ゆとりだけどこの時代のMステだったら毎週見れるわ
素人をプロ進出させすぎた結果
6: 2017/01/20(金) 23:19:07.931 ID:x1XX+aVxr.net
>>2
あー納得できるわ
あー納得できるわ
3: 2017/01/20(金) 23:18:07.310 ID:APC+riIid.net
8: 2017/01/20(金) 23:20:30.371 ID:x1XX+aVxr.net
>>3
でもさ、70~90は心に響く曲がたくさんあるのに今のは聞かされてる感じしないか?
心になんか全然響かんぞ
でもさ、70~90は心に響く曲がたくさんあるのに今のは聞かされてる感じしないか?
心になんか全然響かんぞ
4: 2017/01/20(金) 23:18:30.534 ID:ydd74hvU0.net
インターネット普及してテレビに頼らなくても自分でレベルの高いとかいう音楽探せるようになったんやで
7: 2017/01/20(金) 23:20:09.324 ID:1FI6fs5s0.net
今の音楽どれくらい聴いてるの?
12: 2017/01/20(金) 23:21:42.281 ID:x1XX+aVxr.net
>>7
ほとんど聞かない
Mステとかバイトの有線とかで流れてるの聴くくらい
ほとんど聞かない
Mステとかバイトの有線とかで流れてるの聴くくらい
10: 2017/01/20(金) 23:21:06.835 ID:st3UwlmE0.net
何歳?
30か22のゆとりかで大分違う
30か22のゆとりかで大分違う
13: 2017/01/20(金) 23:22:14.389 ID:x1XX+aVxr.net
>>10
今年22の学生だ
今年22の学生だ
17: 2017/01/20(金) 23:24:07.421 ID:st3UwlmE0.net
>>13
じゃあ物心付いたときにはもう腐った00年代の世代なんやな
じゃあ物心付いたときにはもう腐った00年代の世代なんやな
21: 2017/01/20(金) 23:26:33.588 ID:x1XX+aVxr.net
>>17
ああ
ああ
11: 2017/01/20(金) 23:21:25.557 ID:AC4tat/wd.net
どの世代も思春期に聞いてた音楽が一番よく思えるもん
15: 2017/01/20(金) 23:23:34.164 ID:x1XX+aVxr.net
まぁ音楽なんて全然詳しくないし専門知識もないけどなwwwwwwwwwwww
18: 2017/01/20(金) 23:24:23.215 ID:44B0zERe0.net
小室ビーイング流行ってたけど当時から微妙だと思ってたよ
ジャニーズの曲とかが今よりマシなだけじゃね?
ジャニーズの曲とかが今よりマシなだけじゃね?
20: 2017/01/20(金) 23:25:53.464 ID:vMIJNhQnd.net
>>18
ジャニーズって曲はわりとしっかりした人が作ってる印象だわ 馬飼野康二とか山下達郎もちょくちょくやってるし
ジャニーズって曲はわりとしっかりした人が作ってる印象だわ 馬飼野康二とか山下達郎もちょくちょくやってるし
19: 2017/01/20(金) 23:24:29.534 ID:1FI6fs5s0.net
聴いてないのに分かるわけないわな
22: 2017/01/20(金) 23:27:59.982 ID:x1XX+aVxr.net
>>19
歌に心が入ってないような感じがするんだよねー今のは
完全に俺のフィーリングだが
歌に心が入ってないような感じがするんだよねー今のは
完全に俺のフィーリングだが
23: 2017/01/20(金) 23:28:34.004 ID:85aiQsg60.net
25: 2017/01/20(金) 23:29:58.018 ID:Wy2u/nRg0.net
27: 2017/01/20(金) 23:30:45.627 ID:44B0zERe0.net
>>25
SAKEROCKの頃からファンだった身からすると最近ぽっと出扱いされて叩かれてるのが悲しい
SAKEROCKの頃からファンだった身からすると最近ぽっと出扱いされて叩かれてるのが悲しい
28: 2017/01/20(金) 23:31:36.148 ID:GCuXwgBf0.net
90年台の歌詞はなんかださい
30: 2017/01/20(金) 23:34:08.923 ID:x1XX+aVxr.net
そばかすがすき
5: 2017/01/20(金) 23:18:55.220 ID:EcUo982c0.net
小室の独壇場だったよな
9999: visual_matomeがお送りします 2099/0/00 99:99:99
■新垣結衣も震え上がる?“星野源の元カノ”aikoの「恨み節ソング」が怖すぎ
■「皆が共感する歌詞を書かなきゃ!!」って使命感に燃えてる歌手いるけど
■金さえ出せば確実にライブに参加できるんだから、転売屋はありがたい存在なんじゃないの?
