1: 2017/03/28(火) 05:06:04.99 0.net
歌上手い、演奏うまい、トークうまい、コンセプトもしっかりしてる
日本でも一番だと思うがイロモノ扱い…
2: 2017/03/28(火) 05:08:46.45 0.net
肝心の曲はどうなの
3: 2017/03/28(火) 05:08:53.60 0.net
そりゃ当人らの意思でコミックバンドのようなコンセプトありきで出てきたんだし
4: 2017/03/28(火) 05:09:31.54 0.net
悪魔って設定じゃ色物扱いは避けられんやろw
6: 2017/03/28(火) 05:10:23.83 0.net
良くも悪くも知名度もある
バランスで言ったら日本一じゃない?
曲も悪くない
9: 2017/03/28(火) 05:13:49.13 0.net
曲がつまらない
10: 2017/03/28(火) 05:15:39.00 0.net
80年代のエックスは似たようなプロレスラーのコスチュームのような格好してた
11: 2017/03/28(火) 05:19:28.58 0.net
>>10
本人達もガンダムみたいって言ってたな
12: 2017/03/28(火) 05:21:16.72 O.net
どうしてもKISSのパロディバンドみたいな印象になっちゃう
13: 2017/03/28(火) 05:21:30.55 0.net
聖飢魔IIをアイドルでやったのがベビメタだと思ってる
バーンが前者を酷評して後者にヘコヘコしてるのが笑えるけど
14: 2017/03/28(火) 05:22:46.38 0.net
蝋人形の館以外ヒットがないのがなあ
米米クラブもすごいコミックバンド扱いだったのが
浪漫飛行君がいるだけでで扱いが変わった
15: 2017/03/28(火) 05:23:22.83 0.net
知名度や印象度ではこれ以上ない評価でしょ
そもそもヘヴィメタルバンドって世間一般に評価を求めていいもんかね
その筋のファンなら聴けば価値はわかるわけでそれで良くないか
17: 2017/03/28(火) 05:24:31.83 0.net
大学時代にやってたことをその後30年以上もやることになるとは思ってもみなかっただろうな
18: 2017/03/28(火) 05:24:59.86 0.net
米米とか爆風でも何曲か大ヒットがあるのにちょっとヒットした
蝋人形の館しかない聖飢末Ⅱがいまだにやれてるはすごい
デーモンのタレントとしての才能がすべてだな
20: 2017/03/28(火) 05:26:38.81 0.net
バンドとして成功したの?
バンドなんて有名無実でデーモンがタレントとして
売れ続けたってだけじゃね
21: 2017/03/28(火) 05:27:17.18 0.net
シングルヒットが数十万枚ベスト盤でオリコン一位
これ以上の評価を受けようと思ったら正面切ったヘビメタは捨てざるを得ないと思うが
それでファンは納得するのか
22: 2017/03/28(火) 05:27:59.21 0.net
今も有名なのはデーモン一人だけど
二十世紀はバンドとして売れていたよ
24: 2017/03/28(火) 05:30:21.72 0.net
>>22
80年代は有名だったけど90年代なんて忘れられてね
ヒット曲がぜんぜんねーし
25: 2017/03/28(火) 05:30:34.90 0.net
聖飢魔IIバンドとしてもすげー上手いし頭良いからなのか教則本もわかりやすくて世話になったバンドマン多いと思う
35: 2017/03/28(火) 05:41:49.15 0.net
みんな設定に乗っかってあげるのがすごい
41: 2017/03/28(火) 05:45:10.02 0.net
>>1
コンセプトが「悪魔のフリしているのを楽しんでもらう」という感じだったから
色物扱いも仕方が無い
本気で悪魔になりきろうとしていたらもう少し違っただろう
42: 2017/03/28(火) 05:45:40.29 0.net
90年代はメタルもアイドルも冬の時代だったからな
聖飢魔IIもわりと一般向けのハードロックになってたけど
44: 2017/03/28(火) 05:48:47.72 0.net
ろくにライブとか見に行かない俺が
2回とも誘われて見に行った数少ないバンド
MCが長すぎてだれた
47: 2017/03/28(火) 05:53:02.71 0.net
>>44
やっぱりデーモンはライブでもよくしゃべるんだな
51: 2017/03/28(火) 05:57:00.70 0.net
元ギターの人が近所の高校で先生してたな
52: 2017/03/28(火) 05:57:15.62 0.net
アマチュア時代はデーモンが逆立ちして歌うギミックで注目を集めてた
64: 2017/03/28(火) 07:29:57.12 0.net
めちゃくちゃ頭よくてコミュ力高いんだろうなぁってのは伝わってくる
悪魔にしておくには惜しい男だ
110: 2017/03/28(火) 09:13:53.78 0.net
ダミアン浜田はそれっぽい曲書くのは天才
112: 2017/03/28(火) 09:14:12.16 0.net
エース清水長官が脱退したのはやっぱりジェイル大橋代官と仲が悪いから?
68: 2017/03/28(火) 07:52:46.03 0.net
あの設定いまだに貫いてるのがすごいは
9999: visual_matomeがお送りします 2099/0/00 99:99:99
■サブカル女にしか好かれてなさそうなバンドで打線組んだwww
■山本裕典、解雇の原因は副業か?ケーキか? ヤバイ書き込みが見つかる
■【画像】りゅうちぇるの姉ちゃんwwwwwwwwww
■アメトーーク!の歴史に燦然と輝く面白かった企画で打線wwwwww
■芸人の出した曲で一番名曲なのって藤井隆の「ナンダカンダ」だよな
■LUNA SEAとかいう厨二病を地でいくバンドwwwwwww
■ワンオクロックって何がいいの?
■おすすめの邦楽バンド教えてくれ
■ラルクの「True」ってなんであんなに売れたの?
■聴いてたら恥ずかしいバンド一覧wwwww
■【悲報】芸人のインパルス、なぜか消える
■【衝撃】美人すぎるお笑い芸人、現るwwwwwwwwww(画像あり)
■【動画】ピコ太郎さんの新曲をご覧くださいwwwwwwwwwwwwwwwwww
■【悲報】吉高由里子に批判殺到wwwwwwwwwwwwwwwww
■【衝撃】橋本環奈、一人だけ異次元
■解散したのに再結成するバンドと活動休止して再開しないバンドならどっちがマシ?
■ボーカルが消えたら全てが終了するバンドwww
■人生変えたバンドwwwww
■aikoの歌ってなんでこんなにも心に響くの
■ライブのノリって気持ち悪いよな
■山本太郎「僕を嫌うことで興味を持ってくれたら大成功ですね」
■【悲報】古舘とミヤネ、仲悪かったwwww
■小久保辞任WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
■15年片想いしてた人に別れを告げてきた
■マツコ・デラックス、視聴率すごすぎワロタwwwwwww
■ナンバープレートだけで連絡先ってわかるの?
■藤浪晋太郎がWBCで得たものwwwwwwww
■【悲報】古舘伊知郎さん、衝撃暴露でジャニーズファンブチ切れwwwww
■海外「これすごい!」日本人映像作家が見せる日本の田舎に海外が感動
■俺は握手会のためにダイエットと筋トレとオシャレをすると決意した
■視力0.1の人が見てる極限世界wwwwwwwwww
■日本語の凄さが凝縮された1つの文章がツイッターで大反響
■仮装大賞で最も素晴らしい作品がこれらしいwwwwwwww
■【朗報】SMAP再結成!?
■Mステ、ヤラセを暴露されるwwwwwwww
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/
蝋人形だけって風潮は勿体無いとは思う