しばらく紅白の記事多くなります

昔流行ったトランスとかいうジャンル

イラスト
1: 2021/10/04(月) 04:44:36.81 ID:67F2kbZ50
聞いてると公言するのは恥ずかしいのでこっそり聞いてたやつおるやろ

2: 2021/10/04(月) 04:47:57.21 ID:AOwYxH3G0
浜崎あゆみのMのリミックスマジでええぞ

 

4: 2021/10/04(月) 04:49:07.91 ID:67F2kbZ50
>>2
Mの時ワイまだ生まれとらんから知らんわ

 

5: 2021/10/04(月) 04:50:01.97 ID:BWnEVfwN0
>>2
こういう非輸入エイベックソ系は恥ずかしいけどサイバーのりピーが聴いてたサイケとかはガチで流行ったぞ

 

3: 2021/10/04(月) 04:48:58.40 ID:HHbtBwtJ0
サイクロップス先輩でプチ再燃したね

 

6: 2021/10/04(月) 04:50:08.57 ID:+G9anL1/0
今も好きやぞ

 

8: 2021/10/04(月) 04:50:54.32 ID:67F2kbZ50
>>6
車で流すの恥ずかしいからやめろ

 

7: 2021/10/04(月) 04:50:16.26 ID:67F2kbZ50
ユーロビートとかもそうだけどトランス~ベストみたいなオムニバス盤で聞くのが一般的だったん?

 

11: 2021/10/04(月) 04:52:06.61 ID:+G9anL1/0
>>7
何枚も持ってたわ

 

16: 2021/10/04(月) 04:53:03.79 ID:67F2kbZ50
>>11
じゃあオムニバス盤で聞くのが一般的なんか?

 

25: 2021/10/04(月) 04:56:28.46 ID:nyuJENjH0
>>16
テクノとかハウスとかはミックステープが基本や

 

30: 2021/10/04(月) 04:57:55.26 ID:67F2kbZ50
>>25
たしかにダフトパンクとかも原曲あるわな

 

15: 2021/10/04(月) 04:52:46.53 ID:BWnEVfwN0
>>7
ドンキに群れてる軽自動車のギャル・ギャル男はそれが基本やったで

 

18: 2021/10/04(月) 04:53:29.36 ID:67F2kbZ50
>>15
なるほどね

 

14: 2021/10/04(月) 04:52:39.08 ID:67F2kbZ50
ワイの親父がガキの頃一時期ずっと浜崎あゆみとトランス交互に聞いてたわ

 

20: 2021/10/04(月) 04:53:49.50 ID:AOwYxH3G0
トランスって歌詞ないやろ?それが合わなかったわ

 

22: 2021/10/04(月) 04:54:50.62 ID:67F2kbZ50
>>20
あるやつもあるやろ

 

118: 2021/10/04(月) 05:29:26.43 ID:Xo4/BIrud
>>20
draftin’ away

 

21: 2021/10/04(月) 04:54:37.80 ID:67F2kbZ50
ちなみにワイはこれを持っている
知ってるやついるか?



34: 2021/10/04(月) 04:59:20.82 ID:+G9anL1/0
>>21
これ系かってたわ

 

40: 2021/10/04(月) 05:03:57.48 ID:qYj8lIh+0
>>21
DJ TORAとか参加してたやつかな
いわゆるギャルトランスやね🤗

 

47: 2021/10/04(月) 05:08:13.62 ID:67F2kbZ50
>>40
トランスにも種類があんのけ

 

62: 2021/10/04(月) 05:13:56.11 ID:qYj8lIh+0

>>47
あくまでもワイの肌感と当時のレコ屋の分類やからトランス専から異論はあるかもしれんが

こういうハードスタイルってのと
https://youtu.be/SSFpf8iHiqE

こういうギャルトランス・エピックトランスと
https://youtu.be/Qg0deU07Erc

こういうユーロトランスみたいなのがあった
https://youtu.be/ERVhWHFEcJo

 

128: 2021/10/04(月) 05:33:01.85 ID:Xo4/BIrud
>>47
クソある
10種類くらいある

 

