やっと涼しくなってきました

【悲報】最近の若者「えっ?昔の人って1枚3000円もするCD買ってたんですか?」

1: 2020/11/07(土) 15:20:49.83 ID:axB5r8s7M
洋楽はもうちょっと安かったけど

2: 2020/11/07(土) 15:21:19.68 ID:bpMkTytqd
ずっと前からそうやろ

 

3: 2020/11/07(土) 15:21:21.80 ID:axB5r8s7M
サブスクは便利やな

 

4: 2020/11/07(土) 15:21:28.73 ID:fynYUjQR0
握手券買ってた奴はあほやで

 

5: 2020/11/07(土) 15:21:35.69 ID:D50tMSIr0
今でも好きなアーティストのアルバムは買うぞ

 

7: 2020/11/07(土) 15:22:28.12 ID:wbH53tLC0
シングルは千円やったな

 

9: 2020/11/07(土) 15:23:16.42 ID:cjUaTG51a
最後に買ったCDケミストリーの一枚目のアルバムやわ

 

12: 2020/11/07(土) 15:24:05.94 ID:CUuiuIFN0
とにかく今はグッズ買わないとアーティストは儲からないらしいな

 

13: 2020/11/07(土) 15:24:07.38 ID:xl9NoI2pM
一曲250円で買えるの良いね

 

48: 2020/11/07(土) 15:29:30.93 ID:ujS3RwVj0
>>13
いまだに一曲ずつ買ってるやつとかおるんか

 

14: 2020/11/07(土) 15:24:15.14 ID:MSnUptEs0
輸入盤は半額くらいやったな

 

15: 2020/11/07(土) 15:24:20.71 ID:TmTQFWgi0
じっさいやばい
いちいちCD変えるのもくっそめんどいし
ほんまSpotifyさまさまやで

 

16: 2020/11/07(土) 15:24:23.05 ID:cp+5Jn+Z0
ツタヤでレンタルしてたし

 

18: 2020/11/07(土) 15:24:42.23 ID:ybHrGJJud
1枚500円のCMソングのCDが破格の値段って事で飛ぶように売れたで

 

19: 2020/11/07(土) 15:24:43.60 ID:JaEhp9xNM
サカナクションとサンボマスターのCDは最近買ったわ

 

20: 2020/11/07(土) 15:25:05.21 ID:SKeR4HI90
ワイはいまでもディスクユニオンよくいくで

 

23: 2020/11/07(土) 15:25:40.97 ID:yMOmlBn+a
600円と2500円みたいな時代があったような気がする

 

25: 2020/11/07(土) 15:25:44.57 ID:Wgatu8Qxr
シングル1000円わかる
アルバム3000円分からない

 

29: 2020/11/07(土) 15:26:23.32 ID:CKdbkX4T0
>>25
安すぎて?

 

31: 2020/11/07(土) 15:26:31.98 ID:ub7Jweb00
>>25
アルバムは10曲以上入ってるやろお得や

 

128: 2020/11/07(土) 15:44:08.99 ID:8to0AK780
>>31
シングルもB面とインストゥルメンタルがあるやん

 

136: 2020/11/07(土) 15:45:43.76 ID:D50tMSIr0

>>128
シングルで2曲しか入れないパターンのやつほんまやめてほしい

インスト含めて最低4曲を義務付けてほしいわ

 

26: 2020/11/07(土) 15:26:07.83 ID:cp+5Jn+Z0
カウントダウンTV

 

30: 2020/11/07(土) 15:26:24.56 ID:m70Hw40g0
中古のCDは今年だけでも100枚以上買ったわ

 

34: 2020/11/07(土) 15:27:08.59 ID:XvWmyU6mM
CD借りてMDに入れてたのがCD借りてウォークマンに入れるようになっていつの間にかサブスク

 

35: 2020/11/07(土) 15:27:11.92 ID:dO6be9lF0
HMVとかTOWER RECORD で輸入盤を買ってた
クソ訳詞と解説と帯代で1000円も払う文化があった

 

36: 2020/11/07(土) 15:27:22.55 ID:ReTHZkS60
サブスククッソ便利やけどランキングのメンツが全然変わらんからつまらん

 

45: 2020/11/07(土) 15:29:13.58 ID:4agsn3Wq0
円盤世代ほんまあわれ
今はようつべでok

 

47: 2020/11/07(土) 15:29:25.17 ID:93KdBwrd0
予約して初回限定版ジャケとか買ってたわ

 

53: 2020/11/07(土) 15:31:08.34 ID:bEsWO6hkp
洋楽はアルバム1枚で1500円とかだから買いやすかったなぁ
そのせいでUKロック至上主義者になってしまったが

