1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/03(火) 23:44:55.93 ID:P3fWIcEW0.net
シングル年間TOP10
*1 1,781,782 AKB48「僕たちは戦わない」
*2 1,321,701 AKB48「ハロウィンナイト」
*3 1,045,174 AKB48「Green Flash」
*4 *,702,299 SKE48「コケティッシュ渋滞中」
*5 *,675,231 乃木坂46「太陽ノック」
*6 *,626,905 乃木坂46「今、話したい誰かがいる」
*7 *,620,294 乃木坂46「命は美しい」
*8 *,571,597 嵐「青空の下、キミのとなり」
*9 *,530,830 NMB48「Dont look back!」
10 *,521,067 嵐「Sakura」
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/03(火) 23:45:28.96 ID:eMWuVLOO0.net
酷過ぎる
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/03(火) 23:46:54.63 ID:eMWuVLOO0.net
オリコンとかいう謎集計ランキングよりもiTunesのランキングの方が実際にヒットしてる曲がわかる AKBなんて全然ランキングの上に入ってないし
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/03(火) 23:51:39.12 ID:fn3uKM260.net
>>11
ビギン流行ってんの?
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/03(火) 23:53:34.84 ID:wUBRI5b90.net
>>11
三代目BEGINサカナクションGLAYゲス
こっちは分かるな
オリコンと違いすぎやろ
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/03(火) 23:47:43.38 ID:DewW+QUOM.net
売上だけ見たら復活傾向やん
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/03(火) 23:48:55.91 ID:Zntj8kX8a.net
エグザイルの人気無くなったな
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/03(火) 23:49:35.85 ID:2GJq28km0.net
>>23
ミュージックカードが3月で集計されなくなったからね
なおSKEもそれでランクインしなくなった模様
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/03(火) 23:49:01.88 ID:SoaQJ20K0.net
歌手層は配信に流れたからCDランキングのオリコンオワコン
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/03(火) 23:49:09.21 ID:1TkjwpUM0.net
よく売れてるな
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/03(火) 23:50:23.22 ID:INsK+2Du0.net
未だにミリオン売るんだな
すごいわ
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/03(火) 23:50:37.02 ID:iad2nV0wd.net
どんだけ秋元康に金が流れ込むんだよ
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/03(火) 23:50:37.12 ID:zl2xCxbL0.net
ジャニと秋元除いた順位と売り上げのほうが時代に合ってるんだろうな
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/03(火) 23:51:48.12 ID:9ZNv/sVpM.net
>>44
アイドル除いてそもそも今年ヒット曲なんかあったか?
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/03(火) 23:52:29.06 ID:Zz4LY4jI0.net
>>54
あったかいんだからぁ~
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/03(火) 23:54:09.91 ID:eMWuVLOO0.net
>>54
椎名林檎の長く短い祭とか
ゲスの極み乙女の私以外私じゃないの
家入レオの君がくれた夏、とかやろ
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/03(火) 23:55:47.03 ID:Zz4LY4jI0.net
>>81
ゲスだけ聴いたことあるわ
全然流行ってないやん
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/03(火) 23:56:22.40 ID:9ZNv/sVpM.net
>>81
一昔前のヒット曲からすると世間的認知度なんて1/5~1/10程度だろ
総ての責任をアイドルにするのもどうかと思うわ
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/03(火) 23:52:06.52 ID:eMWuVLOO0.net
iTunesが今人気な曲わかる感じ
AKBが全然無くて草
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/03(火) 23:53:37.73 ID:5vtxZpdk0.net
>>58
これも全然知らんやつばっかりやわ
どうすっかな俺もな~
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/03(火) 23:54:57.29 ID:hYeZqG3F0.net
>>71
百理ある
ワイらがおっさんになっただけやな
195: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:03:57.84 ID:pOosKE0J0.net
>>58 MAN WITH A MISSIONってなんで今更人気出てきてるんや
226: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:05:58.41 ID:s7jYboRf0.net
>>195
ガンダムタイアップやし
あと同枠の七つの大罪とかいうののタイアップもそこそこ売れてた
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/03(火) 23:52:31.33 ID:sqwHfCnc0.net
今年の紅白が酷くなる気がするわ
去年の紅白はここ数年で一番盛り上がったし面白かった
あと権威もなんも無いけどレコ大もどうせAKBやろうしな
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/03(火) 23:55:43.15 ID:VzmSMY6X0.net
特典なしで100万枚売れるアーティストって誰かおるか?
109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/03(火) 23:56:56.17 ID:AYB6Yqmf0.net
アイドル以外なら何が1位なんや?
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/03(火) 23:57:20.32 ID:Zz4LY4jI0.net
>>109
3代目かEXILEやろ
133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/03(火) 23:59:10.01 ID:CKfAYuR20.net
>>112
それアイドルみたいなもんやろ
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/03(火) 23:57:53.67 ID:Mse2Fi2M0.net
オリコンの順位気にしてるの業界人とマスコミくらいだろ
157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:00:37.14 ID:cLeI249L0.net
1 新宝島 サカナクション
2 泣くな親父 キュウソネコカミ
3 WEEK END 星野 源
4 アイノネ YEN TOWN BAND
5 BURNITUP! JANET JACKSON FEAT. MISSY ELLIOTT
6 CAN’T SLEEP LOVE PENTATONIX
7 STAR TRAIN PERFUME
8 WHAT DO YOU MEAN? JUSTIN BIEBER
9 フローライト 米津 玄師
10 FOR A BETTER DAY AVICII
tokio hot 100 チャート 有能
164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:01:44.53 ID:psExh8tE0.net
今年の流行曲とかほんま知らんわ
アレキサンドロスの渡り鳥?は覚えたけどこのスレじゃ出てこんし
173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:02:21.80 ID:SBsAWQOSd.net
ゲスとか4種売りの購入店舗別特典6種類とかやっとるで
198: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:04:13.70 ID:ADQlMQBJ0.net
>>173
ヒェッ…ゲス杉内
曲ええなと思ってたけどiTunesかレンタルでええわ
203: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:04:33.79 ID:cLeI249L0.net
>>173
こんなん当たり前やで今時
281: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:10:11.28 ID:ijGZBu/90.net
>>203
1種リリイベなしなんてまずいない模様
179: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:02:44.04 ID:Y0UJZefMM.net
もうバンドブームはやってこないんですかねぇ…
186: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:03:06.14 ID:p3T/Wi//a.net
音楽業界としては終わってると思うけどAKBってすごいな
5年前には来年消えてるやろと思ってたわ
あと何年続くんやろ
199: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:04:17.62 ID:BHUKetn30.net
オリコンだろうがituneのチャートだろうが全然わからんことに気づいた
ワイがもう終わっとる
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/
10年前「モーニング娘のせいで邦楽終わったな」
8年前「オレンジレンジのせいで邦楽終わった」
4年前「エグザイルのせい」
現在「AKBガー」