23: 2021/10/04(月) 04:55:04.83 ID:BTR8LjtTd
ayu-mi-xIII-Non-Stop-Mega-Mix-Version
これ良いから騙されてくれ

 

27: 2021/10/04(月) 04:57:26.19 ID:G/Ii9nVN0
今はサブスクプレイリストで選び放題から天国ンゴね

 

28: 2021/10/04(月) 04:57:36.13 ID:NtyQ08TF0
super eurobeatなら1から250まで持っとるけどトランスは分からん😱

 

31: 2021/10/04(月) 04:58:24.06 ID:67F2kbZ50
>>28
イニシャルDのやつしか知らんけどナンカオすめある?

 

37: 2021/10/04(月) 05:01:49.40 ID:NtyQ08TF0
>>31
ぶっちゃけイニDに使われた奴網羅するだけでええとおもう
アニメはもちろんアーケード版もな

 

36: 2021/10/04(月) 05:00:51.05 ID:AOwYxH3G0
>>28
すげー猛者や ワイkilling my love好きや

 

29: 2021/10/04(月) 04:57:49.21 ID:qYj8lIh+0
トランス言うても大きく分けて二種類あったよな
ヨージビメオハニカみたいな矩形波バリバリのハードトランスとアーミンとかみたいな正弦波重ねまくったトランス
後者の方が好きやったわ🤗

 

38: 2021/10/04(月) 05:02:32.10 ID:BWnEVfwN0
>>29
海外やったらヨージが大トリやるぐらい人気あったのにな

 

43: 2021/10/04(月) 05:06:01.69 ID:qYj8lIh+0
>>38
最近のトランス事情どうなってるか知ってる?
ワイハウス畑やからプログレッシブハウス系のをアーミンとか出してるのは今も見るけど
トランス本流みたいなのが今どんな音になっとるのか知らんのや😰

 

58: 2021/10/04(月) 05:12:43.65 ID:BWnEVfwN0
>>43
もうワイもずっと聴いてないからわからんわ
昔みたいな音でやってて有名な奴おらんのちゃう
昔売れてたやつが焼き増しRemixで小銭稼いでるイメージ

 

63: 2021/10/04(月) 05:14:20.47 ID:qYj8lIh+0
>>58
悲しいなあ😰
今の若い子は何聴いてるんやろね

 

79: 2021/10/04(月) 05:20:09.73 ID:67F2kbZ50
>>63
ワイは80sの曲を聞いてるわ
ニューウェーブとかディスコミュージックとかジャンルはまちまちだが
ちなみに周りからは理解されない

 

89: 2021/10/04(月) 05:22:59.73 ID:qYj8lIh+0
>>79
ディスコ定期的に復権するな🤭
言われてみればbeatportとかtraxsourceとかニューディスコタグ多いわ

 

46: 2021/10/04(月) 05:07:17.85 ID:67F2kbZ50
ユーロビート詳しい人おったらそっち事情も教えてくれ
そもそもいつ頃の流行りなんや?

 

66: 2021/10/04(月) 05:15:03.63 ID:BWnEVfwN0
>>46
ユーロビート自体は結構昔から一部クラブで流行ってたんやが、ギャルがパラパラして流行らせてクラブなんか行かん層にも認知されたのは90年代のパラパラブームや

 

49: 2021/10/04(月) 05:08:51.75 ID:hgpb7+UC0
今はEDMなんやろ?
新曲とか全然出なくなったな

 

57: 2021/10/04(月) 05:12:19.94 ID:0cwo7o+/0
アテネ五輪の入場曲がトランスだったの知らない人多そう
2000年代がピークで2010年代から暗黒期に入ったイメージ

 

65: 2021/10/04(月) 05:15:02.04 ID:2RhFcMo60
ゴアトランス好きワイ、低みの見物

 

68: 2021/10/04(月) 05:17:13.45 ID:SH3p/A8/p
ユーロビートってパラパラ流行る前と流行った後で全然違うよな
もっと言うならスーパーユーロビートなナンバリングが進むにつれてどんどん曲のテンポが速くなっていったわ
初期の奴とかビックリするぐらいテンポ遅いで

