
1: 21/01/09(土)04:36:19 ID:lVI
【関連記事】

流行りのボカロ曲を1年程聞いてないので最近流行ってる曲教えろ
1: 2020/11/08(日) 18:12:25.852 ID:RElVLaeb0
久しぶりにボカロの歌聞きたくなった

流行りの曲聴いてる人って音楽に対して貪欲とは言えないよな
1: 2020/11/27(金) 22:01:25.481 ID:1ZIQOEaS0
メディアに流されていいと思った曲を聴いてるだけでこだわりも何もない

アニソンで流行ったバンド大体一発屋になる説
1: 20/10/26(月)14:43:08 ID:X5F
リライトのアジカン
シュガソンのユニゾン
2: 21/01/09(土)04:36:56 ID:Hav
ボカロやろサムネで分かるわ
3: 21/01/09(土)04:37:44 ID:lVI
>>2
ちがうぞ
ちがうぞ
5: 21/01/09(土)04:38:27 ID:K7p
耳がキンキンする
痛い
痛い
6: 21/01/09(土)04:38:58 ID:BK7
腐女子が好きそう
7: 21/01/09(土)04:39:00 ID:Hav
ボカロじゃなかったわ
でもボカロっぽいな
でもボカロっぽいな
8: 21/01/09(土)04:39:50 ID:MsJ
ボカロ風の曲を歌上手い人に歌わせるの流行ってんの?
これとかYOASOBIとかヨルシカとか
これとかYOASOBIとかヨルシカとか
9: 21/01/09(土)04:40:45 ID:Hav
ロキに似てる
10: 21/01/09(土)04:41:57 ID:LQD
THEガキの作った曲やな
数年したら恥ずかしくなってそう
数年したら恥ずかしくなってそう
11: 21/01/09(土)04:42:26 ID:8WU
今の時代はメンヘラに合わせてダーク調な曲作ってりゃ
売れるから狙いどきなんじゃねクリエイターは
売れるから狙いどきなんじゃねクリエイターは
12: 21/01/09(土)04:43:40 ID:Hav
内省に乏しいよね
思ったことそのまま言っただけ
思ったことそのまま言っただけ
15: 21/01/09(土)04:44:49 ID:XZO
厨二病患ってそう
17: 21/01/09(土)04:48:06 ID:lVI
ちなみに歌ってるのは17歳のJKらしい
19: 21/01/09(土)04:49:32 ID:r7n
え、これおすすめに出てきたけどボカロじゃないの?
ボカロ厨のワイが謎に嫌ってた理由がわかったわ
ボカロじゃないのな
ボカロ厨のワイが謎に嫌ってた理由がわかったわ
ボカロじゃないのな
20: 21/01/09(土)04:50:11 ID:Zfv
21: 21/01/09(土)04:50:18 ID:3Z2
曲作ってんのはボカロPだろさすがに
22: 21/01/09(土)04:50:19 ID:r7n
ボカロでくさいのはロストワンの号哭とかそっち系やろ
こういうのはちがう
こういうのはちがう
25: 21/01/09(土)04:52:47 ID:3Z2
>>22
何年前だよ
何年前だよ
29: 21/01/09(土)04:54:26 ID:1xH
>>1
44秒くらいのとこクレヨンしんちゃん歌ってんのかと思ったわ
44秒くらいのとこクレヨンしんちゃん歌ってんのかと思ったわ
57: 21/01/09(土)04:58:57 ID:vsd
これ聴いてるの中高生ばっかりやぞ
74: 21/01/09(土)05:01:22 ID:knh
というかこいつ歌い手やないの
69: 21/01/09(土)05:00:42 ID:3Z2
若いうちしか楽しめないものってあるんやで
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■milet、瑛人、DISH//、YOASOBI、LiSA、Uru、King Gnu←この中で一番早く消えそうなアーティスト
■【悲報】AKBヲタ、鬼滅とAKBを一緒にされてガチギレwww
■インドの預言者の予言がやばいwwwwwwwwwwwwwwwwww
■【悲報】呪術廻戦ブームに乗り遅れたワイ、呪術廻戦アンチになる
