しばらく紅白の記事多くなります

GLAYやB’zって何が凄かったの?ZARDや宇多田ヒカルは現代的なセンスだと思うけど

1: 2022/10/01(土) 20:26:35.214 ID:CQfJB3ud0
何がいいのかよく分からん

2: 2022/10/01(土) 20:27:04.188 ID:SObf0d+z0
売れる能力

 

3: 2022/10/01(土) 20:27:05.781 ID:Jr7NV8M60
ZARDとヒカルも何がいいのかわからんが

 

5: 2022/10/01(土) 20:27:51.645 ID:CQfJB3ud0
>>3
オシャレだし令和にも通ずるセンスでしょ

 

12: 2022/10/01(土) 20:32:15.230 ID:Jr7NV8M60
>>5
じゃあGLAYとB’zもそう感じる奴がいたんでしょ

 

13: 2022/10/01(土) 20:33:13.431 ID:CQfJB3ud0
>>12
GLAYやBzみたいなゴリゴリのロックバンドなんて令和ではダサいって思われてるよ

 

14: 2022/10/01(土) 20:33:51.437 ID:Jr7NV8M60
>>13
お前いつから令和の人類代表になったんだよ

 

4: 2022/10/01(土) 20:27:45.835 ID:t5PeT5d70
ZARDは歌が綺麗だったけど宇多田はいち早く洋楽のマネしただけで別にオリジナル的な開発はしてない

 

19: 2022/10/01(土) 20:50:10.404 ID:zC/NM8af0
>>4
あの洋楽風の感じであそこまで日本人ウケするメロディーや曲構成のもの作れる人ってほぼいなかったんじゃないかな

 

7: 2022/10/01(土) 20:28:14.018 ID:iqLa/bLy0
グレイとB’zを同じにしてるなら説明してもわからんと思う

 

8: 2022/10/01(土) 20:28:22.654 ID:+3PQ1IyWd
音楽の趣味は多岐にわたるから何がいいかとかの話は無駄



9: 2022/10/01(土) 20:28:54.794 ID:OLuLhIU20
GLAYはあれはあれで好き

 

10: 2022/10/01(土) 20:29:59.742 ID:CiV6GrwQ0
GLAYはビジュアルだろ
さすがに最近は老けてきてるけど、当時は恋人にしたい歌手ランキングでトップ10入りしてたからな(タクロー以外)
B’zもGLAYも良曲も多いし

 

16: 2022/10/01(土) 20:40:18.356 ID:G+/RFp8Q0
>>1は単純にロックが理解できないのでは?

 

17: 2022/10/01(土) 20:43:52.306 ID:C6RTdDpVa
現代的かどうかでしか判断できないのかw

 

18: 2022/10/01(土) 20:46:13.889 ID:sIiIHouo0
普通にキャッチーで売れる曲作ってたろ
BE THEREとかALONEとか

 

20: 2022/10/01(土) 20:52:09.909 ID:zC/NM8af0
B’zってロックっていうよりユーロビートが下地になってるでしょ
途中からロックに振り切ったけど売れてた時代はそこまでロックに全振りでもなかったぞ

 

23: 2022/10/01(土) 21:02:00.135 ID:G+/RFp8Q0
>>20
ずっと売れてるだろ
バリバリロックの時も全盛期だろ
ナメんなよ

 

21: 2022/10/01(土) 20:55:52.405 ID:yI5iuw8ga
B’zはやりたい音楽あるなら売れてからやれって考えだったから売れてからHRっぽい曲やり始めたわね

 

24: 2022/10/01(土) 21:02:48.991 ID:r90AqQB+0
マーケてかプロモが鬼のように上手かった

 

6: 2022/10/01(土) 20:28:00.197 ID:N6JY6FAg0
GLAYはカラオケで歌いやすかった

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

BOØWYの電撃復活にファン落胆「伝説のバンドの格が下がる…」

【悲報】アイドルオタクの適切な行動、クイズになってしまうwww

【訃報】人気バンドの女性ボーカル、子宮頸がんで死亡・・・

【悲報】星野源、衝撃発言・・・・・・マジかよ・・・・・・

Mrs.GREEN APPLEどうしちゃったの?

【悲報】RADWIMPSさん、いつの間にか勢いを失う

忌野清志郎や甲本ヒロトって歌が上手いわけじゃないじゃん?

