1: 2022/07/14(木) 15:38:42.30 ID:CAJH2vTT0
なんでや
【関連記事】
YOASOBIの「夜に駆ける」は邦楽史上最高傑作の曲
1: 22/07/05(火) 15:07:02 ID:SE6a 隙がなさすぎる
邦楽PV / MVの撮影現場「ビルの屋上」率は異常
1: 2022/07/05(火) 07:15:48.63 ID:AJR1NVjp0 すぐ屋上行くよな
90年代の邦楽がダサく聞こえる件
1: 2022/06/09(木) 16:07:07.77 ID:Buv7zx5j0 高2なんやけどこの時代だけ特有のダサさがある。 00年代の曲は普通に聞けるんやが
2: 2022/07/14(木) 15:39:02.95 ID:lBt9UXSX0
懐古
4: 2022/07/14(木) 15:39:21.11 ID:kWJWK32L0
メロディーは枯渇してるやろ
5: 2022/07/14(木) 15:39:32.02 ID:2vHB6j4+0
他人の意見なんて気にせずすきな曲聴いてればよくね
6: 2022/07/14(木) 15:39:39.00 ID:xanw96oX0
時が止まってるんよ
7: 2022/07/14(木) 15:39:55.02 ID:BdQ4x+080
楽曲として名曲って感じなのがあんまないよな
娯楽の多様化のせいか
娯楽の多様化のせいか
8: 2022/07/14(木) 15:39:58.47 ID:y/s0YP9k0
ボーカルも楽器も修正しすぎや
10: 2022/07/14(木) 15:40:30.66 ID:qiy1LWXP0
なんのレベルがあがってんの?
14: 2022/07/14(木) 15:40:54.49 ID:2vHB6j4+0
周りのやつらが昔の方が良かったって言ったらお前の中で昔の方が良かったことになんの?
関係ないやろ
関係ないやろ
29: 2022/07/14(木) 15:44:49.29 ID:9CIoxBvY0
>>14
ワイも19くらいの時に風街ろまん聞いて夢中になったで
その時点で30年以上前のアルバムだった
ワイも19くらいの時に風街ろまん聞いて夢中になったで
その時点で30年以上前のアルバムだった
15: 2022/07/14(木) 15:41:33.44 ID:B+cgrvuS0
名曲感あるのは70年代よな
18: 2022/07/14(木) 15:42:13.91 ID:8CDlR9jqa
とりあえず70年代挙げとけばセンス良いように振る舞えるっていうファッション感覚やね
43: 2022/07/14(木) 15:48:11.25 ID:gw7aKwa20
>>18
いうほど今の曲が70年代に勝てる要素あるか?
いうほど今の曲が70年代に勝てる要素あるか?
19: 2022/07/14(木) 15:42:24.77 ID:Imwxy0dl0
AKBとジャニーズが衰退したおかげやろ?
20: 2022/07/14(木) 15:43:01.37 ID:7ESPpHjH0
テクニックとか小手先で頑張ってる感はあるけど飽きも早いのが多い
22: 2022/07/14(木) 15:43:14.01 ID:9CIoxBvY0
メロディは枯渇してるよ
それをカバーするための楽曲の複雑化とボーカルのアスリート化
サウンドの解像度の上昇と強刺激化
それをカバーするための楽曲の複雑化とボーカルのアスリート化
サウンドの解像度の上昇と強刺激化
23: 2022/07/14(木) 15:43:43.65 ID:MwuyJU2U0
ぶっちゃけ年齢層やろ
若い奴が集まるとこ行けば違うと思うよ
若い奴が集まるとこ行けば違うと思うよ
24: 2022/07/14(木) 15:43:53.29 ID:tfLeTAhe0
それを言う人は最近の音楽をあんまり聴いてないんやないか
25: 2022/07/14(木) 15:44:23.53 ID:CzmspiBj0
日本の曲は昭和時代から歌重視で聞かせる要素が強いから最近みたいに気取るとダメなんや
26: 2022/07/14(木) 15:44:29.81 ID:vZshByh40
現実に何の影響力も無いから生暖かく見守ってるで😊