■【悲報】2017年には消えそうな有名人ランキングwwwwwwwwww
■【悲報】藤田ニコルの奇跡の一枚wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■【画像】“日本一のイケメン高校生”がこちらwwwwwwwwww
■【悲報】ココリコ田中の笑い方wwwwwwwwwwwwwww
■ロックバンドの「テレビに出ててはいけない」という暗黙の了解
■新海誠、ラジオにて評論家連中に反論「そんなにヒットが容易ならば皆さんが作ってみればいいじゃない.
■【悲報】乃木坂ヲタが握手会で警備員に連行されるwwwwwwwwww
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/
コメント
JUDY AND MARYと東京事変
はよ復活して今の腐った音楽業界を盛り上げてくれ
どっちも好きやで
90年代の音楽が凄いだけで
>>1は全くすごくないけどな
業界代表した気になってスレ建てないでほしい
もう永久的に90年代は神って言われるだろうな
ミリオン数半端ないわ、キャッチーな曲多すぎだし
馬鹿でも、いい曲が多いって分かる
ラップが流行り出した頃から何かが変わった
90年代の曲は素晴らしいよね
でも歌詞はこの頃まで微妙。
日本語と英語無理に掛け合わせてたりしてて今歌詞を見るとちょっと笑える
日本語と英語混ぜてるのは音重視だからだろ
この>>1みたいに音楽の知識ないアホがフィーリング(笑)心がこもってない(笑)とか言い出すのホントうざいな
90年代がウケてたのは歌謡曲の流れを組んでたこととカラオケ文化だよ
素人をメディアプッシュしてたのはむしろこの時代
要するに売れ線にホイホイ乗せられてるだけ
今の音楽ってメロディがイマイチなんだよな。
でも今90年代風味の曲作ると確実に古臭いとかダサいって印象受けるんだぜ
20年後には10年代の音楽は良かったって言われてる定期
まさかのバックホーンで歓喜した
残念ながら団塊ジュニアと少子化後の人口比率、環境上音楽に対する活力も違うから今後も当時若者だった世代中心のマーケットで動くよ。
今の再結成ブームなんてまさにそれ。
良し悪し以前に規模の差の問題なのだよ。
確かに90年代の曲はキャッチーで一発で好きになる曲が多かったように思う。今の曲は何回か繰り返し聞いてじんわり好きになることの方が多いかな。
でもそれは自分が年取って耳が肥えたからかもしれないし、誰も覚えてないだけで90年代だってくだらない曲は沢山あった気がするよ
その頃って邦ロック暗黒期って呼ばれてなかった?その頃のロックファンは洋楽に流れていった印象だけど
※15
その頃はブリットポップ全盛期だったし海外バンドも魅力的だったから、今は単純にバンドをやる文化としての層が薄くなった
今のアイドルとアーティストは90年代より全然器用だと思う。歌とか楽器を使わずに歌を売れる、世の中の人にメロメロさせる。
90年代は市場環境が良かっただけで70、80年代と比べて特別いいとは思わんな
00年以降はダメなのは同意。アングラを漁っててもほとんどいいの出てこない
例外はハードコアで80年代から今でもそれなりのクオリティを維持してる
今の音楽もレベル(演奏と音)は高いと思うけど、マーケティングか売れ線なんか知らんが、似たような歌詞と曲が供給され過ぎ。どんな個性的なバンドも、メジャーで凡化される。
きのこ帝国がメジャーデビューしたときの加工されちゃった感はすごかった。
90年代はtop10争いクラスのその下にも、スポットライト当たらなくてもそこそこ売れてるちょっとニッチなのがいたりしてその辺が面白かったりもしたけど、今は「その下」がないね。なんだかんだ言ってやっぱりお金がないと食べてけないし、アレンジとか質も低下すると思う。
技術や機材は良くなっても感性が鈍っているから評価が低くなるんだよ
別に特別な事をやらなくてもいいのにさ
芸人でもオードリー春日みたいに何も特別面白い事を言っていないのにウケる人いるじゃん
それと一緒で何も技術的に凄い事をやらなくても
特別な言葉の歌詞を書かなくてもいいと思わせる音楽をやれるのがいない
昔は歌メインで聴けたのが
今はBGMで聴くのにちょうどいい
今の音楽は違う人でもみんな同じような歌を歌う、それは世間の受け線だから、少しでも外れるともう受付てくれない。
楽曲に関しては好みもあるので何とも言えない。
ボーカルとかシンガーの歌唱力が年々落ちてる事が気になる。
個人的に今の音楽に一番欠けてるのは『格好良さ』だな。
格好良いなんて言うとチープに聞こえるが、心の底からゾクゾクっと来るような感覚。
例えばGLAYのBELOVEDのイントロだけでもいい。これからもの凄い展開を予感させるような、そんな曲が今あるのか?ってこと。
ミスチルのTomorrow never knowsのように盛り上がりが後半に最高点に達するようなドラマチックな曲って今あるか?
