ドッカンバトルのサントラ予約しました

ピロウズとかトライセラトップスとかグレイプバインとか

1: 2025/02/03(月) 21:19:03.48 ID:JB5O0haI0
ちゃんとファンいる?

【関連記事】

【速報】the pillows、解散
1: 2025/02/01(土) 14:17:52.61 ID:+0HhWzp90アカンthe pillowsを応援してくださっている皆さまへTo all fans of the pillows, pic.twitter.com/PrObD...
【悲報】GRAPEVINEとか言う名曲多いのになぜかマイナーなバンドwwwww
1: 2023/03/10(金) 02:21:28.273 ID:s2I6GNvg0オススメ貼って行くでスロウ
【悲報】トライセラ和田唱、怒りを覚える「ステージ上での泥酔を良しとする風潮はどうなのよ?」
1: 2022/05/02(月) 17:03:28.21 ID:CAP_USER9 ロックバンド「トライセラトップス」のボーカル&ギターの和田唱(46)が2日までに自身のツイッターを更新。泥酔状態でライブに登場する一部ミュージシャンとそれを...
2: 2025/02/03(月) 21:19:20.23 ID:JB5O0haI0
あとドーピングパンダとか

 

3: 2025/02/03(月) 21:19:57.25 ID:m9hc1NtB0
ドーピングパンダはかなり後継やろ

 

4: 2025/02/03(月) 21:20:09.82 ID:4JkDY+2M0
一昔前のロキノンってイメージやね

 

5: 2025/02/03(月) 21:20:58.96 ID:4JkDY+2M0
グレイプバインだけか
残っているの

 

6: 2025/02/03(月) 21:21:32.36 ID:JB5O0haI0
>>5

久しぶりにトライセラ検索したら活動休止しててビビったわ

 

21: 2025/02/03(月) 21:29:07.25 ID:La3je9pX0
>>6
活動休止してたんか

 

7: 2025/02/03(月) 21:22:17.74 ID:4JkDY+2M0
トライセラの和田がすげえギター上手くて驚く

 

12: 2025/02/03(月) 21:24:46.35 ID:JB5O0haI0
>>7
ちゃんと聴くと3人ともとんでもなく上手いよな
ドラムの音すごい好き

 

8: 2025/02/03(月) 21:22:21.88 ID:JB5O0haI0
ベースがイケメンってイメージしかなかったけど和田誠と平野レミの息子って出できて更にビビった

 

9: 2025/02/03(月) 21:23:02.11 ID:ku/C4AdN0
GRAPEVINEは普通に根強いファンずっとおる

 

10: 2025/02/03(月) 21:23:03.15 ID:/7r0hQGi0
ピロウズとGRAPEVINEはファンやで

 

11: 2025/02/03(月) 21:23:54.72 ID:AmvOg/Kxd
グレイプバインの「まよわーせてー」っていう曲めちゃくちゃいいよな



13: 2025/02/03(月) 21:24:53.56 ID:ZQc17Mmq0

ヒダカトオル「あの吉野さん(イースタンユース)が音楽だけじゃ食えなくてずっとバイトしてるこの業界は異常」

この3組は音楽だけで食えてるんやろか?

 

16: 2025/02/03(月) 21:26:23.95 ID:4JkDY+2M0
>>13
イースタンユースはまあ売れないからしゃあないわ
ジャンルちゃうけど人間椅子もバイトしているみたいだし

 

20: 2025/02/03(月) 21:29:06.30 ID:JB5O0haI0
>>16
人間椅子は10年くらい前にバイト辞めてるらしいで
鈴木研一がやる必要ないバイトしてたって感じらしいけど

 

22: 2025/02/03(月) 21:30:07.45 ID:4JkDY+2M0
>>20
それなら良かったわ

 

14: 2025/02/03(月) 21:25:00.95 ID:AmvOg/Kxd
ピロウズあんましらんけどファニーバニーはほんまええ曲やね

 

18: 2025/02/03(月) 21:28:28.20 ID:La3je9pX0
トライセラもずっと残ってるね

 

25: 2025/02/03(月) 21:32:37.18 ID:9E2TqjGH0
ドーピングぱんだって知らんけどGRAPEVINEもトライセラも好きだったから聞いてみるわ

 

28: 2025/02/03(月) 21:34:50.20 ID:lOIsaZNK0
>>25
ぶっちゃけ方向性全然違うから
その2つを期待して聴くのはおすすめしない

 

27: 2025/02/03(月) 21:34:02.26 ID:QmX5JTTV0
GRAPEVINEちょっとすこやったわ

 

29: 2025/02/03(月) 21:36:03.28 ID:S5TmrLDj0
ワイ今UNISONが好きなんやがこういうルートかなぁと思ってる

 

33: 2025/02/03(月) 21:39:13.94 ID:VA+xWblw0
ゼペットストアもこのククリでいいの?

