1: 2019/12/04(水) 03:47:25.08 ID:J97Y0vIka
rainやな
【関連記事】
https://visual-matome.com/archives/post-65572.html
https://visual-matome.com/archives/1066592800.html
https://visual-matome.com/archives/1065376775.html
2: 2019/12/04(水) 03:47:50.30
デジャブ
5: 2019/12/04(水) 03:48:12.71 ID:J97Y0vIka
>>2
ありやな
4: 2019/12/04(水) 03:48:08.71 ID:GmLm+lPtr
Jカットバージョン出してくれればカラオケ人気も出たろうにな
9: 2019/12/04(水) 03:49:00.82 ID:J97Y0vIka
>>4
なにそれ?詳しく
141: 2019/12/04(水) 04:09:43.09 ID:sU+c8zsA0
>>9
早口の部分やろ
6: 2019/12/04(水) 03:48:25.78 ID:tQyA/WMsd
TIME IS DEAD
11: 2019/12/04(水) 03:49:28.18 ID:J97Y0vIka
>>6
ライブでクッソ叫んだ
19: 2019/12/04(水) 03:51:01.38 ID:HFyHsZMa0
>>6
あれJが16歳のころに作った曲ってマジなんか
ヤバスギ
7: 2019/12/04(水) 03:48:33.73 ID:HxDpA3zj0
揺れて揺れて揺れてって曲
12: 2019/12/04(水) 03:49:50.16 ID:J97Y0vIka
>>7
それがROSIER
8: 2019/12/04(水) 03:48:55.73 ID:HFyHsZMa0
SHINEで昔のファンめっっちゃ離れたらしいけどワイは大好きや
PVのSUGIZOの荒ぶりようも含めて
15: 2019/12/04(水) 03:50:48.02 ID:J97Y0vIka
>>8
ワイも好きやで
それまでとのギャップが楽しい
10: 2019/12/04(水) 03:49:24.30 ID:4tzpYxDq0
自分はSweetest Coma Again
20: 2019/12/04(水) 03:51:09.58 ID:J97Y0vIka
>>10
めちゃくちゃかっこいい
14: 2019/12/04(水) 03:50:18.35 ID:nLcGll6V0
believeかgravityが好き
16: 2019/12/04(水) 03:50:49.25 ID:ne6iCuzEa
TONIGHTや
17: 2019/12/04(水) 03:50:49.15
WISHとかもめちゃくちゃ良い
18: 2019/12/04(水) 03:50:56.24 ID:VWo9/Fxjr
ワイの中ではRayや
これだけ異質過ぎる
29: 2019/12/04(水) 03:52:40.11 ID:J97Y0vIka
>>18
まじでかっこいいよな
雰囲気というか空気感というか
21: 2019/12/04(水) 03:51:21.93 ID:scmXYeBe0
SHINE出した当時クソ叩かれたけどええ曲や
あとアイフォーユーも当時ファンにはクソ嫌われて未だにまたこれかよとか言われるけど、凄くええ曲やで
48: 2019/12/04(水) 03:54:57.97 ID:J97Y0vIka
>>21
せやな
アルバムシャイン叩かれるけどワイは好き
82: 2019/12/04(水) 03:59:24.30 ID:lVxhPAYc0
>>21
ボーカルの癖が強くなって叩かれただけで
曲自体は凄いワイも好きやな
94: 2019/12/04(水) 04:01:23.41 ID:scmXYeBe0
>>82
リュウイチじゃなくて河村隆一じゃねえかってクソボロに言われてたな
22: 2019/12/04(水) 03:51:35.42 ID:ImvP7K8Za
親愛なる君へ~から始まる歌
今も好き
55: 2019/12/04(水) 03:55:29.16 ID:J97Y0vIka
>>22
それがrain
23: 2019/12/04(水) 03:51:44.11 ID:Mji2ZAaP0
充電期間以降はちょっと…
in futureとか最高やったろ
25: 2019/12/04(水) 03:52:05.42 ID:BtEoWflN0
stayすこや
27: 2019/12/04(水) 03:52:21.35 ID:scmXYeBe0
再結成してからのアルバムもいい曲だわ
Rougeとかすこすぎ
28: 2019/12/04(水) 03:52:35.55 ID:z8zdSdYR0
河村隆一になる前のマザーまでは名盤だわ
それ以降はクソ
終幕前に出したベスト盤の再録とか聴くに耐えなかったわ
LUNA SEAも再録じゃなくてエクスタシー時代の方が良かった
34: 2019/12/04(水) 03:53:21.10 ID:scmXYeBe0
>>28
そういうファンを切り捨てて新陳代謝すんのやろな
マザー以降どころか最近の曲もええで
46: 2019/12/04(水) 03:54:51.30 ID:z8zdSdYR0
>>34
その割に無理して黒服限定GIGとかLUNACYとかやったりするやん
昔の曲やらん!て言うならむしろライブ行ってみよかなってなるけど始まりはLovelessばっかやし締めとか昔の曲やん
64: 2019/12/04(水) 03:56:31.70 ID:scmXYeBe0
>>46
新しいアルバムのツアーとかやと大体そうじゃない?
