
1: 2025/04/20(日) 13:56:26.03 ID:9T6Og4AU0
カナブーン
【関連記事】

「なぜか大して売れなかった歌手」と聞いて思い浮かんだやつ
1: 2025/03/13(木) 23:28:42.40 ID:1TUGE39w0 BE:422186189-PLT(12015)

【悲報】売れなかった時代のAdoちゃん・・・
1: 25/02/16(日) 13:01:20 ID:RJd9Ado YouTubeチャンネル

なぜ日本は本当に歌がうまいやつが売れないのか
1: 2025/02/07(金) 23:57:13.656 ID:hIXUsxpH0カラオケレベルの方がなぜか共感される
2: 2025/04/20(日) 13:56:59.47 ID:N8W+RiFS0
カスケード
160: 2025/04/20(日) 14:41:22.93 ID:Rl4dyo/S0
ダントツでメレンゲ、これで売れないか~!
>>2
あれはえびす温泉時代を考えたらありえないほど大ヒットしたと思う
ほんとアングラも良いとこのバンドだったから
5: 2025/04/20(日) 13:58:46.01 ID:7zKaXQrq0
ムーンチャイルド
6: 2025/04/20(日) 13:59:08.38 ID:UXzcfeyq0
マカロニえんぴつ
7: 2025/04/20(日) 13:59:16.27 ID:G5x7bVRS0
スターダストレビュー
8: 2025/04/20(日) 13:59:20.17 ID:z91fM07U0
サーフィス
9: 2025/04/20(日) 13:59:50.08 ID:wFq3jouFH
サウンドスケジュール
10: 2025/04/20(日) 14:00:09.00 ID:6DGxreJH0
UNCHAlN
11: 2025/04/20(日) 14:00:25.64 ID:EIDFOqzd0
sumika
16: 2025/04/20(日) 14:03:35.83 ID:il7BJo060
マンウィズ
17: 2025/04/20(日) 14:03:38.86 ID:yHGZ1yfr0
ポルカドットスティングレイ
156: 2025/04/20(日) 14:40:59.20 ID:nX08D1JP0
>>17
これ
コインランドリーで歌ってるやつのゴリ推しすごかったのに
これ
コインランドリーで歌ってるやつのゴリ推しすごかったのに
18: 2025/04/20(日) 14:04:04.05 ID:MevPR5+Z0
シャムシェイド
22: 2025/04/20(日) 14:04:44.64 ID:g7QVjtTF0
椿屋四重奏
25: 2025/04/20(日) 14:05:37.99 ID:rr+8UrD10
これはグレイプバイン
28: 2025/04/20(日) 14:05:58.34 ID:aVUCGL1d0
ガリレオガリレイ
29: 2025/04/20(日) 14:07:08.62 ID:3XEqYHRSa
カスケードとか、カナブーンとか、ブランキーとか、
引っ掛かりがありすぎるああいう金属ボイス男で売れた奴おらんやろ
引っ掛かりがありすぎるああいう金属ボイス男で売れた奴おらんやろ
33: 2025/04/20(日) 14:07:40.60 ID:ah2uyjcD0
>>29
世界の終わり
世界の終わり
35: 2025/04/20(日) 14:08:35.92 ID:sIPWsCRS0
>>29
カスケードってのはバンド名くらいしか知らんけどあと2つはかなり売れてる方じゃね?
こういうスレの売れてる売れてないの基準って難しいな
134: 2025/04/20(日) 14:35:24.16 ID:vnzLfAry0
>>29
ゲスの極み
ゲスの極み
136: 2025/04/20(日) 14:36:01.58 ID:ozUxduQZ0
>>29
凛として時雨は?
凛として時雨は?
