しばらく紅白の記事多くなります

【悲報】邦楽さん、4分未満の楽曲ばかりになってしまう

イラスト
1: 23/07/13(木) 14:45:22 ID:0WXD

YOASOBI「アイドル」 3:46
https://youtu.be/ZRtdQ81jPUQ

Vaundy「怪獣の花唄」3:53
https://youtu.be/UM9XNpgrqVk

藤井風「ガーデン」3:49
https://youtu.be/vkPfKnUaq5k

なとり「Overdose」3:14
https://youtu.be/H08YWE4CIFQ

キタニタツヤ「青のすみか」3:17
https://youtu.be/E_7-XHjgPGw

なんでや・・・

【関連記事】

【朗報】YOASOBIさん、邦楽四皇入りする
1: 2023/07/03(月) 23:25:45.12 ID:UiO0mEas0 邦楽四皇 米津玄師 official髭男dism Ado YOASOBI→NEW OUT あいみょん
【悲報】邦楽さん、気持ち悪いアニメMVばかりになってしまう・・・
1: 2023/06/05(月) 14:15:14.72 ID:TDKUQY/ra アイドル - YOASOBI トウキョウ・シャンディ・ランデヴ - MAISONdes 斜陽 - ヨルシカ アイワナムチュー - MAISONdes 残機 ...
「邦楽ロック」とかいう完全に廃れた文化wwwww
1: 2023/05/04(木) 06:50:04.454 ID:IEcDri5Q0 BUMP OF CHICKEN フジファブリック チャットモンチー モンゴル800 サンボマスター フランプール RADWIMPS ONE OK ROCK...
2: 23/07/13(木) 14:45:47 ID:0WXD
平成の名曲は6分を超えるのに・・・

 

3: 23/07/13(木) 14:45:51 ID:0WXD
おかしくね?

 

4: 23/07/13(木) 14:46:07 ID:0WXD
カップラーメンじゃないんだから

 

6: 23/07/13(木) 14:46:26 ID:r5h8
昔の洋楽みたいだな

 

8: 23/07/13(木) 14:47:08 ID:HkHn
>>6
そのうちBメロも消えるやろうね

 

7: 23/07/13(木) 14:46:48 ID:OXMH
実際3分がちょうど良い

 

9: 23/07/13(木) 14:48:19 ID:xky1
令和生まれは長いの耐えられないからね

 

10: 23/07/13(木) 14:49:22 ID:oCD0
サビまで飛ばす
前奏長いと駄作って時代やからな

 

11: 23/07/13(木) 14:50:51 ID:PwFD
イントロなしですぐに始まるorサビから始まる
サビが15秒でキリのいいとこサイズに収まる

 

12: 23/07/13(木) 14:51:36 ID:mufe
イントロ飛ばさなあかんくらいイライラするガイジが4分も耐えられん

 

13: 23/07/13(木) 14:51:56 ID:k4GP
音楽の消費が速くなったってことか

 

14: 23/07/13(木) 14:52:15 ID:7efu
>>13
そんなん80sからずっと言われてるやん

 

16: 23/07/13(木) 14:53:04 ID:SIcs
>>14
さらに加速したんやぞ

 

15: 23/07/13(木) 14:52:35 ID:duOu
もともとポップソングなんて4分未満にするのがセオリーやろ
それ以上になるとラジオでフルで流せなくなるからな

 

19: 23/07/13(木) 14:55:07 ID:KJBf
短い曲って’浅い’よな

 

25: 23/07/13(木) 14:58:54 ID:7efu
>>19
お前の知識の方が浅いぞ

 

26: 23/07/13(木) 15:00:02 ID:KJBf
>>25
なんでや知識関係ないやろ

 

20: 23/07/13(木) 14:55:27 ID:ELL8
カラオケでは助かる

 

24: 23/07/13(木) 14:58:21 ID:7efu
人生が二度あればみたいな曲増えてほしいわ

 

27: 23/07/13(木) 15:00:35 ID:417w
アニメのOPは90秒だから2コーラスとラスサビで5分以内におさまるやろ

 