【悲報】千鳥ノブ「ボーカロイドは染みない」

【屈辱】 朝倉未来さん、海外からはただのお笑いインフルエンサーだと思われていた…

【衝撃】 長濱ねるさん、ナイスボディになるwwww

【画像】 氷川きーなさん、もう止まらない

【画像】 浜崎あゆみ「私のパートナー」 イケメン男性との親密ショット公開…

【悲報】ワイの父親が年金をまともに払わなかった結果wwwww

有村藍里・有村架純、美人姉妹の最新2ショットがこちら!!

【画像】ぽっちゃりアイドル、激痩せして可愛くなるWIWIWIWIWIWIWIWIWIW

【速報】浜田雅功さん、珍しく自分語りをする

【ガチ閲覧注意】とんでもなくやばい女子高生が発見されるwwwwwww他

【画像】楽天台湾チア、あまりに可愛すぎるとして当局指導wwwwww他

【悲報】旦那デスノートとかいうサイトwwwwwwwwww他

【画像】ゴミ山で働く少女 これが世界の現実他

【画像】Twitter、クソつまらんネタが12万いいねwwwwwwww

YouTuber宮迫の有頂天レストランが失敗した理由

【画像】堂本剛、変わり果てた姿で発見される・・・

【画像】ブラック企業の自動販売機wwwww

【悲報】アントニオ猪木さんの最後の食事は『ガリガリ君ソーダ味』だった・・・

【炎上】女さん、コラボカフェでとんでもないことをやらかす・・・

【悲報】YOASOBIの男の方、とんでもない姿で発見されるwwwwwwwwww

BUMP OF CHICKENを倒したらドロップしそうなアイテム

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1664623595/

コメント

  1. ZARDが現代的なセンスか…

    • シティポップの再評価とかと同列に考えればまあ

  2. ZARDは当時から良い意味で普通のポップスで
    オシャレでもセンスが良い訳でもなかったぞ

    初期にミュージックステーションとか出てた時もタモリが美人、美人と連呼していただけで
    凄い普通のバンドだった

  3. 故人を冒涜するつもりはないけど、ZARDは亡くなったことで持ち上げられたよ。
    亡くなる前は大事MANとかKAN並みのオワコン扱いだった。

    • 実績全然ちゃうけどアホなん?

      • 男叩きやめろ

  4. GLAYとかBzは今でも音楽もルックスも普通にカッコイイと思うけどな
    ただ時代的にロックが下火なのは確か・・・・でも、今でもロックを続けてる事は素晴らしいと思う

  5. B’zは稲葉が歌上手くて声カッコよくてこれだけで売れるには十分な理由になるやろ。結局歌よ歌。売れるかはボーカル次第や

  6. GLAY、Bzは全盛期からダサいと言われ続けただろ
    ただ、時代の最先端じゃなかったのが長生きできた理由でもあると思う

    • 男叩きやめろよ

      • ??

    • むしろGLAYとか時代の最先端だからブームで終わったんだろ

  7. 売れてる人にその理由がわからないは見識の狭さを露呈してるだけやで。
    聴けば全く好みじゃなくても、まあこりゃ売れるよなあってなるやろ

  8. B’zが凄いのは、商才に秀でていた事じゃないかな
    悪い意味で言ってるわけじゃなく、商才って聞くと浅ましく聞こえるが、
    自身の活動をそこまで昇華させた才能じゃないかな。
    そこには稲葉のルックスと松本のテクニックが秀でてる事もやはり商才だと思うし、
    露出を抑えたり、控えめな立ち居ぶるまいとか
    そういう事も含まれたりする事。

    そして固定ファンを掴んだら、売れ線の路線から職人肌に変わって言ったり
    フットワーク軽く、色んな事に挑戦できるという
    これも商才

    B’zの成功に裏打ちされるのは、何度も言うがこの商才と時流だったんじゃないかな

    • ダサいのがなぁ

  9. B’zに関しては>>20も書いてるように元々はハードロック路線じゃなかったしな
    MR.BIGの面々と絡み出してから路線がどんどんそっち寄りになっちゃった
    個人的には歌謡曲っぽかったりダサめのポップスだったりやたら湿っぽいバラードみたいなの歌ってた初期~98年くらいまでの頃の方が好きだ

