また寒くなった

THE ALFEE「結成50周年で紅白出ます。ミリオンセラーはないです。毎年50本ライブやってます」←これ

THE ALFEE アルフィー
1: 2024/12/09(月) 12:53:59.59 ID:C3JqLib00
固定ファンの力だけで未だにCDが2万枚売れて大きな会場で2万人動員できるグループ
なおブームとか流行の最先端になったことは一度もない

【関連記事】

https://visual-matome.com/archives/post-155920.html

https://visual-matome.com/archives/post-155582.html

https://visual-matome.com/archives/post-145534.html

2: 2024/12/09(月) 12:54:45.68 ID:C3JqLib00
アルフィーは80年代も90年代も00年代も
それぞれの時代の旬なバンドやアイドルのファンとかに死ぬほど馬鹿にされてきたけど
最終的にみんな解散したり売れなくなったり不祥事起こしたりして消えていく中で
アルフィーだけなぜか未だに変わらずに同じような活動を続けてる模様

 

3: 2024/12/09(月) 13:00:18.81 ID:8d0IivFn0
星空のディスタンスだけの一発屋

 

4: 2024/12/09(月) 13:00:50.23 ID:LlTSriZ00
アルフィーは凄いよ、粘り勝ちやな

 

5: 2024/12/09(月) 13:01:44.44 ID:B4OH8EkP0
桜井さん見ると時が止まってるかのようだ

 

6: 2024/12/09(月) 13:01:58.11 ID:XZpMxIu/0
そらもうモンタナ・ジョーンズOPの冒険者たちよ

 

7: 2024/12/09(月) 13:04:53.78 ID:8y5ocHtS0
スターシップ好き

 

8: 2024/12/09(月) 13:05:06.35 ID:xYruVMOD0
999の曲やってたね。むかし、ラジオで聞いたな。

 

9: 2024/12/09(月) 13:06:09.81 ID:Yc92yXJW0
全部同じ曲に聞こえるんやが

 

10: 2024/12/09(月) 13:07:58.91 ID:xhM8QaLw0
あれ? ミリオンって無かったっけ?

 

15: 2024/12/09(月) 13:12:30.70 ID:8y5ocHtS0
>>10
最高で60万ちょいくらいやな

 

11: 2024/12/09(月) 13:10:26.39 ID:+4Dp/SwM0
全員独身で70歳までずっと仲良く続くとか凄いと思うわ

 

15: 2024/12/09(月) 13:12:30.70 ID:8y5ocHtS0
>>11
桜井は既婚者やで

 

12: 2024/12/09(月) 13:10:43.70 ID:lr3ZLjAo0
スターダストレビューは紅白まだなんだっけ?



13: 2024/12/09(月) 13:11:59.92 ID:ipy/oEBX0
アルフィーに若いファンっていたりするのかな?
10代20代の

 

14: 2024/12/09(月) 13:12:27.12 ID:yt/Lnq+E0

アルフィー 結成50年
桐島聡 逃亡50年

共に明治学院大学で青春時代を過ごす

 

16: 2024/12/09(月) 13:13:35.61 ID:ipy/oEBX0
高見沢独身なん??
なんでや??

 

17: 2024/12/09(月) 13:14:43.54 ID:JGVXHDuK0
普通に仲良しなんやろな

 

19: 2024/12/09(月) 13:20:21.83 ID:cCd3DMXh0
ホテルカリフォルニアのカバーが一番すき

 

20: 2024/12/09(月) 13:20:55.34 ID:ipy/oEBX0
高見沢が独身の理由おしえてくれ

 

21: 2024/12/09(月) 13:21:44.61 ID:OLHc2kfTd
確かにこいつらがなにかしらのトップでやってる記憶ないわ
でもやっぱり当てても落ちぶれて恥ずかしいことになるよりずっと小売れしてるのがええわ

 

