寒くなったせいか路上でネズミを見かける頻度が減りました

音楽理論って必要なのか?

イラスト
1: 2024/12/11(水) 02:20:34.582 ID:rRs4yg/I0
何に使うの? どこからが理論?

【関連記事】

Ayase「自分は音楽理論を知らない。クラシックピアノをやっていたので音感はあるけど、それだけ」
1: 2024/10/28(月) 19:02:44.952 ID:JMUrSx1z0ビートルズも理論を知らずメンバー全員楽譜の読み書きすらできない天才に理論は不要YOASOBI YouTubeチャンネル
お前ら「この曲で泣いたわ」「音楽理論が天才」「歌詞がいい」
1: 2024/10/25(金) 00:08:09.31 ID:b+3/BunJ0本当にわかってるのワイはなんか雰囲気が好きとか嫌いとかで歌詞なんか曲聞きながらじゃ分からん異端なのか?
「作曲に音楽理論は必要」は頭でっかち
1: 2024/07/01(月) 11:20:30.88 ID:SChg9gKv0そもそも音楽理論は曲作れない奴が考えた物で無難しか作れないよあれは過去作の分析で出来てるから過去作の劣化コピー作るための理論だからねそんなん捨てろ本当の意味で...
2: 2024/12/11(水) 02:21:23.498 ID:7VCLuuGO0
体位法

 

3: 2024/12/11(水) 02:22:21.390 ID:rRs4yg/I0
>>2
役に立ちますか?

 

8: 2024/12/11(水) 02:26:57.521 ID:oIyKyHKH0
理論って使えるものもあるが使うことが目的じゃなくて
それそのものが完成された研究なんだよ

 

11: 2024/12/11(水) 02:27:55.012 ID:maxoAlIk0
>>8
抽象的なこといえばわかってるふりできるマン

 

12: 2024/12/11(水) 02:28:24.343 ID:rRs4yg/I0
>>8
ほーん

 

10: 2024/12/11(水) 02:27:13.514 ID:8CBE9Mru0
思い出に溺れたくはないけどね
少しずつ戻したい

 

14: 2024/12/11(水) 02:29:50.606 ID:23aFekFR0
理論なんか知らんでも鍵盤を叩けば音がでるんだからな
思いのままに奏でよ

 

15: 2024/12/11(水) 02:30:05.683 ID:kknAYMjb0
知らないとできないことが多すぎる

 

16: 2024/12/11(水) 02:30:46.532 ID:+TADmRIp0
アドリブしたり曲作ったりするのに楽だよ

 

21: 2024/12/11(水) 02:32:16.910 ID:maxoAlIk0
>>16
どう楽なんだ

 

29: 2024/12/11(水) 02:34:30.476 ID:+TADmRIp0
>>21
スケール知ってると頭の中のメロディを表現しやすくなる
テンションノートを適切に選べる
即興やりやすくなる
コード進行の手ぐせがつく
コードの工夫の見通しが広くなる

 

19: 2024/12/11(水) 02:31:27.768 ID:23aFekFR0
それは学習結果の模倣をしているだけで
自分の旋律ではない

 

28: 2024/12/11(水) 02:33:58.773 ID:rRs4yg/I0
>>19
模倣?展開とかもできるんじゃない?
天からなにか降ってくるわけでもないでしょう

 

20: 2024/12/11(水) 02:31:47.994 ID:CTn+5Boy0
完全に1人で趣味でやる分には不要かもしれないが
同じ趣味でも誰かとバンドを組む場合は知らないとそれこそ話にならない

 

32: 2024/12/11(水) 02:34:54.179 ID:rRs4yg/I0
>>20はどれぐらいわかってる?

 

25: 2024/12/11(水) 02:33:03.832 ID:+TADmRIp0

クラシック弾き→理論とかいらなくない?

ポップス弾き→理論とかいらなくない?