    • 男だからしょうがないだろ

      • 意味わからんw

    • 極初期はともかく、RUN以降は打ち込みメインの曲も少なく生音が前に出ていてほぼHRサウンドかと。

  10. B’zが息が長く続けて来られたのは本人たちも昔言ってたけど、二人であったから。
    人数がたくさんいると方向性の違いで解散とかになりやすいものだが、
    二人しかいないので、やりたい音楽はそれぞれソロで出来るし、
    グループとしてやりたい曲がお互いあるなら、
    まずは思ってる事を全部音に出してみようよって言う姿勢でやってたからって聞いたことある
    音に出してみると、これも悪くないねとか、良いと思ってたら案外駄目だねって
    なって意見が合っていくものなのだとか。

    • あと作曲は松っちゃん作詞は稲チンで固定化してギャラ配分で揉めんようにしたのもデカイだろうな

    • >まずは思ってる事を全部音に出してみようよ

      どことなく稲葉節を感じるフレーズである
      こんな歌詞の曲があったような気がしてくるわ

  11. 馬鹿にはリアルでもネットでも発言させるなよ

    • わかった!

      だから君は黙ってようね

      意味わかるよね?

      • お前が黙ってろよ 男と女の違いを無視するな

  12. ロックは興味ないから,僕にはその良さがさっぱりわからない。

    • ロックは興味ないじゃなくて男嫌いで女好きなんだろ 男の声を許容しろ

  13. 男性バンドなのに男にも人気があるところ
    消費者ってのは基本老若男女に分かれるが普通はどれか一つをターゲットにしてモノを売る
    これが二つになった途端にバカ売れ三つ以上で社会現象になるってわけ

    • 確かに

    • B’zのおっさんファンの多さは異常レベルだからなw

      • 異常じゃなくて男らしさがあるんだから当然

  14. B’zは、力強くノリが良い曲が多い。
    バラードでは男の弱さを前面に出すギャップもうけた。

    GLAYは、V系の波に乗りつつも曲は歌いやすく分かりやすいロック。
    メンバーのTv露出も多く、ファン以外にも好印象を与える。

    どちらもルックスに秀でたボーカルと上手いギターの在籍が真の強みかも知れない

  15. >ZARDや宇多田ヒカルは現代的なセンスだと

    そうではなく「比較的現代から見ても外さないベーシックさを持つスタイルのアーティスト」だからかな。
    ビジュアルもサウンドもパフォーマンスも派手な色(時代性)が付いていないというかね。

    すごいと言われてても現代の人から見てGLAYやB’zにピンと来ないのは
    「当時は新しかったけど今はそれが普通になっているから凄さが見えにくい(当時を想像しにくい)」や
    「派手な色が付いていて、それが今とはズレている」というところがあるからなんだろうね。

  16. 歌が上手くてめちゃくちゃ格好いい奴がギター上手くていい曲書ける奴と組んでる
    これで売れないわけがない。売れる要素しかなかったのが90年代のB’z
    どんなバンドもユニットも大なり小なりマイナス点があるはずなんだけどB’zはそのマイナス要素が無いに等しかった

    日本でまず流行るには音楽性なんて二の次。掴みが全てでB’zは極めてキャッチーだった

  17. 元スレ主が「現代的なセンス」「オシャレだし令和にも通ずる」を尺度にして評価する以上は
    結局は「できるだけ時代性を纏わないベーシックなスタイル」なものでないとNGということなんだろうね。

  18. 稲葉もTAKUROもしみったれたような歌詞がいいよな

  19. 今の音楽に理解を示さないとダサいとか言うなら、当時の音楽にも一定の理解を示そうよ
    今の基準やセンスだけで語っても、当時には当時のセンスや勢いがあったんだよ

    • GLAYやB’zは当時からダサかったやん

  20. B’zはベースはハードロックではあるんだけど、松本さんの書く曲は日本の歌謡曲メロディでちゃんとわかりやすいようになってるのがポイントだよね
    初期のミニアルバムで実験としてハードロック調にアレンジしてギター弾き倒して本性あらわしてるのほんと好き
    音楽のスタイルがどんどん変化していく様をリアルタイムで見てきた人達は羨ましい

