死ぬほど不評だったので一先ず元に戻してます(◞‸ლ)

音楽に自信ニキたちに聞きたいんやけど

1: 22/03/30 00:29:04 ID:30Y1
なんで曲の基本は4拍子なん?
なんで3拍子ちゃうんや?

【関連記事】

地道に活動してた歌手が一曲だけ飛び抜けて売れちゃうと一発屋扱いする風潮って酷いよな
1: 22/03/17 17:54:02 ID:hsG5 実際はその曲以前も以後も変わらず安定してライブ活動してたとしても一発屋とか言われるもんな
40才のおっさんだけど、新しい音楽にハマれない
1: 2022/03/12(土) 10:11:14.996 ID:gDTrj+dL0 好きなはずのX JAPANも当時聞いていた曲しか聞いてらんない 新しい曲は楽しいけど頭に入ってこない なんていうのかい 俺はボケちまったのかい?
J-POPが全く進化しない理由
1: 2022/03/09(水) 10:10:23.814 ID:vnC+HH4Ir 平成中期くらいから1ミリ進化してない
2: 22/03/30 00:30:00 ID:EtSY
気持ち悪いからや

 

3: 22/03/30 00:30:29 ID:30Y1
ワイが4拍子を基本やと思ったのは
4分音符とか名前から4拍子が基本になってると思ったからや
なんで他の拍子ちゃうん?

 

4: 22/03/30 00:32:32 ID:f3yJ
脈拍が四拍子なんやろ

 

7: 22/03/30 00:33:08 ID:30Y1
>>4
脈拍は何拍子でもええやん

 

10: 22/03/30 00:33:55 ID:f3yJ
>>7
でも人間がリズム刻もうと思ったら一番近しいものは脈拍ちゃうか?

 

13: 22/03/30 00:35:47 ID:30Y1
>>10
脈拍で数えてもいいけど脈拍って別に強・弱・中強・弱じゃないやん

 

5: 22/03/30 00:32:33 ID:30Y1
ググっても上手く出てこんのや
音楽に精通してるニキおらんか?

 

6: 22/03/30 00:32:57 ID:j8lc
三拍子はワルツのリズムやからのりづらいねん

 

11: 22/03/30 00:34:40 ID:30Y1
>>6
2拍子はどうなんや?

 

8: 22/03/30 00:33:28 ID:lm5J
雰囲気として少し奇妙になるんや
エヴァのあれとか

 

9: 22/03/30 00:33:38 ID:zRRW
分数の拍子はなんなんや?

 

12: 22/03/30 00:34:48 ID:zRRW
蛍の光は4拍子
よく店の閉店間際に流れる別れのワルツは3拍子

 

14: 22/03/30 00:36:15 ID:H2Ag

ノリやすいノリにくい
簡単難しい

みたいなことやろ

 

16: 22/03/30 00:38:32 ID:30Y1
>>14
簡単でいうなら強・弱の2拍子のほうが簡単ちゃう?

 

20: 22/03/30 00:41:37 ID:H2Ag
>>16
たしかに
でも、2までいくと簡単すぎてリズムの快感とかバリエーションが不足するかもな
カッティングギターが気持ちいい曲って16ビートやったりするように

 

25: 22/03/30 00:45:07 ID:30Y1
>>20
なるほど、確かにそうやなあ
一番合うのが4拍子だったってことか

 

15: 22/03/30 00:38:18 ID:AZtT

三拍子は「完全」だからな
ソースはアルスノヴァ

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%8B%8D%E5%AD%90
『Ars Nova』では、音価の分割について3分割を完全分割、2分割を不完全分割とし、完全分割による3拍子は完全を意味する正円「○」で表し、不完全分割による2拍子や4拍子は正円の一部が欠けた「C」によって表していた

 

19: 22/03/30 00:40:55 ID:30Y1
>>15
もしかして日本の曲が4拍子主流なだけで
海外の曲は3拍子が主流だったりするんか?

 

21: 22/03/30 00:42:20 ID:AZtT
>>19
昔の時代はまだしも流石に現代の世俗音楽ではそんなことはないな

 

17: 22/03/30 00:40:42 ID:dmNc
海外は3拍子の音楽が日常にあって踊ったりしてるけど
日本は4拍子の音楽がポピュラーで種類も少ないから3拍子とか裏打ちの音楽が苦手なんだよ



18: 22/03/30 00:40:45 ID:AZtT
日本人が4拍子が馴染みやすいだけで別に基本ではない
西洋音楽の歴史からすればむしろ3拍子が完全な拍子

 

22: 22/03/30 00:42:42 ID:30Y1
>>18
なるほど、でも3拍子でも4分8分音符とかいうから人間には4拍子があってるんかな?