まあ締めが昔になるのはしゃーないがか
52: 2019/12/04(水) 03:55:25.13 ID:R7gwX4Ot0
>>28
LUNACYくっそ名盤やろ
33: 2019/12/04(水) 03:53:21.17 ID:b9rgTVwn0
loveless
37: 2019/12/04(水) 03:54:02.94 ID:otI8zlP70
i for youって嫌われてるんか?ドラマの影響も有るだろうけどメッチャ好きなんだが
51: 2019/12/04(水) 03:55:21.14 ID:scmXYeBe0
>>37
LUNA SEA!て曲からはズレとるからな
昔も今も未だにまたこれかよとか言われるでファンから
ワイも好きやけどな
Xがフォーエバーラブでまたこれかよと言われるようなもんやな
38: 2019/12/04(水) 03:54:08.01 ID:4tzpYxDq0
ルナティッククリスマスとツアーもちろん行くやで
早く大先生のMCが聞きたいんじゃ
71: 2019/12/04(水) 03:57:40.10 ID:J97Y0vIka
>>38
最近の曲はどうなんや
聴いてないわ
104: 2019/12/04(水) 04:02:58.05 ID:4tzpYxDq0
>>71
去年のルナティッククリスマスに関しては2nd3rdの再現ライブがメインやったな
それ以前は2daysのうち定番多めとややコアよりになる事が多かった最新アルバムについては明るすぎという声が多いねSUGIZOとJで絶対満足度が違うだろうなって感じ
今度出るアルバムはどうなるかやね
125: 2019/12/04(水) 04:06:28.23 ID:J97Y0vIka
>>104
エデンの曲やった?
175: 2019/12/04(水) 04:15:13.45 ID:4tzpYxDq0
>>125
EDENDAYはRejuvenescence以外やった
192: 2019/12/04(水) 04:18:13.34 ID:J97Y0vIka
>>175
スティールききたい
44: 2019/12/04(水) 03:54:36.60 ID:ICaxionEa
今吹き荒れるーってやつとかはダメなん?
79: 2019/12/04(水) 03:59:06.52 ID:J97Y0vIka
>>44
本人らは気に入ってたみたいやな
音はかっこいいと思うで
45: 2019/12/04(水) 03:54:46.75 ID:G+2eiIDM0
tonightって評価されてないんやな
キャッチーはLUNA SEAの売りじゃないか
63: 2019/12/04(水) 03:56:31.69 ID:R7gwX4Ot0
>>45
評価高いぞ
じゃなきゃライブであんな良い位置に来ない
50: 2019/12/04(水) 03:55:16.40 ID:vYrqFw630
wishは歌詞が良い
58: 2019/12/04(水) 03:56:00.36
preciousとかもめちゃくちゃええ
103: 2019/12/04(水) 04:02:01.51 ID:uijXWXMD0
>>58
ワイもこれ
59: 2019/12/04(水) 03:56:02.91 ID:i+EI5rWDa
間違いなくEURO2000
あのハイライトのかっこよさ
61: 2019/12/04(水) 03:56:26.00 ID:Mji2ZAaP0
この手のスレ大概すぐにTRUE BLUE出るのに珍しいな
66: 2019/12/04(水) 03:57:06.27 ID:8Ow6+HBD0
ララ ラララララララって曲
92: 2019/12/04(水) 04:00:49.85 ID:J97Y0vIka
>>66
LOVE SONGかな
68: 2019/12/04(水) 03:57:34.01 ID:b9rgTVwn0
IMITATION
69: 2019/12/04(水) 03:57:38.56 ID:n+NEwQ+G0
WALL
74: 2019/12/04(水) 03:58:17.73 ID:ICaxionEa
インサーイレンスってやつはどう?
