しばらく紅白の記事多くなります

なんでオッサンって洋楽好きなの?

1: 21/09/03(金)22:20:32 ID:bZzu
たまに邦楽聞いてる人おるけど、だいたいBOOWYか長渕剛やし

3: 21/09/03(金)22:21:33 ID:0ODI
音楽ならなんでも好き

 

6: 21/09/03(金)22:23:02 ID:mv3N
>>3
実験音楽も好きなんか!??

 

9: 21/09/03(金)22:24:13 ID:0ODI
>>6
ええと思うで
ホーミーも好き

 

10: 21/09/03(金)22:24:42 ID:mv3N
>>9
ひえ~?

 

4: 21/09/03(金)22:22:30 ID:5ECb
青春時代に何が流行ったかやろ

 

8: 21/09/03(金)22:23:40 ID:uXwh
好きなミュージシャンは?

 

13: 21/09/03(金)22:25:52 ID:bZzu
>>8
色々
KISS、インギー、GLAY、DOES etcetc.

 

14: 21/09/03(金)22:27:11 ID:qrYe
若い時は歌詞いいな~とか考えるけど年取るとリズムが良けりゃいいやーってなるんだよ

 

15: 21/09/03(金)22:27:58 ID:FXqq
ASMR耳かきすき

 

16: 21/09/03(金)22:27:58 ID:0ODI
オッサンって言うてもどのくらいの年齢かにもよるよね

 

17: 21/09/03(金)22:28:43 ID:B0im
コールドプレイしか聞かん

 

18: 21/09/03(金)22:29:42 ID:XXzV
まるでオッサンが洋楽を好きになっちゃいけないし聴いてもいけないみたいなスレタイ

 

27: 21/09/03(金)22:34:06 ID:c2Is
>>18
被害妄想半端なくて草

 

28: 21/09/03(金)22:39:42 ID:XXzV
>>27
?

 

33: 21/09/03(金)22:48:08 ID:bZzu
>>18
そこまでは言ってないけど
邦楽ももっと聞いて欲しいねん

 

34: 21/09/03(金)22:48:36 ID:HueV

たぶん聴く環境もよくないと思うんよな
たぶんイヤホンとかやろ

>>33
聴いてるけどワンパターンで飽きるんよ・・・

 

19: 21/09/03(金)22:31:13 ID:78gP
音楽の嗜好って10代20代で決まったら変わらんもんらしいで

 

22: 21/09/03(金)22:32:12 ID:WeEh
>>19
ワイ24でまるっきり変わったで

 

23: 21/09/03(金)22:32:26 ID:b30q
>>19
ワイはコロコロ変わるで

 

20: 21/09/03(金)22:31:23 ID:QLsJ

歌詞が
恋愛や家族愛、今日明日を頑張ろう

なのにおまえらがこれ聴いて涙流してるのがむちゃくちゃおもろいんやけどw

 

21: 21/09/03(金)22:31:36 ID:b30q
オッサンに限らず洋楽好きなやつは好きやろ

 

24: 21/09/03(金)22:32:52 ID:78gP
邦楽で売れてる奴らって洋楽染まった奴らがほとんどやない?

 

38: 21/09/03(金)22:52:45 ID:j6uw
>>24
これ
雑誌やらで邦楽のアーティストのインタビュー見ると洋楽アーティストの話題バンバン出てくるし
誰やったかがオアシスvsブラーの話で盛り上がっててそこきっかけで洋楽にも手出したわ

 

39: 21/09/03(金)22:53:37 ID:ugeS
>>24
なんならバンプより上の世代はもろそれ
逆に最近は邦楽の影響受けたミュージシャンもボチボチおるが

 

41: 21/09/03(金)22:58:05 ID:bZzu
>>24
ちゃうねん
ソイツらなんやかんやで邦楽も聞くからええが、それ以外のオッサンやと余裕で「洋楽しか聞きません!」率高いねん

 

25: 21/09/03(金)22:33:09 ID:WeEh
YOASOBI聴いてるおっさんとか寧ろ嫌やろ



26: 21/09/03(金)22:33:40 ID:bgdb
ボカロ好きやったけど未だに米津玄師聴いとるから変わってへんな(´-ω-`)

 

29: 21/09/03(金)22:40:08 ID:5ECb
なんで若者ってK-POP好きなの?