■ジャニーズが日本看護協会に5億円寄付も使い道に「現場に還元しないの?」
■【悲報】『鬼滅の刃』興行収入歴代1位に → 結果wwwwwwwwww
■【驚愕】コミケを中止にした結果…想定外のやばいことが起きていた・・・
■【速報】ワンピース、1~71巻まで無料公開開始wwwwwwww
■【悲報】新垣結衣(31) ガチで星野源(39)と熱愛中な模様…。
■【炎上】フェミニストさん、ついにジャニーズ事務所に激怒 「喜んでるファンもファンだが、事務所最低すぎる」
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610134579/
コメント
ボカロってジャンルじゃ無いしな
中高生のときに聴いてたら好きになってたと思うわ
コメント欄とか見ても結構若い層が多そうだし
俺は厨二臭すぎて無理
わかる
こういう系の曲18歳くらいになってから急に聴くのしんどくなったわ
恥ずかしいにも程がある歌詞
しかもこの歌詞書いてんの20前後の歌い手じゃなくて、大学卒業して社会人も経験したいい年の大人だからな
中学生のまま精神が未熟なんだよ、クッソ気持ち悪い
歌ってる奴が書いてのかと思ったら大の大人が書いてんのね
学生時代のノリをそのまま引きづって来たのか?
結局、面と向かって言えない小心者で臆病で自己主張できないヤツの心の叫びを並べ立ててるだけ。それに高評価つけて共感できる人間が山ほどいるってことはそういう人間が山ほどいるってことだ。
子どもが歌ってるのを聞くと本当に胸くそ悪い。
初めて聴いたときはまったく受け付けなかったけど何回か聴いてるうちに不思議とくせになったな、歌詞はともかく。
これよりレディメイドのが好き
こういう歌詞さえ違えば好きになるかもなぁってやつがそこそこある
いやもちろんこれが一定の層にウケるってわかってるからワザとこんな歌詞にしてるんやろうけども
流行ってる曲らしいし一応YouTubeで聴いておくか…と思って
広告流れてる間にコメント欄チラッと見たらDaiGoが「これはすごい…第二の米津玄師じゃないか?」みたいなコメしてて聴くのやめたわ
要はその手のメンタルズレてる人が好む歌なんだろ。
自分で曲も作ってねえ中高生にしかウケないミュージシャンが米津超えは笑うわ
米津玄師はこんな恥ずかしい歌詞書かないだろ
今更ここのサイトで文句を垂れるのは無意味だけど作曲者がボカロPだし
ポプ子「この曲嫌い」
ザ・ゆとり、って感じだね
ゆとり世代は、中二病みたいな奴が多くて、恥ずかしい
俺は他の奴とは違う、ただし俺の中ではな!とかダサい
昔だったらニコニコで流行ってたんだろうなあ・・・と思うと時代を感じる
歌詞って意味を理解してない人増えたイメージ。
きちんと文章になってないもんをリズムでごまかしたとこで何がいいたいのか全くわからんことには変わりない。
ボカロじゃないんだ、と思ったら作ってるのsyudouじゃん
子供向けのものに大人がしたり顔で文句つけるのってクソ痛いからやめとけ。
これって中学生向けぐらいなんかな
間違っても高校生ではないよな
というか現代社会に未だ蔓延る昭和の風習に辟易してる人たち向けだろどう考えてもこの歌詞は
いやまあもちろん言ってる意味はそうなんやろうけど、歌詞の言葉の使い方的に中学生っぽいなぁって
一見そう見えるけど、俺は天才です!とか時代の代弁者です!とか自分は特別な存在なんだと言わんばかりの図々しさが中学生
子供向けだからと馬鹿にしているお前も同類だけどな
オウム返しで草
小学生の妹がよく聞いてる
おばちゃん、なんか微笑ましい気分になったわ
若いっていいわねっていう
YOASOBIにしろこいつにしろ、一時期売れたその辺の女性歌手より上手いのが面白い
歌は上手い
歌詞は恥ずかしい
ボカロ本当にしみんけん得たんだな
しみけんみたいに言うな
大人はうっせぇと叫ぶことも出来ないからなぁ
でも俺も社会人3年目くらいまでならハマってたかも
20歳すぎてこんなのハマってたらヤバいやろ
お前、社会人3年目まで自分は特別な存在だと思いながら他人様に迷惑かけて生きてたのかよ、恥ずかしい
せめて大学くらいで、卒業しろよ
お前、あれだろ、大学時代まで元ヤンアピールしてただろ?