 

23: 22/03/30 00:43:44 ID:AZtT
>>22
その4分や8分ってのは全音符を何等分したかって意味や
全音符を4等分した長さが4分音符

 

26: 22/03/30 00:46:11 ID:30Y1
>>23
それはわかるで、でも4拍子を基本にしないと4分音符って言葉は生まれないやろ?
もし3拍子が基本なら全音符を3等分して3分音符というやろ?

 

28: 22/03/30 00:51:20 ID:AZtT
>>26
全音符を4等分したことと4拍は関係ないんじゃない

 

31: 22/03/30 00:57:36 ID:30Y1
>>28
せやろか?じゃあなんで4等分したんやろ?

 

35: 22/03/30 02:58:20 ID:AZtT
>>31
そもそもまず4等分の前に2等分した2分音符があるからな

 

27: 22/03/30 00:50:41 ID:sEkA
人間、特に日本人は2が好きって聞いたことがある

 

32: 22/03/30 00:58:09 ID:30Y1
>>27
運動会のかけごえとか12,12だもんな

 

29: 22/03/30 00:51:38 ID:Y9lX
6ビートとかあるんか?どなドラマになるん

 

30: 22/03/30 00:55:00 ID:AZtT
>>29
シャッフルの4拍子ってある意味早い8分の6拍子みたいなもんだけどね

 

33: 22/03/30 01:14:17 ID:30Y1
人間に合ったのが4拍子だったってだけなんかなあ

 

34: 22/03/30 01:31:14 ID:30Y1
音楽に精通ニキおらんか?

 

37: 22/03/30 03:39:49 ID:nem1

ググったんだけど
大体の意見が「個人的な見解」だった

なぜ現代の音楽は4拍子が主流なのですか?

 

だったら
俺も個人的な見解を述べる

クラシックの時代から2拍子、4拍子の曲が凄く多い気がする
特に後世に語り継がれるぐらいに良い曲って言うのは
総合的に見て4拍子が多い

だから「なんで4拍子が多いの?」って聞かれたら
それは「歴史的に見ても多数決的に見ても
最も人を感動させたのは4拍子だから」って話になってくる

あれやこれやとオカルト的な意見を語る人達がいるけど
俺はシンプルに「多数決とった結果がそうだから」と思うね

 

38: 22/03/30 03:44:38 ID:04wT
強弱のパターン的にも四拍子がちょうどええ
トラックメイクしかり

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

作詞家を目指す俺、本格的指導開始。まずは米津玄師の「Lemon」を添削指導。

【悲報】田中聖、配信中に事故っていたwywywywy

韓国人「日本のバンド文化は、韓国とは比べものにならないほどすごい」

【朗報】うっせぇわAdoちゃん、ネット民をビックリさせてしまう様な体形だったwwww

昔好きだったバンドのボーカルが高確率で太ってる現象

1990年代の5大バンド「ミスチル・B’z・X JAPAN・GLAY」

King Gnu常田(イケメン、藝大、上流階級出身)←こいつがネットでネタ扱いされる理由

ヤマダ電機の店員って一日中あの歌聞いててよく無事でいられるな

【朗報】吉井和哉の息子、どう見ても地雷系女子(画像あり)

【画像】今、日本で1位2位を争う美少女二人がすっぴん対決!!

【悲報】松本まりか、ヤバいプリが流出

【画像】ローランドの高校時代がえぐいwwwww

【画像】 葉加瀬太郎 高田万由子の娘(22)

【悲報】 秋元康の歴代ゴリ押しメンバーの末路….

【悲報】 日本の芸能界、たった1人の暴露系YouTuberのせいで壊滅しそう

【画像】 元でんぱ組.inc最上もがの現在の姿がこちら

スベってるバンド名といえば?

米津玄師の「POP SONG」やばすぎて草

日本人が思う「世界でも通用する日本のバンド」ランキングがこちらwwwwww

各年代別の邦楽代表曲がこちら

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648567744/

コメント

  1. 民族音楽とかあされば複合拍子やら変拍子やらがわらわら出てくる
    まあ基本的にリズムの生成に使われるのは2か3の分割の組み合わせ、そのあとは5,7,11…となる
    近代から現代のクラシックでリズムの細分化や取り扱いの進化が異様に進んだ

  2. ググっても分からないと言うイッチと
    ちょっとググって解答にたどり着く37

タイトルとURLをコピーしました