24: 2024/12/09(月) 13:27:41.42 ID:PGGeNdQe0
オリコン1位シングルも無い

 

25: 2024/12/09(月) 13:28:24.66 ID:PGGeNdQe0
ライブで一番の聞きどころはサポートのドラムス

 

22: 2024/12/09(月) 13:24:08.23 ID:utuRijCE0
楽しそうなおっちゃんたち

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【画像】辻希美ちゃんの長女希空ちゃん(17)、ついに顔出し

【悲報】大人気アイドル私立恵比寿中学さん、突然崩壊へ

【画像】ジャニーさんの間取りが変な家

大谷翔平←イチロー超えてる 藤井聡太←羽生超えてる ワンピース←ドラゴンボール超えてる 髭ダン←ミスチル超えてる

【悲報】松任谷由実やスピッツのような「天才」が現れなくなった理由wwwwwwwwww

【画像】純烈、デカすぎて炎上wwwwwwwwwwww

松本人志さんの復帰、かなり厳しくなった模様

最もカリスマ性がある女性グループランキングがこちら

最近のJ-POP ←音詰め込みすぎ、コード進行複雑すぎ、転調多すぎ

【悲報】ボーカルがガチでイケメンのバンド、意外と少ない

世界でヒットしている日本の楽曲ランキングがこちら

【画像】こういう見た目のバンド好きなんだけど

【悲報】新しい学校のリーダーズ、コメント欄が炎上中

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733716439/

コメント

  1. ベストヒットたかみー

    • 堂本兄弟だな
      あの番組で高見沢のおもしろさを知ったわ
      あとキンキが櫻井のモノマネ(似てない)をよくしてた印象
      坂崎はキンキのギターの師匠の一人だし何気にキンキは全員と交流あるんだな

  2. オリコン1位は4曲あるぞ
    ライブの聴き所は個人的には桜井のビブラート無しでスコーンと突き抜けるロングトーン
    あんなん出来る奴少なくとも日本のメジャーシーンには居ない

  3. ブームになってなくてもヒット曲はちゃんとあるし
    ここまで長く知名度を保ったままコンスタントに活動し続けてる事は
    大ヒットと同等の評価があって良いでしょ。

  4. 長らくやってた大阪国際女子マラソンのテーマソング群はどれもええ曲なんよ・・・

  5. 同じ曲しかテレビでやらんからみんな分からんのは当たり前だけど、ライブ行くとホントすごいで。秋ツアーの2番線にはマジで鳥肌たった。

    高見沢と坂崎の良さがテレビでは全く伝わらないのが勿体無い。

    春夏秋冬ずっとライブをやり続けて50年。
    カッコいいに決まってる。
    はやくDDD歌ってくれ!

  6. ラジオ面白い

  7. アルフィーのファンのことをアル中(=アルフィー中毒)て言ってたなぁ

  8. アーティストのセールスや再生回数はよく話題に取り上げられるけど
    毎年ツアーやってるようなライブ実績の積み重ねもかなり重要だと思うんだよ

  9. 未だに公式YouTubeチャンネルが無いという…

  10. 最初から全員好きなジャンルが違うから音楽性の違いで喧嘩することもなく
    全員ボーカル出来るから曲によってメインを変えたりすることでイメージを変えられる

  11. 音楽的に特に何のジャンルというわけではない、アングラな香りがしない、思想や説教は無い、顔ファンがつくほどイケメンではないと固定ファン付かなそうな要素ばっかりなのにこの実績は不思議

    • 高見沢俊彦はイケメンだぞ

  12. そーいや「BE∀T BOYS 」てあったな

  13. 「ザ・ベストテン」世代からすればとても一発屋だなんて呼べないし
    いろんな意味でも間違いなくレジェンドバンドのひとつだよ

  14. フォークとV系メタルと美声マフィアが混在してるグループなんて
    世界的に見ても相当珍しいんじゃないかね?改めて見るとカオスだわ

タイトルとURLをコピーしました