1: 2022/01/21(金) 14:24:13.75 ID:I8Q6c6az0
楽器を持つと必然的にそうなるんか?
【関連記事】
作曲家と編曲家ってもうなんの価値も無くね?
1: 2022/01/09(日) 00:14:24.67 0 すでに音楽は出尽くして過去の曲をちょっと組み直しただけみたいな曲しか存在しない 人に好まれる曲のパターンもすでに決まってるから奇抜なことやってもただヒットしないだけ もうクリエイ...
バンド通「自分の好きなバンドのルーツとなったバンドを辿らないのはおかしい!」
1: 2017/11/09(木) 14:49:30.64 0.net そんな面倒くさいことしてられっかよ
なんでJ POP好きはそのアーティストのルーツを知ろうと思わないの?
1: 2017/09/04(月) 08:44:15.74 0.net 彼らはお目当てアーティストが好きなだけで そのお目当てのアーティストが聞いてきた音楽を掘ると言うことをしない なんでなん? なんで興味ないの?
2: 2022/01/21(金) 14:25:40.31 ID:4feXIxBN0
洋ロックに影響された邦ロックに影響された邦ロックなら沢山おるけどな
3: 2022/01/21(金) 14:25:50.97 ID:I8Q6c6az0
もしくは元々洋楽が好きだった奴が楽器を始める傾向が強いとか
8: 2022/01/21(金) 14:29:47.01 ID:I8Q6c6az0
>>3
例えばナンバーガールに影響された時雨だって元を辿ればピクシーズなわけだし
自分達が影響を受けた先人たちが敬愛するバンドを全く履修してないとは考えられんやろ
例えばナンバーガールに影響された時雨だって元を辿ればピクシーズなわけだし
自分達が影響を受けた先人たちが敬愛するバンドを全く履修してないとは考えられんやろ
4: 2022/01/21(金) 14:26:02.45 ID:VK5TYMu30
色んなことやっとるのは結局向こうやしな
5: 2022/01/21(金) 14:26:13.07 ID:k0MYpps3d
洋楽厨は進化すると邦楽に回帰する
6: 2022/01/21(金) 14:28:21.37 ID:r6ZESr6j0
>>5
これはある
これはある
7: 2022/01/21(金) 14:29:16.80 ID:sQtk914/0
邦ロックでかっこいいのある?
9: 2022/01/21(金) 14:30:13.95 ID:BcfhWTeL0
邦ロック好きやったけど結局打ち込みでつくられた曲の方が圧倒的にクオリティ高いし独自性高いと思ってた邦ロックも結局は洋楽の後追いばっかってことに気づいて洋楽好きになったわ
10: 2022/01/21(金) 14:31:50.17 ID:BcfhWTeL0
最近人気の邦ロックも洋楽の影響色濃く受けた打ち込みばっかになってきたしな
ボカロPとかが曲提供しまくる時代になったのもなんやかんや理にかなっとる気がするわ
ボカロPとかが曲提供しまくる時代になったのもなんやかんや理にかなっとる気がするわ
11: 2022/01/21(金) 14:32:30.79 ID:16p9CjlS0
色んな音楽聴く必要があるから洋楽も沢山聴くし、同じ日本人の消化の仕方や在り方などの参考に邦楽も沢山聴く
つまりは沢山聴く
12: 2022/01/21(金) 14:33:18.82 ID:YQC1JRUY0
ギターで邦楽→洋楽へ行って洋楽の中でもステップアップした後
邦楽のスコアを見た時の感想
邦楽のスコアを見た時の感想
13: 2022/01/21(金) 14:34:27.82 ID:JPR04ozB0
幅広く聞いてるだけやろ
仕事でやってるんやし理論的な部分紐解くために色んな曲取り入れたりしているだけ
仕事でやってるんやし理論的な部分紐解くために色んな曲取り入れたりしているだけ
15: 2022/01/21(金) 14:36:58.20 ID:BRSGH/mg0
ジャンルの元を辿るとそうなるだけ
16: 2022/01/21(金) 14:37:53.73 ID:BRSGH/mg0
ロックもヒップホップもジャズもアメリカやん
もしくはイギリス
もしくはイギリス
17: 2022/01/21(金) 14:38:16.31 ID:0g5/0i180
色んな国の文化があるのに日本に固執するのおかしいからな
18: 2022/01/21(金) 14:39:17.21 ID:9pNjhhHMM
ミュージシャンってそもそも邦楽厨洋楽厨みたいな感覚ないんやないの
沢山の曲きいて優れたものがあるならそっから学ぶだけやし辿ったら結果的にイッチの言う洋楽厨的なとこにいきつくだけやろ
沢山の曲きいて優れたものがあるならそっから学ぶだけやし辿ったら結果的にイッチの言う洋楽厨的なとこにいきつくだけやろ
20: 2022/01/21(金) 14:39:36.34 ID:SfU2WtUs0
楽器できないのに作曲できる有名な人教えて
21: 2022/01/21(金) 14:41:12.49 ID:CJsXiS/B0
>>20
そんな人おるんか?🤔
そんな人おるんか?🤔
22: 2022/01/21(金) 14:41:45.66 ID:I8Q6c6az0
>>20
米津
米津
27: 2022/01/21(金) 14:43:15.81 ID:2kefxNVZ0
>>22
米津ギターできるんじゃなかったっけ
米津ギターできるんじゃなかったっけ
34: 2022/01/21(金) 14:47:24.91 ID:BRSGH/mg0
>>27
米津はギターやってるはずだし曲もギタリストっぽい雰囲気出てる
ピアノで作るやつとは明らかに違うもんが出来ると思う
米津はギターやってるはずだし曲もギタリストっぽい雰囲気出てる
ピアノで作るやつとは明らかに違うもんが出来ると思う
29: 2022/01/21(金) 14:44:27.76 ID:A3aGjWywM
>>20
ピエール瀧
ピエール瀧
23: 2022/01/21(金) 14:41:50.72 ID:owhAfCIY0
最近はそうでもない気がする
24: 2022/01/21(金) 14:42:37.14 ID:ylFNzw4m0
どっちも聞けばええやん
商売なんやし
商売なんやし
28: 2022/01/21(金) 14:44:08.27 ID:SfU2WtUs0
調べたらバンドマンでギターとベースの経験あるやん
31: 2022/01/21(金) 14:46:46.87 ID:SfU2WtUs0
30歳で曲作ってみたいんやけどiMac買えばいい?
