:32.10 ID:R2iRSQW7O
逆に凄いわ
213: 2020/09/02(水) 17:21:58.54 ID:zjfS9xqA0
小室哲哉も桑田佳祐も楽譜読めないからな
280: 2020/09/02(水) 17:34:16.33 ID:afB7Pghc0
>>213
どうやって作曲すんのさ?
218: 2020/09/02(水) 17:23:13.13 ID:gu+UgUWj0
アユニとハマが絡んだということはいよいよダウンタウンなうにBiSHが出るな
207: 2020/09/02(水) 17:21:11.89 ID:tTLaJ6vg0
逆にその方が良い面もあるのかもしれない
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■【狂気】山下智久スキャンダル相手の女子高生の現在…ヤバ過ぎ…
■米津玄師のLemonの歌詞が微妙だと思ったからワイが編集してみた
■ライブ決行に当たってのコロナ対策のため寄付金を募るバンドなんて見たことないし自己責任の度を超えてる
■【悲報】HYDE、老けるwwwwwww (※画像あり)
■RAD「サブスク解禁します」電グル「サブスク解禁します」米津玄師「サブスク解禁します」
■スピッツの草野マサムネって何十年もほとんど顔変わってなくね?
■アルバムって全部聞くと「うわぁこれはちょっとダメやな」って曲が必ず1つはあるよな
■日本の変なバンド名で打線組んだ
■【悲報】日本、もうガバガバwwwwwww
■【悲報】コンビニ店員に釣り銭の渡し方を注意した70歳男性、店員に投げ飛ばされ意識不明の重体
■【画像250枚】偶然できた錯覚画像が凄すぎる!脳が混乱しそうだけど分かる?
■【文春】手越祐也が結婚を考えた女性はエイベックス松浦氏の愛人だった女性だと報じられる
■リトグリが可愛くなったと話題になる
■中田敦彦「日本アイドルが韓国アイドルに負けた理由w」 反論できる?
■【恐怖】NHK、大暴走wwwwwwwwwwwww
■「道外の人が考える1泊2日北海道旅行プラン」を実際にやってみた結果
■【悲報】ガンバレルーヤよしこ、ロケ先で「とんでもないブスが歩いてるぞ」とジジイに笑われるwwwww
■【悲報】24時間テレビで起こった放送事故・・・・
■【速報】歌手のTAKAHIROさん、逮捕
■【悲報】1年に2度も宝くじで大当たりした男性の末路・・・・
■【悲報】歌舞伎町、壊滅
■カラオケで女の歌を原曲キーで歌う男wwww
■【悲報】高畑裕太さん、このタイミングで復活する
■邦楽ロック歌ってるvtuberいる?
■【悲報】秋葉原、客引きメイドの人数がとんでもない
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1599032123/
コメント
ロックミュージシャンなら楽譜を読めない人はよくいるし
珍しい話しではない
譜面読むことに固執して音楽を諦めた俺に朗報だわ
辻井伸行とかもすごいから聞きな
音大出てる人みたいにはできないだけでまったく読めないわけでもないんでしょ
さすがにタブ譜くらいは読めるだろ
kenkenとかはガチっぽいけど吹奏楽やってたみたいだしさすがに最低限みたいな事は出来るんじゃないの?
むしろ楽譜を書いたり読んだりする方が面倒じゃない?
さすが人生超イージーモードのお坊ちゃま君
長嶋一茂の方がまだ戦ったよな世間の全てと
譜面が読めないのにスタジオミュージシャンみたいなこともやってたギタリストは
適当な言い訳して一回弾いてもらってそれで覚えて譜面読めないのを隠し通したそうな
557: 2020/09/02(水) 18:48:31.76 ID:UYGGGcXl0
>>20
発想は突き抜けた方が面白い
楽曲に組み立てるのは職人ミュージシャン
製造業でも政治でも似たような事多いしな
理論を知ってると固定観念から抜け出せない
↑
こいつは完全なるド素人
音楽理論は固定観念などではなく単純に音を言語化したものなだけ
音楽理論を知らない人は個性こそあるが、反対にそこから抜け出せないワンパターンな人が多い
理論を勉強しない言い訳だよ。
こういう人に限って凡人なのに自分がセンスあると思い込んでるから困る。
× 理論を知ってると固定観念から抜け出せない
〇 理論に拘ってると固定観念から抜け出せない
これだな。
ギターで当てずっぽローコードじゃかじゃか鼻歌の凡人素人が理論不要論を語るなど1億年早いわ。
ゾウリムシからやり直せ。
バンドを組んでいるミュージシャンなら譜面が読めなくてもいいかも知れないが、スタジオミュージシャンはそうはいかない。プロの現場においてタブ譜は絶対に使用される事はない。
ただのリップサービスだろ
メトロノーム使ったことないはぜってー嘘
後楽譜読めなくても譜割ぐらいはわかってるはず
音楽理論は付き詰めるとほとんど数学だから 苦手な奴のほうが多いのは普通
プロの言う譜面読めないは初見で弾けない、だからな
真に受けて僕もプロになれる、とか思うなよ
マルチの入ったレコーディングスタジオは使用料がとても高い。
出来るだけ早く曲を録る為には最低限の読譜が必要。