 

60: 2020/11/07(土) 15:32:28.18 ID:ybHrGJJud
>>53
国内版「ライナーノーツと適当な訳詞つけて3000円にしたろ!」
国内版「ついでにボーナストラックおまけしといたろ」

 

64: 2020/11/07(土) 15:33:53.42 ID:lPFbff00p
>>60
要らんねん…
発売も遅いし…

 

77: 2020/11/07(土) 15:36:04.66 ID:ybHrGJJud
>>64
メジャーどころは雑誌なんかにも情報が溢れてたけど新進気鋭の若手みたいなはライナー見なきゃ詳細わからへんのや…

 

104: 2020/11/07(土) 15:40:12.75 ID:lPFbff00p
>>77
たしかに
そこから広がる世界もあったな
とにかく情報を得るのが難しかった

 

54: 2020/11/07(土) 15:31:45.05 ID:uk2rIRLA0
ワイからしたら音楽聴くのに月1000円を延々払い続けてるのも金の無駄にしか思えないけどな

 

55: 2020/11/07(土) 15:31:56.01 ID:4A3Xcx060
サブスクは聞き方雑になるわ 金出して買ったアルバムのが聴き込む

 

59: 2020/11/07(土) 15:32:17.32 ID:m70Hw40g0
今の若い奴ってひとつのアルバムを何百回も聴いたりしなそう

 

62: 2020/11/07(土) 15:33:24.85 ID:93KdBwrd0
そういや今だとCDの貸し借りみたいなのはやらんのけ?

 

66: 2020/11/07(土) 15:34:26.04 ID:D50tMSIr0
>>62
話題になるのはYou Tubeで聞けるし、CDの貸し借りなんて文化は廃れたやろな

 

98: 2020/11/07(土) 15:39:41.04 ID:93KdBwrd0
>>66
よくわからんマイナーな海外のグループやアニソンもってきてキャッキャしてた時代はもうないんか・・・

 

63: 2020/11/07(土) 15:33:32.29 ID:tjFHnbPsa
今の若者はライブを収録したDVD付きアルバムを5000円で買っているわね

 

67: 2020/11/07(土) 15:34:37.88 ID:eW3aNdqCM
よく考えたらボロ儲けやな

 

68: 2020/11/07(土) 15:34:44.55 ID:Q/jp01ya0
興味のないアーティストでもとりあえずオリコン20位ぐらいまでなら全部レンタルとかしてたよな

 

76: 2020/11/07(土) 15:36:02.72 ID:D50tMSIr0
アーティストを応援する意味でも極力サブスク再生してあげたいけど、アルバム全網羅されなかったりするからなぁ

 

87: 2020/11/07(土) 15:38:02.21 ID:1b5Rc0wI0
洋楽は和訳読めたからよかったよ
サブスクで聴くようになって歌詞の内容良くも悪くも気にならんようになったわ

 

89: 2020/11/07(土) 15:38:07.43 ID:lPFbff00p
タワレコで試聴する時は必死やったな

 

100: 2020/11/07(土) 15:40:02.96 ID:ujS3RwVj0
>>89
タワレコのヘッドホンワイ「めちゃめちゃいい曲やん!」
家帰ったわい「あれ?」

 

114: 2020/11/07(土) 15:41:58.73 ID:lPFbff00p
>>100
あるあるやわ
なんかその場の雰囲気とか店員のPOPとかですごい感じするんよな

 

102: 2020/11/07(土) 15:40:11.46 ID:0xVbUTvA0
買ってすぐしまうだけだから虚しいのよな

 

115: 2020/11/07(土) 15:42:00.94 ID:D50tMSIr0

>>102
たしかに
パソコンで取り込んでスマホに移してCDはすぐしまうわ

なんなら歌詞カード一度も開かない

 

109: 2020/11/07(土) 15:41:11.86 ID:KA+7O5880
今のCD
通常版[CD] 3000円
限定版[CD+BD] 4,500円
限定版[CD+オリジナルTシャツ] 5,000円

 

110: 2020/11/07(土) 15:41:28.22 ID:mQK98QNw0
高すぎるわほんま

 

123: 2020/11/07(土) 15:43:19.13 ID:Q1GmhP/9M
CD買って聞くまでどんな歌声かすら一切わからないマイナーバンド探すの好きやったなぁ
ファンのサイトや2chのスレだけの情報でワクワクしてた
今はYouTubeで即知れてしまうから

 

