
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 20:02:34.27 ID:SssjcA560.net
ヒットの定義が難しいけど
今の所思いつくと条件で一番近いのラルクかな(ドラムのやつ以外全員ヒット曲ある
今の所思いつくと条件で一番近いのラルクかな(ドラムのやつ以外全員ヒット曲ある
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 20:03:24.06 ID:vkqGKUkYp.net
Drink it down
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 20:03:30.65 ID:Jg0735eD0.net
ソロ?
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 20:05:07.10 ID:SssjcA560.net
ソロじゃなくてバンド内でね。共作とかユニットは駄目ね
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 20:50:47.08 ID:oRtPmRBw0.net
>>5
ラルクってメンバーソロでヒット出してるか?
ラルクってメンバーソロでヒット出してるか?
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 20:56:26.56 ID:SssjcA560.net
>>15
ラルクはバンドでもソロでもフロント3人はヒットしてる
ラルクはバンドでもソロでもフロント3人はヒットしてる
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 20:05:17.52 ID:97EGGr74K.net
B´zしかないだろ
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 20:06:50.91 ID:SssjcA560.net
そもそもビーズって稲葉曲かいてないやろ
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 20:12:29.28 ID:T+7qQ7vPp.net
TMレボリューション
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 20:41:53.37 ID:0+NYmOTna.net
やっぱりクイーンってすげえわ
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 20:43:46.96 ID:SssjcA560.net
ビートルズもw
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 20:46:25.71 ID:oRtPmRBw0.net
はっぴいえんどかな
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 20:48:48.39 ID:74nDGfJVa.net
JUDY AND MARY
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 20:49:31.11 ID:Y1okvV630.net
日本ならユニコーンじゃね?
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 20:50:50.04 ID:3hOXEDib0.net
チェッカーズ
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 21:01:21.30 ID:QY6Yqj7j0.net
>>16
作曲って意味ならやっしゃんとモクは×
歌って意味ならユージとトールは×
作曲って意味ならやっしゃんとモクは×
歌って意味ならユージとトールは×
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 20:55:11.47 ID:1VMmk72V0.net
クイーンよりジェネシスの方が凄いだろ
まあ最強はビートルズだが
まあ最強はビートルズだが
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 20:56:58.63 ID:5CK126uE0.net
GLAY
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 20:57:58.03 ID:+bfDei900.net
BOOWY
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 20:58:23.94 ID:+JSNCSxGa.net
筋少
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 20:58:53.78 ID:oRtPmRBw0.net
ああ、メンバー全員が曲作ってるバンドで
個々の曲がそれぞれヒットしてるってことか・・
個々の曲がそれぞれヒットしてるってことか・・
TMネットワーク
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 20:59:39.88 ID:k50yWWRl0.net
the HIATUS
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 21:00:06.14 ID:oRtPmRBw0.net
>>24
そもそもヒット曲がn
そもそもヒット曲がn
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 21:00:13.19 ID:wUGQJNR2K.net
ビートルズもリンゴは歌ってただけで作詞作曲はしてないはず
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 21:03:26.54 ID:oRtPmRBw0.net
>>26
ドント・パス・ミー・バイ
オクトパス・ガーデン
ドント・パス・ミー・バイ
オクトパス・ガーデン
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 21:01:25.88 ID:Kkympfkv0.net
どうかんがえてもドラムの曲をヒットさせるの難しすぎるだろw
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 21:02:12.40 ID:SssjcA560.net
>>28
Xjapan
Xjapan
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 21:02:19.60 ID:63XovxPf0.net
YMO
これしかない
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 21:05:03.41 ID:CYHvmHgP0.net
ふ、フリッパーズギター
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 21:06:39.99 ID:63XovxPf0.net
野宮真貴加入前で田島貴男在籍時のピチカートファイブも全員作詞作曲できたな
ヒット曲かどうかは別として
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 21:11:40.11 ID:QX9X4vMS0.net
hyde「HONEY!HEAVEN’s DRIVE!flower!」
ken「winter fall!花葬!夏の憂鬱!虹!浸食!the Fourth Avenue Cafe!」
tetsu「風にきえないで!Blurry Eyes!Driver’s High!DIVE TO BLUE!Link!瞳の住人!」
全員すげええええええええええええええええええええええええええ
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 21:17:01.88 ID:Xuhc+cxG0.net
BREAKERZが思い付いた
9999: 以下、名無しにかわりましてvisual_matomeがお送りします 2099/0/00 99:99:99 ID:VISUALMATOME
■お前らこれ見てもSEKAI NO OWARIさんの事バカにできんの?