28: 2022/07/14(木) 15:44:45.25 ID:sYXPTaBj0
自分より年下の才能が認められないだけや
31: 2022/07/14(木) 15:45:27.61 ID:369EYyBc0
若いころ聞いた曲が一番なんだから
そらそうだろ
そらそうだろ
34: 2022/07/14(木) 15:45:46.26 ID:fwOlfB1a0
>>1
下がっとらんけど上がっとらん
20年前と大差はない
下がっとらんけど上がっとらん
20年前と大差はない
35: 2022/07/14(木) 15:46:02.53 ID:CzmspiBj0
陽水とかさだまさしとかはやっぱり歌重視で聞かせてる感じやろ
演奏より歌重視でやると最近だとボカロみたいになってるやつは気取る感じで反感かう
演奏より歌重視でやると最近だとボカロみたいになってるやつは気取る感じで反感かう
36: 2022/07/14(木) 15:46:28.31 ID:NtHfznpO0
上手いだけじゃ響かへんのやろな
40: 2022/07/14(木) 15:47:33.99 ID:qiy1LWXP0
>>36
そら歌、演奏うまい奴なんかなんぼでもおるからな
そら歌、演奏うまい奴なんかなんぼでもおるからな
39: 2022/07/14(木) 15:47:29.71 ID:9CIoxBvY0
今のJPOP良いんだけど
最初から最後まで興奮状態続くみたいな強刺激で聞いてて疲れるよな
最初から最後まで興奮状態続くみたいな強刺激で聞いてて疲れるよな
50: 2022/07/14(木) 15:50:25.92 ID:9CIoxBvY0
>>39
ただこれが普通だと思っとるキッズは
昔の曲(セカオワくらいでも)なんて眠くて聞いてられんって思っとるかもしれん
ただこれが普通だと思っとるキッズは
昔の曲(セカオワくらいでも)なんて眠くて聞いてられんって思っとるかもしれん
207: 2022/07/14(木) 16:26:58.32 ID:BhSzmTKr0
>>39
今は全然曲にメリハリないなとは思う
今は全然曲にメリハリないなとは思う
213: 2022/07/14(木) 16:28:22.33 ID:stJJb/L+M
>>207
AメロBメロサビみたいなのは今は
正直ジャニーズぐらいしかやってないよなダサいと思われてる面もある
AメロBメロサビみたいなのは今は
正直ジャニーズぐらいしかやってないよなダサいと思われてる面もある
220: 2022/07/14(木) 16:29:50.48 ID:5fDrv9NFa
>>207
CMやドラマのワンシーンにサビを使われるから
曲全部サビであることを求められる
FMで全部流したら「お気に入りのフレーズがいつまでも来ない」と苦情が入る
CMやドラマのワンシーンにサビを使われるから
曲全部サビであることを求められる
FMで全部流したら「お気に入りのフレーズがいつまでも来ない」と苦情が入る
42: 2022/07/14(木) 15:47:53.02 ID:Hz/ei4DZM
レベル上がってるってどうやって計っとるんや
51: 2022/07/14(木) 15:50:34.41 ID:GvAmuyJca
たまに音楽ライターが言ってるけど日本人には下手ウマの概念があるらしいからな
マライヤキャリーみたいな歌の旨さが受けない。マライヤキャリー自体は人気だけど
どうしても桑田佳祐とかの歌い方が人気になる
マライヤキャリーみたいな歌の旨さが受けない。マライヤキャリー自体は人気だけど
どうしても桑田佳祐とかの歌い方が人気になる
52: 2022/07/14(木) 15:51:09.72 ID:DjWw/QuO0
>>51
桑田って普通にうまくね?
桑田って普通にうまくね?
62: 2022/07/14(木) 15:53:18.73 ID:Hz/ei4DZM
>>51
それはただ単に個性って言うものを造語にして専門家っぽくしとるだけやな
それはただ単に個性って言うものを造語にして専門家っぽくしとるだけやな
61: 2022/07/14(木) 15:53:02.48 ID:CGJ6RZJwd
アイドル芸能人や事務所のゴリ押しが当たり前で売れてた昔がレベル高いとか正気か?