34: 2025/04/20(日) 14:07:53.84 ID:n334rkTi0
ベースボールベアー
36: 2025/04/20(日) 14:08:49.49 ID:pIqduiX5r
THE BACK HORN
38: 2025/04/20(日) 14:09:24.21 ID:PtJGDObm0
ベボベはほんと無惨
40: 2025/04/20(日) 14:09:56.95 ID:sIPWsCRS0
業界的にはZeppツアーができたら売れてる認識ってのはどっかで見た
少なくとも武道館やってても売れてないってのは違和感あるな
少なくとも武道館やってても売れてないってのは違和感あるな
41: 2025/04/20(日) 14:09:57.15 ID:NQUB/XvX0
アートスクール
44: 2025/04/20(日) 14:10:48.67 ID:NQUB/XvX0
藍坊主
49: 2025/04/20(日) 14:12:03.59 ID:IvfRMPlf0
トライセラトップス
グリンゴン
キリンジ
グリンゴン
キリンジ
52: 2025/04/20(日) 14:12:55.99 ID:2wdpPGAe0
ねごと
69: 2025/04/20(日) 14:16:38.13 ID:7zKaXQrq0
>>52
チャットモンチー以降のガールズバンドはチャットモンチーみたいとしか言われないからな
チャットモンチー以降のガールズバンドはチャットモンチーみたいとしか言われないからな
53: 2025/04/20(日) 14:13:01.89 ID:NQUB/XvX0
髭(HIGE)
54: 2025/04/20(日) 14:13:09.93 ID:cyf+JTtY0
赤い公園
70: 2025/04/20(日) 14:17:10.17 ID:a8NCpboZ0
>>54
Aoooは期待してる
Aoooは期待してる
55: 2025/04/20(日) 14:13:20.70 ID:h8TX1bCa0
ケセラセラ
ドマラチックアラスカ
グッドモーニングアメリカ
シュノーケル
アートシアターギルド
ドマラチックアラスカ
グッドモーニングアメリカ
シュノーケル
アートシアターギルド
58: 2025/04/20(日) 14:14:27.58 ID:QZa9TdGB0
INUはマジ困窮してた
62: 2025/04/20(日) 14:15:30.12 ID:nJpbkbu/0
>>59
なつい
Lunkheadな
なつい
Lunkheadな
61: 2025/04/20(日) 14:15:24.66 ID:NQUB/XvX0
クラッシュインアントワープ
67: 2025/04/20(日) 14:16:06.42 ID:wFq3jouFH
>>61
あれはそんな売れる要素なかったやろ
嫌いじゃなかったが
あれはそんな売れる要素なかったやろ
嫌いじゃなかったが
74: 2025/04/20(日) 14:18:00.17 ID:NQUB/XvX0
>>67
CiA知ってるヤツ初めて出会って感動しとる
売れんかったがめちゃくちゃ好きやねんワイ
CiA知ってるヤツ初めて出会って感動しとる
売れんかったがめちゃくちゃ好きやねんワイ
63: 2025/04/20(日) 14:15:35.31 ID:jauZAuUT0
オーラルシガレッツ
66: 2025/04/20(日) 14:15:58.40 ID:nJpbkbu/0
>>63
かなりでかいところでワンマンやってない?
かなりでかいところでワンマンやってない?
83: 2025/04/20(日) 14:20:53.29 ID:BLKQ2BNi0
doa
徳永が脱退で去年末で解散
84: 2025/04/20(日) 14:21:15.69 ID:PtJGDObm0
ラスベガスがあーだーこーだみたいなバンドってカイジのやつの一発屋よな
89: 2025/04/20(日) 14:22:59.44 ID:wnKt28cD0
>>84
Fear,and Loathing in Las Vegasか?
Fear,and Loathing in Las Vegasか?
85: 2025/04/20(日) 14:21:20.69 ID:jauZAuUT0
グリムスパンキー
ランプインテレン
ランプインテレン
102: 2025/04/20(日) 14:25:08.18 ID:cGCT+Twi0
Shiggy Jr.