 

30: 21/09/03(金)22:40:55 ID:LJDb
BOOWYええよな

 

35: 21/09/03(金)22:48:41 ID:bZzu

ワイも逆にアニソンやボカロは聞かんなぁ

試しに色々漁るか

 

37: 21/09/03(金)22:51:04 ID:0ijn
アクモンすこ
ああいうキザなフロントマンもうあまり出て来なくなったな

 

43: 21/09/03(金)22:59:17 ID:vbTN
君もオトナになればわかるよ

 

44: 21/09/03(金)23:03:04 ID:eho9
邦楽も洋楽もそれぞれ良さあるけどやっぱ人それぞれ聴きたいもん聴けばええねんな

 

46: 21/09/03(金)23:05:11 ID:ugeS
>>44
これ

 

45: 21/09/03(金)23:05:05 ID:FqlB
邦楽に飽きて洋楽聴いてく内に洋邦どうでも良くなる

 

47: 21/09/03(金)23:05:59 ID:ugeS

>>45
ほんこれ

邦楽飽きたなぁ洋楽聞くか→洋楽飽きたなぁ邦楽聞くか→邦楽も洋楽も最高や!

 

50: 21/09/03(金)23:13:55 ID:FqlB
YouTubeのマイリスト的なやつ確認したら最新から10本の内7本日本人やったわ

 

51: 21/09/03(金)23:15:07 ID:ugeS
>>50
ワイもそんな感じや
7割日本人

 

52: 21/09/03(金)23:17:00 ID:FqlB
>>51
世界さんから見たら日本に偏り過ぎやんな
Spotifyも10件五分五分やし

 

53: 21/09/03(金)23:21:25 ID:ugeS

>>52
つか世界から見た時、なんやかんやで幅広い音楽が未だに現役な日本は異常や
ロック、テクノ、アイドル、ポップスetcetc.

アメリカではクラブミュージック以外死んでるし、韓国もアイドル以外死んでる
中国なんてそもそも未だに歌謡曲や
ヨーロッパは知らん

 

49: 21/09/03(金)23:08:24 ID:eho9
自分でガンガン好きな音楽掘る人は洋邦関係なく聴いてるイメージ

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【画像あり】うっせえわAdoさん、素顔を暴露されるwwwwwwwww

【悲報】米津玄師「ニコニコはもう砂の惑星やねw」 底辺ボカロP「ふざけんな!」

ひろゆき「嫌なことを忘れる画期的な方法がこれです」

【悲報】オタク「ロッキン中止に怒ってる人、コミケ中止にはどう思った?」→批判殺到してしまう…

老害「このアーティスト聴け」←聴いたけど最高だった奴

元KAT-TUN田中聖さん、バンギャの前でReal Faceを歌う

YOASOBIを筆頭に現代邦楽のボーカル一強について

映画や音楽で過去の作品に精通してないと下に見られる風潮

【悲報】NiziU、跡形もなく綺麗サッパリ消える?

【悲報】五輪選手村がまるでヤバイ店wwwwwwwwwwwww

魔性の女・葉月里緒奈(45)の現在の姿がこちら

【速報】安室奈美恵さん(43)の現在がガチですげええええええええええええ

米津玄師よりまふまふのほうが明らかにクオリティ高いのに何故そこまで評価されなかったの?

松坂桃李さん激痩せ、お前らの想像する3倍は痩せてる

【画像】小出恵介さんの現在の姿がこちら

反町隆史のポイズンを泣いてる赤ちゃんに聞かせた結果ww

【比較画像】 YOASOBIの女の顔、全て同じ模様!w

【悲報】宇多田ヒカル(声S、容姿A、育ちS、作曲S、英語S)←こいつが天下取れなかった理由w

日本女性、ついに気付く「BTSの後にジャニーズ見るとダサすぎて悲しくなる」

ラルクhydeさん、髪の毛入りお守りを8110(ハイド)円で売ってしまうwww

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630675232/

コメント

  1. 俺22だけど洋楽好きだよ。
    それはともかくおっさんの青春ってボンジョヴィとかガンズとかモトリクルーとかメタリカとかなのが大きいんじゃない?アラサーの青春もビヨンセだったりBEPだったりリンキンだったりするしおっさんだけってわけではないだろうが大学生とかから下に洋楽好きあんまいないよね。話せたとしてエミネムくらい
    ここで挙げたのも好きだしオリヴィアロドリゴとか流行りのも聴いてるよ。
    まあ、洋楽離れって前から言われてるけど流行りはSNS中心になってきているしそこは想定できた