32: 23/07/13(木) 15:02:26 ID:iITk
  • YOASOBI「アイドル」 BPM 166→75→166
  • Vaundy「怪獣の花唄」 BPM 150
  • 藤井風「ガーデン」 BPM 69
  • なとり「Overdose」 BPM 118
  • キタニタツヤ「青のすみか」 BPM 152

 

35: 23/07/13(木) 15:06:34 ID:mn57
>>32
160あたりはちょうど人間の心拍数の2倍ぐらいやからしっくりくる説

 

33: 23/07/13(木) 15:04:29 ID:6fvX
倍速で再生しろ

 

36: 23/07/13(木) 15:08:34 ID:HkHn
1番ええのは
サビ→1番Aメロ→1番サビ→2番Aメロ→2番サビ→間奏(5秒)→大サビ→サビ→Cメロ→アウトロ(3分)
やな



44: 23/07/13(木) 15:14:49 ID:wUCE
>>36
Cメロと大サビ逆ですよ

 

45: 23/07/13(木) 15:16:39 ID:HkHn
>>44
あ、ほんま
すまん
大サビ→Cメロ→サビ

 

38: 23/07/13(木) 15:09:21 ID:mn57
前奏で1分半とかあるとうーんってなる

 

49: 23/07/13(木) 15:28:02 ID:tiJl
10分越えのプログレとかもう流行らんな

 

50: 23/07/13(木) 15:30:58 ID:kw8i
イントロ長いとワクワク感感じられるのに?

 

51: 23/07/13(木) 18:07:10 ID:HkHn
>>50
わかる

 

52: 23/07/13(木) 21:09:39 ID:n05A
xjapanの30分くらいある曲聴かせたい

 

53: 23/07/13(木) 21:21:28 ID:HkHn
>>52
ART OF LIFEか

 

54: 23/07/13(木) 21:22:26 ID:btBL
Z世代はタイパ重視やからな
長い曲なんか聴いてられんのや

 

58: 23/07/14(金) 00:27:18 ID:sP4r
>>54
何をもってそのタイム「パフォーマンス」としてるか?と考えると
「歌唱と歌詞」ということになるんかね

 

59: 23/07/14(金) 00:29:06 ID:6WEs
ビートルズとか初期の頃?はめっちゃ短いよな

 

61: 23/07/14(金) 00:30:21 ID:4hmF
>>59
ラジオに取り上げてもらうためやった気が
イントロもないのはその理由

 

60: 23/07/14(金) 00:30:11 ID:WPxe
でもジョジョOPで1番短い曲は1番不人気やぞ

 

62: 23/07/14(金) 00:31:55 ID:PcMV
短い曲のが好みやから個人的には嬉しいな

 

64: 23/07/14(金) 00:32:28 ID:tlUn
パンク聴いたらええのに

 

66: 23/07/14(金) 00:55:41 ID:sP4r
もったいないな
ええソロとか1番と違う展開とかCメロとかあったりするのに

 

67: 23/07/14(金) 00:56:41 ID:E32U
前誰かが言ってたよな
昔は長いほうが金になって今は短いほうが金になるって

 

71: 23/07/14(金) 01:39:40 ID:ChZz
メロディとか曲調で最適な長さって決まってるよね

 

72: 23/07/14(金) 01:40:43 ID:itEb
情報過多の結果やね

 

75: 23/07/14(金) 01:44:03 ID:jPZg
一番→カラオケで歌えなくなるとこ→繰り返しサビ→終わり
が多い

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【爆弾発言】あのちゃん、すげえええええーwwwwwwwwww

【悲報】ジャニーさん発案の桶ダンスwwwwwwww

【動画】長濱ねるさん、デカすぎて炎上wwwwwwwww

【悲報】Z世代で流行してる動画、地獄過ぎる…

これ歌えたらカッコいいって曲ある?