今の方がネットによってミュージシャンが正当な評価がなされて上がってきたりまさに健全で明らかにレベルも高いからな
今の方がネットによってミュージシャンが正当な評価がなされて上がってきたりまさに健全で明らかにレベルも高いからな
69: 2022/07/14(木) 15:55:16.51 ID:9CIoxBvY0
>>61
まあその正当な評価ってのもなあ
楽曲に強炭酸入れて飲めって言って喉が痛いくらい炭酸弾けて
それを聞き手はなんかすごいもの聞いたみたいに思い込むような曲も多いと思うで
まあその正当な評価ってのもなあ
楽曲に強炭酸入れて飲めって言って喉が痛いくらい炭酸弾けて
それを聞き手はなんかすごいもの聞いたみたいに思い込むような曲も多いと思うで
82: 2022/07/14(木) 15:59:03.93 ID:60R23IHlM
今も昔も正直変わらんわ
アニメやTiktokが無かったら恐らく今もヒット曲なんて殆ど無いで
総てはタイアップとかSNS次第なんや
アニメやTiktokが無かったら恐らく今もヒット曲なんて殆ど無いで
総てはタイアップとかSNS次第なんや
89: 2022/07/14(木) 16:01:16.95 ID:H3yF0ZsQ0
平均レベルは高いやろうけど商業的というかみんな売れる物の真似してるだけだから
104: 2022/07/14(木) 16:04:13.60 ID:Hz/2ZRjTd
少子化
107: 2022/07/14(木) 16:04:54.74 ID:aTp83p+b0
思ひ出
133: 2022/07/14(木) 16:11:50.02 ID:Z9yWL4Gb0
今って音楽で天下とっても全然稼げないでしょ
だからモチベ低いんじゃねーかな
夢がない
だからモチベ低いんじゃねーかな
夢がない
139: 2022/07/14(木) 16:13:00.32 ID:C0n+1qrgM
歌謡曲とか演歌のが好きなワイは異端なん?
148: 2022/07/14(木) 16:15:05.36 ID:Z9yWL4Gb0
>>139
演歌も最盛期は80年代じゃないか?
最近の演歌ってレベル高かったりすんの?
演歌も最盛期は80年代じゃないか?
最近の演歌ってレベル高かったりすんの?
140: 2022/07/14(木) 16:13:19.36 ID:J2d83WbBa
今の曲は歌詞を聞かせるやつが少ないから心に響かないんや
147: 2022/07/14(木) 16:15:02.70 ID:4ZIIu93ca
米津玄師がすべてを過去にしたけどね
158: 2022/07/14(木) 16:16:37.01 ID:M3h051K70
自分の感性が若い時の音楽が最高やぞ
文句ない奴は声出さん
文句ない奴は声出さん
168: 2022/07/14(木) 16:18:02.01 ID:7ldF2EhXa
文化芸術は必ずしも後世の方がレベルが上ってことないからなあ
そうでなきゃルーブル美術館なんて成り立たんやろ
そうでなきゃルーブル美術館なんて成り立たんやろ
172: 2022/07/14(木) 16:18:24.01 ID:tfLeTAhe0
歳をとって今の若い人の曲に共感できなくなるのもあるのでは
178: 2022/07/14(木) 16:19:41.40 ID:5fDrv9NFa
大衆の音楽の嗜好って保守的なんだよ
フォークやらニューミュージックやらの全盛期も売れているのは演歌に歌謡曲
フォークやらニューミュージックやらの全盛期も売れているのは演歌に歌謡曲
180: 2022/07/14(木) 16:19:59.99 ID:UIRrLMCV0
最近流行る歌は直感重視の歌だな
言い回しの少ないストレートな歌詞、ノリやすい曲調
言い回しの少ないストレートな歌詞、ノリやすい曲調
196: 2022/07/14(木) 16:23:39.95 ID:0J+7Hnro0
>>180
ずっと前からそんなこと言われとるイメージや
ずっと前からそんなこと言われとるイメージや
185: 2022/07/14(木) 16:20:49.35 ID:GLcUd5Hld
レベルが上がるとワイらには分からねえんだよ
わかる人だけでやられても困るわ
わかる人だけでやられても困るわ
193: 2022/07/14(木) 16:22:44.64 ID:Z9yWL4Gb0