    • ボンジョヴィなんか一番馬鹿にしてたわ
      俺のようにフリッパーズギターがきっかけで
      ネオアコにハマった人間もいる。

      アズテックカメラ・プリファブスプラウト
      エブリシングバットザガール・ヘアカット100
      ペイルファウンテインズ・オレンジジュース

    • あんたの好みはもう散々見飽きた

      • 擁護ではないが文脈っつうのも似てくるからね
        だんだん書いて来ると

  2. 洋楽邦楽で聴く音楽区別するのはホントもったいないと思うわ

    • そりゃそうなんだけど海外の音楽も聴いたら違いとかわかっていいのにって思った

    • 40台のおっさんだけど洋楽邦楽で区別して聞いていないから
      絶対数で多くなる洋楽の方が好きになっている事が多いわ
      でも日本人アーティストも気に入ったら普通に聞いているな

      • 海外のフェスに出てる日本人釣ると意外と度肝抜かれることがある
        マッドカプセルマーケッツとかね

  3. 80年代にチャート番組や洋楽番組が沢山あって夜ヒットにも出たり触れる機会が多かったからじゃね

    • いまあんまないもんね

      • 見る人いないから。

    • mステも洋楽アーティストあんまでなくなった

      • アナログ放送時代は出ていたのにね…

      • 今の視聴者が望んでないんだろ。

  4. 10代の頃に流行ったからだろ
    どの世代も10代で流行った音楽が刷り込まれてる

    • いまの若者はどんどん乗り換えてるが何が擦り込まれてるの?

    • どの時代も「邦楽より洋楽が流行った」って世代はほぼないなあ。ビートルズブームはあったけどこの世代はもはやおっさんでなくおじいさんだし、「洋楽ぽい」のが流行った渋谷系世代はあるけど、日本にいる限りはメインで聞こえてくるのはやっぱ邦楽だし。
      邦楽より洋楽が流行ってた時代なんてものはないよ。

      • ボンジョヴィとかは流行り方すごくなかった?

        • ボンジョヴィの曲がCMで流れたりはするけどほとんどの人はボンジョヴィ知らなかったし、レコード買う人とかは「最初から洋楽好きな人」だったね。
          世の中の大半は圧倒的なアイドル戦争の渦中(聖子VS明菜)にいるか、当時出てきたニューミュージック(サザンとか安全地帯とかTMとか尾崎とか)に夢中の時代だったよ

      • リアルタイムで経験してたけど、マイケル・ジャクソンやマドンナは来日公演はテレビ放送されるくらい人気あった、ミック・ジャガーのソロ公演もテレビで流してた。
        当時は洋画の人気もあって毎日海外のスターのテレビCMが流れてたし、ボン・ジョヴィが出演したCMもやっぱりあった。
        今のK-POPは当時の洋楽ほどの人気はないし、テレビで見なくてもネットでチェックされてるから興味なければ人気あるかどうかも分からない。

  5. 歳をとってくるとJ-POPは歌詞がどうしても幼稚というか青臭く聴こえて来てキツイんだよ。
    良い悪いじゃ無くて、こればかりは人生経験の差だからどうしようもないの。

    • 洋楽の方が葛藤とかのテーマの曲多いよね

      • 邦楽にもあるのよ葛藤や渇望をテーマにした曲は
        だけど自国語でそれを聴かされるのはキツいって敬遠してるだけ
        下手すると「重いわ」って馬鹿にするレベル