77: 2019/12/04(水) 03:58:58.77
>>74
MVウエンツ瑛士らしいな
144: 2019/12/04(水) 04:10:16.87 ID:ImvP7K8Za
>>77
今PV見たらまじやんけ
そこそこLUNA SEA好きやけど知らんかったわ
しかもカラスの死体掴んでたの本物なんかw
80: 2019/12/04(水) 03:59:08.14 ID:ne6iCuzEa
FOREVER&EVERもええね
今年の結成記念ライブ2日目で終幕以降初めてやってくれたのは嬉しかった
108: 2019/12/04(水) 04:03:26.89 ID:J97Y0vIka
>>80
初めてではないぞ
12年くらいにやった
85: 2019/12/04(水) 04:00:02.95 ID:qPnJKqkzd
イメージ的にはねちねちしてそうなのに
割と爽やかなの多くてな
88: 2019/12/04(水) 04:00:17.70 ID:/fsKfEhU0
なんちゃらかんちゃら~
秒読みの中~
っやつ
114: 2019/12/04(水) 04:04:38.66 ID:J97Y0vIka
>>88
LOVELESS
126: 2019/12/04(水) 04:06:48.47 ID:/fsKfEhU0
>>114
それだ!
89: 2019/12/04(水) 04:00:33.50 ID:o9T9Kkxe0
グラビティが一番ええわ
101: 2019/12/04(水) 04:01:53.47 ID:x/9A1u9Wd
むしろRAINの次点がROSIER
107: 2019/12/04(水) 04:03:12.28 ID:qPnJKqkzd
X GLAY ラルク辺りは一番の曲分かれるけど
LUNA SEAてほぼ満場一致でROSIERだよな
113: 2019/12/04(水) 04:04:04.62 ID:scmXYeBe0
>>107
Xもサイレントジェラシー派とDAHLIA派でかなり分かれそう
123: 2019/12/04(水) 04:06:25.98 ID:6jzP4PKza
>>113
ラスティネイル派も忘れるな😠
117: 2019/12/04(水) 04:05:19.16 ID:4tzpYxDq0
>>107
これはまじで言える
ROSIERやってる時白けてるやつほんと少なく見える
素直にROSIERと言っていい風潮素敵
119: 2019/12/04(水) 04:05:30.77 ID:scmXYeBe0
LUNA SEA最高の曲はマザーかなやっぱ
代表曲はマザー、名刺代わりがROSIERのイメージ
127: 2019/12/04(水) 04:06:59.99 ID:J97Y0vIka
>>119
わかる
122: 2019/12/04(水) 04:05:57.09 ID:b9rgTVwn0
厨房の頃に聴いたMECHANICAL DANCEは衝撃だったドミねぇ…
130: 2019/12/04(水) 04:07:49.00 ID:J97Y0vIka
>>122
ライブバージョン聴いて、どうぞ
136: 2019/12/04(水) 04:09:15.35 ID:b9rgTVwn0
>>130
黒服で聴いたゾ
脳汁が止まらなかったわ
148: 2019/12/04(水) 04:10:54.41 ID:J97Y0vIka
>>136
まじかよ
うらやましい
160: 2019/12/04(水) 04:12:32.84 ID:b9rgTVwn0
>>148
ワイは終幕前のライブ行った事なかったんや
余計に興奮したわ
134: 2019/12/04(水) 04:08:20.77 ID:boii10Fga
初心者なんだけどお薦めのアルバム教えて
138: 2019/12/04(水) 04:09:29.11 ID:D6COLGq2M
>>134
マザー一卓やろ
146: 2019/12/04(水) 04:10:18.29 ID:J97Y0vIka
>>134
style
159: 2019/12/04(水) 04:12:24.87 ID:cil/7gUjK
gravity挙げとるニキが他にもおってワイ、安堵
未だに聴いたら何でかわからんけど泣きそうになってまう
181: 2019/12/04(水) 04:16:38.81 ID:J97Y0vIka
>>159
gravityはみんな好きだと思うよ
地味だから話に乗らんけど解散宣言してから一発目やし思い入れあるよ
185: 2019/12/04(水) 04:17:11.28 ID:lVxhPAYc0
>>159
海外のJROCK好きでも
Gravity好きな人多いんよな
208: 2019/12/04(水) 04:21:01.62 ID:tQyA/WMsd
>>159
イントロでもうちょっとくるもん
161: 2019/12/04(水) 04:12:44.99 ID:57Fybs7Ua
G.の点が解読不能
170: 2019/12/04(水) 04:13:44.46 ID:HdHjLVnG0
ShineはPV好きなんだよなー。
179: 2019/12/04(水) 04:16:01.88 ID:lVxhPAYc0
>>170
LUNASEAのメンバーの関係性がそのまま出ててええよな
あの頃マジで仲悪かったらしいし
216: 2019/12/04(水) 04:22:31.94 ID:11TcmjHt0
>>179
最終的に解散したい派と解散したくない派に別れたりゴタゴタしてたらしいな
222: 2019/12/04(水) 04:23:05.23 ID:HdHjLVnG0
>>216
JとSUGIZOが仲悪かったんだっけ?
