1: 2025/03/23(日) 21:14:56.78 ID:WaYmsPPN9
https://news.yahoo.co.jp/articles/e157f954aadc6a7e1d42b1909b054e565b7ead20
3/23(日) 21:05
大阪市住之江区の大型商業施設ATCシーサイドテラス内にあるストリートピアノの公式X「南港ストリートピアノ」が23日、利用者に対し、注意喚起を行ったことで物議を醸している。
「ストリートピアノ演奏者の方へ」と題した書面をアップ。「【お願いです】練習は家でしてください」と訴えた上で「この南港ストリートピアノはフードコートの中にあります。つっかえてばかりの演奏に多くのクレームが入っており、このままだとこのピアノを撤収せざるを得ない状況です」と報告。
続けて「練習は家でしてください。練習を重ねてつっかえずに弾けるようになってから、ここで発表して頂けたら幸いです」とした上で「誰かに届いてこそ『音楽』です。手前よがりな演奏は『苦音』です。南港ストリートピアノ運営者より」と締めくくった。
この投稿に対し、反発の声が相次いだ。「ピアノ撤去した方がいいよ。何様だ。この辺ではどんな下手でもホームレスでも好きに弾けるのがストリートピアノ。それをティクトッカーのビデオみたいな感動の演奏、とかそういうのだけ来て欲しいのがミエミエで浅ましい。ストリートピアノの精神を侮辱する掲示。ホントみっともないし恥ずかしい」「1番腹立たしいのは『誰かに届いてこそ音楽』という独善。それこそ手前よがりで勘違いも甚だしい。勝手に『音楽』を定義するな」「例のこれ『ストリートピアノ』って名乗るのをやめたほうがいい。曲に縛りあり、つっかえる(ミス)の禁止、ステージである、社会人のみ対象と言ってるのなら、まず改名した後、基本は閉鎖しておいたほうがいいよ、本当に。イベント時だけ、軽くでも審査した人にのみ開放しないと無理だよ…」などの書き込みがあった。
3: 2025/03/23(日) 21:17:22.21 ID:0oKzkLxk0
聞かされる方は騒音公害だからな
4: 2025/03/23(日) 21:17:30.05 ID:dxVi+Yoa0
おく必要あるかな
5: 2025/03/23(日) 21:17:54.62 ID:YloDCtLy0
じゃあ置くなよって話
200: 2025/03/23(日) 21:56:38.68 ID:QSZu3KAj0
>>5
ライブで使ってるのを空き時間に開放してるだけだから置いてるのは悪くない
332: 2025/03/23(日) 22:13:00.19 ID:BBa1quUC0
>>200
「ストリートピアノ」って名称をやめるべき
本当のストリートピアノは誰でも弾いていいものだから
ちゃんとした演奏者にしか弾いてほしくないなら自分で演奏者にお金払って呼ぶしかない
797: 2025/03/24(月) 00:27:42.50 ID:Afjcx8e60
>>200
>このままだとこのピアノを撤収せざるを得ない状況です
撤去しろよって民意では
6: 2025/03/23(日) 21:18:05.17 ID:6fO6Gpnj0
ストリートピアノなんて民国の民度ではこんな扱い
7: 2025/03/23(日) 21:18:53.28 ID:nRgDDodH0
ストリートピアノの精神
9: 2025/03/23(日) 21:20:01.87 ID:ohLsu32y0
設置した場所が悪かったな
通路なら聞き流してもらえただろうに
11: 2025/03/23(日) 21:21:23.78 ID:0ll21rn70
披露の場であって練習の場ではない。
ただそれだけの話
15: 2025/03/23(日) 21:22:42.50 ID:EUfy8Kem0
家で練習は近所迷惑
16: 2025/03/23(日) 21:22:54.68 ID:iVm2KPai0
特定のるーるやマナーご守れてない人に言ってるのかもしれないけど当事者には伝わらなくて
意外と普通に使えてて気遣いもできるそこそこ上手い人が(自分かも)って遠慮しちゃうことある
18: 2025/03/23(日) 21:23:12.73 ID:U2O46t6c0
出演料払ってプロに演奏してもらえばいい
19: 2025/03/23(日) 21:23:13.74 ID:hnoLZ2IO0
耳栓のサンプルを置けばよい
20: 2025/03/23(日) 21:23:43.12 ID:+JZCFhki0
ピアノ系YouTuber以外は禁止にしろ
488: 2025/03/23(日) 22:45:59.98 ID:qGYa0P+N0
>>20
> ピアノ系YouTuber
見付け次第ブロックしてるわ
地上波バラエティ番組みたいなヤラセばっかり
21: 2025/03/23(日) 21:23:53.63 ID:ijQRyOLr0
ストリートピアノの精神って何ですか?
