コメントの件でご意見いただいてますが相手にせず通報ボタン押しといてください

Adoやtuki.が顔出さないことお前らはどう思ってるの?

なんで クエスチョン イラスト
1: 2025/06/05(木) 13:36:56.324 ID:cRd9lczY0
tuki.たそのご尊顔見たいんです
きっと美形だから

2: 2025/06/05(木) 13:37:54.560 ID:gQSTxgF40
積極的に出す必要ないけどライブで出て来ないのはNGです行く意味ない

 

11: 2025/06/05(木) 13:42:23.802 ID:pbOzNof10
>>2
ライブをやらないという選択肢がない音楽業気の異常性に気がつくべきだ

 

28: 2025/06/05(木) 13:59:48.613 ID:pIyAanut0
>>11
人呼んでグッズ売らなきゃ儲からんだろう

 

32: 2025/06/05(木) 14:03:41.336 ID:pbOzNof10
>>28
そういう構造をどうにかしたほうがいいと思うけどね
お陰でライブで生演奏できない曲というのが作られなくなっている

 

3: 2025/06/05(木) 13:38:20.789 ID:+npHgMt4M
すまんお前が名前出すまで忘れてたわ
以前ならともかくもう正直どうでもいいかな

 

5: 2025/06/05(木) 13:39:56.258 ID:BmyyAreB0
最後の晩餐だけの一発屋

 

7: 2025/06/05(木) 13:41:18.087 ID:qnLiZJBv0
すいせいも出してないのになんでハブなの?

 

8: 2025/06/05(木) 13:41:44.347 ID:nKe6aoLH0
つきってなに

 

9: 2025/06/05(木) 13:42:08.370 ID:G8xt/kit0
ClariSに憧れてるのかな

 

10: 2025/06/05(木) 13:42:17.217 ID:BUwJSGMR0
すいせいってなに

 

12: 2025/06/05(木) 13:42:48.275 ID:TQmLpsaM0
ググったら出てきた

 

24: 2025/06/05(木) 13:51:44.143 ID:cRd9lczY0
>>12
俺も出てきた
かわいいじゃんか
なんで隠すんだろうな

 

13: 2025/06/05(木) 13:43:16.679 ID:pbOzNof10
音源だけで世界観を作り込む それで良いはずなのにどいつもこいつもライブやら生演奏やらバカみたいなことにこだわる

 

16: 2025/06/05(木) 13:47:24.794 ID:y/+sUL+30
本人が認めないだけで顔は出ている



17: 2025/06/05(木) 13:47:55.104 ID:lZbgwxxb0
昔から顔出さないのいたしなあビークルとか

 

19: 2025/06/05(木) 13:48:40.917 ID:xpoP5SrEM
そういう設定なんだからしゃーない

 

23: 2025/06/05(木) 13:50:52.377 ID:W3cIrb6R0
そういやADOのライブってシルエットで踊ってるけどアレはさすがに別人というかダンサーなのかな

 

25: 2025/06/05(木) 13:53:37.813 ID:Zi4QSqKg0
声だけでも十分だから別にいいと思うよ
ただ折角売れたのに活動の幅狭めるのはもったいないと思う

 

27: 2025/06/05(木) 13:58:08.962 ID:H1vPYD0o0
ミュージシャンを顔で評価するのバカ過ぎるから顔出さないのは硬派でいいと思うよ

 

30: 2025/06/05(木) 14:01:31.180 ID:W3cIrb6R0
>>27
だからって箱に入って握手会はちょっとどうかと思う
伊集院のラジオのネタじゃないんだから

 

31: 2025/06/05(木) 14:02:13.508 ID:H1vPYD0o0
>>30
それはそう
そもそもアイドルじゃないんだから握手会なんてする必要ないよな

 

34: 2025/06/05(木) 14:04:44.926 ID:gQSTxgF40
表でないなら出ないで決めればいいけど中途半端にイベントやって本人は出てこないのがな
GReeeeNの録音した音源流して本人は出てこないし会場にもいないって公表してる潔さはまで行くとまだありかなって思えるけど

 

35: 2025/06/05(木) 14:06:10.645 ID:W3cIrb6R0
>>34
なんかメンバーの葬式みたいだなそれ

 

39: 2025/06/05(木) 14:20:11.706 ID:m8c4ekAVd
安室奈美恵や浜崎あゆみなど天下取ったやつは歌手だけじゃなくファッションリーダーとしても活躍した顔出さないとそのクラスには到達できない

 

36: 2025/06/05(木) 14:08:40.924 ID:gRucLscL0
特にどうとも思わんな
どうせ聴くとき顔見えねぇし

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【動画】エガちゃんの来店イベント、炎上をものともせずクソ盛り上がるwwww

宇多田ヒカルに「ちょっと売れたくらいで」と批判できるアーティスト、この2組だけwwwww

【悲報】宇多田ヒカルさん、突然叩かれ始める

【画像】椎名林檎さん、エッッッッッッッッッッッ!

【悲報】高校生「ミセス、tuki、ボカロが苦手。そんな私はどんな音楽を聴いたらいい?」→勧められた音楽がこちらwwww

人気男性アイドルさん、生配信中に謎の手信号を送る→内容を解読してみると・・・うわああああああ!!

【朗報】YOASOBIの幾田りらちゃん、垢抜けてかわいくなる(画像あり)

ビートルズくらい影響力あるんじゃね?ってなる三大バンド

GACKTの始球式の投球がすごいんだがwwwwww

良さがわからないミュージシャンは?