        • 知ってるけど
          まあ、日本語でredioheadみたいな世界観の歌詞がストレートに飛び込んで来たらつらいよね

    • 歌詞なんかは洋楽は適当だぞ。

      • 洋楽は歌詞のレベルがピンからキリまであって、ひたすら下品で放送禁止用語だらけのもある

        • スレイヤーとかオジ―の歌詞は放送事故やろ。メタルのなかでも過激なやつとかはfワードや下ネタや反キリスト的なのが多い

        • “parental advisory”のラベルがジャケットに貼り付けてあるCDの曲はほぼ下品で面白い

          • 調べたけどパンテラとガンズとグリーンデイが出て来た

      • 英語力の低さを露呈するようだけど、言葉だけじゃ頭に入ってこないことが多いから歌詞をそれほど気にせず聴けるっていうのはある

        • 日本語も歌詞カードとか見ないとちょいちょい聞き取れないとこある

  6. 邦楽嫌いじゃないんだけど「これ聴くならあの洋楽で事足りるじゃん」みたいなのばっかで聴き進めていく分には色々と効率が悪い

    • 確かにそれはある。洋楽かぶれの音楽聴くなら本場聴いたほうがいい

  7. 自分が若い時に洋楽が流行ってたからだろ
    だから洋楽つっても古めの曲しか知らなそう

    • そういってるけど何聴きますか?

  8. 両方聴くけどライブ行きたいから邦楽の方が比重大きくなっちゃうわ

  9. 最初は邦楽の好きなミュージシャンが出来てその人達が影響を受けた音楽を聞いていくうちに洋楽にはまる
    今の邦楽は邦楽に影響を受けてるから洋楽を聞くきっかけがないのかな

    • ヒゲダンも洋楽の影響受けてるには受けてるけどjpop感あるよね

      • 滅茶苦茶影響受けてるけどファンがルーツなんか辿る気がない

        • マルーンとかブルーノマーズ聴けばいいのにってのは感じたけど強要はしない
          ただ、音楽の話弾ませる材料でいいと思ってな

        • FM802のラジオで藤原が選曲してるのは洋楽ばかりだけどな、髭男にハマったのはその前にモータウンをよく聴いてて髭男初期はもろ影響受けてたのが分かったからだ。最近の洋楽は詳しくないが音楽の好みが筒美京平的だから、髭男は聴きやすかった

  10. 当時の邦楽はレベルが低かったからだろ 
    サッカーファンに海外リーグしか興味のない層がいるのと同じ

  11. 80年代に「ベストヒットUSA」とか「MTV」とかビデオクリップを流す番組を深夜に民放で放送してたのが大きいと思う。あとディスコブームでユーロビートの人気が出たこと。

  12. 30代半ばのおっさんで洋楽好きだけど、周りは言うほど洋楽好き多くないよ
    少し前の日本のバンドも掘り下げてくと結局洋楽ルーツが多いから、そっちにいったかなあ
    最近の邦楽もまあまあ聴くけどサブカル感強いのはキツいな…
    なんか一時期からやたらサブカル感だして間違った方向に個性的ぶるバンドとかも増えたしね

  13. 好きなアーティストのルーツ辿るの楽しい。洋楽邦楽問わず

    • それをワンオクファンに言ってやれ

      • どうして?

        • ワンオクファンってフーバスタンクとかマイケミとかグリーンデイとかsumとかのルーツをたどろうとしない人がいるんだよ
          俺も元ファンだからいうけどさ

          • 横からだがそれは何のファンにも一定数存在する
            掘り下げることが正義ではないよ別にそれぞれでいい

          • 正義だとは言ってない
            ただ、ルーツとの共通点を見い出す。こういう楽しさもあるってのを教えたいって気持ちはある。強要しないが

          • とりあえずワンオク好きな奴は面倒くさいって事だけは分かった

          • ワンオクファンってyoutubeのコメント荒らすよね
            スパイエアーの現状ディストラクションのライブのコメントとかめっちゃ荒らされた

  14. 好きなミュージシャンのルーツや歴史を辿ると洋楽は避けて通れないからね
    例えばX聴いてたら「KISSとIRON MAIDENってバンドに影響受けたんか試しに聴いてみるか」→「ぶっちゃけよく判らんかったからスラッシュメタルでも掘ってみるか…」みたいになる
    自分にとって音楽は小説や漫画と同じベクトルの趣味だった