歌詞がブッ刺さる曲教えて

【悲報】BUMP OF CHICKEN「スパイファミリーとコナンの主題歌やったけどクソ滑りました」

YOASOBI・Ayase「J-POPすごいじゃんっていうのを世界に示したい」

【速報】松本人志さん、FRIDAY砲をくらうwwwww

【画像】藤岡弘、の娘、美人すぎる

Matt、「がっつり整形してます」「自家肋軟骨使ってます」鼻の整形を告白

【悲報】鬼滅の刃に影響を受けた父のLINEが最悪になっているwww

【画像】明治時代の相撲取りさん、キラキラ四股名すぎる

マイケル・ジャクソンとか言う今見ても抜群に歌とダンスが上手いやつwwwww

【悲報】日本、ベトナム人が移住したい国第1位になる…

【悲報】有名Youtuber「日本に移住して感じたガチのレビューするわ…」→結果

【動画】日本の異世界なろう小説、中国にディスられるWWWWWWWW他

【絶望展開】広末涼子さん、全てを失いそう・・・あまりに悲しい現在の様子がコチラ他

【速報】ドコモ、月550円の新プランを発表wwwwwwwwww他

【悲報】 実はゆたぼんって正直メチャクチャ可哀想じゃね??他

【画像】 あのピアノYouTuberさん、ガチでとんでもない事になっていた!

【衝撃】 オリラジ中田敦彦の妻・福田萌の現在がいくらなんでもヤバすぎる…

【画像】 吉岡里帆さん、意味不明な服を着る

【悲報】 飯塚幸三、とんでもない拘置所生活を送っていた

【特大悲報】パワハラ告発した人気アイドルが引退 これもう芸能界の闇だよなwwwwwwx

【動画】大人気K-POPアイドルさん、ライブ中にガチのマジで炎上 お前らが思う5倍炎上

【悲報】ウマ娘声優、オタクとバトって連日炎上 → 遂に「イベント参加」を取り下げられてしまう…

【画像】YOASOBIのボーカル、顔がパンパンになってしまう

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1689227122/

コメント

  1. ヒットかどうかはともかく髭男とミセスの最新曲は4分以上

    • ヒットの話は一度もしてない
      あと「ばかり」って言ってるだけで「全部」とは言ってないから矛盾してないよ

      • 何割ならばかりなの?

    • 髭男とミセスは4分以上の曲が多いね
      この2組はこだわり強そう

      • 微妙な曲で2分台のやつはあるけどな

        • ミセスのfellingのこと?
          結構好きだけどなぁ

    • 髭男はイントロも長い
      最新曲は歌い始めたら終わりまで歌いっぱなし

      • 最近のイントロない曲はSubtitleぐらいだが、それでも5分超え…

  2. 美しい鰭も調べたら3分代だった

    • スピッツって昔から短い曲ばかりじゃね?

  3. 第ゼロ感4分以上、やっぱりベテランは長め
    スピッツは90年代組にしては曲が長くない

    • スピッツは元々どのアルバムも平均して単曲3分台になるように作ってる
      やりたい事だけやって終わるのはパンクからの系譜

  4. パワーポップ好きの俺からしたら、3分でいい。
    なんなら3分切ったら最高

  5. その分
    飽きるのは早い
    それを覚悟してなのか

    • 一時的でも若者に受ければいいんでしょ
      曲のファストフード化

    • 曲が短いのと飽きるのが早いのは関係ないだろw

      • むしろ意味もなく尺を伸ばしてる昔の曲の方がすぐに飽きられてるイメージ

        • クイーンのボヘミアンラプソディみたいに意味があって長い曲は今でも価値がある

      • リズム芸が飽きられやすいのと同じ

        • ビートルズのyesterdayとか世界中のみんな飽き飽きしてるもんな
          2分くらいしかないから
          最低の曲だよ

        • 何も同じじゃなくて草

  6. トータル短くなきゃいけない理由分からんな

    テレビや雑誌が取り上げなくてもヒットチャートにいなくてもアーティストが発信出来るようになったせいでリリースされる曲数が膨大すぎる
    →5~10秒聞いてスワイプ、そこで興味を惹けるかが鍵(分かる)

    →自分がピックアップして気に入ったものをプレイリストに、通勤通学中作業中等ながら時間で聞く(分かる)