238: 2019/12/04(水) 04:26:27.40 ID:11TcmjHt0
>>222
みんなギクシャクしててライブの打ち上げも5人バラバラでやってたとか言ってたぞ
ちなみに解散したくない派はリズム隊サイドのJと真矢だったらしい
252: 2019/12/04(水) 04:28:50.19 ID:HdHjLVnG0
>>238
へーJはソロ活動頑張ってたし、解散派だと思ってたわ。
178: 2019/12/04(水) 04:15:59.17 ID:+CabWEkJ0
Claustrophobia挙げる奴はなかなかの玄人
200: 2019/12/04(水) 04:19:19.37 ID:J97Y0vIka
>>178
あれイメージのツアービデオ神
180: 2019/12/04(水) 04:16:13.33 ID:qkMC45x8d
廃墟ライブ
lunatic tokyo
one night dejavu
ライブはこの3つがマストやな
lunatic tokyoのrainは神
183: 2019/12/04(水) 04:16:52.61 ID:4ti+I/jIa
いまAppleミュージックでロージア聴いてるけどかっこええな
LUNA SEAはテレビでしか見たことなかったからCD音源聞くとけっこう感動や
188: 2019/12/04(水) 04:17:30.33 ID:+CabWEkJ0
好きな曲調べたらINORAN原曲ばかりだったわ
190: 2019/12/04(水) 04:18:01.01 ID:HdHjLVnG0
最近のだとLimitはLUNA SEAっぽくてすごく好きだわ。
199: 2019/12/04(水) 04:19:11.02 ID:+CabWEkJ0
今のルナシーって仲良すぎやろ
悪いことでは無いが
210: 2019/12/04(水) 04:21:17.42 ID:CpjMawlx0
sin after sinのANUBIS今見てもすげーわ
226: 2019/12/04(水) 04:23:43.84 ID:J97Y0vIka
復活後に言及するやつ少ないね
235: 2019/12/04(水) 04:25:08.93 ID:4tzpYxDq0
>>226
古参から闇火の評価はまあ高いくらいちゃうかな
234: 2019/12/04(水) 04:25:02.15 ID:zff7ZPh70
motherより前が好きなやつと嫌いなやつハッキリ別れてる印象
ワイは前者
237: 2019/12/04(水) 04:26:25.34 ID:LjxSPg0wM
ライブでイノラン終幕前まで大人しかったのに最近はめっちゃ客煽ったりしてるんやな
255: 2019/12/04(水) 04:29:17.47 ID:J97Y0vIka
>>237
コーラスも積極的やな
SLAVEとかちゃんとハモってる
242: 2019/12/04(水) 04:27:16.57 ID:CMWeU+Lq0
まず最高の曲がROSIERの時点でおかしい
最高はTRUE BLUEやろ
264: 2019/12/04(水) 04:31:03.15 ID:g2TmBoxC0
IN SILENCEのギター好きで良く弾いたわ
291: 2019/12/04(水) 04:36:23.79 ID:H/hz60NQ0
>>264
ディレイかけまくりのイントロからのサビでこれでもかってくらい主張してくるカッティングかっこいい
265: 2019/12/04(水) 04:31:07.17 ID:+CabWEkJ0
SUGIZO原曲ならLOVELESSだな
303: 2019/12/04(水) 04:39:53.06 ID:J97Y0vIka
ベルベットってライブでやったことある?
311: 2019/12/04(水) 04:42:44.09 ID:+CabWEkJ0
Ryuichiほど歌唱法とキャラが変わった歌手はおらんやろな
314: 2019/12/04(水) 04:44:04.32 ID:mwL4Fqh40
4:00am好きや
111: 2019/12/04(水) 04:03:57.08 ID:Jl2n6Q0S0
JESUSライブ版のかっこよさは異常
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■メンバー全員が有能なバンドと言えば?