105: 2025/04/20(日) 14:25:29.08 ID:jauZAuUT0
A-Sketchとかいう有能なのか無能なのかよくわからない音楽事務所
当たった後も一発屋扱いで終わるバンドが多い気がする
当たった後も一発屋扱いで終わるバンドが多い気がする
111: 2025/04/20(日) 14:26:17.28 ID:g7QVjtTF0
知ってるバンド発表大会になってね?
117: 2025/04/20(日) 14:27:51.74 ID:sIPWsCRS0
逆にキミらの思う正当に売れたバンドを教えてほしい
126: 2025/04/20(日) 14:31:34.23 ID:h8TX1bCa0
>>117
バンプオブチキン
ミッシェルガンエレファント
くるり
チャットモンチー
シャンペイン
バンプオブチキン
ミッシェルガンエレファント
くるり
チャットモンチー
シャンペイン
118: 2025/04/20(日) 14:28:20.93 ID:eoODvMjj0
2010年代くらいに出てきた奴ら
121: 2025/04/20(日) 14:29:17.03 ID:Ty+Xd61La
ACIDMAN
123: 2025/04/20(日) 14:30:18.92 ID:b9J1t5fB0
サチモスは?
W杯のテーマソング馬鹿にされてから消えたように感じる
W杯のテーマソング馬鹿にされてから消えたように感じる
127: 2025/04/20(日) 14:31:41.38 ID:sIPWsCRS0
>>123
ベースが死んで3年くらい活動休止してちょい前に再開した
ベースが死んで3年くらい活動休止してちょい前に再開した
144: 2025/04/20(日) 14:37:30.21 ID:r5Jp2tjf0
ガガガSPはもっと売れてもいい
147: 2025/04/20(日) 14:38:23.88 ID:sIPWsCRS0
>>144
ガガガはあれでめっちゃ売れてる方じゃね
そーいやガガガもベース死んだな
ガガガはあれでめっちゃ売れてる方じゃね
そーいやガガガもベース死んだな
153: 2025/04/20(日) 14:40:15.33 ID:r5Jp2tjf0
>>147
バンドはボーカルだけ生きときゃなんとかなるからな
オリファン代表はあいつやわ
バンドはボーカルだけ生きときゃなんとかなるからな
オリファン代表はあいつやわ
148: 2025/04/20(日) 14:38:53.65 ID:jauZAuUT0
SURFACEはファンクやスカみたいな結構面白い試みしてたけどなあ
当時は何故ビーズと比較されてたのか分からなかった 音楽性も歌い方も大分違うでしょ
当時は何故ビーズと比較されてたのか分からなかった 音楽性も歌い方も大分違うでしょ
159: 2025/04/20(日) 14:41:13.48 ID:nJpbkbu/0
>>148
ボーカルとギターの二人組ってとこやろなw
ボーカルとギターの二人組ってとこやろなw
170: 2025/04/20(日) 14:43:49.66 ID:3XEqYHRSa
>>148
2人組のロックデュオだったから
つか未だに活動してんだな
1993年 – 2010年(一次解散)
2018年 –
2人組のロックデュオだったから
つか未だに活動してんだな
1993年 – 2010年(一次解散)
2018年 –
149: 2025/04/20(日) 14:39:34.98 ID:g7QVjtTF0
そーいやピロウズファンってピロウズ売れてないネタ好きやったけどアリーナ規模で単独ライブ何度もしとるし売れてないって無理あるよな
154: 2025/04/20(日) 14:40:28.95 ID:yNdl0Dqr0
嫌いじゃないけどウルフルズとかクレイジーケンバンドが売れるならもっと売れるべきだったやつがたくさんいるよな
158: 2025/04/20(日) 14:41:08.43 ID:h8TX1bCa0
>>154
真心ブラザーズ
コレクターズ
THE50回転ズ
真心ブラザーズ
コレクターズ
THE50回転ズ
172: 2025/04/20(日) 14:44:47.64 ID:L94M6HBb0
フォーリミ定期
175: 2025/04/20(日) 14:47:22.59 ID:cGCT+Twi0
メランコリック写楽
230: 2025/04/20(日) 15:10:28.59 ID:f+Ksvww/0
>>175
解散してなかったら間違いなく売れてた
解散してなかったら間違いなく売れてた
177: 2025/04/20(日) 14:47:23.57 ID:ozUxduQZ0
売れてないけどいいバンド多過ぎる
邦楽クソとか全然思わないわ
邦楽クソとか全然思わないわ
179: 2025/04/20(日) 14:48:52.94 ID:sIPWsCRS0
>>177
それな
まぁ邦楽クソ!とか言ってるやつはテレビに出てるようなやつだけ見ていってるからな
それな
まぁ邦楽クソ!とか言ってるやつはテレビに出てるようなやつだけ見ていってるからな
186: 2025/04/20(日) 14:52:44.64 ID:Rl4dyo/S0
CUNE(キューン)
どれ聴いても良質なメロディで良い感じだったが
ボーカルが友達にいそうな感じの普通さで華が足りなかったか
192: 2025/04/20(日) 14:55:10.22 ID:mZxgYW4GM
カナブーンはパチ屋で毎日流れてるから売れてんじゃないの?