■【画像】出川哲朗と河北麻友子の仲良しコンビwwwwwwwwwwww
■この小島よしお よく見たら心霊写真やんけ!!! (画像あり)
■割とマジで橋本環奈ちゃんの可愛さは異常!!! (画像あり)
■【驚愕】セカオワが紅白に出場した結果→ヤバイことになってるwww
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1420542154/
コメント
ラルクは3人がミリオンだったな
37
yukihiro入れてやれよ…
New WorldとかDRINK IT DOWNとか2000年代後半にしてはヒットした方だろ…
yukihiroはNew WorldにしてもDRINK IT DOWNにしても、メンバーとの共作に近い、ってのはある
ヒット曲の定義が難しいよな
昔はミリオンヒットとかなんだろうけど、今はわかりやすい指標がない
LUNA SEAがいるじゃん
J作曲のTRUE BLUE1位
SUGIZO作曲のDESIRE1位
河村作曲のI for You2位
INORAN作曲のgravity1位
I for youはSUGIZO作曲じゃなかったっけ?
*5
ぶ、ぶーちゃん・・・
I for Youは河村作曲だよ
原曲はSUGIZOでEDENの頃からあったらしいけど河村が全部壊して歌メロから全部作り直したって河村自身が後に言ってた
河村ソロ聴いても解るけどLOVEに入ってても違和感ないし
ラルクって、メンバー全員が作曲することよりも、3人がミリオンヒットの曲作ったってことの方が大きいよな
ラルクは曲がなぁ・・・
tetsuyaぐらいしかまともな曲作ってない
しかも肝心のラルヲタがtetsuyaの重要さを解ってないという・・・
KenHYDEyukihiro作曲の作品てシングルですらコアなヲタ向けって感じで何回聴いてもダメだ
例えて言うなら吉本芸人の内輪ノリを見せ付けられて「こんなお笑いがわかんねえ奴はお笑いを語るセンスがねえんだぜ」って脅されてる感じ
はまる奴ははまるだろうけど俺はダメだった
B’zミスチルサザンなんか好きでもねーけど聴いててこんな気持ちになるのはラルクぐらい
アルバムDUNEからAWAKEまで持ってるけど今は強烈なアンチ
でもtetsuya曲は好きだからたまに聴く
長文ゴメンナサイ
※10
まともな曲ってただの自分の好みでしょ
何を持ってまともって言ってるの?
俺の好みじゃなくて一般リスナーの好み
風にきえないではラルク初のオリコントップ10入り
DIVE TO BLUEはラルク史上最大のロングヒット
snow dropはシングル価格が安かっただけのHONEYを除いたら一番枚数売ってるシングル曲
レディーステディゴーは21世紀最大のラルクのヒット曲
これでも俺だけの好みと言えるだろうか
※12
通ぶってて怖い
そんな君にはブログ開設をオススメする
どちらかと言えばKen曲好きって言ってる奴が通ぶってる気がする
EVERLASTING()でも聴いてろ
通ぶる訳じゃないけど、メンバー自身一番良い曲作るのはKenだって言ってるじゃん
好きな曲の割合が多いのはKenだけど他のメンバーの曲も好きだよ
※12
確かにメンバーの中じゃtetsuyaが一番意識して売れるポップな曲を作ってるからな。
他のメンバーの曲がtetsuyaに比べるとコアというのも事実。
ただそれでもはっきり言うが単に君の好みの問題。
ポップな曲は新規ファンを取り入れやすいから売り上げも伸びやすい。
他メンバーの曲も聴けと言うつもりは毛頭無いが
他メンバーの曲はまともじゃない、売れたらまともという君の考えは俺には理解できんわ。
米10
とりあえず気持ち悪い
ビートルズの名前を出したらもう他のバンドはヒットしたとか言えないわ
ラルクは初期の方向性からしてken曲が確実に核になってるけどな
メンバー全員そこは認めてるし
ところで作曲ってメロディ作る作業のことなんか? 無知ですまん
勝手なイメージだけど、作曲でメロディを作って、編曲で音を付け足していくと思ってるんだけど…
ラルクはネオユニヴァースを初めて聞いたとき、tetsu作曲だなって思ったがkenだったのは驚いた。フィナーレはその逆。
確かにtetsuyaは万人受けする曲が多いと思うが、ファンの間で人気なのはken曲じゃないのか?