はぁ?ヤンキー(笑)なんて死語なんだけど
読点ばっかのおっさんは早く4ね
ボカロPがボカロに歌わせなくなった途端爆発的に売れるのって、結局ボカロの声受け付けない人が多かったってことなんか?
というよりそう言うのってボカロじゃなくてもいいよねってのをボカロに歌わせてるパターンでしょ。
逆にミクが歌ってなんぼの曲、みくみくやハジメテノオトや恋スルVOC@LOIDを人間が歌っても間違いなくつまらないし。
若者総メンヘラ化時代
そんなの昭和からだぞ。
昔からそうだろ
つーか、昔の方がもっとメンヘラの曲多かったわ
昭和は昭和でメンヘラな曲がいっぱいだったな ただ平成世代からしたらここまで攻撃的な曲は流行ってなかった
こういう悪いメンヘラというかゆとり世代は、中二病多いよ
裕福で親に甘やかされて育った馬鹿が大多数だから自分は特別な存在だと思いたいんだろう。
マジで厳しい親に育った人の居場所がない。
甘やかされて育った中二病の馬鹿のイジメの標的にされるから。
裕福で何が悪いの貧乏人君
サムネ見るまでは藤井風の曲だと思ってた
俺もwwww
Apple Musicの検索トレンドに出てきて藤井風の新曲か?って思ったら違った
なんかパンクとかだとサビの「うっせえうっせえ」の所で絶叫するのかと思ったら
トーンダウンして置きにいっている感じがしてちょっと拍子抜けした
それが今時の若者を表現してるとかなんかもしれないけど
こういうのならGO!GO!7188の方が好みだわ
現代の若者らしい曲や歌詞でええやん
理解できんのは自分らがおっさんおばさんになって流行の最先端の対象から外れたからなんだよ
こう言う意見よく見るけど若者の全員が全員聴いてるってわけじゃないし、
好きってわけでもないからね
チー牛にしか響いてなさそうだけどな
チー牛というより、イキリ陰キャが聞いてそう
マウンターとか元ヤン自慢男とか。
最新の流行から外れたんじゃなくて
マナーだの古臭い常識を諦めて受け入れてしまって日本社会に「染まってしまった」だろ
やめろ、、、流行り乗れてないって言われた方まだマシだ
理解した上で恥ずかしい、中二病って言ってるんだよ
共感できないなら老害化認定ってのは押し付けだぞ老害
YOASOBIや美波の曲やKINGやはすごくいいけど、こういうダサイのはすぐに忘れられる
ダサさ、気持ち悪さがすごくて
1回聞いただけでサビを覚えてしまった…最悪だわ
Adoとyamaの違いが分からない
オシャレな方がyama
メンヘラ臭やばいのがAdo
これきくと頭痛くなる
19歳だけど最近の流行りの中でこの曲だけは何が良いのか分からん
(そもそも流行ってるのか怪しいけど)
DTM初心者が作ったような平凡な曲
声に関してもYOASOBIや美波の下位互換っていう印象しかない
歌詞は陳腐で薄っぺらいし後で恥ずかしくて死にたくなるような痛々しさ
メンヘラ腐女子が好んで聴いてそう
ボロクソ的を得てて草
なんつーか、共感が全くできない
V系バンドは割りとこういう曲多いイメージ
これが令和のメンヘラ系ねぇ
やっぱ五十嵐隆と木下理樹と門田匡陽とオーイェーアハーンって偉大だったんだな
最近、ロキノンバンドのメンヘラ系もかつてのような厭世観を感じさせるものより気持ち悪くて生々しい恋愛を歌ったり
わけわからんこと叫んだりするのばっかになっちゃったよね
邦ロック総マイヘア化現象
タイトルとボカロ感で梨本Pかと思った
尾崎臭い
豊?世界観?