ジャズ弾き→理論ないとなにもできません

 

35: 2024/12/11(水) 02:36:38.867 ID:rRs4yg/I0
>>25はなに弾き?

 

27: 2024/12/11(水) 02:33:49.925 ID:qCtHjN6k0
使うか使わないかは置いといて知らんよりは知ってた方がいいんじゃね

 

35: 2024/12/11(水) 02:36:38.867 ID:rRs4yg/I0
>>27
なるほど

 

31: 2024/12/11(水) 02:34:43.638 ID:u1n8DlGt0
理論知らない奴はコピーすら間違う

 

44: 2024/12/11(水) 02:38:28.198 ID:rRs4yg/I0
>>31
聴音能力と理論の知識って関係ないからそうでもないんじゃない?



36: 2024/12/11(水) 02:37:00.923 ID:45d8w0B/0
聴いて楽しむだけならいらない
演奏するなら必要

 

43: 2024/12/11(水) 02:38:22.075 ID:5s2FhMD10
理論知らない奴はなぜ必要なのかすらわからない

 

47: 2024/12/11(水) 02:39:34.164 ID:cO2Z0UEs0

クラシック理論とポピュラー理論は全然違うし何をもって音楽理論というのかよくわからん

俺はジャズフュージョンやるけど理論ないと弾けないよ
どう弾くのか理解しないといけない

 

50: 2024/12/11(水) 02:40:33.101 ID:i+wLCWmeM
完璧な音楽作るために必要な理論

 

51: 2024/12/11(水) 02:40:39.292 ID:FjFQFjF30
必要なのコード進行くらいじゃないの?

 

55: 2024/12/11(水) 02:42:43.473 ID:+TADmRIp0
例えば定番ツーファイブ進行で理論知ってたら、ファイブがドミナントなんで裏コードにするかーとかブロックコードにすんべーとかそういう発想が生まれる

 

59: 2024/12/11(水) 02:44:22.716 ID:cO2Z0UEs0

結局理論なんか知らないよって人でもいい曲書ける人はいる

理屈で理解することが手助けになる人もいる
それだけな気もするよ

 

67: 2024/12/11(水) 02:48:04.746 ID:FjFQFjF30
理論にかぶれて評論家みたいにならなければいいんじゃない

 

71: 2024/12/11(水) 02:49:07.137 ID:FjFQFjF30
まあ音大が存在する以上は学ぶに値するんだろうな

 

88: 2024/12/11(水) 02:58:08.508 ID:cw9QgT8p0
知っていれば効果的に逸脱もできる

 

89: 2024/12/11(水) 02:59:04.579 ID:rRs4yg/I0
>>88
なるほど

 

93: 2024/12/11(水) 03:00:38.114 ID:cO2Z0UEs0
>>88
とあるミュージシャンと話してた時その人が「ヤバい曲作りたかったら理論上あかんことすればええんやで」って言ってたのが印象に残ってる

 

98: 2024/12/11(水) 03:04:47.682 ID:rRs4yg/I0
>>93
very earlyのV7→VIIみたいなやつ?

 

104: 2024/12/11(水) 03:09:43.203 ID:cO2Z0UEs0
>>98
その人が話してたのはもっと変かつ単純
アボイドをあえてロングトーンでぶち込んでみるとかそんな話

 

107: 2024/12/11(水) 03:11:13.135 ID:rRs4yg/I0
>>104
微妙な人が適当なこといっただけな感じですね……

 

117: 2024/12/11(水) 03:17:16.657 ID:8gKTYqmB0
ペンタトニックしかわからんがなんとかやれてるわ

 

62: 2024/12/11(水) 02:45:20.641 ID:eqiSSgPv0
演奏上知ってるとめっちゃ便利だし
単に聴くだけでも分析という楽しみができる

