コメントの件でご意見いただいてますが相手にせず通報ボタン押しといてください

【悲報】Adoちゃんの人気下がってて悲しい

1: 25/05/29(木) 07:25:04 ID:UKe9
最近話題にあがらない
tukiにポジション奪われてまうやん

2: 25/05/29(木) 07:25:41 ID:NYEz
今アメリカにいってるんやっけ

 

6: 25/05/29(木) 07:26:05 ID:UKe9
>>2
そうなんや

 

3: 25/05/29(木) 07:25:43 ID:6I8z
流行ったの5年も前やしみんな流石に飽きたんやろ

 

4: 25/05/29(木) 07:25:53 ID:12V1
顔出せ

 

5: 25/05/29(木) 07:26:02 ID:2WX6
人気が下がろうとも築き上げた功績は無くならんで

 

10: 25/05/29(木) 07:26:57 ID:r8LV
あのちゃんは?

 

20: 25/05/29(木) 07:43:52 ID:Pn5s
>>10
子供みたいな喋りと声の奴?

 

11: 25/05/29(木) 07:27:04 ID:KR06
もう後は安泰やろ
間違っても下手な投資とかしない限りずっと寝てても大企業の役員以上の生活できる

 

18: 25/05/29(木) 07:34:33 ID:zNbI
>>11
今何してんのか知らんけど作詞作曲してないのに印税生活とかできるんか?

 

13: 25/05/29(木) 07:27:27 ID:EzjJ
tukiって誰?

 

16: 25/05/29(木) 07:30:13 ID:XalC
悲しんでる風願望スレ

 

19: 25/05/29(木) 07:41:20 ID:mYST
youtubeの収益だけで5億円以上やもんな
人生あがりやろ

 

21: 25/05/29(木) 07:44:45 ID:dInh
下手じゃないとは思うけどどの曲も似たような感じに聞こえてまう

 

22: 25/05/29(木) 07:45:32 ID:zYgS
YouTubeで歌歌ってる人のCMめっさ流れてくるけど
Adoとそんな変わらんように聞こえる



23: 25/05/29(木) 08:16:51 ID:7ko4
AIで作詞作曲してボーカルもAIにやらせるみたいなこといくらでもできそうだしそのうちそれでもええかってなりそう
ボカロ好きなやつおるし

 

25: 25/05/29(木) 08:18:02 ID:NYEz
>>23
ニルヴァーナをAI学習させて新曲みたいに出してたけど単調でメリハリのないつまらん曲やったわ
まだまだ時間かかるんちゃう

 

27: 25/05/29(木) 08:20:27 ID:7ko4
>>25
ああいうのはファンも人間味求めるし時代性の勢いも必要やから難しいと思うけど今のポップスならボカロっぽいの多いしわりと数年でいいとこまで行けそう
あるいはだいたいをAIにして最後の詰めだけ業界の人がしたらええ

 

29: 25/05/29(木) 08:21:12 ID:xdLC
ああいうのって30超えたらどうなるんや

 

32: 25/05/29(木) 08:26:35 ID:giVj
>>29
消えてるやろ

 

30: 25/05/29(木) 08:22:06 ID:IXo4
adoとかtukiとかそういう急に人気になる輩ってどっから湧いてきてんのや

 

31: 25/05/29(木) 08:25:56 ID:QQEr
>>30
ADOは歌い手界隈
tukiは知らん

 

39: 25/05/29(木) 08:32:57 ID:yMNY
歌手っていつの間にかそう言えば最近見ないなってなるよね

 

43: 25/05/29(木) 08:35:04 ID:wl5F
tukiもAdoも人気落ちてきたぞ

 

46: 25/05/29(木) 08:36:02 ID:kA5a
新時代はいい曲だったけどそれだけよね

 

47: 25/05/29(木) 08:36:43 ID:7ko4
作品性を感じないやつも
いい曲書くやつもみんなアーティストって言うからわけわからん
あのちゃんですらアーティスト名乗っとる
ぱみゅぱみゅみたいなもんでも

 

48: 25/05/29(木) 08:37:33 ID:RqNd
自分で作曲作詞できたらもっとよかったんちゃうか

 

49: 25/05/29(木) 08:38:42 ID:7ko4
>>48
してますって形にしたらよかったんかな

 

54: 25/05/29(木) 09:13:58 ID:XalC
>>48
情報聴いてそう

 

50: 25/05/29(木) 08:52:40 ID:BrgX
海外回ってるんやない?
新しい学校のリーダーズみたいに

 

51: 25/05/29(木) 09:03:04 ID:4a38
大人になったんだよ こういうのは順番があるらしい

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【動画】エガちゃんの来店イベント、炎上をものともせずクソ盛り上がるwwww

宇多田ヒカルに「ちょっと売れたくらいで」と批判できるアーティスト、この2組だけwwwww

【悲報】宇多田ヒカルさん、突然叩かれ始める

【画像】椎名林檎さん、エッッッッッッッッッッッ!