    →だから曲全体の分数が短くなければならない(分からない)

  7. 10分越えのプログレとかもう流行らんな

    こういう流行った時期もないのに勝手に嘆いてるの好き

  8. イントロがあって短いのはまだいいがイントロないのは苦手

  9. 長さとか速さとか良し悪しと関係ねーっつの。素人ばかりだな

    • ほんこれ
      短いからダメとかイントロがないからダメとかどこで判断してんねんと思うわ

      • ファストフードかコンビニ飯みたいで物足りないんだよ

        • 短いとかイントロないとかでしか判断できない感性が哀れ

  10. 今も良いメロディの曲は結構あるのに
    「あれもう終わり?もっと聞きたいのに」ってなるのが残念

  11. 4分以上の曲がほとんどだよ

    • それでも売れてるから世界一なんじゃね

  12. そもそも実はイントロいらない風潮も分からん

    インスタやTiktokなんて一部を切り取るその一部をどこにするか設定出来るんだからどこかにキャッチーな所があれば良いってだけの話で、

    死ぬのがいいわなんてイントロのピアノが肝でそれがYouTubeで絶賛されたから「Tiktokで切り取られた部分以外がより良かった!」と評価を固めたわけで

    10-FEETも映画の、宮城が山王を2枚突破するシーンとイントロの入り、その後の試合展開が躍動感として音楽と完璧にマッチした事が絶賛されてるし完全な相乗効果

    祭りのジャズワルツアレンジも次の曲のイントロとして使われてるし、

    映画「恋は雨上がりのように」もサビ以外のインストゥルメンタルパートを切り取り効果的に挿入歌として散りばめた事に音楽監督の腕が出てアーティストを多数起用した意味があった

    • 長文は長い曲派の典型例

      • じゃ短くなきゃいけない理由三行でプレゼンしてくれ
        Tiktokでバズる必要がある説は設定出来る以上分からん

        • 理論のない奴は長文を嫌う。
          理屈で勝てないから「長文が~」というマイナスイメージを植え付けて反論させないようにするのが目的。

  13. 最近の曲、3分前後で短いと思って訊ねたら「サブスクの再生報酬は再生回数で決まるので短くしてる」「CDの頃はJASRACのルールで5分以上は2曲分の印税がもらえたから長くしてた」という役立たない知識を教えてもらった……。

    Twitterで流れてきたやつ
    はえーってなった

    • はえー

    • ART OF LIFEとかいくら貰ったんやろうね
      まさか2曲分?

    • 嘘くさい
      90年代に売れてた某バンドのミリオンセラーのシングル曲見たら4分35秒とか4分55秒の曲とかあったぞ
      そんなルールあったら意地でも5分以上にするだろ

      • JASRACのサイトみたら確かに5分以上の曲の使用料は2曲分って書いてあったよ

      • だんご3兄弟/速水けんたろう&茂森あゆみ 291万枚 4分13秒
        君がいるだけで/米米CLUB 289万枚 4分43秒
        SAY YES/CHAGE&ASKA 250万枚 4分46秒
        ラブ・ストーリーは突然に/小田和正 254万枚 4分55秒
        LOVE LOVE LOVE/DREAMS COME TRUE 248万枚 3分24秒
        YAH YAH YAH/CHAGE&ASKA 241万枚 4分52秒
        TRUE LOVE/藤井フミヤ 202万枚 3分50秒
        愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない/B’z 202万枚 3分58秒
        恋しさと せつなさと 心強さと/篠原涼子 202万枚 4分22秒
        愛は勝つ/KAN 186.3万枚 4分6秒
        HELLO/福山雅治 187万枚 4分3秒
        LOVE PHANTOM/B’z 186万枚 4分38秒
        LA・LA・LA LOVE SONG/久保田利伸 185万枚 4分49秒
        世界中の誰よりきっと/中山美穂&WANDS 183万枚 4分7秒
        シーソーゲーム/Mr.Children 181万枚 4分31秒
        硝子の少年/KinKi Kids 179万枚 4分39秒
        TOMORROW/岡本真夜 177万枚 4分46秒
        BLOWIN’/B’z 176万枚 3分53秒
        ロマンスの神様/広瀬香美 174万枚 2分50秒

        90年代のランキングトップ30曲中19曲が4分台以下だね。
        Twitterで流れてきたというどこの誰が発信したのかも分からない真偽不明の情報を鵜呑みにすりよりも、これだけの曲達が5分に満たないという『事実』から判断すべきだな。

        • 細かいデータありがとうございます

    • 守銭奴なら拘りを捨てて次から次へとCDリリースするだろ。
      ちょっと考えれば分かるよね。どこまで頭が悪いの?

