1: 2018/10/05(金) 19:13:06.98 0
なに?
■関連記事■
邦楽って80年代から90年代くらいが一番輝いてたよな
...
80年代のロックバンドが解散してソロで成功したのが
...
80年代バンドのイメージ→「楽器破壊」「喧嘩」「失神」「倒れるまで飲酒」
...
2: 2018/10/05(金) 19:13:42.69 0
フリッパーズギター
5: 2018/10/05(金) 19:15:13.43 0
どっちも大して売れてない件
これに合わせるならバービーボーイズでいいんじゃね
15: 2018/10/05(金) 19:23:40.07 0
>>5
格が落ちるな
売り上げでは語れん
6: 2018/10/05(金) 19:16:15.87 0
「すかんち」は90年か?
7: 2018/10/05(金) 19:16:16.84 0
アリス
8: 2018/10/05(金) 19:16:36.40 0
tm、米米、レベッカ、プリプリ
お好きなのどうぞ
16: 2018/10/05(金) 19:24:30.67 0
>>8
格が落ちるな
158: 2018/10/05(金) 20:45:32.79 O
>>16
プリプリは2年くらいは天下とってたぞ
格は並ぶとおも
10: 2018/10/05(金) 19:17:15.38 0
ジュンスカ
12: 2018/10/05(金) 19:22:05.75 0
バービーボーイズ
14: 2018/10/05(金) 19:23:01.01 0
サザンオールスターズ
18: 2018/10/05(金) 19:26:19.75 0
ユニコーン
19: 2018/10/05(金) 19:26:20.89 0
レベッカは重要じゃね?
頂点に立った瞬間にボウイに持ってかれたけど
20: 2018/10/05(金) 19:27:02.76 0
レベッカって一発屋だからな
196: 2018/10/05(金) 21:30:51.42 0
>>20
フレンズ
ラズベリードリーム
二発もあるぞ
21: 2018/10/05(金) 19:27:06.64 0
安全地帯
22: 2018/10/05(金) 19:27:55.26 0
ボウイとブルーハーツに匹敵するバンドってもはやキャロルくらいしかない
24: 2018/10/05(金) 19:29:13.44 0
チェッカーズ
26: 2018/10/05(金) 19:31:50.24 0
たま
29: 2018/10/05(金) 19:37:00.30 0
X
30: 2018/10/05(金) 19:37:31.66 0
ジュンスカ
32: 2018/10/05(金) 19:38:12.12 0
ボウイとブルーハーツは凄すぎたからな
ユニコーンですら並ぶとショボい
33: 2018/10/05(金) 19:38:18.46 0
ジギー
34: 2018/10/05(金) 19:38:33.68 0
まー普通にTMネットワーク
37: 2018/10/05(金) 19:39:12.45 0
90年代だろ
58: 2018/10/05(金) 19:44:02.23 0
>>37
ボウイは80だろ
38: 2018/10/05(金) 19:39:28.47 0
レベル、爆竹、Xのどれか
39: 2018/10/05(金) 19:40:05.53 0
レッドウォリアーズ
42: 2018/10/05(金) 19:40:57.48 0
正直ボウイはそこまでいかない
熱狂的ファンが多いくらい
ブルーハーツくらいになるとテレビドラマ主題歌やったり知名度はんぱない
ボウイに並ぶのはレベッカくらいで
ブルーハーツに並ぶのはチェッカルズくらいになる
ちょっと違いない
45: 2018/10/05(金) 19:41:32.48 0
パーソンズ
47: 2018/10/05(金) 19:42:00.30 0
>>45
なつい
マニアック部類だな
48: 2018/10/05(金) 19:42:05.52 0
ってかYMOがあがっとらん
57: 2018/10/05(金) 19:43:56.12 0
>>48
バンドじゃねーし
49: 2018/10/05(金) 19:42:12.82 0
BUCK-TICK
54: 2018/10/05(金) 19:43:10.56 0
今の中高生でもコピーバンドやるのはブルーハーツくらいじゃね
ボウイですら今の若者はやらない気が
59: 2018/10/05(金) 19:44:32.33 0
ボウイ解散以降売れたバンドは皆んな90年代のイメージだな
9999: visual_matomeがお送りします 2099/0/00 99:99:99
■大学の先生「日本のヒット曲は大体が洋楽のパクリなんです」 ←これ
■《名探偵コナン》主題歌で最高の曲って結局・・・
■【悲報】邦楽史上最も意味のわからない歌詞wwwww
■湘南乃風さん、陰キャオタクでもカラオケで歌えるアーティストになってしまう
■XJAPANがいつの間にかバラエティ出まくりの安っぽいバンドに成り下がってるのはなんで?
■そろそろ平成も終わるし、平成代表のアーティスト決めようぜ
■裏声を使わずに高い声が出せる歌手
■歌詞にママが入ってる曲全部名曲説
■韓国アイドルTWICEがハゲのおっさんにも神対応で好感度上昇wwwww
■木村拓哉と二宮和也が一触即発状態かwwwww
■芹那が干された理由wwwwww
■【良スレ】今日娘が天国に旅立った結果・・・
■台湾、2019年から英語を公用語に
■【衝撃】自分史上最高にダサい服で集まる飲み会が凄いwwwww
■SEKAI NO OWARIって天才だよな
■米津玄師がミスチルくらいの影響力を持ってない理由
■女性声優さん、ナイトプールを批判する陰キャに正論を言ってしまう
■【画像あり】女と話すときこうなるやつwwwwwwwww
■24時間テレビ批判に関係者が反論「制作費ゼロで番組は作れない」
■「TikTokおじさん」が急増中で若い女子が悲鳴
■全国で最も交通マナーが悪い県ランキングwwwww
■面接の不採用理由1位wwwwwww
■島谷ひとみの現在wwwwww
■SHISHAMOのボーカル、ガチで可愛い(画像あり)
■【悲報】アニソン歌手Aimer、一般人に見つかりそう
■龍が如くをプレイしたので歌舞伎町にいってみたのだが・・・
■【画像あり】Twitterでセンス抜群な退職願の出し方が1万リツイート超えで話題に
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/
ブルーハーツってそんなに凄かったっけ?
なんかいつのまにか神格化されてるけど