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

日本人さん「B’zとミスチルどっちが我が国最強バンドか」論争で盛り上がりまくるwwwww

【朗報】みちょぱ(26)、ヒモを飼うwwwww

【悲報】グループ名が英語の邦楽バンド、和訳すると全部ダサい事が判明

地味なタイプの女が、文化祭で女子高生ロックバンドやった結果

【画像】Adoちゃんの身体wwwwwwwwwwwwwww

【画像】フィルターを外した女さん、微妙すぎて炎上するwwwwwww

【画像】HYDEの身長が限界突破wwwwwwwwwww

クイーン>>ビートルズ>>>>>>>>>>>>>>>>邦楽

【画像】YOASOBI・幾田りら、大胆な姿を披露

【悲報】音楽のプロが選んだ名曲100選、つまらない

Mrs.GREEN APPLEが天下を取った理由

歌手のビジュアルが悪いと聴かない人ってなんなの?

【悲報】最近の邦楽さん、語り継がれる曲を作れない

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1733851234/

コメント

  1. 理論はいらんけど、耳コピできないと詰むというか。
    あとセンスがダサいと楽器がかわいそうなのでさっさと辞めてください

    • こんばんは!明日の天気をお伝えします。
      なんと、明日は先輩風米1号の影響により最低気温が更新される見込みです。特に朝方は冷え込みが厳しく、これまでの記録を塗り替える可能性があります。気温は氷点下に達する地域も多いので、外出の際はしっかりと防寒対策をしてくださいね。
      体調管理には十分気をつけてください。寒いからといって、家にこもってばかりではダメですよ。適度に外に出て、寒さに負けない体を作りましょう!
      それでは、明日も元気に過ごしましょう!

  2. >>>104
    >微妙な人が適当なこといっただけな感じですね……

    なんでそうなんねん
    誰かもわからんのに失礼なやっちゃな

  3. 要は音楽の攻略指南書だ
    それが要るなら要るし要らないなら要らない
    世の音楽の多くがこれを使ってるから研究するつもりで聴いてるならいくつかの項目は名も知らずに習得してる

    あと誰かに聴かせるために曲作りをするならこれに則ってないと十中八九売れない
    音楽という文化はこれを使ったものの刷り込みがされてるから
    奇抜を狙ってメトロノームのリズムからわざと外してもリズム取れてない、不協和音、ヘタクソと言われる

  4. 必要か不要かで言うと必要だろうな
    ただし何を以て音楽理論と言っているのか分からんが天才と呼ばれる人々は凡人とは違う理論を持ってる
    バッティングがわかりやすいが王やイチローなんかは一般の打撃理論と全く違う打法だがそれぞれ独自の理論があるということ
    で、よくユーチューバーとかがそういう天才を理論で語ろうとするんだけどそれって1本足打法を「理論的には両足つくのが普通なんですけど王さんは最初から1本足で立つんですよ、だから860本もホームラン打てたんです」って言ってるぐらい中身が無く感じる

  5. 作曲で使うと、今ありがちの残念な曲量産になる。編曲しやすいだけのどこかで聴いたようなひたすらつまんねー曲。

    • つまんないかどうかに関わらず普通音楽には理論が入ってるはずだぞ
      理論がない状態って完全にランダムな音が鳴
      ってるみたいなことになる

  6. まぁ理論ってのは再現性の法則みたいなもんで
    理論知ってるとありがちなのしかできないじゃなくて
    こういう風になると人はいいなと思うコード進行のパターンなんかの
    法則をまとめたようなもんだ
    だから理論を知らない人間の方が俺のセンスだって奴とやらで作った方が
    ありきたりになるもんだ

  7. ところで音楽理論を説明出来る人いる?

    • 全部説明したら本になるぞ

    • ここ?自分音大作曲科レベルまではいかないけど答え合わせはできるぐらい

  8. 音楽に関する理論全般、という意味ならほぼ全ての音楽に当てはまるよな
    完全に無作為に楽器叩くとかじゃなけりゃ何かしらの理論を用いて作曲してるわけで、感覚で作ってる人も無意識にそうしてる

タイトルとURLをコピーしました