    • そりゃ演歌じゃない限りそうだ
      それこそbzとかってもとたどるとdeep purpleだったりエアロスミスだったりするわけでさ

  15. おっさん向けの邦楽っておっさん過ぎると思います

    • たしかにおっさん向けの洋楽は聴けるけど邦楽はcity popとか一部除くと古臭すぎるよね。
      邦楽は2000年代でもいま聞いたらちょいちょいきついのあるよね

    • まあ、70年代はいける。山口百恵とかジュリーとかユーミンとか陽水とか。「異邦人」とか今カバーしてる連中も多いし。
      60年代中盤より前は厳しい・・・

  16. 邦楽だろうが洋楽だろうが好きな曲はたくさんある。
    ただ洋楽(ロックにしてもジャズ・フュージョンにしても)の方がカッコいいのは確かだ。
    だって自分でギター弾いてカバーしてたら洋楽の方が弾き語りながら明らかにノッテくる。

    • 出た出た。

  17. 今の中高生はおっさんになったらボカロ聴きそうw

    • もしかしたら何を聴いてたか覚えてない

  18. おっさんが若い時のおっさんが殿様キングスやぴんから兄弟に夢中になっていた中で、外国からレッドツェッペリンやジャクソン5が入ってきたら洋楽に夢中になるのは当然だ。

    • 今はそんな影響力のあるミュージシャンは世界どこを探してもいない

  19. 70年代から聞いてきた身としてはしゃあないよ。邦楽聞かんてことはないけど聞く量的に洋楽が圧倒的に多くなるのは、洋楽のボリュームが圧倒的に多いからしゃあない。
    しかも洋楽はさかのぼって生まれてない50年代まで行ってもまあ聞けるの多いけど、さすがに50年代邦楽はきつい。どうしてもワンテンポ遅れて邦楽になるからなあ。
    結局どっちも聞いてきたけど洋楽聞くことが多くなってるのよ。

  20. BOOWYと長渕が流行ってた頃の邦楽ってアイドル全盛期だったからな
    そりゃ洋楽行くわ

    • これ
      あの時代はブルハとBOØWYと長渕以外アイドルだもん
      そりゃあ洋楽に行くわ

  21. 洋楽「も」好き。他のジャンルも聴くよ

  22. 俺はオッサンで邦楽洋楽どっちも好きで聴くけどKPOPは苦手なんだよな
    実際ホントに好きで聴いてるやつっているの?

    • 女子のおおい高校行ってみろ
      たくさん見れるぞ

    • ただし、ファッションとして聴いてるだけで乗り捨てていくだけ

      • 音楽的にというより何もしなければジャニーズに行ってたような層を取り入れた感じなのかな

        • ビジュアル的なルーツはそんな感じ
          音楽ルーツは昔はカニエとかだろうがいまは明らかに違う

    • 大学生だけど、自分の周りはジャニーズ好きの方が多い
      次点で米津玄師好きや洋楽好き
      従姉妹(高校生)もそんな感じみたい

      • 確かにたまに一人RATMのシャツ着てる子とかみる

    • 小学生から人気だよ

    • 中高生女子に人気がある。
      大人達がみんな韓国を嫌ってるの知ってるから、わざとそれに反発して聴いてる。

      • 妄想やば

        • なにも知らないだけやろ

        • あ、返信先間違えたわ
          まあ、知らぬが仏って言葉があるし中高生にわざわざそれを広める必要はないね

          • 広めたいとは微塵も思わんが、
            知らない事をひけらかす子らが大勢いるのは不思議だわ

          • 別にkpop好きなのはダメとは言わないけどkpop好きとかいってるやつに限ってにわかも結構見る
            初期のbts知らないやつが増えてきてる

  23. 50過ぎのおっさんだが、音楽は90年代前半で止まってる。
    ラジオも気が付くと80年代を中心とした曲ばかり流してる番組ばかり聞いてる。
    Amazon Musicも洋楽中心で、その次にジャズが多いかな。
    最近のは何それ?状態だ。

    • ジャズでお勧めあります?