  14. ・曲は4分以下で
    ・イントロ要らないです
    ・サビも要らないです
    ・え?逆にサビまで飛ばすんだけど
    ・歌詞とかどうでもいいです
    ・まだ長いから倍速で聴こうかな
    もう手拍子でも聴いとけやw

    • 90年代ビーイングじゃん

      • ビーイングはイントロ、サビありましたけど? ギターソロまであったし

        • 結構古典的な作り方してたよね

    • 都合の良いもの寄せ集めセットで草

  15. 昭和は言うて2分台とかざらにあったししゃーない

  16. ファーストラブって意外と4.18しかないんよね
    別にいいんだけど、あらもう終わりかみたいな感覚は少しあるよな

  17. サブスクの再生報酬って結構難解でSpotifyとか更に分からないんだよなあ

    ・ストリーミングサービスの再生報酬は大まかに一再生あたり0.07~1円未満程度だと言われており、そのうちアーティストに入る額は微々たるもの

    ・YouTubeの場合リピート再生は時間を置けば1再生としてカウントされる

    ・Spotifyは有料会員のサブスク課金はすべてのユーザーの課金を、全アーティストで分配している仕組み
    つまり、マイナーなアーティストしか聞かないファンの課金額はほぼその人が聞いていない大手レコード会社のトップアーティストに還元される仕組み

    ・YouTubeの場合ユーザー広告単価と言う仕組みがあり、Googleが把握する低所得者には低所得者向け(無料アプリなど)、高所得者には高所得者向け(海外旅行や家購入など)
    の広告が再生される、低所得者ユーザーをメインファンに持つ動画は広告単価が低くなる

    これだけでも複雑なのに更にこの百倍複雑なので、じゃあどういう曲にすればアーティストが儲かるのか?がサッパリ分からん

    • ライブすれば儲かる

      • 正確に言えばライブ自体は儲からないし下手をすれば赤字だがライブ会場での物販で最大の利益が出る

        • 下手をすれば赤字ではなくライブはそれ自体基本赤字
          会場が大きければ大きいほど満員でも赤字
          物販で稼ぐ

          • 山下達郎はよく分かってるねえ

          • 東京ドームはセット費用に5~6億、人件費だけでも1億以上かかる
            結果一回のライブで8億くらいか演出によってはそれ以上かかるから
            チケ代1万で5万人集めたとしても2~3億は赤になる
            来場者に原価率の低いタオルを大量に買わせた矢沢永吉の商才

          • たぶん今はもっともっと掛かる

      • 結局今一番分かりやすいのそれしかないんだよね
        ライブで動員出来るアーティストとCDなりグッズなり物理的に分かりやすく金額を払うファンが多いアーティストは儲かる
        サブスクはホント良く分からん

      • 利益が出ないからチケットの値段を上げまくっているんだよ

        山下達郎

        2023 全席指定:11,000円
        2013 全席指定:8,400円

        山下達郎は、10年で2600円も上がっている

        • ELLEGARDENってどうやって生活してたんだ…?
          グッズがバカ売れするタイプのバンドともカラオケが爆発的ヒットするバンドとも思えんが
          ひたすら印税?

          • 副業

          • 草履でも編んでたんか?