 

99: 2021/10/04(月) 05:25:11.55 ID:GPSukRFv0
グローブのトランスのやつ名盤やからな

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【画像あり】うっせえわAdoさん、素顔を暴露されるwwwwwwwww

【悲報】米津玄師「ニコニコはもう砂の惑星やねw」 底辺ボカロP「ふざけんな!」

ひろゆき「嫌なことを忘れる画期的な方法がこれです」

【悲報】オタク「ロッキン中止に怒ってる人、コミケ中止にはどう思った?」→批判殺到してしまう…

老害「このアーティスト聴け」←聴いたけど最高だった奴

元KAT-TUN田中聖さん、バンギャの前でReal Faceを歌う

YOASOBIを筆頭に現代邦楽のボーカル一強について

映画や音楽で過去の作品に精通してないと下に見られる風潮

【悲報】NiziU、跡形もなく綺麗サッパリ消える?

【悲報】五輪選手村がまるでヤバイ店wwwwwwwwwwwww

魔性の女・葉月里緒奈(45)の現在の姿がこちら

【速報】安室奈美恵さん(43)の現在がガチですげええええええええええええ

米津玄師よりまふまふのほうが明らかにクオリティ高いのに何故そこまで評価されなかったの?

松坂桃李さん激痩せ、お前らの想像する3倍は痩せてる

【画像】小出恵介さんの現在の姿がこちら

反町隆史のポイズンを泣いてる赤ちゃんに聞かせた結果ww

【比較画像】 YOASOBIの女の顔、全て同じ模様!w

【悲報】宇多田ヒカル(声S、容姿A、育ちS、作曲S、英語S)←こいつが天下取れなかった理由w

日本女性、ついに気付く「BTSの後にジャニーズ見るとダサすぎて悲しくなる」

ラルクhydeさん、髪の毛入りお守りを8110(ハイド)円で売ってしまうwww

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633290276/

コメント

  1. globeのLove againのトランスバージョンめっちゃ好き。「アホだなぁ~♪」のイメージしかない世代の人はぜひ聴いてみてほしい。

  2. globeのトランスシングル曲ってマジで外れ少ないよな

  3. トランスだけでもたくさんあって聴けばそれぞれ違うとは思うけど、具体的にどう違うかと言えばさっぱりだ。そんな細分化する必要あるのか?
    こういうのはなんだかよくわからん形式名やらダイヤ編成を膨大に覚えてる鉄道マニアと大して変わらんな、といつも思う。
    楽しいなら別に良いけど。

  4. DJケオリ―ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  5. むしろ。
    ワイが打ち込み系に辟易した頃になぜか、3ピースとか、BBBみたいな4ピースが流行った時の方が印象に残ってる。
    アナログフィッシュはかっこいいと思った。今でいうならワニマか?

    キーボード抜きの編成(のバンドのデビュー)はしばらく続いた。
    なぜだったのか?
    今はゲス、サカナクションや緑黄色、髭等、キーボード有りのバンドも生き残れるような時代に変わったと感じる。なぜだろう?

    小室信者のワイが、小室がやるトランスは唾棄していたのだから不思議。
    タツマキ だっけ? なんだったっけ?
    TMNにもトランスっぽいのはあるけど、そっちは好き。何が違うのだろう?

    一つには時代背景のせい。ワイに説明する能力は無いが、トランスが流行って廃れた理由もそこにある。
    小室の音で、聞けるものと唾棄すべきものの違いには、小室自身の時代、社会の読み解き(の違い)があったはず。奴はそれを音に反映していたはずだから。

    • シンセやキーボードありきのバンドの原型は80年代にあるのよ
      80年代に世界中で一番シンセブーム起きて、シンセありきのバンドばかりになって
      それが嫌で90年代に入るとキーボード抜きバンドが増えてった(有名どころでは小室グループくらいが90年代でも最後までシンセありきで戦ってた)
      メンバーに固定でキーボードいるバンドは、使う音もシンセ音色からピアノやオルガン、ストリングスメインになっていった

