海外はわからんから日本限定で
カバーとかだめで原曲至高だったり酷いとライブで本人がちょっとアレンジしても普通に歌ってほしかったって声ばっかりだがなぜ?
カバーとかだめで原曲至高だったり酷いとライブで本人がちょっとアレンジしても普通に歌ってほしかったって声ばっかりだがなぜ?
2: 2017/10/20(金) 23:47:06.370 ID:LlS6iviy0.net
オリジナルが良いって言った方がお手軽に『分かってる奴』を装えるからかな
3: 2017/10/20(金) 23:51:25.735 ID:qMFEO6Fwd.net
>>2
そんな風に音楽聴いてるやつばっかなのかよ
そんな風に音楽聴いてるやつばっかなのかよ
4: 2017/10/20(金) 23:52:21.758 ID:3v4qT2RFa.net
変化を受け入れられないお国柄
5: 2017/10/20(金) 23:52:42.121 ID:3AtZmT3D0.net
13: 2017/10/21(土) 00:01:12.942 ID:/JlUVVZF0.net
俺の好きなバンドは3年熟成するって言ってて
曲作ったあとライブでアレンジしまくる
曲作ったあとライブでアレンジしまくる
14: 2017/10/21(土) 00:02:54.081 ID:87ayXKGkd.net
>>13
ライブでしか聴けないのがもったいないな
ライブでしか聴けないのがもったいないな
15: 2017/10/21(土) 00:04:55.306 ID:8MmbqHNO0.net
何回も行く人ならいいけどオリジナル聴きに行って違うアレンジは嫌だな
行ってないライブのアルバムなら喜ぶけど
行ってないライブのアルバムなら喜ぶけど
17: 2017/10/21(土) 00:06:16.237 ID:cuvaaeQf0.net
アーティスト側からしたらずっとおんなじ曲やってたら飽きるからアレンジもしたくなるんだと思う
23: 2017/10/21(土) 00:12:58.038 ID:tTgDVWBF0.net
むしろライブはアレンジを聴きに行くとこだと思ってたんだが
アレンジしないのはもちろんOKだしアレンジしてくれたらラッキー
アレンジしないのはもちろんOKだしアレンジしてくれたらラッキー
24: 2017/10/21(土) 00:14:27.343 ID:pS0aTpFdd.net
>>23
少数派っぽいけどそういう人もいるのな
少数派っぽいけどそういう人もいるのな
25: 2017/10/21(土) 00:14:30.948 ID:8MmbqHNO0.net
>>23
外れでも?
外れでも?
27: 2017/10/21(土) 00:17:03.665 ID:pS0aTpFdd.net
>>25
それはつまり外れの可能性があるなら外れなしの原曲聴かせろってこと?
それはつまり外れの可能性があるなら外れなしの原曲聴かせろってこと?
46: 2017/10/21(土) 00:32:40.432 ID:tTgDVWBF0.net
>>25
好きなアーティストのアレンジで外れたことがないからわからんけど
CDと全く同じよりは外れでもアレンジしてくれた方がいい
好きなアーティストのアレンジで外れたことがないからわからんけど
CDと全く同じよりは外れでもアレンジしてくれた方がいい
32: 2017/10/21(土) 00:20:31.994 ID:/JlUVVZF0.net
ライブが上手いバンドだと音源よりいい音がでてる場合が多い
33: 2017/10/21(土) 00:22:08.275 ID:J6dGZ0xr0.net
「そこ、客に歌わせちゃうの?」
「そこ、アレンジしちゃうの?」
ってポイントさえ気をつけてくれればライブアレンジ大好き派
「そこ、アレンジしちゃうの?」
ってポイントさえ気をつけてくれればライブアレンジ大好き派
37: 2017/10/21(土) 00:25:00.800 ID:pS0aTpFdd.net
>>33
それはまじでな、お前の演奏聴かしてくれよって思うわな
それはまじでな、お前の演奏聴かしてくれよって思うわな
制限付きなら意外とアレンジ許してくれるやつ多いのか
66: 2017/10/21(土) 00:43:53.986 ID:hffHy/G+M.net
曲なんてカヴァーされてなんぼだと思うけどね
名曲ってそういうもんじゃん
名曲ってそういうもんじゃん
72: 2017/10/21(土) 00:50:39.821 ID:pS0aTpFdd.net
>>66
まぁみんなに歌われ続けて残るのが名曲だけど最近はごちゃごちゃしすぎてこれなら大多数の人が知ってるてほどのは出にくそう
まぁみんなに歌われ続けて残るのが名曲だけど最近はごちゃごちゃしすぎてこれなら大多数の人が知ってるてほどのは出にくそう
68: 2017/10/21(土) 00:45:00.819 ID:pS0aTpFdd.net
アレンジできるほどの汎用性がない歌が売れやすいとかそういうこともあるのかな
74: 2017/10/21(土) 00:51:45.515 ID:Mu1WcmFq0.net
アレンジは全然いいよ
でもマイクを客席に向けるのはやめろ
でもマイクを客席に向けるのはやめろ
79: 2017/10/21(土) 00:54:08.057 ID:pS0aTpFdd.net
>>74
あれほんとなんでみんなやりたがるんだろうね?大衆音楽の一興として仕方ないのか
あれほんとなんでみんなやりたがるんだろうね?大衆音楽の一興として仕方ないのか
81: 2017/10/21(土) 00:55:55.167 ID:8MmbqHNO0.net
そもそも日本でもカバーは拒否られてないと思うが
83: 2017/10/21(土) 00:57:03.648 ID:pS0aTpFdd.net
>>81
うん俺の前提がまずそうかどうかわからなかったから違うならすまん
アレンジしておー!って盛り上がるやつらを想像できなかった
うん俺の前提がまずそうかどうかわからなかったから違うならすまん
アレンジしておー!って盛り上がるやつらを想像できなかった
87: 2017/10/21(土) 01:01:57.323 ID:HGfCI/2r0.net
92: 2017/10/21(土) 01:11:05.635 ID:pS0aTpFdd.net
>>87
あれは完全に売り出し方間違えた感あるよね
まぁMay Jは批判多かったがアレンジして批判される人数的にはどうなのだろうか
あれは完全に売り出し方間違えた感あるよね
まぁMay Jは批判多かったがアレンジして批判される人数的にはどうなのだろうか
62: 2017/10/21(土) 00:41:26.640 ID:aZTuoW6Ad.net
アレンジ言っても曲のアレンジ、演奏のアレンジがあるからな
9999: visual_matomeがお送りします 2099/0/00 99:99:99
■ミスチル桜井て結構前から成功者なのにいつまで歌詞で世界憂いてるんだ?