  18. ビートルズってもしかしたら今の時代に合っているのでは
    大半の曲はイントロ10秒未満、3分以内でサクッと聴けるし

  19. 映画を倍速で見る時代に4~5分の曲が売れるわけがない

    • 上半期のビルボードジャパンの楽曲1位はSubtitleで5分以上あるんだが…

      • 売れるわけがないって言ってるだろ!
        それが1位なんて操作に決まってるわ

        • ポニーキャニオンがそこまでできる訳がない

  20. 年寄りが今の若者はダメって言って落ち着きたいだけのスレ

  21. 髭男ってフードコートにある丸亀製麵みたいなもんやな。

    • 髭男は和風定食

    • 髭男はチー牛だろ

      • チーズ乗せ牛丼か

    • 髭男は寿司

  22. 情報番組のコメンテーターを務めていたベンチャー企業の若手女性経営者は
    「川端康成の小説はコスパが悪い。小説そのものもコスパがよくないと思う」と発言していたからなぁ。

    • ファスト教養の筆頭格みたいな事言われても絶対に就職したくないランキングを上げゆきそうだが、まあベンチャーにとって文学なんてそんなもんかもな

    • 〇〇分でわかる名著
      とかいつの時代からあると思ってんだw

  23. 作り手としちゃくそ楽だろ
    長くても飽きないような工夫を凝らす必要がない
    単調なメロディでも飽きる前に終わらせりゃいい

    • 君に音楽経験、作曲経験がないことだけはわかった

      • これほど薄っぺらいレッテル貼りある???

        • 曲が短いから単調なメロディでも飽きる前に終わらせりゃいいなんて薄っぺらい理屈ある?

          • 繰り返しの数が少ないってだけの話なんだがそんな複雑だったかな???

          • 繰り返しの数が少ないから飽きないって発想が素人的で薄っぺらいって言ってるんだけど複雑だったかな?

          • まともな日本語で書き直してきてくれ
            曲が短いってのは結果なのに何で〜からで続くねん

      • ボカロPで3分ない曲乱造してそう
        既存JPOPのフォーマットから2番を丸々切り抜いたみたいな構成のやつ
        やっぱ短いほうが再生数よく回るの?

    • 長くても飽きない曲って何?
      イエスの危機とか?少なくとも日本で6分以上で飽きない曲っていうやつを知らないな

      • スレタイと最近の風潮を踏まえて4分程度でも長い曲と定義して言ってる
        最近は3分ないのもザラだし

        • 歌詞ありも含めて久石譲ってどんなもん?
          Cateenの紅の豚の連弾は4分息つく暇もなく短いと感じた
          久石譲本人が弾くポルコロッソは5分

          結局4分くらいが丁度良いのか、楽器のみパートを如何に魅せれるかが肝なのか、
          あるいは音楽との関わり方次第なのかもしれない

          自分は電車の中なり作業中なり四六時中ノンストップで聴いてたタイプだから、その聴き方だと長いと邪魔って事があまりない
          むしろプレイリスト終わると操作がだるい

      • 四人囃子の一触即発というアルバムの曲

    • これぞバカの発想

  24. いうて4分以上あってもクソみたいに長いイントロかクソ長いフェードアウトやってるだけやん

    • サチモスの倍野菜は無駄に長かった

    • TMネットワークのベスト盤聴いたら発狂しそうw

      • でもあれ小室哲哉だから流石に耳触りな良いアレンジしてるから、ドライブや作業中かけるのに適してる

  25. Apple Musicの公式プレイリストを頼りに10年前と比べてみたわ

    邦楽ヒッツ2012 というプレイリスト
    33曲収録で2時間37分
    3分未満の曲はなし
    1番短い曲は福山雅治の「生きてる生きてく」(3:29)だった
    4〜5分の曲も多く目立ち、いきものがかり「風が吹いている」(7:43)や
    BUMP OF CHICKEN「グッドラック」(7:05)など7分を超える大作もある

    その後に邦楽ヒッツ2022年もチェックしたが
    こちらは50曲収録されているにも関わらず、再生時間は3時間11分
    3分未満の曲が4曲、他にも3分半に満たない曲がチラホラ
    1番長い曲はRADのカナタハルカ(5:56)だった