  21. ウルトラソウルは言うまでもないが他CMソングなんかでほとんどの日本国民が
    耳にしたことある曲だらけだからな、桁が違うよ

  22. ZARDは90年代末期の時点で古臭くなってたのに現代的なセンスねえ…
    B’zとGLAYがゴリゴリのロックバンドねえ…

    • B’zやGLAYがロックじゃないとか今日日まだそんなん言うてる人おるんか。
      ロックかロックじゃないかそんなとこはもうどうでもいいよ

  23. GLAYを育てたのは佐久間さんだからな。
    そりゃ売れるだろ

  24. B’zの歌はいつまでも俺にとっては心に残る。
    ミスチルとドリカムとGLAYも心に残るけどね。

    • alone聞くと高校の卒業式が思い浮かぶ、、、

  25. B’zめっちゃカッコいいやん

    • 今もかっこいいけどアラサーあたりのかっこよさは尋常じゃないレベル

  26. 1996年の稲葉のカッコよさはファンの間で語り草になってるぐらいだったな

  27. 現代的かどうかで音楽聞きだしたら終わりよ

  28. GLAYとBzのどこがゴリゴリだよにわか
    ボカロしか聞けないチー牛にはそう聞こえるんだろうな

  29. イチはスレイヤーとパンテラを大音量で流されたら即死するレベルのヘタレ聴力かな?

  30. B’zは日本で1番売れてるから凄い!
    GLAYは一度のライヴで17万人入ったから凄い!

    これで良いやん!

  31. 逆にチャゲアスは凄い。今ヒゲダンとか藤井風とか売れてるけど、ああいう上質なJPopを30年くらい前にやってたんだな、とチャゲアスが流行ってた時期に生まれた者の感想。

  32. 髭団、ワンオク、バクナンのメンバーとか聴いてて影響受けてるメンバーもいる。

    • GLAY←一応ビジュアル寄り・ギター2本編成を佐久間プロデュースチューニングされてて面白い
      B’z←作曲ギタリストと作詞ボーカルのパワーある2トップで歌謡曲ハードロックたまに打ち込み曲もあって面白い
      ZARD←ベタに良いを高めの水準でやってた
      宇多田←初期はR&B、中期以降もビョーク他が先にいるけど邦楽でやれる強さ
      どれも凄いしシンプルに素養や好み、アンテナ感度や性格の問題やろ

      • ミスってリプになってたわスマン

  33. 何が凄いかって聞かれると今ひとつ上手く説明できないけど、未だにウルトラソウルが人気なのは凄いと思う

  34. ZARDが現代的??????

  35. そもそもその4つが売れたのは平成なんだから、平成のセンスでどうだったか考えるべきじゃない?
    令和の感覚(それが1に本当に理解できてるかは別問題)とかまったく関係ないのでは?

  36. ZARDってwww
    クソダサw

  37. 宇多田は今のも悪くないんだけど、
    昔みたいにもうちょいJPOPエキスを入れて欲しい

  38. ZARDは90年代当時ですら代わり映えしないマンネリポップス扱いだったのに現代的なのか…

  39. 音が激しいからロックとか稚拙なロック観だなぁ

  40. はずれが少なかったんだよ安定してるというか カラオケブームだから曲知らなくてもみんなが知ってそうなアーティストの曲は売れ続けた このアーティストの曲買っとけば間違いないみたいな。今も米津の曲や藤井風聞いとけば少なくとも古いといわれることはないやろ

  41. 宇多田はともかくZARDをこういう褒め方をしてるのは珍しいね。
    あの人の歌はどう言い表せば良いかよく分からん部分があるから。

  42. オッサンだけど、俺も若い頃はザ・ベンチャーズとか加山雄三とかダサすぎて何が良いのかサッパリ理解できなかった。
    現代の若者が、B’zやGLAYに対して当時の俺と同じような印象を受けるのも無理はない。

    • 元スレの1は若者ではないと思うぞw たぶん40代のおっさん

  43. B’zって古臭いやん

  44. B’z稲葉のソロのマグマは名盤。
    このアルバムでの稲葉の作詞は芸術の域。
    最近の曲の歌詞ってそれっぽい単語を羅列しただけみたいな感じの曲が多くて、耳障りは良いけどハートにガツンとくる曲が滅多にないんだよなぁ

タイトルとURLをコピーしました