■【悲報】ハロウィンでDQNが大喧嘩をしてしまう
■【画像】きゃりーぱみゅぱみゅ「うーん、カバンに入らんなぁ…、せや!」
■【悲報】ドラゴボの伝説的アニソン歌手の暴言、ヤフーニュースになってしまう
■僕「スピッツはロックバンド」敵「スピッツはJ-POP」
■人材派会社経営してるけど人が足りない・・・
■【画像】ヤギの身体能力ヤバすぎだろwwwwwwwwww
■叶姉妹、これホントに私服なの?
■【悲報】ネイルに1.5万の女性、マック350円に号泣・・・
■お前らにとっての「名盤」は誰の何てやつ?
■バンドマンって老けないやつ多くない?
■売れないバンド「名曲のコード進行使えば誰でも名曲作れる。俺らはあえて作ってないだけ」←これマ?
■【画像】新垣結衣の涙袋とってみた
■【衝撃】TKO木下隆行さん、ガチでクズだった!!!!
■日本一のコスプレイヤーえなこさん(25)、ハロウィンのコスプレをして格の違いを見せつける
■【驚愕】松本人志が流行らせた言葉一覧がすげえええええええええ
■40歳のおっさんが選ぶJ-POP10選wwwwwwww
■【悲報】橋本環奈さん、修正をかけまくった宣材写真も限界突破
■看護師って性格悪いやつ多くないか?
■【画像あり】ハロウィン女さん、とんでもないメイクをしてしまうwwww
■木下優樹菜に”ハワイ逃亡説”目撃者がネットで怒り
■きつねうどんにシュークリーム入れた意外な結果がこちらwww
■【悲報】近年売れてる歌手、ブサイクばかり
■『名探偵コナンの主題歌と言えば?』←案外一致する説
■富士山滑落ニコ生主の滑落動画見てきたんやが・・・
■【悲報】ローラが消えた理由wwwwwwwwww
■髭男さん、『Pretender』だけの一発屋になりそう
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1575398845/
コメント
ROSIERが1番はないわ。
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ
何言ってんだ?
一言も嫌いだなんて言ってないんだけど頭大丈夫ですか?
他人の意見にケチつけてるだけの○スはお前だけって理解できてる?
別にケチなんかつけてない。
妄想癖でも有るのか?
否定しかしないひねくれた性格な上に痴呆とか手に負えないな
頭大丈夫か?
どっちもLUNA SEA好きなんだろ?
喧嘩すんなや
お前だろ(笑)
悪いな1の人
相手がおかしい人でしたわ
否定・マウント取りしかしない奴には何言っても無駄だったか
こんなんで何処がマウントなんだよ。
他にも否定してる人達いるけどそれは無視ですか?
もうそういうのいいから
各々が自分の中の神曲を挙げてるコメ欄をこれ以上荒らしたくないわ
あと「ない」と言い切る理由と好きな曲ぐらい挙げてけよ
ルナシーは殆ど聞かないけどwishって曲は好き
LOVELESS
闇火
Rougeのギターリフ好き
銀ノ月
コアなファン程こういうの選べないよな
ROSIERが名曲なのは疑いようもないがどれが一番ですかって聞かれたら絶対ROSIERとは答えんな
一番オススメしやすい曲ではある
TRUE BLUE
これ
良く出来てると思うが
IN MY DREAM (WITH SHIVER)が好きなんだが、それは異端なのか?
誰も挙げてないな。普通にカラオケでも歌うぞ。
すげー好き
PRECIOUSはインディーズ版とPERIOD版と再録LUNA SEA版があるけど、演奏、歌唱ともに再録LUNA SEA版が一番好きだな
来週出るアルバムとさいたまのライブが楽しみ
ROSIERとRainってシングル一枚で済むな
ワイはFEEL!イノペジオたまらんのや
STAY好き過ぎて何回聞いてもいまだに泣けるw
歌詞も演奏も主旋律も全てがドツボ過ぎる
1.THE ONE
2.F&E
3.RAIN
4.LOVELESS
5.Be awake
6.スイコマ
7.ジェネシス
8.闇火
9.dejavu
10.誓い文
ROSIERはCAPACITY∞のやつが好き
END OF SORROWだろ
imageはスルメ曲だな
初期の曲を今のRYUICHIが歌うと化ける