22: 2025/03/23(日) 21:24:55.42 ID:1HiM66SJ0
YouTuberが撮影してるから近づきたくない
23: 2025/03/23(日) 21:25:19.53 ID:WRTWvlhP0
迷惑系ユーチューバーに弾きに行ってほしい
25: 2025/03/23(日) 21:26:02.53 ID:p6FznqcI0
演奏下手な人が公で居座って演奏するのは明らかに迷惑
練習して披露する場がストリートピアノでなければ設置に反対が出るのも当然
サッカーに触れる機会みたいなので好きに蹴ってくださいでそこらへんに
サッカーボールとかあったら迷惑なはず
31: 2025/03/23(日) 21:27:25.71 ID:wO5roTtV0
撤去が妥当だと思う
名人上手の演奏でも嫌いな曲は騒音でしかない
153: 2025/03/23(日) 21:51:14.49 ID:/gSyhH2H0
>>31
下手でも抑えめならいいのよ
下手にかぎって大音量でガシャガシャやる
32: 2025/03/23(日) 21:28:10.83 ID:lmh+Cqi40
俺が管理する公園で遊んでいいけど
硬式野球ボールは使うなよ
俺が管理するピアノ弾いていいけど
上手く弾いてね
どっちのルールも許されるだろ
35: 2025/03/23(日) 21:28:57.35 ID:fr2s1XUI0
昼休みは職場のロビーで読書してたけど、最近ピアノが設置されて、まぁうるさい
というか、人前でよく弾けるなぁと思うわ…
36: 2025/03/23(日) 21:29:39.14 ID:Ff5rdcNZ0
シェーンベルクを演奏してもいいですか?
64: 2025/03/23(日) 21:36:40.69 ID:jJbJq5zH0
>>36
ウェーベルンとかシュニトケもいいよね
シュトックハウゼンも弾いてみたい
553: 2025/03/23(日) 22:58:57.13 ID:EL7L0AWj0
>>64
ストリートピアノで許される現音ってペルトのアリーナとかじゃね?
39: 2025/03/23(日) 21:31:16.18 ID:EO3cB7HX0
ストリートピアノ精神を押し付けられるぐらいなら撤去で良し
47: 2025/03/23(日) 21:33:47.82 ID:Tzhd3W5a0
ストリートピアノの精神w
定義なんて誰が決めたの?
48: 2025/03/23(日) 21:33:53.98 ID:aaECT7610
そんなストリートルールなんかあったのか?