    • 風が吹いているがこんなに長かったのか

      • ベスト盤収録のUKレコーディングverは9分超えてるよw

    • すごいリサーチ力

    • BUMPとRADはいつも長い
      BUMPの18祭の曲すぐサブスクチャートから落ちてったし

      • RADの新曲もさっぱりだった

  26. 何かのまとめでイントロいらないアウトロいらない間奏いらない派はクラシックやジャズ聴いたら発狂するんじゃないかって言われてたのが同感
    引き伸ばし長ーなと思ってんのかなって

  27. イントロなくて3分台なら全然普通じゃね

  28. いや、1秒

  29. 椎名林檎の依存症とか、アウトロ無駄に長いから、Z世代が聴いたら途中で切りそう

  30. 5分以上の曲にすると2曲分の印税貰えるから昔は無理やり5分超えさせてる曲多かったな

  31. イントロあるなし、曲の分数で音楽の良し悪しが決定されると思ってる奴はホンモノの馬鹿だろ

    • 2分ちょっとしかない歌は流石にキツい
      TikTok用なら良いんだろうが

      • TikTokは切り抜きだから曲の長い短い関係ない

  32. 社会全体に余裕がなくなってきて、それが音楽の世界にも来ている感じだな

    • コスパとタイパ重視がファスト音楽の隆盛にもつながってる

  33. 3分半~4分15秒くらいが個人的に丁度いい

  34. 組曲みたいにしない限り、同じパターンの繰り返しに飽きてくるから妥当な長さ

  35. 古今東西イントロのない名曲
    尺の短い名曲なんて山程あるのに今さら何いってんだ

  36. 日本の曲は元々長かったからな
    海外の曲は平均3分台、日本は4分台だった

  37. なになに聴いたら発狂しそうwとかこれ聴いたら途中で切るだろwみたいな謎マウント好き

  38. 長い方がえらいやらイントロないのはダメやらなんて決まりはないのに、自分の好みが絶対正しいものと考えてるやつが結構多くて怖い

  39. 誰もそんな事言ってないがホント仮想敵作るの好きなオバサンだな

  40. 最近の曲はイントロがないとかギターソロがないとか系の話題で不思議なんだけどさ
    Z世代のせいって事に勝手になってるけど、Z世代なんて人数少ないし若くて金ないかはターゲットにしてもそんな旨みないから、人数が多くてある程度年食ってる大人向けのマーケティングなんじゃねーの?
    なろうとかのラノベも主な購買層は40代らしいし

    • FNSのアーティストラインナップの話題でも同じ事思ってたんだが、テレビが今更若年層をターゲットにして何になるのか分からないよな

      言い方があれだがアイドルにしろジャニーズにしろ年代問わず一部の熱狂的なオタクにターゲットを絞った簡単だ戦略だと考えた方がしっくり来る

  41. イントロもギターソロもある美しい鰭が流行ったし関係ないやろ

    • あれはタイアップ効果

      • 公開前のここのコメント欄見てこい

  42. 映画は倍速、スポーツはダイジェスト、音楽はいきなりサビ。
    あらゆる分野のファスト化が止まらないな。

    • まとめサイトで何言ってんだ

  43. B’zの君の中で踊りたい2023がイントロも無くいきなりサビから始まってて、サブスク時代を意識したんだなって思ったわ

  44. 『情熱の薔薇』も3分だし、短いから魅力がないわけではないが、5,6分がざらだった時代に育ってるので、イントロや間奏がカッコいい曲が減ったのは残念

    • 長めの曲は大体イントロ間奏あるからなんだよなあ

  45. 邦楽はまだ3分以上ある方でしょ
    海外はマジでもう3分以内しか無い
    イントロばかり言われるけどアウトロも無しでアウトロ有に慣れてたら
    残尿感みたいな消化不良が残る

    • ロックならもう少し長い

    • それは言語の違いによる所かな

  46. 老害的発想だが、結局青春の曲ってのは死ぬまで変わらんわけで
    これから先耳に入る曲が全部サビから始まるものだったとしても自分の中の青春の曲に戻った時に「これだよなこれ」と思える材料になるから別にいいと思う

タイトルとURLをコピーしました