148: 2020/11/07(土) 15:47:00.52 ID:WX7TcIIA0
>>123
中古CD漁りはどうや 音楽業界助からんが。 気に入った奴が現役ならリリースしたら新品で買うけど

 

130: 2020/11/07(土) 15:44:34.21 ID:sHwbOVlOM
無知すぎるだろ
今CDを一番買ってる世代って10代だよ

 

133: 2020/11/07(土) 15:45:00.75 ID:WX7TcIIA0
未だにCDやわ。実体が欲しい。 劣化はやめてくれや

 

164: 2020/11/07(土) 15:48:59.07 ID:ZwxpubE9d
CDは死んだけどアナログは復活してるという事実

 

207: 2020/11/07(土) 15:52:24.88 ID:WX7TcIIA0
>>164
カセットとかレコードな。データ至上主義に嫌気がさした連中がおるおかげでCD生き残っとるから有りがたいわ

 

171: 2020/11/07(土) 15:49:38.93 ID:iMgAN9Iga
1曲250円で買えるなんてほんまええ時代になったわ
特典欲しいやつはどんなに高くてもCD買うしほどよく住み分けができてる

 

174: 2020/11/07(土) 15:49:53.57 ID:xzJ7QTnF0
ワイは気に入ったやつのCDとかは現物で持っておきたいからいまだに買うわ

 

175: 2020/11/07(土) 15:49:57.31 ID:bAosWBnMa
そら利用者からしてみたらサブスク、ユーチューブ、便利な時代やけどアーティストじゃなくてIT企業ばかり儲かるような構図になったのは気持ち複雑よ
まあユーチューバーとかは出てきたけどさあ…芸術分野の振興考えるとなんか違うわ
歌手やら作家やらになりたい人、なった人の夢は減ったと思う

 

203: 2020/11/07(土) 15:51:55.30 ID:Kt+shgY80
>>175
アーティストもCDでは全然儲からん
カラオケで歌われるのがメイン収入や

 

232: 2020/11/07(土) 15:54:46.16 ID:bAosWBnMa
>>203
サブスクよりは確実に儲かる

 

217: 2020/11/07(土) 15:53:16.25 ID:5m/77rcq0
>>175
昔に比べると金をかけず自分の作品を世の中に発信できる機会が増えたし芸術分野的にはいいやろ、昔なんてどっかの事務所のオーディションに受からないと作品すら出せなかったんだし

 

318: 2020/11/07(土) 16:03:56.52 ID:bAosWBnMa
>>217
自力で発信しやすくなったのは良い面やがIT業界はマージン持っていきすぎなのが問題
音楽だけで食っていくのが難しくなったプラス曲売る収入が少なくなって余裕がなくなってて業界に夢はなくなってきてる

 

188: 2020/11/07(土) 15:50:47.46 ID:1b5Rc0wI0
ラルクの2枚同時リリース友達と別々に買って貸し借りしてたの懐かしいなあ

 

212: 2020/11/07(土) 15:52:54.07 ID:Bb5sVkBRp
レコードって何回か使うと壊れるってほんとですか?

 

228: 2020/11/07(土) 15:54:24.35 ID:rN54Xtxt0
>>212
最近のレコードプレーヤーやったら問題ないけど
ちょっと悪いヤツで再生すると削れるねんな

 

216: 2020/11/07(土) 15:53:07.77 ID:UHYUWS/ld
配信初期の不可逆圧縮が多数になる流れでオーヲタは完全に卒業してしまった
サブスクすらもはや面倒で聞く気にすらならンゴ

 

220: 2020/11/07(土) 15:53:39.82 ID:OmF6z1EZ0
最近MD見せてもらったんやけどかっこよくて正直ときめいた

 

230: 2020/11/07(土) 15:54:37.59 ID:s0KYXQZ+0
今CD買うのはオタクだけやろ
オタクならお布施とか特典とかで買う

 

240: 2020/11/07(土) 15:55:06.90 ID:AdlE8nShd
今現物に拘ってるのってオタクだけやろ
元々フワッフワな中身売ってるだけやのにCDとかいつまで生かしとくんや
無理矢理転換すれどうせばジジババも適応するわ

 

243: 2020/11/07(土) 15:55:22.49 ID:WX5O0e990
実家に数千枚あるけど
売っても二束三文やろな

 

286: 2020/11/07(土) 16:00:18.60 ID:WwKbDyMpM
フリマアプリでCDがまあまあ売れるのがビックリやわ
サブスクじゃダメな人けっこうおるんよな
楽器練習とかの目的でサブスクじゃめんどいとかもあったりするんかな?

 

298: 2020/11/07(土) 16:01:51.47 ID:L0+3mXQ40
>>286
昔の車とか中古車乗ってる人はCD必要やない?