誰が決めたんだよ
49: 2025/03/23(日) 21:34:02.29 ID:nCTR71/f0
どうしても弾きたい奴は自分で持ってこい
50: 2025/03/23(日) 21:34:05.82 ID:Dwa0svoH0
電子ピアノでヘッドフォンで弾かせろ
51: 2025/03/23(日) 21:34:26.45 ID:fN9WxpC+0
客から苦情が入るからなんだろうけどわざわざこんな言い方せんでもなぁ
そりゃ炎上するだろ
52: 2025/03/23(日) 21:34:32.62 ID:wl4efemZ0
プロ以外は使うなって書いとけ
んで演奏料払えよ
54: 2025/03/23(日) 21:34:52.42 ID:y+liIHp00
オーナーの意向に従えよ
55: 2025/03/23(日) 21:35:00.11 ID:AlFOv6tr0
せめて普通に弾けるまでは触るなってことだよな
67: 2025/03/23(日) 21:37:48.52 ID:3XWqvZQH0
>>55
NHKの駅ピアノって番組だとド素人がストリートピアノで練習して一曲弾けるようになったとかよくあるんだけどな
77: 2025/03/23(日) 21:38:59.70 ID:AlFOv6tr0
>>67
難しい問題だけど運営側が言っちゃダメなことだと個人的に思うわ
56: 2025/03/23(日) 21:35:10.75 ID:fOiAfydo0
炎上商法
60: 2025/03/23(日) 21:36:09.86 ID:hr9kefoE0
腕に自身のある奴だけ弾いてくださいと張り紙しとけよ
61: 2025/03/23(日) 21:36:17.66 ID:XKmtrL5l0
ピアノ置く場所考えてほしい
どっか目立たない通路に置けば気楽に弾けるだろ
69: 2025/03/23(日) 21:38:01.60 ID:a/++UmOy0
フードコートにおくのがおかしいわ
71: 2025/03/23(日) 21:38:17.22 ID:XKmtrL5l0
ここの主張がクソなのはクレームがくるから下手くそは弾くなっていう意見に同調してるところ
それならプロでも呼んで勝手にやってろ
72: 2025/03/23(日) 21:38:19.57 ID:iVWKbEUR0
フードコートの座席に得点ボードみたいなの置けばええやん。下手くそには0点ボードあげてブーイングみたいな
97: 2025/03/23(日) 21:44:01.32 ID:jckck9ub0
>>72
イカ天みたいに点数低いと途中退場にしないと
76: 2025/03/23(日) 21:38:56.45 ID:p6FznqcI0
誰もでお弾き下さいというのは建前で
普通は失敗すれば注目されるみたいな所に設置するのが普通のはず
83: 2025/03/23(日) 21:40:47.16 ID:iLU9D8Wx0
多くのクレームが来るような場所に置くなよということで決着
聴く側が関心ないなら素通りできるという選択肢があるからこそ弾き手が誰でもいいわけでね
84: 2025/03/23(日) 21:40:56.25 ID:7nme3cOJ0
音大出のYouTuberの小遣い稼ぎに使われる日本にはストリートピアノ文化は無理なんだよ
87: 2025/03/23(日) 21:41:32.55 ID:piX/BGOw0
これだけ悪目立ちしたら面倒だから近いうちに撤去だろ
93: 2025/03/23(日) 21:42:18.49 ID:FGqJZkod0
撤去したらいいんじゃない?下手くそが弾いて他の客が迷惑なら誰にもメリットないし
101: 2025/03/23(日) 21:44:42.38 ID:8LUQcS/30
もうストリートじゃねえw
プロ呼んで弾かせとけよ
103: 2025/03/23(日) 21:44:45.66 ID:4TyC8RGv0
撤去でいいじゃん
それでみんなが幸せになる
104: 2025/03/23(日) 21:44:50.24 ID:TTvjW8zm0
フードコートで時間潰す人からすると上手い下手関係なく騒音でしかないんだと思うけどな
苦情は撤去するまで続くだろうな
105: 2025/03/23(日) 21:45:04.59 ID:Vy3s9QBI0
今は禁止されて少なくなったけど街のストリートミュージシャンもそんなへたくそなのはいないだろ
人前で演奏する以上ある程度のレベルになってからというのは当然でしょ
この程度の注文に文句つける奴はクレーマー
119: 2025/03/23(日) 21:47:18.94 ID:jckck9ub0
>>105
都会は上手い人多いのか知らんが地方の駅前の路上ミュージシャンは下手くそ多かったぞw
108: 2025/03/23(日) 21:45:57.47 ID:JeGfAlzA0
ストリートピアノで千本桜弾く奴嫌い
109: 2025/03/23(日) 21:45:57.82 ID:q7TM1HsG0
ピアノが周囲に不協和音を撒き散らしています 以上、現場でした
112: 2025/03/23(日) 21:46:23.00 ID:N+85uH1L0
YouTubeの見すぎ