まず少子化で才能の絶対数が少ないところ向けてCDが売れなくなったことで音楽家目指す人が減った上ので才能が育ちようがない
221: 2022/07/14(木) 16:29:55.70 ID:ou0N7uEo0
今の時代ヒット曲少ねえよな
90年大なんてバンバンヒット曲あったのにな
だからといって今がレベル低いとは思わんがな
90年大なんてバンバンヒット曲あったのにな
だからといって今がレベル低いとは思わんがな
250: 2022/07/14(木) 16:37:54.25 ID:nOm1r4Xz0
>>221
今はヒットの指標は再生数やからな
あとはTikTokとかで沢山流れてるとかしかない
今はヒットの指標は再生数やからな
あとはTikTokとかで沢山流れてるとかしかない
240: 2022/07/14(木) 16:35:45.25 ID:XFaPvi2m0
歌唱力とMIX力は常に最新世代が最高や
それと反比例するように楽曲の質は下がってとる
特に顕著なのが歌詞で甲本も言っとることやがあまりに直截になってしまって歌”詞”ではなく真剣十代しゃべり場や
それと反比例するように楽曲の質は下がってとる
特に顕著なのが歌詞で甲本も言っとることやがあまりに直截になってしまって歌”詞”ではなく真剣十代しゃべり場や
252: 2022/07/14(木) 16:38:30.17 ID:7B1HnVa20
>>240
なんとなく感じてたこと言語化してくれた気分や
まくし立てるような早口で薄っぺらいのばっかや
なんとなく感じてたこと言語化してくれた気分や
まくし立てるような早口で薄っぺらいのばっかや
242: 2022/07/14(木) 16:36:27.65 ID:7B1HnVa20
上がっとる訳ないやろ
なんつーか競技人口が減ってるのに
なんつーか競技人口が減ってるのに
246: 2022/07/14(木) 16:36:57.97 ID:Z9yWL4Gb0
>>242
ほんとそれ
ほんとそれ
249: 2022/07/14(木) 16:37:45.93 ID:H8XgnWfUr
>>242
スポーツ見たことなさそう
スポーツ見たことなさそう
244: 2022/07/14(木) 16:36:46.47 ID:a+xW0wVap
言うほど若手歌唱力上か?
今の若手生下手くそってかなり前から言われとるけど
今の若手生下手くそってかなり前から言われとるけど
199: 2022/07/14(木) 16:23:50.17 ID:i87uBRw6d
自分が好きなものが一番良いものだと思うんよ
ただそれだけよ
ただそれだけよ
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■【悲報】『YOASOBI』さん『Ado』さん『米津玄師』さん、まとめて消える・・・・・・
■海外「良い趣味してるね」外国人から人気の日本人の女性アーティストは
■【裏山注意】ミスチル桜井和寿の息子が「上級国民エピソード」を披露 → 結果wwwwwwwww
■まふまふ「顔面国宝」マスクなし素顔公開 活動休止前ラストショットに感謝と惜しむ声続々
■4大男のメンヘラアーティスト「ポルノグラフィティ」「SEKAI NO OWARI」「RADWIMPS」あと一つは?
■自称音楽好き「アイドルは下手だからw音楽業界を腐らせたからw」
■CHAGE&ASKAの名曲「YAH YAH YAH」で殴りに行く相手が秋元康だったと判明www
■【画像】 小室圭様、パパラッチを睨みつけ王の貫禄を見せつける
■【悲報】インパルス堤下敦、またやらかしてしまう・・・・・・
■【閲覧注意】 ふるさと納税の返礼品、ヤバイものが届いてしまうwwwwwww
■【超難問ワロタ】 小学1年生向けテスト問題が超難問でワロタwwwwww
■【炎上】Mステに初登場の人気ロックバンド、まさかの批判殺到・・・
■Gacktさんのヤバ過ぎるファンの話、クソおもしろいwwwwww
■【悲報】ワンピースの主題歌を歌っていた大人気バンドのボーカルが逮捕
■【悲報】アニソン歌手のLiSA、スタッフに『手作りの玄米おにぎり』を差し入れしてしまうwwww
■JK「King Gnuの井口さん高音すごーい」ボイトレ講師俺「どれどれ」
コメント
そもそもレベルって何?
