
1: 2017/02/26(日) 07:14:49.51 ID:fKxCUCK30.net
昔は武道館ライブといえば凄いって印象だったのに
今は無名なバンド、アイドル、歌手でも普通に武道館使ってる
2: 2017/02/26(日) 07:15:34.36 ID:tOdONz9hr.net
氷室京介「ライブハウス武道館へようこそ」
3: 2017/02/26(日) 07:17:44.28 ID:tOdONz9hr.net
金さえ出せば貸してくれるし
埋まらなくても武道館でやったとハクがつくとでも思ってる運営が増えたからかな?
4: 2017/02/26(日) 07:18:11.38 ID:fKxCUCK30.net
今じゃさいたまスーパーアリーナ(スタジアムモード)、東京ドームを埋めて
やっと一流歌手の仲間入りって感じ
5: 2017/02/26(日) 07:18:49.37 ID:VKOo7X0b0.net
キャパも自由に変更できるしなw
ほんと安っぽくなったわ
6: 2017/02/26(日) 07:23:10.51 ID:PUwctm7e0.net
あのキャパ埋めるのはまあまあすごいと思うけどねいまだに
8: 2017/02/26(日) 07:24:07.45 ID:Knl6PjG7a.net
それでも新人アーティストにとっては武道館が憧れの場所になってるのは変わらないんじゃね
9: 2017/02/26(日) 07:25:46.05 ID:PUwctm7e0.net
レコード屋の武道館条件もあるから(扱いが変わる)
10: 2017/02/26(日) 07:26:15.19 ID:Ll0QrJYj0.net
旧国立競技場みたいに、コンサートイベントで使えるアーティストを
絞れば格を維持できたんだろうがね。
15: 2017/02/26(日) 07:30:19.20 ID:F7qtJaQd0.net
いい加減椅子改修しろ
狭いし立つの怖いわ
16: 2017/02/26(日) 07:30:39.09 ID:tOdONz9hr.net
一方で音楽イベントに気軽に参加する人が増えたという見方もある
五大ドームツアーを敢行するグループもちらほら出てきたし
18: 2017/02/26(日) 07:33:07.06 ID:HB0zpGEP0.net
音悪いし
21: 2017/02/26(日) 07:34:29.86 ID:4r0TH7ab0.net
1日5~600万で借りられるだろ
23: 2017/02/26(日) 07:38:47.16 ID:nteWuHgAp.net
>>21
地方のアリーナだと同じキャパで2~300万だから武道館はかなり高い
代々木は500~1000万で超高いが
チケットの価格により賃貸料が変わる
29: 2017/02/26(日) 07:59:21.34 ID:FjFODNEu0.net
矢沢永吉 「武道館雨降っても雨漏りしないのでヨロシク!」1977年
30: 2017/02/26(日) 08:07:11.67 ID:7ZvpTnCA0.net
>>1
そもそもなんで昔は武道館すごいだったのか
今考えれば不思議だわ。
キャパ的にも多いわけじゃないし。
34: 2017/02/26(日) 08:25:59.91 ID:FjFODNEu0.net
>>30
当時としては1万入る会場がそんななかったしなによりあのビートルズがした会場ってことだよ
31: 2017/02/26(日) 08:13:30.28 ID:WZjBlEsu0.net
西川貴教が武道館ライブで歌えなくなるぐらい号泣してたのなんとなく覚えてる
35: 2017/02/26(日) 08:32:41.99 ID:G+p0REu50.net
席潰しまくって5、6000ぐらいでやるのはどうかと思う
40: 2017/02/26(日) 08:36:06.18 ID:4lTDw6Ys0.net
>>35
5、6000くらいのちょうどいいキャパがないからね
その下の箱になると2000~3000くらいになるし
36: 2017/02/26(日) 08:32:53.82 ID:hnp1s6JWK.net
大きなたまねぎの下で
37: 2017/02/26(日) 08:34:15.59 ID:nteWuHgAp.net
昔はそもそも全国的にアリーナはなかった
横アリもSSAも城ホールもガイシもマリンメッセもなかったのだから
だからアリーナでコンサートするって事があまりなかった
どんな人気歌手でもホールツアーが基本だったから
39: 2017/02/26(日) 08:35:17.03 ID:mCSAoz4n0.net
武道館でやるセンターステージのコンサが大好物。
41: 2017/02/26(日) 08:57:27.88 ID:0yMBbZQ1p.net
武道館の音響設備自体はそんなにクオリティ高くないんだけどね
43: 2017/02/26(日) 09:02:16.59 ID:6Bd92hv7a.net
>>41
そりゃ元々
武道の館な訳だし
音響とか関係ないし
48: 2017/02/26(日) 09:25:41.76 ID:zywRO2zm0.net
ラジオ番組のリスナーからの寄付金で武道館コンサートを開催するという企画を
立てたものの、資金が十分に集まらなかったためにメインアリーナではなく会議室を
借りてコンサートを行ったアーティストもいたな
49: 2017/02/26(日) 09:30:14.12 ID:/+dj+U95d.net
未だに武道館ブランドは強力だけど
1度武道館埋めるよりも、全国ツアーで地方でも1000人以上のキャパを埋める方が大変だし
実際売れてると言えるのは後者だろう
51: 2017/02/26(日) 10:06:27.58 ID:7ZvpTnCA0.net
小学生剣道大会でもやっぱうん百万かかるの?