113: 2025/03/23(日) 21:46:23.68 ID:O2eSKx/o0
弾く場合は申請制にすればいい
126: 2025/03/23(日) 21:47:52.10 ID:02tk58sP0
演奏時間だけ設定すれば良いだけの話だ
あとは練習でもよい
78: 2025/03/23(日) 21:38:59.68 ID:cIrAb1KI0
実際ああいうのは練習用においてるわけじゃないだろ。
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■【動画】地下アイドルさん、♡♡♡路線が限界突破してしまうwww
■尾崎豊「盗んだバイクで走り出す」 Z世代「盗むなよ、走り出すなよ」
■キムタク「中居、見てるか?」
■【衝撃】YOASOBIのこの画像、インパクトがありすぎるwwww
■Mrs. GREEN APPLE←こいつが米津玄師、あいみょん、ヒゲダン、King Gnuの四天王を倒せた理由
■邦楽が一番終わってた時期w w w w w w w
■星野源って絶対キレてたよな
■日本で最強のロックバンド作るぞ 「Vo:稲葉」「Dr:YOSHIKI」を入れるとしたら
■【悲報】めるる(2020)「ミスチルってだれ?」
■かっけぇ若手の男邦ロックバンド令和に存在しない説
■【悲報】木村拓哉さん、職歴を公開されてしまう
■男性ボーカル歌唱力ランク勝手につけてみた
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1742732096/
コメント
「タダでいい演奏してもらえると思うな」という引用が全てだわ
こんなホームラン級のやつがいてそれを無理擁護するホームラン級のやつもいるってほんと面白いね笑
個人的には音楽は届いてこそとかいうのが気持ち悪すぎて無理笑
そもそも誰かに聞かせる事が前提ならストリートピアノじゃ無いだろ
ちゃんと金払ってプロを使えば?
ストリートピアノとか名乗るからすれ違うんだな
これと似たような目的で置かれてるらしいピアノが市民体育館のロビーに置いてあったけど、普段はロープで囲って使えないようにしてあったわ
こういう運用目的ならストリートピアノの看板は下ろすべき
というかなんの為に置いてんの?上手な演奏だけを求めるならCDで音楽流しとけ。
だいたいなにがストリートピアノだよ欧米かぶれがw
ストリートピアノの意味を知っているんだろうか?
一定時間留まるフードコートに置く事自体がそもそもおかしいんだけど
実際下手な演奏聞くとイライラするからな
撤去するべきだよ
プロには全然及ばないけど多少は弾けるってレベルの人を想定してたんだろうな。
でも想定だけして後は放ったらかしはいかんよな。好ましいシチュエーションがあるならそうなるように育てなきゃ。
練習とヘタな本番演奏って明確に違うと思うよ、後者は応援したくなるけど前者は帰れってなる
あー確かに。下手な「演奏」は一応演奏だもんな
練習はひたすら同じフレーズやったりだろ 確かにうっとおしいし「家でやれ」ってなる
俺もそう思うんだけど、SNS見たら皆練習に使うの肯定っぽいんだよな
流石にあれで音取りしたり弾けないフレーズを反復したり基礎トレやったりするのはおかしくね?
ストリートピアノの本番…笑
全てがドキュメンタリーな存在なのに
撤去で良くね?
他のポスト見ても明らかに奏者選んでる感じなのにストリートピアノとか呼んでるからおかしくなる
日本人は余裕が無いのかね
海外では上手くやれてるんだろ?
かと言ってガンガン騒音ならされても困るからピアノ置くなら人が長居するところを選ばない方がいいのかも
つか設置環境やら上手い人を選んでそうなポストやら見るに良く分からんまま
ストリートピアノ名乗ってるようにしか見えないんだよな
YouTuberのストリートピアノ使った派手な演奏のイメージだけで設置してそう
長時間弾いたりとか同じ曲を繰り返し弾き直し続けるような練習場のような利用は、他の利用者もいるからやめてねくらいにしとけばよかったんじゃないかな
下手なら弾かないでみたいなニュアンスじゃない言い方もあったでしょうに
コメント出す前に商業ビル側と相談したとは思えない内容なんだよなこれ
もう少し具体的に例えば、同じ箇所でつっかかって何度もやり直す演奏とか
鍵盤を叩きつけるような演奏は止めてね程度にしとけばよかったのに
手前よがりな演奏は「苦音」です。
聞きたくない人間からしたら練習でない演奏も全部「苦音」でしかないって理解できていない時点でこの人たちも手前よがりでしかないよな
YouTube見すぎはくそうける
>>72は点つけた人とケンカになりそうだし
つっかえたら退場でいいよ
つっかえてるかどうかは誰でもわかるし
そもそもピアノと言わずストリートでの演奏が必要不可欠っていう訳じゃないんだから問題があるんなら最初から置くなって話だろ
そんな都合よく上手い人ばかり来る訳が無い
昨日から結構言われてるがフードコート内の飲食席の隣に置く時点でアホだよな
上手い奴が弾くピアノ生演奏付きレストランじゃないんだから考えて設置しないと
地方都市の中でも大きい駅に出入りしてるが
通った人が吹き出すレベルの音痴な歌がよく聴こえてくるぞ
姿は見たことないからストリートミュージシャンかはわからないけどな!