最近の曲はAメロからサビまで全部一本調子の単調な曲ばかりな気がする。
あと90年代までの歌手ってみんな大人だった気がする。
もちろん当時の俺はガキだったけど、今見返してみても顔つきや振る舞いが年齢以上の大人の雰囲気を持ってる。
そういうのが曲や歌詞にも表れてるんだと思う。
Mステ限定なら90年代前半が圧倒的だでも
夜のヒットスタジオが旧若者向け歌版組として最高峰だろう
確かに90年代~2002年ぐらいまではまだMステ見てたな
その90年代のミュージシャンは今の楽曲を絶賛してるだけどなwwwwww
こいつも曲を音楽じゃなくてファッションとしてしか見てないやつだわ
明らか今の音楽の方がクオリティ高い
90年代の曲と00年以降の曲丸々入れ替えてもこいつらは昔の曲が良かったというのが目に見えてる
最初は誰でも素人だろ
90年代はバンドを取り込みカラオケ重視の無難なメロディの曲を作った(大御所)
00年代はメロディが出尽くした感がありバラエティ要素込みの自己満曲が多くなる(大塚愛、倖田來未、オレンジレンジ等)
10年代不景気によりライブでしか稼げなくなり大御所はファンに向けた曲を作り始める
ここで90年代の要素を取り入れたバンドサウンド&メロディ重視のAKBが世間一般に受け入れられる
若手バンドは曲を出すもAKBの曲のクオリティを越すことが出来ずお手上げ
志村正彦「いろんな音楽を聴いてると、今のロックより以前のロックの方がいいものが多いじゃないですか。歌謡曲でもいいメロディしかないじゃないですか。当時のベストヒットみたいなのを聴いても、いい曲ばっかりなんですよ。
でも今の音楽とか、『何じゃこれ?』みたいな。」
安全地帯、悲しみにさよなら。あの頃へ。L⇔R、りめんば、一度だけのNo.1。米米CLUB、あいのマジック。GLAY、誘惑。ミスチル、ほぼ全部。松浦亜弥、LOVE涙色。スピード、study。影山ひろのぶ、ガロ、チャラヘッチャラ。赤い光弾ジリオン、結城りさ、ピュアストーン。ズー、チューチュートレイン。L’Arc~en~Ciel、初期。CHAGE and ASKA、ラブソング。織田裕二、歌えなかったラブソング。ディスクシステムの鬼ヶ島。二章、四章、八章。とか好きなの書いてみました
L⇔R超好き
スピード好き
メディアのゴリ押しで売れただけのゴ.ミ共だろ
米津のがゴ,ミ
90年代後半に生まれた俺でも90年代の方が今の流行りより圧倒的に良いと思うわ
昔のミュージシャンの曲はファンじゃなくてもなんとなく聴きたくなったり口ずさんだりするのがあるけど、今のは本当にそういうのないな
あって米津ぐらいだわ
昔の曲は歌詞がダサい
今の曲は何もかもがダサい
90年代はたしかに大人びてたのが多かった
いまの連中はメンバー四人くらいがカッコつけて突っ立ってる写真みても
チー牛に見えてしまうw