65: 2017/02/26(日) 14:03:23.88 ID:qKlucolq0.net
>>51
掛らないよ
52: 2017/02/26(日) 10:26:56.19 ID:8yMI+M/5d.net
昨日行ってきたわw
53: 2017/02/26(日) 10:36:09.61 ID:UD8KgWBn0.net
大学の入学式と卒業式で使ってから、学校の体育館と似たような感覚
56: 2017/02/26(日) 10:48:19.85 ID:WsM7sf17a.net
若手バンドの登竜門
63: 2017/02/26(日) 13:24:35.01 ID:gPGQEGgEr.net
オリンピック改修後は音響も良くなるんだろ
66: 2017/02/26(日) 14:05:53.17 ID:qKlucolq0.net
>>63
ならないよ
68: 2017/02/26(日) 14:15:16.50 ID:fKxCUCK30.net
ドームやスタジアムを埋めるアーティストがいる今では
武道館くらいじゃ凄味を感じない
19: 2017/02/26(日) 07:33:12.50 ID:fKxCUCK30.net
武道館は聖地だという印象はもはや薄れてしまった
9999: visual_matomeがお送りします 2099/0/00 99:99:99
■「あなたがカヴァー曲だと気付いていない有名曲 19選←意外すぎワロタ
■底辺バンドマン「売れ線の曲作れば俺らでもすぐ売れる」 ←これマジ?
■【悲報】ジャニーズの伊野尾慧とかいう若ハゲアイドルwwwwwwww
■綾部祐二の米国での芸名がくそダセェwwwwwwwwwwwww
■サザエさん打ち切りwwwwwwwww
■X JAPANが東京ドームでライブをやらない理由wwwwwwww
■ドラマ主題歌の中で、一番世界観と合ってる歌って?
■早弾きを全くしないロックバンドってどうなの?
■B’zの全盛期ってどんな感じだったか教えて!
■アニメのおかげで売れた三大アーティスト「セカオワ」「家入レオ」
■平野ノラの奇跡の一枚が美人すぎるwwこれはかわいいww(画像)
■清水富美加より衝撃的な引退した有名人たち
■【悲報】宝くじで6億円当たった男、とんでもないお金の使い方をする
■【悲報】綾瀬はるかがヤバイ件・・・・・・
■ココリコ田中直樹さんの名言で打線組んだwwwwww
■女性が嫌う同性の「ぶりっ子仕草」TOP10wwwww
■唐揚げにレモン
■妻がなかなか帰ってこないので不審に思いGPSで調べてみると
■彼女「有名じゃない曲歌いたいならヒトカラでも行けよ!」
■イケメンすぎるカナダ首相(45)→ トランプの娘の表情が嬉しそうwww
■1997年のヒット曲wwwwwwww
■CD音源よりLIVE音源の方がよく感じるバンド
■90年代ビーイング系アーティストが好きなやつwwwww
■3大ソロ転向失敗アーティスト
■CDのジャケットで日本一番有名なのってなに?
■浜崎あゆみさん…全盛期の美貌を取り戻すwwwwww
■東芝、一般社員のボーナスをカットへ
■ガチで野球したやつにしか分からないことwwwwwww
■【悲報】山本彩のスッピンが公開されるw(画像あり)
■学校を辞めてイラストレーターを目指そうと思うんだが
■グーグルで画像検索してはいけないワードwwwwwww
■【閲覧注意】どこでもドアの仕組み怖すぎwwwwwww
■【画像】清水富美加が公開した寮生活
■miwaにアンチ急増でワロタwwwwww
■【悲報】これよりダサいアルバムジャケット、存在しない説
引用元: http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/akb/
有明アリーナに期待する。