【悲報】高校生「ミセス、tuki、ボカロが苦手。そんな私はどんな音楽を聴いたらいい?」→勧められた音楽がこちらwwww

人気男性アイドルさん、生配信中に謎の手信号を送る→内容を解読してみると・・・うわああああああ!!

【朗報】YOASOBIの幾田りらちゃん、垢抜けてかわいくなる(画像あり)

ビートルズくらい影響力あるんじゃね?ってなる三大バンド

GACKTの始球式の投球がすごいんだがwwwwww

良さがわからないミュージシャンは?

【悲報】Official髭男dismとかいうバンド、消える

ミスチル、スピッツ、ドリカムとかで情報止まってるおっさんwwwwwww

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1748471104/

コメント

  1. ツキもヨルシカも消えたし顔出さないアーティスト全部オワコンだな

    • ヨルシカはいつも通り

  2. そもそも歌下手やろ

    • 自分はプロでも専門家でもない素人なので上手いのかどうかは分からないけど、少なくとも下手だとは思えないけどなぁ…

    • 下手かどうかはわからんがどの歌もうるさく感じる

      • まぁ好みは分かれる声だわなw

  3. 人気下がる時間帯だろ
    普通の事

  4. アンチ「人気がなくなったぁぁ!(個人的感想)○○の時代はおわったぁぁ(願望)」
    流石に貧しすぎるだろ

  5. Vaundyとユニット組めよ

  6. ゆーて人気出てから4年ぐらいはもったんだろ?
    ラルクとかグレイとかも人気もったのもそれぐらいだし立派立派

  7. 年収1億あるしへーきへーき

  8. 歌い手からすぐに大箱ライブと海外展開やったから熱心なファンが根付いてない印象
    もう少し歌い手・アニソン歌手として活動してからでよかったとも思うが
    実力と昨今の流行り廃り早い環境を考えるとそうするしかなかったのかもな

    • 普通にSSA2日完売してるだろ
      それが現実

  9. 丸紅の企業PR動画でAdoが歌ってる
    十分世間に認められてるじゃん

  10. tukiとか引き合いに出してるけどそいつのほうが微妙やろ adoの場合ボーカリストとしては確立してると思うし、本人が作曲してるわけじゃないから逆に一人のコンポーザーだと陥るネタ切れマンネリ手癖が無いのは強みでもある

  11. 昨今国内でもアニメが席巻してるが、日本が世界で通用するとしたら、それもアニメとかのサブカルコンテンツに限る
    adoの芸風だとそれとの親和性がかなり高いのもこれからの時代強そう 
    顔出しせずアニメ絵のビジュアルのままやったら良いと思うわ

    • マッシュル辺りから主題歌しか情報入ってこないけどアニメ盛り上がってんのかホントに?

  12. tukiのヒット曲なんてまだそんな無いでしょ
    比べられるポジションに全然行けてない

    • あの一曲だけだよな

      • テレビに出て調子乗っていらんことまで色々喋っちゃってるし、イメージ変わってこのままフェードアウトしてくんじゃないかとすら思ってる

        • 中の人は売れない女芸人だったりして

  13. アドは十分ヒット曲あるしもう地位はあるていど確立されてるようなもんだ
    一発当たっただけのツキのほうがこのままだと先に消えると思う
    ツキはあのあと、なんか話題になる曲でたかね

    • ドラマの主題歌とか普通に売れてるぞ

  14. よくもった方だよ
    うっせーわで終わらなかっただけで凄い

  15. 結局売れたもん勝ち
    嫌い合わないなら避ければいいだけなのに、それが出来ない底辺嫉妬民は自分が惨めにならんのかね
    だから底辺なんだよ

    • アニソンとか好きそうw

タイトルとURLをコピーしました