1: 2020/12/26(土) 16:38:51.650 ID:Qzen93AYa
可哀想に…
【関連記事】
https://visual-matome.com/archives/post-97266.html
https://visual-matome.com/archives/post-90078.html
https://visual-matome.com/archives/post-88679.html
2: 2020/12/26(土) 16:39:57.612 ID:nC2vBSZB0
お前がな
3: 2020/12/26(土) 16:41:14.798 ID:Lx8a/rqx0
デュールクオーツやマディスグレイとかいわれても、、、
4: 2020/12/26(土) 16:42:53.470 ID:Lx8a/rqx0
ゴールデンボンバーのせいで当て振り増えた
Dirのせいでデス声ふえた
耽美系へって悲しい
5: 2020/12/26(土) 16:45:17.089 ID:sRTUmmPpa
ゴールデンボンバーのフォロワーいないだろ?
耽美系ってマリスミゼルあたりか?
7: 2020/12/26(土) 16:49:37.971 ID:Lx8a/rqx0
>>5
サイコルシェエムやいくつか当て振りあったよ
9: 2020/12/26(土) 16:50:31.194 ID:RAq1ij2Ma
>>7
ああサイコルシェイム忘れてた
13: 2020/12/26(土) 16:53:02.526 ID:Lx8a/rqx0
>>9
サイコ・ル・シェイムのほうが先だと思うけどね
6: 2020/12/26(土) 16:48:20.809 ID:nC2vBSZB0
ウチのバンド女性ボーカルだけどそんな感じだよ
ただMVまだ無いから見せられないけど
8: 2020/12/26(土) 16:50:01.483 ID:+U5gh1Z5a
ヴェルサイユあたり目指してんの?
女性ボーカルって声が細くてイマイチ
10: 2020/12/26(土) 16:52:13.062 ID:nC2vBSZB0
>>8
特にこれっていう目標はないけど、好きなのはDecoLa Hopping
11: 2020/12/26(土) 16:52:14.213 ID:GA2ulBwT0
サイコルシェイムって大昔のイメージだけど
ゴールデンボンバーってそんな前からやってたの
14: 2020/12/26(土) 16:53:58.302 ID:sa34gP7Oa
>>11
2009年くらいにどハマりしてた
ライブ5回くらい行ったけど
家族連れ多くなってやめた
12: 2020/12/26(土) 16:52:33.192 ID:ouL1h12Q0
なのでその頃のバンギャとは話盛り上がる
15: 2020/12/26(土) 16:54:11.363 ID:Lx8a/rqx0
16: 2020/12/26(土) 16:55:30.210 ID:Lx8a/rqx0
17: 2020/12/26(土) 16:57:50.017 ID:Lx8a/rqx0
18: 2020/12/26(土) 16:58:28.420 ID:dLp+HIira
宇宙戦隊NOIZ久しぶりに名前見たわ
19: 2020/12/26(土) 16:59:13.641 ID:KW6ulIv10
30年前の話だろw
90年代に60年代の話したって判らなかっただろ
21: 2020/12/26(土) 17:04:18.233 ID:LYs0Dor1a
ラウド系
コテ系
耽美系
に分かれるかな
ラウド系は最近のガゼ
コテ系は昔のガゼ
耽美系はヴェルサイユあたり
20: 2020/12/26(土) 17:02:45.895 ID:Lx8a/rqx0
昔ならビジュアル系=耽美だと思ってたんだけど
最近は細分化されているね
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■milet、瑛人、DISH//、YOASOBI、LiSA、Uru、King Gnu←この中で一番早く消えそうなアーティスト
■【悲報】AKBヲタ、鬼滅とAKBを一緒にされてガチギレwww
■インドの預言者の予言がやばいwwwwwwwwwwwwwwwwww
■【悲報】なんj民、GACKTの代表作を言えない…
■【悲報】呪術廻戦ブームに乗り遅れたワイ、呪術廻戦アンチになる
■ジャニーズが日本看護協会に5億円寄付も使い道に「現場に還元しないの?」
■【悲報】『鬼滅の刃』興行収入歴代1位に → 結果wwwwwwwwww
■CDTVで発表された今年2020の年間総合ランキング
■日本の音楽における「名盤」で打線組んだから評価して
■こいつギター上手すぎだろって思ったギタリスト
■LiSAって意外に嫌われてるんだな
■【朗報】お医師さん「コロナはただの風邪」←これ・・・・
■【驚愕】コミケを中止にした結果…想定外のやばいことが起きていた・・・
■2020年をまとめた画像クソワロタwwwww
■【画像】犬と結婚させられる村шшшшшшшшшшшш
■24歳で宝くじで億当てた人生を書いていく
■【速報】ワンピース、1~71巻まで無料公開開始wwwwwwww
■【悲報】新垣結衣(31) ガチで星野源(39)と熱愛中な模様…。
■【動画】ワンピースの実写版、クオリティが高いwwwwww
■【画像】このトンカツ定食(590円)の欠点を答えよ
■【画像】煉獄杏寿郎そっくりのアイドル、見つかるww
■【炎上】フェミニストさん、ついにジャニーズ事務所に激怒 「喜んでるファンもファンだが、事務所最低すぎる」
■今一番可愛い女性アナウンサーwwwwww (※画像あり)
■【画像】井手上漠くんの最新のお姿がこちらwwwwwwww
■【画像】田舎のギャルwwwwwwwwwwwwwww
■【朗報】宮迫博之さん、フジテレビにて復帰する
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1608968331/
コメント
キングヌーでよくね?
歳離れた兄姉がいる子は知っての多いよ。
クラスに何人か好きな奴がいるから交友関係が人並みにあれば90年代の音楽に触れる機会もあるだろうね
俺は友達の影響でサザンとかスピッツミスチル好きになったわ
ぺこぱとか狩野英孝みたいなやつだよ!
30歳の俺もわからんわ。
今の10代となるとネオV系初期のバンドもわからんだろう
というかV系自体伝わらなさそう
芸人ばりに、若手みたいな感じだけど活動歴10年とかのバンド増えてきたよな
解散してないのはいいけど、上がり目もない感じ
ライブでのグッズ販売等ができない今後はもう厳しいんじゃないかな
かっこいいけど再ブレイクする未来が全くと言っていいほど見えない。若手キラキラしてるかギャーギャー一辺倒デスボみたいなのばっかだしすぐ解散するし
90年代のオッサン「今の若い奴らに60年代のGSの話しても伝わらないんだな、可哀想に…」
時代は繰り返す
おじさんが化粧してナヨナヨ、なんて若者から見たら異常な世界なんだろうな
今の若者は一般人の男が化粧してナヨナヨなんですが…