■YUI「なんでCHE.R.RYなんか歌わなきゃいけないの…私がやりたのはこんな音楽じゃない!」
■サビを客に歌わせるミュージシャンwwwwwwwwwwwww
■声優やアニソン歌手が武道館や横アリとかでライブやるのって常識的にどうなん?
■【画像】ピース綾部祐二、NY到着でInsTAGSSram開設wwwwwwwwwwww
■「福島県産は怖い。食べたくない」←こんな人が減少している模様
■電車の列に割り込んできたBBAを一喝した結果wwwwwwwwww
■【動画】タイのオ●マに絶対にケンカを売ってはいけない(´;ω;`)
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/
コメント
そのまま歌え
まさにお国柄としか言いようが無いね
年取るごとに変化を受け入れられなくなるお国柄
カッコ良くなるならいいけど声が出ないからとかはイヤよ
最初に聴いたバージョンが正義
どっちの意見も「わかってないなぁ」が当てはまりそう
お国柄とかどれだけの知識があって言ってるのやら
音楽番組の特番じゃ普通に名曲アレンジやってんじゃん
時代に合わせてそれに合わせたアレンジでリメイクするのはあり。
ワイルドワンズがそれ上手かった。
客席に向けたり歌わないのはほんのちょっと休憩とか歌詞忘れとかじゃないの?
アレンジは全然ありだと思う。
マイクを向けるのは洋楽ハードロックバンドに多いな
特に80sあたりの
ボンジョビとか高音部分が当時ですらほぼでてないからな
音楽とホテルのサービスは違うんだから
毎回違ってないとミュージシャンとしての沽券に関わるw
音源聴いて、ボーカルの声域とか打ち込みとかの関係で
これライブではこのまんまじゃできないだろうなあ…
と思った曲が、ライブでそのまんまやってたらすげえ燃える
簡単方面へのアレンジだと、あ、やっぱりな、って感じ
音源では豪華なフルバンドで派手なアレンジなのに
アコギ一本で歌いだすと逆にカッコいいよな…
アドリブとか演奏面のアレンジはその時の調子で決まるからライブ性があっていいんだよな。
アレンジを許さないという発想自体意味が分からないwww
アレンジなんて人の勝手でしょアッアッアッ
EDM民ぽい
アレンジ嫌ならCDでいいだろ
アレンジって曲のことかと思ったら歌い方もかよ。
曲のバージョン違いや昔の小室がやってたようなのは好きだけど、それはCD限定の話。
ライブではなるべく忠実に再現して欲しい。
でも歌い方を変えるのは絶対に嫌。分かりやすく言うと徳永英明がやってるようなの。
伸ばすところを止めてみたり、↑↓を入れ替えたりは聴いててムズムズする。
MAY・Jさんはオリジナルの代表曲がなくてカバーばかりやってるイメージだから叩かれるんじゃね?
演歌とか歌謡曲はカバーを歌番組で結構やったりしてるからJ-POPもそう言うの増えてほしい。
(あくまで遊びでだけど)B’zがXやったりGLAYがミスチルやったりとか(例えはあくまで例え)。
少しでもジャズ寄りの音楽なら、アレンジダメとかはあり得ない発想だね。
「じゃCD聴いてれば。」となる。
今日は何を聴かせてくれるのか、というのがファンの、ジャズミュージシャンに対する
基本的な要求だから。
端的にファン側の成熟度の問題ですね。アレンジ受け入れないってのは。
さすがに尾崎紀世彦の「ふたりでードアをシメてーーーーー」は
ちょっとやだわ
B’zはむしろライブでアレンジして初めて完成系。CDでクソなのにライブだとかっこよくなる。
編曲の話かと思ったら即興改変の話だったのか
9.
そいつらはスタジアムロックだからだろ。QUEENなんかも客に向けてる。