NEO UNIVERSEとfinaleは分けて売って欲しかった
もし2枚分けリリースだったらfinaleの方が若干売れたと思う
なんつーかKen曲とtetsuya曲って単純に暗いとか明るいとかじゃない
イメージだけど、kenの曲は幻想的で、無心になって作った曲って感じで、tetsuyaの曲はシンプルかついいメロディであることが前提で、その上でいい味を出してる感じ
私はリーダー作曲の方が好きだな。
パッっと聴きで好きになるのも、何回も繰り返し聴くのはリーダー作曲のが多い。
blameとかfloods〜とか。
みんなが絶賛する虹とか叙情詩とかは、今もどうもピンとこないんだよなぁ。
kenの独特なセンスが無かったらここまで長く生き残って無かっただろうなとは思う
やっぱり似たような曲ばっかりだと飽きるし
ラルクはメンバー全員が作詞作曲出来るのは強みだよね!
コメントが限りなくラルク一色になっててワロタ
X・・・美空ひばり
LUNA SEA・・・八代亜紀
GLAY・・・森昌子
L’Arc・・・藤圭子
なんとかくそんなイメージ
10
なかなか面白いアンチだね。
普通の、ただ「キモイ」とか言ってるアンチよりは好感持てた。ちゃんと曲聴いた上での自分自身の感想だからいろんな感想があっても仕方ない。
LUNA SEAは確かにスペック高いね。
河村隆一もソロでも凄い売れたよね。
歌い方に特徴はあるし好き嫌いわかれるけど確かにソロでもめっちゃ売れてたイメージがある。GLAYやラルクが出てくるまでV系と言えばLUNA SEA一色だったイメージがある。Xはもう少し前になるのかな。
仮にメインで作曲するメンバーが一人だけだったとしても、曲を作り上げる工程で他のメンバーからの肉付けが行われる事でそのバンドの色に仕上がるわけじゃん
他のメンバーを作曲出来るメンバーにおんぶに抱っこみたいな事言う奴ってバンドの事なんにもわかってないなって思う
※10
ポップな曲が売れやすいというだけのことにそんな長文書いてどうしたの君
JUDY AND MARY
TAKUYA Ovver drive, くじら12号等
恩田 ドキドキ、そばかす等
五十嵐 散歩道等
YUKIだけなかったわ…
※20
メロディ作って他は編曲に任せる人もいるだろうけど、ラルクは作曲の時点でかなり作りこんでメンバーと編曲家と一緒に編曲する形
でも殆どの人がちゃんと作りこんでるんじゃない?
Kenの曲はなくてもいい
俺の中ではだけどハマる曲が多いのはken、一番安定してるのがtetsu、なんだこれ…ってのは多くても当たればデカイのがhyde
※34
Kenがいなかったらラルクはどうなるかな
メンバー四人がKenの作曲がセンスあると褒めてるし
ラルクの曲の大半はKen作曲
TETSUYAの曲はミリオン1つ
Kenとhydeは2つ
逆にGLAYのTAKUROは、作る音楽の幅が広くてすごいと思う。
Kenがいなかったらラルクは少し激しいスピッツみたいな感じに一般からは思われただろうな
でもKen曲HYDE曲のおかげでキモいV系のイメージ
Ken曲HYDE曲なんてtetsuya曲がきっかけになってヒットしただけの駄曲
一般まで受け入れられたようなロングヒットは一つもなし
そして忘れ去られたyukihiroであったw
yukihiro曲はしょうもない
講評する価値もない
※38
バンドの人気に火をつけたのはflowerか虹
てかそんなのお前の好みだろ
四人ともいい曲作ってるわ
仮にtetsuyaは山下清みたいなルックスでも音楽で十分食えていけたな
HYDE()
Ken()
なんかラルク知らないアンチが混ざってるな
何かワロタwww
アンチ?みたいな人はKenとhydeに個人的な恨みでもあるのか?
単に一般向けするかしないかの問題やろw
スルーしとけばいいよ
かまってちゃんだから