書きたいこともう書かれてた
ビビらせるってこと。ビビる=レベルが高い。これ創作の基本。
そんな押し付けがましい、チンピラみたいな…
楽器を弾けないのでわからない以上
「自分の青春時代の曲が一番。今の曲は思い入れがないから良く思えない」と言えばいいだけなのにレベルがどうこう言い出すからいつも話がややこしくなる
機材の技術が上がれば音楽のバラエティも多様性も増えるし表現に説得性が増すからそんなもんだろ
逆にレベルが下がってるのはJ-RAP
明日アルバム出すSATORUってラッパーが注目されてる時点でもうお察し
ブラジル出身の癖して入墨彫った後のハードコアパンクバンドマンみたいなイキリ方を未だに続けてるだけでもクソださいんだよなぁ
OMSBは良かったけどそれ以外は悪い意味でレペゼン地球みたいな俗物に方向性向き始めてんのがな
ライブで聴かんとわからんな
多様化はしてると思うが何をもってして進歩というのかはわからん
邦楽のレベルなんて漠然とした事は知らんが、間違いなく上がってるのはデジタル技術
それやな
環境の圧倒的な便利さと情報の氾濫は有利に働いて当たり前
ただ敵わないのはパイオニア要素
これは間違いない
レベルは知らんけど何回も聴きたくなる曲は今の方が圧倒的に多い
我慢できなくてイントロ聞けませんギターソロ聞けませんでも今の方がレベルが上です
レベルってなんや?
メロディ、アレンジも枯渇している どこかで聴いた事のあるような曲しかない
Vaundyの悪口はやめろ
キャッチーな曲=良い曲と思う人にとっては昔の方が良いと思っちゃうだろうな
今の曲にキャッチーさを感じないのはセンスや脳みそが止まってるからやろ
それは典型的な老害思考やで
ニルバーナさんの努力、忘れられる…
日本にはヘタウマの概念が〜ってこいつ洋楽とか全然聞いたことないんだろうな
UKとかヘタウマめっちゃ多いじゃん
売り方の質は下がった
とりあえず高音で歌えばいいみたいなのが多すぎる気がするな
レベルが上がってるならテレビで扇動しなくても国民的ソングいっぱい出るよね?
出てないよね?
せやな、鬼滅の歌とうっせぇわが流行ったのが最後かな。今年は大してヒット曲ないわな
いや去年もヒット曲ないと言われてたから、幅広い世代に浸透した曲が2年続けてない
むしろテレビで煽動して大ヒットしてばかりだったのが昔だろw
でも業界的にはそっちのほうが儲かってたんだろうな、今は音楽を聞く機会があまりない、精々YouTubeぐらいか。
意味読めてなくて草
今日の音楽の日を見た中3髭男ファンです。
感じたこと
・Tani yuukiとマカロニえんぴつ、サウシーはやっぱあんまり好みじゃなかった。
・優里の新曲はロックで結構良いと思った。
・あいみょんが結構良かった。
・昔の人だと思って避けてたけど、矢沢永吉がめっちゃカッコよかった。
・合唱がいらんと思った。
どの時代にも良い曲も微妙な曲もあると思います。
全体的なレベルが上がった下がったよりも、時代を超えて良い曲を選んで聴くのが大事だと思います。
昔の名前残ってる奴はレベチだから今の有象無象と比べてはならない
一方で昔の名前残ってる奴vs今のトップで比べたら後者の方が上でないとおかしい 何だかんだ音楽も積み上げやろ
00年代は陽キャくさすぎるし、10年代はAKB系が邦楽を壊滅寸前にまでしたし、ここ4、5年が良いな
ここ2,3年は誰でも知ってるレベルの歌なくなったけどな。一気に業界がオタク臭くなってしもた
AKBのあさが来たの主題歌はあのグループで珍しくいいと思った曲なのに、音楽の日ではいつもの合唱だったからガッカリした
曲自体はいいのもあるが、ソロ歌手に歌って欲しいといつも思う
00年代は20年遅れのパンクブームに乗じてメインストリームにDQNが大量発生していた時期だし…それ以前のパンクはヤンキーかプロテストシンガーの土俵と相場が決まっていたけどアングラだったから良かったものの
BURRNの偏向報道が明るみになるまでは10年遅れのメタルダセーが発生していたのも問題
コロナ後はいまいちだな。それまでは面白い曲がけっこうあったのに
マンガやゲームなどはたいてい今の方がいいんやけど、音楽だけは昔のほとんどが良かった。
むしろ逆
何で日本の音楽って海外に通用しにくいんだ?
日本の会社が海外ヒットを視野に入れてないってのはある。
そいつらは世界で大人気と喧伝していないからな