コメントの件でご意見いただいてますが相手にせず通報ボタン押しといてください

YOASOBIとかいうアイドルと夜に駆けるだけの一発屋wwwww

1: 25/05/14(水) 19:20:40 ID:vn3R
群青と祝福もええな

 

【関連記事】

【衝撃】YOASOBI・Ayaseの現在
1: 2025/03/13(木) 21:42:09.54 ID:R4HlFR0U92025.03.13 19:05左腕にびっしりと描かれたタトゥーは、「new」という文字とともに公開された。3月12日、「YOASOBI」のコンポーザー・Ay...
【謎】YOASOBI 「アイドル って曲しかありません」 ←こいつが大物ぶってる理由
1: 2025/03/02(日) 14:00:50.99 ID:aomSRWbY0ガチで謎YOASOBI YouTubeチャンネル
YOASOBIってガチで音楽の「完成形」よな?
1: 2024/12/04(水) 21:57:09.07 ID:mcLQJEVDd非の打ち所がないバンドやYOASOBI YouTubeチャンネル

 

2: 25/05/14(水) 19:21:10 ID:dZL6
あー!

 

3: 25/05/14(水) 19:21:22 ID:YQ0g
ハルジオンも忘れないで

 

4: 25/05/14(水) 19:21:24 ID:kyG5
ワイ「ハルカすこ」←ええやん

 

5: 25/05/14(水) 19:21:32 ID:Bakb
群青のクソみたいな合唱パートやめて

 

6: 25/05/14(水) 19:21:45 ID:vn3R
>>5
「シラスシラス」

 

7: 25/05/14(水) 19:21:48 ID:kyG5
>>5
わかる 冷める

 

14: 25/05/14(水) 19:22:51 ID:dZL6
>>5
え、そこが群青の魅力ちゃうん…ワイ好きやけど

 

24: 25/05/14(水) 19:24:55 ID:YQ0g
>>14
ワイもそこ好き
ゴスペルみたいな感じなんやろな?

 

8: 25/05/14(水) 19:21:50 ID:1f1o
勇者で心掴まれたワイは?

 

9: 25/05/14(水) 19:21:54 ID:6von
舞台に立ってのほうが好き

 

10: 25/05/14(水) 19:22:18 ID:ixbL
アンコール

 

11: 25/05/14(水) 19:22:42 ID:YQ0g
三原色

 

18: 25/05/14(水) 19:23:38 ID:lj20
>>11
これよ

 

12: 25/05/14(水) 19:22:46 ID:vn3R
今日は昨日おすすめされたUNDEAD聴く

 

13: 25/05/14(水) 19:22:50 ID:dXSm
怪物、な?



15: 25/05/14(水) 19:23:03 ID:qo9A
>>13
これ

 

16: 25/05/14(水) 19:23:30 ID:6qnf
一行で矛盾しとるやんって思ったら普通にファンやんけ

 

17: 25/05/14(水) 19:23:37 ID:qo9A
あの夢をなぞっては?

 

22: 25/05/14(水) 19:24:37 ID:vn3R
三原色ええ感じやん

 

29: 25/05/14(水) 19:26:25 ID:qo9A
UNDEADみたいに全力で振り切ったアニソンも好き

 

32: 25/05/14(水) 19:27:04 ID:kyG5
全体的に機械的すぎるけどその要素が薄いのが好き
優しい彗星、祝福、ハルカとか

 

35: 25/05/14(水) 19:27:24 ID:vn3R
>>32
祝福好きだから助かる

 

39: 25/05/14(水) 19:27:52 ID:YQ0g
>>32
祝福って電子音がブギブギ言ってるじゃんかよ

 

36: 25/05/14(水) 19:27:30 ID:JgcC
アイドルの棒読みラップに遺憾の意

 

40: 25/05/14(水) 19:29:43 ID:YQ0g
最近アヤセが作ったAdoの曲もいいよ
episodeXってやつなんだけどロボットアニメの曲みたいなさわやかさある

 

41: 25/05/14(水) 19:39:27 ID:7CEt
まずスレタイの時点で2発屋なの草

 

43: 25/05/14(水) 19:40:09 ID:2NlP
曲しか聞いたこと無いからあれだけど
男の方って何の役割の人なの?

 

45: 25/05/14(水) 19:45:20 ID:s4TQ
>>43
作曲じゃない?

 

46: 25/05/14(水) 19:56:16 ID:2NlP
>>45
バンドメンバーとかではないんだ
作曲担当がメインビジュアルに出てくるってのもなんか主張強いね

 

44: 25/05/14(水) 19:43:31 ID:BqCQ
アイドルはくどくて微妙やけど、夜に駆けるはタナトスの誘惑見てから聴くと余韻味わえる

 

42: 25/05/14(水) 19:39:59 ID:BqCQ
最近のなら大正浪漫がすこ

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【悲報】「スピッツ」←コイツが急速に才能を失った理由wwwwwwwwwwwwwwww

【動画】『アイドルお見送りの会』の剥がしが酷すぎて炎上 。特定で顔まで晒される

【画像】あいみょんさん、意外とある

【朗報】ミスチルのギターとベースとドラム、凄すぎるwwwwwwwwww

【画像】あの超有名アーティスト、デビュー当時から見た目が全く変わらない

【動画】Mr.マリックのハンドパワー、ネタバレwwwww

【画像】氷川きよし氏(キーナちゃん)またしても限界×突破可能性のドアをぶち破りまくってしまうwwww

【悲報】Mrs. GREEN APPLEのファン、やらかす

日本のアイドル文化ってAKBが終わらせたよな

好きなバンドが解散した人ってその後は何を楽しみに生きてるの?

