
そろそろ昨今のオシャレブームみたいなの飽きたんだが
【関連記事】
https://visual-matome.com/archives/post-118210.html
https://visual-matome.com/archives/post-117701.html
https://visual-matome.com/archives/post-116600.html
それを言ってるんだと思うけど
今逆に新しいんじゃない?
2002年ヒット曲
順位 曲名 歌手名 売上枚数
1位 H 浜崎あゆみ 100.0万
2位 traveling 宇多田ヒカル 85.6万
3位 ワダツミの木 元ちとせ 83.9万
4位 Life goes on Dragon Ash 80.4万
5位 Way of Difference GLAY 73.0万
6位 SAKURAドロップス 宇多田ヒカル 68.6万
7位 大きな古時計 平井堅 66.7万
8位 愛のうた ストロベリー・フラワー 63.2万
9位 Voyage 浜崎あゆみ 62.8万
10位 光 宇多田ヒカル 59.8万
11位 東京 桑田佳祐 54.7万
12位 君が好き Mr.Children 51.3万
13位 Any Mr.Children 50.1万
14位 熱き鼓動の果て B’z 50.1万
15位 Free&Easy 浜崎あゆみ 48.6万
これ見ると完全にただのJ-POPだな
ロックブームだと40年前とかに遡りそう
なんかこの前後にR&Bブームがあったよね
宇多田とかケミストリーとかさ
あの頃ってオシャレで脱力してるのが今風でカッコいいみたいな風潮だったけど、今の世の中も少しあの頃に似た感覚があるように感じるね
BREIMENとか、w.o.dとか king gnuも割とそうだけど
結局面倒くさいからチャートにランクインするのしか見ないじゃん俺らは
KingGnuは好き
w.o.dはラウドさと懐かしさもあっていいね
まあバンドは増えてはいるけど、ちょっとオシャレ系を意識した感じとか大人しい感じのサウンドのやつが多いなって思うのよね
ガツンとした音楽もそろそろ流行ってもいいんじゃないかなと
かもしれない
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■作詞家を目指す俺、本格的指導開始。まずは米津玄師の「Lemon」を添削指導。
■韓国人「日本のバンド文化は、韓国とは比べものにならないほどすごい」
■【朗報】うっせぇわAdoちゃん、ネット民をビックリさせてしまう様な体形だったwwww
■1990年代の5大バンド「ミスチル・B’z・X JAPAN・GLAY」
■King Gnu常田(イケメン、藝大、上流階級出身)←こいつがネットでネタ扱いされる理由
■ヤマダ電機の店員って一日中あの歌聞いててよく無事でいられるな
■【画像】今、日本で1位2位を争う美少女二人がすっぴん対決!!
■【悲報】 日本の芸能界、たった1人の暴露系YouTuberのせいで壊滅しそう
■日本人が思う「世界でも通用する日本のバンド」ランキングがこちらwwwwww
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1647765345/
コメント
ガツンとした音楽はビレマン、ウォンカ、クライムが流行らない時点で頭打ちじゃね
マカえんもパワーポップじゃキツイと感じてJPOP路線で飛躍した訳だし
最近はvaundyやpeople1みたいな耳触り良く言えば柔軟性の高い、悪く言えば核となる部分に一貫性が無いアーティストに視座が向いてるんだと思う
今少子化で表に出てくるのはソロかお坊ちゃん系のバンドが多いから、ガツンとしたバンドがまた流行るとは思えない
個人的には30-35年周期なイメージ
現に30-35年前にグループアイドルやゴリゴリの一発屋、女性ボーカルのミュージシャンやオシャレ系が流行った
なんなら紅蓮華が流行る30年前におどるポンポコリン流行った
バンドブームはあと5年先でしょ
今はバブルの頃のリバイバルなのか
20年周期とか初めて聞いたわ
それは音楽以外でも言える事やん
髪型とかメイクとか
要はラウドネスとかビーズみたいなズシンッと来るハードロックがまた来るか?ってことか
来てほしい。 が難しそう
中島みゆき 70歳、松任谷由実 68歳、竹内まりや 67歳
aiko 46歳、椎名林檎 43歳、宇多田ヒカル 39歳
あいみょん 27歳
20~25年周期とするなら、そろそろ20代前半の才能が2人出てくるはず
今の曲はハードロックを吸収した歌謡曲って感じだし次は反動で感情乗せまくりで歌う21世紀版尾崎豊みたいなのが来るかもね
10年前の流行は近すぎて古いが20年経つと逆に新しく見える
誰が言ったんだよ知らねえよ
そしてこう言うと無知を誇るなとか言うバカがいるけどあってもなくても良い知識ってあるんだよなホンマに
無知を誇るな
Vaundyとか藤井風みたいなイキかけのヤギみたいな歌い方魅力感じないからおしゃれ風ブーム過ぎてほしいな
どちらも声が低めで滑舌悪いからそう聴こえるんだろうよ
イキかけのヤギという表現何度も見たが同一人物かな
メタル再来してほしい
bmthみたいなメタルかわからんやつではなくメタリカみたいなやつ
20年って言ったらもうすぐ中田ヤスタカ時代に差し掛かるわけだが
現代のYOASOBIなんかがPerfumeとかのサウンドや楽曲を超えれてるのかも甚だ疑問だ
そもそもどこがオシャレなの?もの凄くダサいんだが。
ダサい奴がダサいって感じるんだから一般的にはオシャレなんだよ
30年周期の間違いだろ?もうそろそろひとつの時代をつくるプロデューサーが出てきたり、バンドブームが来るかもな
で、またギャル系メイクや携帯で生き物育てるゲームも流行ったりしてな。