
1: 2021/03/14(日) 01:27:42.42 ID:XyhakWcf0
カッコ良すぎやろこの曲・・・
【関連記事】
https://visual-matome.com/archives/post-102044.html
https://visual-matome.com/archives/post-101044.html
https://visual-matome.com/archives/post-92187.html
2: 2021/03/14(日) 01:28:05.61 ID:XyhakWcf0
ヒデのギターソロすきンゴ
3: 2021/03/14(日) 01:28:34.51 ID:B5rILoFw0
ウィークエンドのアンサーソングやったっけ?
4: 2021/03/14(日) 01:29:23.54 ID:XyhakWcf0
>>3
せやで
せやで
5: 2021/03/14(日) 01:29:45.81 ID:gTHmvDf50
クソダサアニメーションpv
12: 2021/03/14(日) 01:31:39.62 ID:XyhakWcf0
>>5
あれなんのために作ったのか意味不明すぎて嫌い
あれなんのために作ったのか意味不明すぎて嫌い
6: 2021/03/14(日) 01:30:12.30 ID:3MZZCVg00
東方神起のカバー嫌い
7: 2021/03/14(日) 01:30:17.59 ID:CHT1c8O80
親父に向けて歌ったんだっけか
8: 2021/03/14(日) 01:30:31.23 ID:Nrg9wnn80
Endless Rainとの違いがわからない
15: 2021/03/14(日) 01:32:49.26 ID:XyhakWcf0
>>8
全然曲調違うやんけ
tears
エンドレスレイン
サイレントジェラシー
ほんま神曲ばかりやで
全然曲調違うやんけ
tears
エンドレスレイン
サイレントジェラシー
ほんま神曲ばかりやで
9: 2021/03/14(日) 01:30:32.73 ID:B5rILoFw0
これと紅はカラオケでよく歌った
10: 2021/03/14(日) 01:30:37.78 ID:6nXzHXBJ0
サイレントジェラシーのギターソロのがカッコよくない?
11: 2021/03/14(日) 01:31:28.68 ID:6uTxWf0VM
よしき曲のくせにドラムがシンプル
13: 2021/03/14(日) 01:32:26.10 ID:N8c1Cw+x0
キャバクラで歌うとめっちゃ受けええよな
14: 2021/03/14(日) 01:32:35.17 ID:tGO0i5XM0
Silent Jealousyのギターソロ
16: 2021/03/14(日) 01:32:51.69 ID:yx05f5nDp
和牛の水田が曲に合わせて大根のかつらむきするのすき
https://visual-matome.com/archives/1066471343.html
17: 2021/03/14(日) 01:33:11.27 ID:Uvze4n46d
アニメMVこそ至高
19: 2021/03/14(日) 01:33:15.91 ID:QP9SebXD0
謎アニメ
18: 2021/03/14(日) 01:33:12.62 ID:/XBMcj7A0
ラストライブのカメラワーク最高過ぎ
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■【朗報】あの米津玄師さんがついにモデルデビュー、「もう珍獣とは言わせない」
■SPEED(当時12歳~15歳女子グループ)のデビュー曲の歌詞wwwwwww
■【炎上】お笑いコンビ・ニューヨーク「音ゲーうまい奴って基本ダサいねん!」→音ゲーファン発狂者続出へ
■無職「パワハラ上司から開放されたよ…」市民税「やあ」年金「やあ」健保「やあ」
■【悲報】ホリエモン「ひろゆきは人を小馬鹿にするのが生き甲斐なやつ。餃子の件でこいつ無理ってなりました。もう関わりません」
■【悲報】高学歴女さん、職場でロジハラをかましてしまい、社会的弱者に追い込まれる
■【速報】EXILE ATSUSHI(40)、交際トラブルで巨額訴訟を起こされていた!これはガチでヤバすぎる…
■THE YELLOW MONKEY(曲B、詞A、ルックスA、身長A)←これがミスチルに勝てなかった理由
■【悲報】福原愛の横浜不倫デートの全貌・・・・・ 詳細に報じられてしまう・・・
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1615652862/
コメント
コード進行シンプルなのにめちゃくちゃカッコイイ。
やっぱり音楽理論を極めつくした人ってこういう形に行きつくのかな。
アニメPV観たときはマジで大爆笑した
あのオウムとか、幸福の科学が作ってそうな感じはなかなかね(笑)
ノリはあの頃の少年誌アニメで嫌いではないんだけど、クール系な格好の面々とオカルト魔術師なヒデが不釣り合いで出てるアニメ間違ってね?感が強くて笑えてくる。
シティーハンターvsブルーシードみたいな。
ワイRose of Painがすっきや。
カッコ良さもあるけど綺麗な曲でもある素晴らしい曲だと思う
この曲をボツにしなかったhide、マジ有能
Xの曲では珍しいワウペダルが大活躍するアップテンポ曲
復活した後のドームライブでこの曲のイントロのシンセをループしながらのメンバーコールはなかなかかっこよかった
ベースが単調すぎてTaiji クビにして有頂天状態のヨシキがワンマンで作ったんだろうなーって感じ
HideかHeathにベースラインの編曲頼めばよかったのに
CD音源のパスパスなドラムの音は聴けたもんじゃない。