198: 2025/04/20(日) 14:59:03.75 ID:PdneaTBc0
>>192
基本ロックバンドはシングルそんなに上位に来ないから
アルバムそれなりに売れててバンド活動で食っていけるなら売れてる方なんだと思う
基本ロックバンドはシングルそんなに上位に来ないから
アルバムそれなりに売れててバンド活動で食っていけるなら売れてる方なんだと思う
206: 2025/04/20(日) 15:02:07.26 ID:q7rr4tfr0
昔一回だけアニメタイアップしましたバンドで活動続けてる奴らって音楽だけで食っていけてるんか?
225: 2025/04/20(日) 15:09:21.29 ID:sIPWsCRS0
>>206
案外食えるみたいやで
ワイの好きなa flood of circleってバンドはツアーで地方なら250ぐらいのキャパでもソールドアウトしてないんやけど音楽一本で食っていけてるみたいやし
ライブの本数とかにもよるんだろけど
案外食えるみたいやで
ワイの好きなa flood of circleってバンドはツアーで地方なら250ぐらいのキャパでもソールドアウトしてないんやけど音楽一本で食っていけてるみたいやし
ライブの本数とかにもよるんだろけど
236: 2025/04/20(日) 15:15:22.14 ID:h8TX1bCa0
>>225
i’m freeまで好きだったんだけど
その後なんか刺さらんくなってしまった
i’m freeまで好きだったんだけど
その後なんか刺さらんくなってしまった
241: 2025/04/20(日) 15:18:46.17 ID:sIPWsCRS0
>>236
それはわかる
6枚目以降は微妙
やけどここ最近の2枚はまあまあよかった
それはわかる
6枚目以降は微妙
やけどここ最近の2枚はまあまあよかった
207: 2025/04/20(日) 15:02:25.87 ID:XZvZco9Od
今は売れとるけどインディーに一度戻るまでのSUPER BEAVERびっくりするくらい失速しとったな
210: 2025/04/20(日) 15:02:46.27 ID:zH1VU5An0
やっぱcinema staffだわ
絶対もっと売れてもいい
絶対もっと売れてもいい
255: 2025/04/20(日) 15:35:20.69 ID:USwqYVjQ0
Tempalay
実力はあるけど癖あるから今より市民権は得られなさそう
実力はあるけど癖あるから今より市民権は得られなさそう
258: 2025/04/20(日) 15:37:09.44 ID:246xp/dAd
聖飢魔IIは売れたほうなん?