 

36: 2025/02/03(月) 21:44:46.83 ID:JB5O0haI0
もうずっと同じバンドをやるって時代は終わったのかもね
ジャズみたいにメインがいていろんな人とバンドして行くって感じになりそうやな

 

31: 2025/02/03(月) 21:36:42.80 ID:sm201cZQ0
ピロウズとトライセラはポップで聴きやすい曲も多いけど
バインは初期以外売れ線に媚びない曲が多くてロック通が好むイメージやわ

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【画像】辻希美ちゃんの長女希空ちゃん(17)、ついに顔出し

【悲報】大人気アイドル私立恵比寿中学さん、突然崩壊へ

【画像】ジャニーさんの間取りが変な家

大谷翔平←イチロー超えてる 藤井聡太←羽生超えてる ワンピース←ドラゴンボール超えてる 髭ダン←ミスチル超えてる

【悲報】松任谷由実やスピッツのような「天才」が現れなくなった理由wwwwwwwwww

【画像】純烈、デカすぎて炎上wwwwwwwwwwww

松本人志さんの復帰、かなり厳しくなった模様

最もカリスマ性がある女性グループランキングがこちら

最近のJ-POP ←音詰め込みすぎ、コード進行複雑すぎ、転調多すぎ

【悲報】ボーカルがガチでイケメンのバンド、意外と少ない

世界でヒットしている日本の楽曲ランキングがこちら

【画像】こういう見た目のバンド好きなんだけど

【悲報】新しい学校のリーダーズ、コメント欄が炎上中

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738585143/

コメント

  1. グレープバインにないのは知名度だけだが、肝心のそれが壊滅的にない

  2. この中で1番知名度あるのは流石にトライセラトップスかな

    • デビューから3年くらいは事務所パワーでMステ出たりドラマタイアップあったり武道館やったりしてたけど移籍してからぱったり見なくなったからそれはない

  3. バインの新曲めっちゃ良かったわ
    何食って何聞いたらあんな歌詞書けるんやろ

  4. ピロウズだけ若干いたけど彼ら全盛期当時でもこの3組のファン周りに居なかったわw

  5. ゆとり世代ワイ、トライセラは辛うじて名前だけ聞いたことあったけど
    GRAPEVINEは字面だけ見てヒルクライムとかSpontaniaみたいなもんだと思ってた

  6. バインは出戻りファンがかなりいるバンドで
    多くがリーダー脱退時に熱が冷めて離れたりなんとなく聴かなくなったりだったんだが
    しばらく経って思い出して調べたらまだ新曲出してて、へ〜と思って聴いてみたら!?てなるパターンが多いんや
    自分はファン投票ベストアルバムが出たタイミングで聴いてなかった期間の曲聴いてぶっ飛んで完全に出戻った口
    そのベストに収録されてたCOREが最高だった

  7. 不倫がいただけないよな〜

    • 不倫騒動確かにあったけど知名度がなさすぎてもう騒がれてないな

  8. DOPING PANDAだけ後って言われてるけど、the pillowsの方がTRICERATOPS、GRAPEVINEとデビュー年離れてるからな
    the pillowsは1991年デビューなのに00年代中盤に売上ピークが来たせいで世代の認識がおかしくなる

    • んでGRAPEVINEとTRICERATOPSって同期なのと両方ともポストミスチルっぽさあったからセットで語られがちだけど、TRICERATOPSが割とポップス志向なのに対して、GRAPEVINEはとにかくやりたいこと、面白いことをやるオルタナティブ志向だから実際の方向性は割と真逆なのよね

    • GRAPEVINEは93年結成だからそんなにpillowsと離れてない、トライセラは96年だから離れてるが

      • 結成年で言ったらpillowsは89年なんだから更に古くならんか
        メジャーデビュー前を含めるの最近多いけどあんまり世代くくるのに適してる気はしないなぁ

  9. トライセラはFEVER聴いた時これは売れそうと思ったけど全くヒットしなかったな
    その後ヒットしたGOING TO THE MOONみたいにCMに使われてたら違ったんだろうか

  10. イースタンユースが食えないの、何にも異常じゃなくて草

  11. この並びにTHE BACK HORN加えてええか?

    • テナーACIDMANとかと同期でまだ若くね?

    • アジカン、スーパーカー辺りかも

  12. pillowsだけ知ってた、あとのふたつはここのサイトで知ったわ

  13. pillowsは一つ旧世代で、ここに入れるとすればsyrup16gじゃねえか?

  14. pillowsの解散で少しでも気に入ったバンドは直ぐにライブの情報を調べて行くようにするって決めた
    言葉が軽い感じがして推し活って言葉が好きじゃないけど今は悲しくてしょうがない

  15. GRAPEVINE別にそんなに好きじゃなかったけど「ALL THE LIGHT」って近年のアルバムから劇的に格好良くなって好きになったな。今度のライブも初めて行く

    • ALL THE LIGHT辺りから「何やってもGRAPEVINEになるから好き勝手やったろ」って感じが強くなった気がする
      それで本当にGRAPEVINEの音楽として昇華されてるから凄いわ

      • 24年ライブ行ってたけど、いまの若い世代でピロウズに興味もって気になってたり聴いてた人ってライブはちょっとしか行けなかったか行く機会逃したんじゃないかと思ってそれだけは悲しく思う。正直個人的には最後のツアーは特にピロウズだけどもうピロウズではなくなってるのも事実で辛かったから解散はホッとしたけどね。

    • ライブ行くと、別にそんなに好きでもなかった曲が
      この曲こんなカッコよかったんか!てひっくり返る時あるぞ
      楽しんでな

タイトルとURLをコピーしました