わいもピエール瀧になりたい
わいもピエール瀧になりたい
35: 2022/01/21(金) 14:47:53.50 ID:BRSGH/mg0
>>31
ピアノでも買え
ピアノでも買え
36: 2022/01/21(金) 14:48:07.01 ID:2kefxNVZ0
>>31
ギターとかピアノできんと初心者がいきなり打ち込みは無理やろ
まずは中古でアコギ買ってコード覚えつつ練習するのがええぞ
ギターとかピアノできんと初心者がいきなり打ち込みは無理やろ
まずは中古でアコギ買ってコード覚えつつ練習するのがええぞ
38: 2022/01/21(金) 14:49:21.03 ID:ch87uWCmd
音楽掘っていくと洋楽も聞き出すのが普通やと思うけど邦楽で止まる奴もまあまあいるのが不思議
39: 2022/01/21(金) 14:50:03.51 ID:YvSJezld0
邦楽と洋楽の二元論でしか考えられんのは、浅い…わな
40: 2022/01/21(金) 14:52:19.98 ID:q5KBWvwv0
段々と音楽に何を求めているのがが浮き彫りになってくる
14: 2022/01/21(金) 14:34:43.69 ID:WUQkCDxr0
そもそも洋楽邦楽みたいな分け方をしていない
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■【衝撃】GACKTさん、とんでもないことをバラされて終了・・・
■【悲報】髭男、King Gnuに次ぐ日本のミュージシャンが出てこない・・・
■「RADWIMPS、flumpool、米津玄師」→バンプをパクろうとするも失敗してしまうw
■【悲報】BUMP OF CHICKENさん、タイアップ専用機械と化してしまう
■90年代の「ヴィジュアル系バンド」人気ランキングNo.1が決定
■【衝撃】おまいら「駅マナー」って連続で書いてみろwwwww
■【悲報】バイキング小峠、中国で大人気wwwww(画像あり)
■【画像あり】YOASOBIボーカルの幾田りら(19)ちゃんの顔wwwwwwww
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642742653/
コメント
世界に目を向ければ上手い人なんて沢山いるからな
邦楽と洋楽じゃ作品数が桁違いや
ロックの歴史辿れば自ずと洋楽の話になるし至極当然かと
それはロックとかジャズとかだからであって演歌とかなら保守派ばかりやで
例えば憧れのラルクと同じレベルになりたくてラルクばっか聞くのはダメだよね。だってラルクはキュアーとかを聞いてたんだから
好きな洋楽アーティストがおるだけで洋楽厨認定する人は多いな
邦楽ガー洋楽ガーって言ってるのオタクだけだぞ
んなこと言ったら明治の童謡の作家からしてクラシック厨や
小澤征爾も「五線譜に書ける曲は全て洋楽」って言ってたし現在のポピュラー音楽のルールってのは「西洋音楽」なんよ
蛍の光とかスコットランド民謡のカバーだって知らない人って結構多いのかな?
ロックンロールは黒人音楽で
ロックはそっから白人音楽にナントカ〜
よく分からんけど女神転生の邪神の館ね
偶に事故ると特殊なものが降臨するやつw
日本のキーがメジャーの唱歌は瀧廉太郎がドイツ民謡の影響受けて作ったのが多いしな
本場の外人ばかり見てたから
日本のバンドマンなんて胡散臭いし魅力も感じない。
そもそも実力の差が違い過ぎる。
まあ、本家聴いた方がいいよなあ
昔の人なら当時はまだ日本の音楽の歴史が浅かったって言うのもあるんじゃない?
音楽に限らず小説とか映画でも掘ってくと海外に行き着くよね
かといって”厨”にはならんけど
絵画とか芸術に関しては逆なんだよな。
洋/邦って分け方がすでにニワカ臭
好きなアーティストが影響を受けたアーティストを遡っていくと洋楽に行き着くのは必然なんよな
60年代70年代に入ってきた「ロック」が未だに下地として残っているからじゃないのか
影響の連鎖やな
昔のミュージシャンはそうだよな
でも最近はJPOP聴いて育ったミュージシャン多くてボカロみたいな日本独自の音楽になってる
バクナンもJPOPから影響されたらしいしね。
ミスチル、コブクロ、槇原敬之。。
レミオロメンのレはレディオヘッドのレだしね。
藤巻が好きらしいけど、曲を聴いてみると影響されてるだろうなと思う曲は無いが
藤巻はイエモンファンも公言してるが同じく影響されてるような曲が見当たらない
ロックやポップスの本場は欧米なんだから当たり前だろよ。
サッカー少年に憧れの選手を聞いてみろ。ほとんどの子が海外の選手を挙げる。
その時代に1番売れたバンドって大体洋楽好きだよね
別に邦楽でも構わんけどクオリティを追求してくとやっぱ洋楽に流れるだけ
一番の違いとしてオカズ(ブレイク)のパターンが洋楽は段違いなんだけどたぶん練習してきたスタンダードの数が滅茶苦茶多いんだろうな