【悲報】Official髭男dismとかいうバンド、消える

ミスチル、スピッツ、ドリカムとかで情報止まってるおっさんwwwwwww

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1749098216/

コメント

  1. 本人には特に何も。ただこいつらのライブ行く奴は理解出来ない。

  2. ボカロが流行っている時点で察しろよ
    あたしゃ好かんけどね

  3. yamaみたいに顔隠してライブ出ればいいのに
    あのシルエットだけのやつなら修正してないボーカル音源流して全くの別人が踊っててもいいし

  4. 顔出しても出さなくても本人の自由だと思う
    顔出しなしというあまり例のない活動ですでに逆風もあった中でここまでの地位を築いた訳だし

  5. そりゃあねシンプルに好きなアーティストのことは知りたいだろ色々
    音楽好きなやつ程見た目なんて気にせんだろうしどんな容姿でも受け入れてくれるよ
    私生活の自由が無くなるのは嫌だろうけど

  6. 年齢、容姿に囚われない活動ができていいんじゃないかと思う
    バーチャルだったら最悪中の人入れ替えりゃいいし
    容姿云々は、Vチューバーの中の人がキャラと同じくらい美形だと思ってるくらいの夢

  7. 正直なところズルさみたいなものを感じてしまうんだな多分
    素性を明かさずに好きなこと言ってはしゃいでるとこ見ると
    これはワイが悪いのかもしれん嫉妬や

    • 紛れもなく100%お前の嫉妬だから安心しろ 
      顔見れなくてお前が損することなんて一つもないから

    • それを匿名でコメントするお前に言う権利があるのか?

      • お前ブーメラン刺さってるやろ

        • どこがだよ

      • ちょっと考えてみたけど
        仕方なく顔は出せませんって感じならこういう気持ちにはならないんだろうけどなんか2人とも顔出ししないミステリアスを武器にしてる感じがするのがなんかね
        アドの場合陰キャアピールしていながらやってることが陽キャのそれだったり
        と言いつつもあまりムカついてるわけでもないんだけどね

        • Adoは学生時代は陰キャだったと思うけどな
          売れてからはしゃいでるだけで
          tukiは告って来いよ!とか下品な下ネタを平気で書いてる辺り一軍女子という感じ

        • 顔出さなければミステリアスってお前自分のことミステリアスでかっこいいと思ってるの?

          • 俺じゃなくてアドとツキがそう思ってる雰囲気出してるって感じる

    • そういえば顔出さない人が何言っても興味ないや自分
      人間として見てないのかも

  8. この形はSiaで証明されてるやろ
    もう音楽の消費自体が変わってることに気付くべき
    主戦場は10秒とどまらせたら勝ちなTikTokや

  9. WANTED 虎の毛皮でできた鬼の褌泥棒の御尊顔

  10. 単純につまらんと思うよ

  11. 一人のミュージシャンとしては見てないな、実際一人ではない複数人のプロジェクトだと思ってる
    アニメのキャラに近い

    ミュージシャンは生でステージやテレビで演ることでフィクションの存在ではないと証明してくれる
    それが無いわけだから
    見た目、声、性格や思想、これらの線が結ばれて繋がってることをブラインドして各々理想を作れるのはリアルな人間じゃなくアニメキャラ

    • この考え方がしっくりくるわ。
      アニメキャラの声優やVtuberの中の人に近い、ただ声出して歌ってるだけの存在。
      作曲や作詞、振付は基本的に別の人がやってる訳で、カバーソングやボカロ曲とかも多いし。
      だからAdoも自分でも歌手とは言わず、あくまで歌い手としか自分でも言ってないし。

  12. 興味はないが売り出すための戦略だろうしまあいいんじゃないの
    平然とブ〇いじりが許されてた昔よりもなぜか今の方がルッキズム激しい印象だし

  13. 顔出す事で曲のイメージ決められたくないとか単純に恥ずかしい、顔バレしたくないとかはギリ理解はできるが、アバターが結局可愛いアニメの女の子なのは笑える

  14. 今更顔出してもいいことひとつもないから
    このままいくしかないやろ
    がっかりされてファン離れるのはキツいやろ

  15. 顔出さないのはなんとも思わんがそのくせそいつらは承認欲求人一倍あるから叩かれるんだよ

    • Yamaにはそういう所がないし歌番組も仮面付けただけで出演するから地味だけど好感持てるな

  16. ツキは高校卒業したら顔出すよ

  17. AdoってONE PIECE映画の年でも天下取ってない扱いなのか
    厳しいな

  18. 結局売れたもん勝ち
    嫌い合わないなら避ければいいだけなのに、それが出来ない底辺嫉妬民は自分が惨めにならんのかね

  19. 正解だと思ってる 顔出さないことで得れてるメリットが大きくデメリットは少ない
    ただこんなリスク取らないやり方の奴らが増えれば増えるほど個人的にはつまらないとは思うけど

  20. 何も思わんな
    逆に何が気になるのかわからん

  21. 出さなくても別にいいけど人間と同じ評価はできない
    表に出せないならそれはチ●コマ●コと一緒

  22. 新曲「歌うまいだけじゃだめですか?」

  23. ここに大黒摩季が出てこないのは何故なのだろう

タイトルとURLをコピーしました