 

300: 2020/11/07(土) 16:01:54.84 ID:OmF6z1EZ0
>>286
はえ~ちなどんなジャンルが売れるんや?
音楽聞く人間て受動人間やから楽器やる人間とは別種やと思うけど

 

305: 2020/11/07(土) 16:02:38.01 ID:as7qeuDu0
>>300
楽器やる人間はだいたい音楽オタクも兼ねてるやろ

 

437: 2020/11/07(土) 16:14:39.69 ID:F2+K084FM
>>286
ワイもメルカリで売りまくってるわ
Spotifyにないレア音源とかブートはわりと売れていく

 

302: 2020/11/07(土) 16:02:11.15 ID:D50tMSIr0

たまにCD再生すると音質の良さにビビる

でも入れ替え面倒だからすぐにやめるけど

 

316: 2020/11/07(土) 16:03:49.64 ID:gBh3B/Rfa
今の時代半額にすればいいのにな

 

332: 2020/11/07(土) 16:05:07.29 ID:D50tMSIr0
>>316
半額にしても今買ってない層はどうせ買わないから、今買ってる層から絞るしかないんや

 

341: 2020/11/07(土) 16:05:54.85 ID:kfTFKUWqd
テレビが死んで音楽番組も消えて新曲のアピール場所がなくなる
負のスパイラルや

 

356: 2020/11/07(土) 16:07:04.20 ID:QRgvZj9p0
>>341
そして流行るのはネットで不詳のごり押しから生まれるブーム曲で結局テレビ時代と変わらない

 

376: 2020/11/07(土) 16:09:05.23 ID:gRZEoTsf0
>>341
というか流行りの曲だから聴くって時代じゃないんやろ
SpotifyにしろYoutubeにしろ
関連曲延々と無限に辿っていけるんだから

 

406: 2020/11/07(土) 16:11:29.93 ID:2qYLTye/d
>>376
むしろ流行りの曲だから聴く時代やん
流行ってるからネットで腐るほど見て知ってサブスクでも街角でもテレビでも勝手に流れてくる
流行ってない曲は底に沈んだままやね

 

422: 2020/11/07(土) 16:13:32.46 ID:gRZEoTsf0
>>406
そうか?
最近超流行った曲てビリーアイリッシュくらいやないか

 

426: 2020/11/07(土) 16:13:54.83 ID:dhDzluFmd
ケース開けてぇ、CD取り出してぇ、CD入れ替えてぇ…
ほんま時間の無駄やわ

 

432: 2020/11/07(土) 16:14:20.59 ID:m2H1Di8br
CDという媒体が30年近く使われてるってすごない?

 

44: 2020/11/07(土) 15:29:02.81 ID:lPFbff00p
マジで今の時代に生まれたかったわ
音楽聴くのにどんだけ金と時間を無駄にしたか

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

マスクしたあいみょんかわいすぎてヤバイwwwww(※画像あり)

伊藤健太郎容疑者の身柄移送姿が話題に

藍井エイル「LISAより見た目、歌唱力上です」←こいつが天下取れなかった理由wmw

【画像】ワンピースの鬼滅パクリ疑惑、ついにネットニュースに

外国人「邦楽の歌詞ってどう訳せばええの?」

ミスチルファンがTBSに激怒!

内村光良「米津君がしゃべった!」←これ別に悪気はないよな?

【悲報】女性アイドルグループ序列が発表されてしまう

ベビメタとピッタでコラボマスクを販売

【これは…】伊藤健太郎の車に乗っていた女性・・・とんでもない可能性・・・・・

【画像】オリラジ中田「テレビ出演NGにしたお陰で素晴らしい奴らと仲間になれた」

【検証画像】セクシーすぎるウーバーイーツがコチラwwww

須田景凪と米津玄師って似てるの?