      けど90年代後半から00年代はじめに流行ったトランス音色は、いわゆる80年代的なシンセ音とは全く違ったし新鮮で新しく未来的だったから流行したってのもあった。
      トランス廃れても2010年代にダブステ流行ったのもトランス時代と異なるシンセ音やリズムだったしね。なんだかんだ完全にはシンセは廃れない。それどころか近年は逆に80年代レトロへの懐古傾向増えてシンセや音作りで80年代っぽさを出すバンドも増えてきた

      • シンセありきのバンド編成が嫌って話で思い出した

        ルナシーのデビューアルバムでは、「ノー・シンセサイザー」って謳ったらしいじゃん?
        それのせいか知らんが、ずっとツアーに帯同させてたキーボードプレイヤーのことを、メンバー紹介もせず、カーテンコールにも出さずで。
        舞台の袖で生演奏させてたって話。ホントかね?

        何か事情があるのかもしれんが、ちょっとどうかと思うぜ
        なぜ、居る(要る)のにステージに出さない?

  6. トランス色々ありましたね。一つのオリジナル曲がさまざまなミキサー(死語?)の方々の手によって書き換えられる(生まれかわる)。
    ユーロ、テクノ、ハウス、パラバラなど

    一つのシングルCDにオリジナル曲とは別に4曲ぐらい色々アレンジが入っていたり、一人のアーティストの代表曲複数をアルバム形式に色々なミキサーでアレンジしてみたり、オムニバス形式にしてみたり、複数のアーティストのそれぞれの代表曲をユーロビートに変換しアルバム形式にしてみたりと表現方法が多彩でしたね。
    今の音楽もやってみても面白いと思います。

    • 今どきのEDM系のトラックメイカーも同じだろうけど
      トランス全盛期のトラックメイカー達もすでに、従来のレコード同士でいろんな曲混ぜ合わせるだけのDJ方式ではなくて、事前にDTMやサンプラー、シンセサイザー機器を駆使して1から完全に作り込んでから、レイブ会場ではその自分の曲を更にエフェクト加工でアレンジするっていう音楽制作スタイルだった

    • 追記
      何の根拠はないですが、時代はまわるではないですが今の音楽に海外国内のミキサーの方々の手によってトランスがかるような気がしてます。
      ちまたでは現代の女子高生の中にルーズソックスが再びきてるそうなので、時代がほぼ重なった音楽もトランスがかるのかな?とふと感じました。

  7. ワイも未だに、近年のEDMよりもアーミンやPヴァンディクやFコーステン(システムF)、グリエラなんかのSuperSAW音色が特徴的なトランスが好きだわ

  8. 日本で売れてたコンピシリーズはトランスレイブシリーズと、ベルファーレサイバートランスシリーズやな、何十枚も持ってた
    サイバートランスってジャンルだと思ってたけどただのコンピ名なんだよな

  9. ティエストとかアーミンとか、トランスからEDMに転向した人はちょっと見下してる

  10. 職人さんがあの頃は多かったですね。作り込んだ物に原曲を重ねる。原曲が生まれかわる感じでしたね。
    ちまたでは表浜崎あゆみ、ELTなど
    裏Mai.K(初期倉木麻衣)、愛内里菜など
    沢山のアーティストの原曲がアレンジ多彩でシングルCDがミニアルバムのような時代、海外国内ミキサーの交流が盛んだったでしょうね。アレンジ多彩な時代でしたね。

  11. サカナクションがライブ限定で和太鼓と共演してゴリゴリのゴアトランスやってたな

  12. ユーロビートも好きだ

  13. テクノやトランスやユーロビートが大好きな俺だけどEDMとやらには全く惹かれないわ。なんつーか音がシャンシャンしてて軽いのと、音楽として全然気持ち良くなれないメロディー。

  14. Cyber Tranceは素晴らしかった。
    特に01

  15. トランスジェンダー?

  16. ソドムプロジェクトとかZOAが居た80年代インディーズの異端レーベルトランスレーベルじゃ無いのか

タイトルとURLをコピーしました