    • アラフォーだけど邦楽に関しては全く同じ感じ。俺も2010年代以降ほとんど聴いてないからネットでよく見かける米津ですらよく分からない。ただ洋楽に関してはビリーアイリッシュやweekendみたいな新世代アーティストの曲は積極的に聴くようにしてる。理由はシンプルに洋楽が大好きというだけなんだけどね。

  24. 特別洋楽は好きではないオッサンもいるけども、洋楽しか聞かないとか言ってた奴はたしかにいたわな。

    • 洋楽派と邦楽派が存在したよね
      まあ、俺は洋楽好きだったけど

  25. 洋楽邦楽問わず聴いてある程度音楽好きなつもりだけど好きなミュージシャンのルーツを掘るのってほぼないなぁ

  26. ラジオ番組、ジェット・ストリームの影響も大きいんじゃないか

  27. ベストヒットUSA

  28. 最近の洋楽って、洋楽信者ですら絶句するくらい退屈なビートに何か喋ってるようなのばっかだからな

    • え、でも上位にいるのはキャッチ―なものだろ
      とは言ってもそういうのはウィーケンドとオリヴィアロドリゴしか出てこない

  29. 世代だからとしか言いようがなくね。じゃあなんでボカロや歌い手好きなんか教えてくれ

  30. 好きなものを聞けば良い。
    ただ、趣向を他人に押し付けられたくない。

    • それは同感
      これ聴いてなきゃ時代遅れっていうやつは4んでほしい
      tic tokとか出てきてからそういう意識高いやつ増えて来たなあ

      • tiktokで話題になる曲なんて瞬時に流行って消えていくBGMみたいなもんやで。しかし最近の流行りの曲は恐ろしく消費スピードが早い。

  31. 洋楽でも邦楽でもメタルを聴いてる層はおっさんが圧倒的に多いな
    若いメタルバンドでもライブの客層はおっさんがほとんどで若者の姿はほぼいない

    • 海外は普通に若者多いが?
      どのメタルジャンルの話してるんだか

      • acdcとかメタリカとかのライブ若者とじじい両方多かったな

        • まずacdcもメタリカも世代がおじさんだろうが
          若いメタルバンドの客層は当然若者が主体だぞ、国内もドイツもアメリカも行ったが全部そうだった

          • 俺もスウェーデンのライブ行ったけど普通に若者多かった
            まあ、国とか地域によるのかな
            BMTHとtriviumのライブは若い人多かった

          • スウェーデンは俺も昔友人とSonicSyndicate見に行ったが、やはり曲が若者向けだから若年層が大半だった
            ダートラも行ったが長年やってるだけあっておじさん多めだった
            つーかそれぞれの客層があるのは当たり前の話なのに何で意味不明な決めつけする奴がいるんだろ

          • SonicSyndicate昔好きだったけど路線変わっちゃったよね。それを否定とかではないが昔の方が好きだなあ。
            そりゃ古参っつうのもいるし年とったひとがいるのもわかるけどね。僕の場合その古参からマイナー時代の曲教わったりするのが好き

      • 昔のバンドでじじいが多いのはもっとマイナーなやつだと思う

  32. 今の若者は「共感」を重視するから洋楽、洋画は受けないだろうな 

    • 若者はマイケルみたいなスターはお望みじゃないよな
      だからといってアングラもお望みじゃないよな
      海外もスターは減ってるけどなんやかんやいるにはいるよね
      まぁ、日本にももっとカリスマ的なのが売れても良いのにね

    • 洋画の方が洋楽よりまだ好まれてる気がする
      映画のスケール大きいのはやっぱり日本では作れない

  33. とりあえず年齢層や時代をハッキリしろ。おっさんとか言われても世代で全く違うわ。洋楽邦楽問わず最近のは全然聴かねーよ。

  34. 50代だから80年代のマイケルジャクソンやらデュランデュラン世代だが
    その頃の音楽はまず聞かんなあ。
    最近は洋の東西を問わずジャンルで聴くようになってきた。
    洋ならYazmin Lacey、Emma=Jean Thackray、Roy Mor、The Japanese House、FJK
    和ならWONK、VivaOla、Fraiday Night Plans、showmore、D.A.N、小木曽雪菜w
    アシッドジャズ・エレクトリックジャズとかオルタナティブやプログレッシブ
    サントラなんかをよく聞く。

タイトルとURLをコピーしました