259: 2025/04/20(日) 15:37:33.74 ID:sIPWsCRS0
>>258
めちゃくちゃ売れた方やろな
めちゃくちゃ売れた方やろな
262: 2025/04/20(日) 15:41:20.34 ID:fRwsyEyF0
>>258
ヘヴィメタル冬の時代にデビューしてここまでやってこられたバンドだからな
Xもそうだけどあの頃はキワモノ扱いじゃないと名前覚えてもらえなかった
ヘヴィメタル冬の時代にデビューしてここまでやってこられたバンドだからな
Xもそうだけどあの頃はキワモノ扱いじゃないと名前覚えてもらえなかった
275: 2025/04/20(日) 15:50:50.04 ID:PdneaTBc0
>>262
1985年だから別に冬の時代でもないだろ
この時期メジャー契約してるジャパメタバンド結構いた
ただジャパメタはインディーで人気あってもメジャーデビューすると失敗するバンド多かった
1985年だから別に冬の時代でもないだろ
この時期メジャー契約してるジャパメタバンド結構いた
ただジャパメタはインディーで人気あってもメジャーデビューすると失敗するバンド多かった
265: 2025/04/20(日) 15:43:44.78 ID:Q7diM6pW0
>>258
紅白歌合戦出てるんだぞ
紅白歌合戦出てるんだぞ
260: 2025/04/20(日) 15:39:32.14 ID:N8W+RiFS0
ROUAGE
267: 2025/04/20(日) 15:44:13.07 ID:aZOkigOz0
>>260
めっちゃ売れたやろ
その後綺麗に消えたが
めっちゃ売れたやろ
その後綺麗に消えたが
284: 2025/04/20(日) 15:59:42.93 ID:N8W+RiFS0
>>267
めっちゃではない
めっちゃではない
293: 2025/04/20(日) 16:14:55.07 ID:FfumVl6X0
アレクサンドロス
304: 2025/04/20(日) 16:33:16.28 ID:E2wL+nvx0
マッドカプセルマーケッツは日本でも流行ると思っとったけどな
307: 2025/04/20(日) 16:36:34.15 ID:6Lpeznk20
これは藍坊主
売れるチャンスはあった
売れるチャンスはあった
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■【画像】Z世代人気環境で最強クラスのボカロP、とんでもない屈辱を味わってしまう…
■【悲報】美少女声優さん、結婚相手に『年収800万円』を要求して炎上
■【動画】粗品にプロポーズされたあのちゃん、本番中に泣き出してしまうwwwww
■こっちのけんとが活動セーブへ 持病と向き合う「鬱期を楽しんでまいります」
■ファン「 井口さん、歌声に影響出るからタバコやめて!」King Gnu井口「…」
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1745124986/
コメント
NICOなんちゃら
イースタンユース
サンボマスターやアジカンなど影響を受けたバンドの方が売れているという
Paleduskはもっと売れていい。ボーカルに華があまりないのが残念
海外から評価されてるのはバンドやヴォーカルじゃなくギターなのがな
そのギターもプロデューサーを任せると既視感だらけのアルバムになってしまう
カリガリとかGUNIW TOOLSとか
まぁ一般的に売れないのはわかるけど
好きな人はとことん好きなバンドではあった
ファジーコントロール
日本のロックの救世主だと思ってた。
ドリカムと合体したじゃん
FLYING KIDS
>シャムシェイド
1/3がヒットしなかったらそのまま解散が決まってたみたいだからな
だからPVでヘリ使って無駄に金掛けてた
ZI:KILL
Alexandros
新譜も100万再生行ってない
ウマ娘の曲なのに?