豆に決まってんだろ
いや、豊を自称するイキリ豆だな
こんな陳腐で恥ずかしい歌詞が尾崎豊なわけねーだろ
尾崎豊はここまで自閉的な歌詞を書かない
せやな、尾崎豊にここまでの知能はない
昨日、小学生の甥に教えてもらったわ
「最近、これ好きなんだ。どう思う?」と聞かれたので
「頭降りたくなるイントロだね」と答えたら
「意味がわからん」と返されたわ
小学生にヘドバンは理解されなかった
最初見た時、藤井風の新曲かと思ったわ
売れたらこうやってネットで叩かれる。
なぜ売れるのか分からない
絵で売れたような曲やろ
大人と子供の間の苦悩を歌ってる割に学生向けの曲調で矛盾が気持ち悪い
歌ってる人が17歳か18歳なのもその歳で何言ってんのって思ってしまう
はっきり言って浅い
まぁ、中高生向けなんだろうし別にその路線ならそれで良いと思うけど
まぁ確かにこれは25くらいで歌ってなんぼかも知れん
歌ってる子は罪がないで
社会の窓と同じ構成を思い出したわ
あっちは別もんだけど
syudouで1番嫌いな曲と歌詞だわ
己龍のボーカルも歌ってみたUPしてるね。
金木犀の方が好き
中二病、反抗期、表現は色々あるけど
誰しも通る道だし、大人に言っても年頃なんだねってニヤニヤされて終わりだし
そういうの共有したいんじゃないかな
歌詞をよく見たけど、中二病全開やな
同じく中二病拗らせてるミュージシャン、芸能人には共感されるかもしれない
現代の代弁者ではないと思う
どうでもよ(帰れ)
どういう心理状態のときに聴く曲なん
病んでるときに聴いたら余計に病みそうだわ
みんなと同じで平凡な会社員の生活しているおっさんが「このままでええんか?」って思って、人生を棒に振る時。
よく「理解できないのはおっさんになったから」とかいう書き込みをいろんな所で見かける。
内容が理解できても一切、共感できないなら老害認定ってのは、勝手な決め付けだぞ老害。
それで否定する奴が悪いってのは、独裁者みたいでダサい。
自分、18歳だけど、大学も卒業して社会人も経験したいい年こいた大人が自分は天才!とか時代の代弁者とか自称してるの見たら寒気がするし、こんな大人になったら一生、孤独だろうなって思っちゃう。
共感できないならおっさんになっからだと老害認定したら、香水の歌詞に共感できない奴も老害、音楽やってねーくせにヨルシカの盗作に共感できないなら老害ってことだよな
ほんま流行マウントみたいなのマジで気持ち悪い
わかりみです。あの曲が刺さるなら相当天狗になっているかと
ゆとり世代のマジョリティーがいかにクソしかいないってことが分かる曲
恵まれたくせに特別な存在になりたいと思ってるわりには行動を起こす勇気もないから不満を嘆いて心の中で特別な存在だと思って、弱い人や優しい人に横暴な態度を取るしょうもないメンヘラ
わかる
30代にそういうやつ多いわ
誰かに助けられながら生きてきたんだろうに人を見下して貶せる連中って自分がどれだけ恵まれてるかわかってないんだよな。その横暴さたるや宮廷料理に文句つける王族の如し
adoは18歳でゆとり世代ではないけどな
ゆとり世代は米津玄師や髭男やキングヌー、EXITや霜降り明星やふわちゃん等1990年〜1995年生まれを指す言葉
自分上げ、他人下げで聞いてて不愉快になる。お前こそうるさいと言いたくなる。嫌い。
この曲の何が嫌いって動画イラスト
あれ寒気する
ポプ子「この曲嫌い」
中高生はきゃっきゃ喜んで聴くんだろうが、歌詞が寒すぎて辛い
YouTubeのコメント欄でも「授業中先生の前でサビ流してる猛者いたわww」とか書いててガチで寒い
気が弱い奴が気に入らない奴に面と向かって何も言えない時に文句言いたいんだろうなと言うタイミングでこの曲ハマる!ってツイートが流れてくるの草