そもそもストリートピアノなんて神経質な日本人の気質には合わないよ
せいぜいピアノ系YouTuberのネタ肥やしになるくらいしかないわけだし
ある程度のラインはあると思うがなあ
ギター持ったストリートミュージシャンが嫌いか好きかはその都市に出没する路上ミュージシャンが上手いか下手かの差で意見が割れてるに過ぎないみたいな事はここでも出てた意見だし、同じ事がピアノに適用されただけなような
Xは炎上しすぎ
下手くそだと思ったら凄腕でした系の動画撮るのはやめろって意味じゃないのん?
過剰なサービスを求める日本人らしい警告だな
こんなん求め出したら高級会員制クラブの施設に置くとかにしなきゃ無理だろ
街中で楽器弾く系の文化は日本には合わんよ
過激な意見多すぎてちょっと怖いわ
Googleマップのコメ欄にお気持ち降臨しててワロタ。完全にアホのパターンだったな
うんそうだね
でもいちいち下手くそは来るなと言いたいような文言にしたり勝手に音楽の定義を決めてそれを押し付ける必要はないよね
ハラミに行ってもらってギャラリー集めてからわざとつっかえてやーめたやってもらってそれをYouTubeに上げればいい
クレーム来てもそれがストリートピアノですくらい言うべきなのにな本来は
なのに弾いてるやつを悪者にしてる
フードコートに迷惑がかかって客がいなくなっては採算が成り立たないので金を払って食事をしている客を無視するのは難しいと思うし、それを決めるのは弾く側じゃないと思う
なんか、その場所がどう成り立っているのかにほんのちょっとした配慮が及ばない人が多いなと思った
やるものとしての音楽を教えきれてなくて耳だけエリートが量産されてるってことだ
通路なら通り過ぎれば聴きたくもない演奏を聴かなくて済むが
フードコートで飲食中に演奏されたら逃げ出す訳にもいかんしな
勿論そんな所にピアノを設置した方が全面的に悪いんだが
日本の音楽は「文化」ではなく「芸能」だと言われるのがよくわかる。
ストリートピアノの意義や意味を理解せずに皮だけ真似するからこういうことになる。
ストリートピアノは、素人がふらっと立ち寄って自由に弾くものだぞ。。。。。。
なら黙っていればいいんじゃないの?