ユーチューバーの手越祐也さん、超絶劣化wwww

【悲報】宇多田ヒカルがバラエティーのロケ要員に落ちぶれる・・・

【悲報】後藤真希、Youtubeで生着替えLIVE企画をするレベルまで落ちぶれる・・・

BTSの「Dynamite」とかいう世界一流行ってる曲wwwww

【画像】フジテレビ、タレント全員がひき逃げ犯とかいう奇跡のカットを放送wwwwwww

【画像】坂口杏里さん(29)の現在がいくらなんでもヤバすぎる…

【速報】神戸の公園で50人規模の大乱闘wwwwxwwwwxwwwwxwwww

コンビニでも紅蓮華、スーパーでも紅蓮華、ガソスタでも紅蓮華、会社の売店でも紅蓮華…

【放送事故】白石麻衣さん、ケーキを捨てる様子が映り込み 完食アピールで炎上

「思ったより伸びなかったな・・・」ってミュージシャン挙げてけww

嵐「スマンな、サインあげるから許して」中日「恐縮です」

【画像】鬼滅の刃LiSAさん、吹っ切れる「もうアニソン歌手って肩書きでええわ」

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1604730049/

コメント

  1. 米津「153万枚」

  2. テレビゲームも昔は9500円とかしてたんだよ 

    • スーファミ時代は12000円とかだったで

      • 三国志とかそんな値段だった気がする

  3. 今学生だけどいい曲とか紹介する時大体youtubeかサブスクで探すかな。
    で一緒にyoutubeで友達と音楽動画見る

  4. 4年前まで音楽に興味なかった友達が今では2日おきに聴いて良かったアルバム12枚くらい教えてくれるようになった(1日に10枚くらい聴く日もあるらしい)
    サブスクで音楽手軽に聴けるようになったのは本当にいいことだと思う

  5. レコードも高かったもんな。1000円くらいのクラシックの廉価版をよく買ったわ。

    • 昔アルバムよりシングルの方が売上良かったのは値段のせいだと思ってる
      EP5〜600円に対してLPって2300円くらいが普通だったらしいね
      70年代当時の2300円ってかなりでかいわ

  6. 若い世代もアイドルのCDは買ってる。

  7. 最近、今・昔ギャップスレ多いね。

  8. 安くなっても稼げなくなって、解散するアーティスト増えてちゃ世話ないわ

    • 昔っからそこそこ名前が売れてるバンドでも、作詞作曲してるメンバー以外は
      バイトしてたり副業持ってたりしたけどな

  9. 嵐「330万枚」

  10. 周りにそういう人が沢山いるからコメントしただけ。
    当たり前の事言って悪いか?

  11. 事務所移籍とかの影響なのかサブスクで一部のアルバムしか聞けないミュージシャンがいるけど
    今の時代だとそういうのって埋もれっぱなしなんだろうな

    • 何故だか未だにサブスク解禁しない事務所とか有るからね
      レーベルの移籍だとか何か素人には分からない面倒な問題も有るのかも知れないけど

  12. 今この時期にミュージシャン目指そうとしてる人は全員尊敬するわ

  13. サブスクで再生すればアーティストにお金行く
    中古屋でCD買ってもアーティストにはお金行かない

    • 3000円するアルバムの話をしてるのに、中古CDの話をしてるわけ無いだろ。

      • 妄想する前に記事のタイトル見なよ

  14. バイト代入った日に、輸入版CDをクジ引き感覚でジャケ買いしてた。
    当たりは少なかったけどそれはそれで面白かった。

  15. 今は音楽も映画も漫画もデータだもんな
    便利だから利用してるけど思い入れとか宝物的な感覚は無くなってしまった

  16. 輸入盤でなく国内盤を買う意味は一応あった
    昔は国内盤の売り上げが招聘するかどうかの基準の1つだったから

  17. 会社の新人グループとかCD、映画とか高すぎるから興味ないみたいなこと言ってるわ。
    無料で見放題、聴き放題が当たり前の感覚らしい。

  18. 若者「おっさんって若者がCD全く買わないとでも思ってるんですかwww」

    • 実際買わないじゃん

      • それはどこ情報?

      • 買ってるよ。
        2002年生まれです

      • 買う人は買うし買わない人は買う。
        若者が買ってなかったら米津みたいなミリオンヒットが生まれる理由が説明できない

        • 買わない人は買わないの間違い

        • どこかのスレで全年齢に支持されてるって言ってる人がいたけど、結局若者メインの人気なんだな

  19. CD出始めた昭和の終わり頃は一枚3600円くらいしたぞ

  20. ハードオフの100円CDコーナー楽しいw

  21. V系バンドでよく5〜6曲入りミニアルバムを2500円で発売してたのを思い出したわ
    中々エグい値段設定よなぁ

  22. 手段がそれしかなかったから買ってただけの話だな
    でも、CDバブルの頃のJポップなんてぼってたぶん
    録音にも贅沢な金の使い方してたなとは思う
    今の音源、金かかってないもん

    • アイドル曲で海外有名ミュージシャンに演奏依頼してスタッフが海外まで録音に行って
      帰ってきてミックスしてたらトラック数増えてリリースに間に合わないから2つのスタジオ
      使ってたらレコード会社上層部からディレクターが怒られたとかって時代だったからね

タイトルとURLをコピーしました