【謎】結局「飯田圭織のバスツアー」ってどこまでが真実なんだ?

ラルク「俺達はビジュアル系じゃない」←実際にはこんな事言ってないわ

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1747218040/

コメント

  1. YouTubeで15年以上前の番組見てたら、「夜に駆ける」にそっくりのBGM流れてた
    パクリやんけ

    • YouTube「NHK ~ Begin Japanology ~ Women’s Fashion Magazines」9:42~
      検索して聴いてみ

      • 思ったより似てて草

        • マリーゴールドばりのサビ丸パクリ
          良くバレないもんだな

          • こんな誰もいないような時間帯に連投してるから自演バレバレすぎw
            毎日毎日暇人ニートの日課なのかな

          • ライラックとマリーゴールドはゲームだから通にバレたんだろうな

      • ちょっと似てるだけで全然違うじゃねーかアホかコイツ
        しかもこんなのをピンポイントでパクるとかどんな暇人なんだよayaseは
        どこぞのオマージュといいながらいろんな曲のツギハギパクリしまくってる雑魚と一緒にすんなよ

        • 竹内まりやとかチーターマンとかもパクってるやん
          タイトルはスピッツのパクリ

      • 似てるけどこの動画は夜に駆けるより後だな
        曲自体はどうなんか知らん

        • 15年前の放送
          Begin Japanology Season 3
          「Women’s Fashion Magazine」 May 14, 2010

          • 別にこの番組のために作られた曲じゃねえだろ
            何言ってんのお前

          • その原曲すらアンチが見つけられずこんなYouTube動画持ってくる時点で偶然としか思えんけど
            10億回も再生されてて今までこんなヨタ話がでてこない時点でこじつけとしか

          • 有難く聴いてるのが無知なガキばっかなんだろ

          • 特定したわ
            a note from sky – 藤澤志保 2008年
            『健康カプセル!ゲンキの時間』エンディングテーマ

          • 原曲聞いたらなおのこと言いがかりだろアホかお前
            ただのよくあるサンバ調の曲でしかないのに耳と脳と性根腐ってんだろ
            藤澤志帆とYOASOBIを関連っけるものもパクりだって指摘も皆無でお前しかいねえだろ
            B’zですらエアロのパクりとか言われるのに私怨入りすぎて狂ってんじゃねえの?

          • 17年前の国内マイナー曲とか絶妙なパクリ方だな
            洋楽だったらバレてただろうな

          • はい横から失礼しますよ
            原曲はキーもアレンジも違う
            feat. 岡田響子の方でしょ?

          • しかしよく見つけたね

          • まーパクリかどうかはさておきキーとコードワークわかんないならわかんないでいいのにどうしてそうまで息巻いちゃうんだかねえ

          • あまり強い言葉略

          • まぁJPOPで散々擦られた4536と4361の組み合わせだもんな
            夜遊びはこのパターンばっかりだから似てしまう曲も出てくると思うわ
            そのまんまレベルにそっくりだけども、この曲知ってるほど音楽聴きこんでるとは思えないし意図的にパクったってわけではなさそう

          • 同じパターンだけで売れてるならそれはもう才能だろ
            政治的な思惑があったにしても、向こうから日米首脳会談国賓で呼ばれるとかそれだけ認知されてるんだろうし。
            大谷なりイチローなりケンワタナベなり真田広之なりワンオクなり向こうで知名度ありそうな日本人たくさんいるのに

          • そのビッグネームの中にワンオクが並んでるのが全く理解できないけども、
            少なくともそのメンツは日本政府が連れていけるレベルの人材じゃないからな

          • 「a note from sky」が出た2008年、アヤセ君は14歳ですね
            人は14の頃に聴いた曲に、多大な影響を受けるそうです

          • もう難癖越えて冤罪レベル
            売れないどころか誰も知らないレベルの曲をパクる意味も売れる理由もない
            そんな感銘を受けるような名曲(笑)が売れなかった理由は?

          • YOASOBIはバイデン側のオファーで晩餐会の席がバイデンの孫娘の左右だったから孫娘がファンなんだろ
            他の参加者がポールサイモンやロバートデニーロの時点で扱いが特別だろ

    • UNDEADもどっかで聴いたことあるものの組み合わせだもんな
      フレーズのつまみ食い
      ただ、ここまで注目集めなかっただろうから切り貼り焼き直しだろうが才能だとは思う

  2. 来年スタジアムやるのか?

    • ドームのチケット余ってたらしい

  3. 声が受け付けない

  4. YOASOBIは好きだけどアイドルだけは好きじゃないわ

  5. YOASOBI「夜に駆ける」パクリ
    あいみょん「マリーゴールド」メダロットのパクリ
    VAUNDY「不可幸力」サザンのパクリ
    藤井風「きらり」トトロのパクリ

    • ライラック なんかのパクリ

    • トトロのは曲名が「風のとおり道」と知っててパクリ指摘する方がズレてるわ

      • 斉藤和義からもパクってたな

    • その指摘も腐る程あるし
      お前も誰かのパクリだな

      • それをリストアップしてるだけって見りゃわかるっつーの

  6. 夜に駆けるは結構いいなって思ったけどアイドルは全く良さがわからない

    • アニメありき

  7. 2曲あるやん

タイトルとURLをコピーしました