駅の構内とか人が流れてるとこならあまり気にならないけど、ホームセンターとか滞在時間長いとこで不協和音流されるのは苦痛でしかない。
つまり、ストリートピアノ置く場所ではなかったってことだな。
そんなルールなかったんでしょ何言ってんの
別に善意じゃないでしょ
ズレてると思うよ
小さい頃ピアノ付きのペンションで好きな曲弾いてたけど、宿泊者がいるから皆が紅白見てる時間帯やこたつで寝てる人がいる時は弾かなかったし、子供ですらその程度の事は言われなくても分かるから宿泊者やオーナーと揉めた事ないし、
わざわざ言う必要があるのかレベルの話だと思うんだが
日本のストリートピアノが腕自慢による公開オ●ニーになっている理由がよくわかるなぁ
路上ライブとストリートピアノを一緒にしている時点で論外。
ストリートピアノが生まれた背景や歴史を少しはその足りない頭で調べろよ。
音楽を通して音楽好きな知らないもの同士をつなげたいという意味を持つ地域社会の交流の為なんじゃないの
自己中な乞食が周囲の迷惑を考えず弾く為のものじゃなく
「わざわざ言わないとこの程度すら分からないのか」としか思えないんだよね
欧米で生まれたストリートピアノは、経済的に音楽やピアノに
触れられない人のために作られたカルチャー。形だけで真似して理念を理解していないから
こういう問題が起こる。日本に音楽文化は根付かないよ。いろんな意味で貧しい民族だから。
こういうわけわからんルールって大抵バカが無茶苦茶やったせいでできると相場が決まってるのよ
ちゃんと経緯調べたら案の定だよ
なんでこんな言い方したのかは知らんけどね
過去ポストのノー残業DAYリサイクルのチラシ見たけど、周辺に店だけじゃなく会社まであるんだなあ。。
日を追うごとに注意書きが増えてるのが何があったか察するものがある
なんつーか、Xで言わなきゃ良かったな。現地で張り紙だけしとくべきだった。
話が通じない人種すぎて、企業がXを運命するのが無理がある
クレーム電話が殺到してるカフェが不憫だ
そもそもストリートピアノなんて置くべき場所じゃ無いだろと…
わざわざグランドピアノの屋根開けてるし
普通はピアノをストリートに置くなんて管理に調律とかメンテも大変だからやらないもんな
だいたい会場内ならストリートなのか意味わからないな
ピアノ置いてる施設で小さな子供が習ったばかりであろう曲をつっかえながら演奏しててほのぼのとなった
すごい演奏で拍手喝采みたいなのを想定してるんだろうけど別の感動だってあると思うの
相変わらず勘違い全開のクソキモ長文連投野郎湧いとるやん
正しい事を言おうとかじゃなく擁護するのが目的になってるのがね
ほんと気持ち悪い
あ、コメント求めてないんで絡んでこないでもらっていいっすかww
境界知能がうつるんでwww
本性出てるな
2歳児を生き物とか言い放つやつと同レベル
なんかえらい炎上しててびっくりした
ストリートピアノと名乗るには若干運用が下手くそなポストするなとしか思わんかったけど
併設のカフェやら巻き込んで犯人探しになっとるやんけ
何がそんな癇に障ったんだろ
黙ってドイツに留学してクラシックが生活に根付くとはどういうことか学んでこい
お前の人生にも1ミリも関係ないんだから黙ってろ 長文連投うぜーんだよ
遅かれ早かれピアノはいつかは撤去になってたようにしか思えんけどな
そもそも置く場所が間違ってるんだよ
その素人集団に君の一番大事な人がいてもそう言えるんか?
巧い奴しか弾いてくれるなっていう排除の論理はマズいんじゃないの?
それだとまず小さい子供がはじかれるよね。
人のピアノの練習を聞きたくない人とそれを許容する人をゾーニングする術は、ストリートピアノというものの性質上不可能だと思う。こういう狭量な貼り紙をする以外にないよね。
長時間の練習がマナー違反なのは誰でも分かる事で、そこがこの貼り紙に対する反応の本質じゃないんだよね。問題なのは「つっかえてばかりの演奏に多くのクレームが入っており、」の部分だよ。下手な奴は弾くなって言ってる事。ピアノ所有者の「ストリートピアノ観」の貧しさが批判されてる。
「長時間の占有はご遠慮ください」だけでいいんだよ。技量の部分にまでケチをつけようとするから反感を買ったんだ。ストリートピアノを設置する資格はこの人には無いと思う。
主観と願望だけの書き込みでコメ欄の7割を埋め尽くすバカのせいでコメ欄終わっとるやん
コメント欄とはそういうものです。バカなの?
「二歳ぐらいの子」に関してはもともと観てた人のポストがあったしその歳の打鍵力なんぼのもんよ
まさに二歳の妹が鍵盤押しながら歌うビデオうちにあるから判るわ
いやこれ火種の元ポスへのリプで男やったと思うが
南港ストリートピアノでしょ?前に威風堂々弾いてた幼稚園児居て周り数人ぐらい観客おったんだけどめちゃくちゃ怒鳴ってくる女スタッフらしき人がいたのよ。
って言ってた人じゃなくて?
ちゃうで
当事者とどういう関わり合いか知らんけどXから吸収した負のエネルギーここにぶちまけつづけられてもな
それより運営に励ましのメッセージでも送ったれよ