そのウマ娘も0.9%で爆死扱い
実力以上に売れてるやつばっかで草
SURFACEは復活したら声がめっちゃ低くなっててビビった
9mm
これはAliA。かくれんぼがヒットバズったから、このまま行くのかなと思ってた。
まあVtuberだし
チェコノーリパブリック
アソビウス
シナリオアートとかあの辺
そのへんはなんだかんだでセカオワとサカナクションが壁だった感あったな
MOTORMUSTANG
これはAmerican Pearlやろ。
スティーブ・ジョーンズのプロデュースで、時の世界最大のインディレーベル、ワインドアップから鳴り物入りでデビューしたものの、ピストルズ並に短命だった。
>クラッシュインアントワープ
なんかチューニングあってないような気がしないかあのバンド
GRAPEVINEは若手の頃のスマッシュヒット後はずーっと安定して低空飛行してたけど
次の新譜ツアーの関東圏公演の落選報告が多くてまさか今頃の新規リスナー増加か?と驚いてる
ここ15年くらいワンマンでそんなチケット取れん〜とか聞いてなかったから
単純に今回いつもより箱小さいだけだと思う
School Food Punishmentは活動続けてたら絶対売れてた
パスピエは活動続けてるのに右肩下がりになってるのがファンとして何故かわからん
パスピエは途中からシングルCD出さなくなったからなあ。強力タイアップではないけど、ここ数年は深夜ドラマに起用されているから、一度くらいリリースすべきだったと思う。
パスピエって書きに来たら挙がってた
アニメタイアップでハネかけたのにいまいち伸びきらなかったのがね…
Leetspeak monsters
V系とミクスチャーって組み合わせで独自性はあったんだがなぁ
コンセプトが固まり過ぎてて、ライトファンがつきにくいのがね
D13は歌もトークも最高なんだけど
スピッツ
GLAY、ラルクとかのV系の半分程度しか売れてない。
GLAY、ラルクはV系の中でも突出してるからな
スピッツが売れてないわけではなく、GLAY・ラルクがめちゃ売れすぎただけで
グレイラルクが裸足で逃げ出すレベルでYouTubeサブスクで再生数回ってるから現代ではその中で一番の売れっ子って印象
ロビンソンとチェリーの再生回数だけでラルクの全楽曲の総合再生回数に勝ってるし
スピッツは再生回数それ位しか勝てないからな。
ライブもドーム公演はどうも考えても無理だし
音楽好きなやつが聞く感じじゃないもんな
コンビニミュージックとでも考えればタダ聞きがよく回るのも頷ける
スピッツはまぁ無難な恋愛曲ばかりだから聴きやすいのは確かだな。
LAMP IN TERREN
逆に後継バンドのEnfantsは思ったより売れてる
最近だとKamisadoも曲の良さの割に全然聴かれてないなあと思う
赤い公園かな。。
a flood of circleマジで売れてほしい
I’M FREEまでは好きだったって人多いっぽいけどCENTER OF THE EARTHとか良い曲いっぱい入ってるんだよなあ
ここ最近は小説やマンガで取り上げられて注目度は上がっているから、良いタイアップが来たら可能性はあるかもなと感じる
ヴォーカルがメンタル不安定。去年はネガティヴすぎてMCが不快だった。春になったら持ち直してきたかな。音楽と人脈は悪くないから繋げて頑張ってほしい。
挙げてないのならゴーイングアンダーグラウンド
ボーカルの見た目云々よりも、キーボード&ドラムの脱退がダメージでかいよね
ねごと
カロンって曲良いなと思って、結構聴いてたけど、パッとしなかった。
似た名前のねぐせ。も
カナブーンとかいうボーカル以外の初期メンバー全員不祥事やらかして消えたバンド
新ベースとはうまく頑張ってほしいわ
フェス主催してるフォーリミは売れた方だろ
LOST IN TIME
KEYTALK
ブルエン
フォーリミ
こういうの見て良さそうと思って聞いてみても95割くらい残当ってなるよね
広大時代、アマチュアコンテストで優勝しまくってたZIGZAG
アンダーグラフ
去年アニメで「ツバサ」カバーされていたよな。
陰陽座
ラブバイツ
BAND-MAID
女ボーカルのHR・HM系はほんと売れないな 例外はBABYMETALくらいだな
B’zの松本さん「普段からいつもBABYMETALのTシャツを着てる」
まっちゃんと古田新太、時雨のピエール中野は古参のガチファンだからな
ヒトリエ
wowakaがスランプ抜け出して評判上がり始めた最中に亡くなったのが惜しいわ
The Mirraz
さすがにマンウィズとsumika上げるのは厳しすぎやしませんかね?