「Gacha Pop」はJ-POPに代わる新ジャンルになるのか?
2023年6月15日 12:10 音楽ナタリー
https://natalie.mu/music/column/528774
■日本のポップミュージックの新たな呼び名を提案したSpotifyに、その狙いを聞く
今年5月、Spotifyは日本のポップミュージックを世界に届けることを目的としたグローバルプレイリスト「Gacha Pop」を公開した。概要欄に「What pops out!? Roll the gacha and find your Neo J-Pop treasure.(何が出るかな!? ガチャを回して新しいJ-Popのお宝を見つけてね)」と書かれたこのプレイリストに並んでいるのは、Ado、YOASOBI、imase、米津玄師、ずっと真夜中でいいのに。、なとり、藤井風、新しい学校のリーダーズなどの75曲(2023年6月15日現在)。音楽性の統一感はあまりないように見えるが、いずれも海外でストリーミング再生数を伸ばしている楽曲だ。
日本のSNSではこのプレイリストが話題になり、ポップでキャッチーなネーミングも相まって「Gacha Pop」を新しいジャンル名として歓迎するムードが広がっている。
は現行の日本のポップミュージックを指す言葉として、80年代末から使われ続けてきた「J-POP」に取って代わるものになるのだろうか。音楽ナタリーはスポティファイジャパン株式会社の芦澤紀子氏に取材を行い、このプレイリストを作った狙いなどを教えてもらった。
取材・文 / 橋本尚平
「Gacha Pop」 Spotify
https://open.spotify.com/playlist/37i9dQZF1DX9ww9tisjowN■そもそもこのプレイリストはなぜ作られたのか?
芦澤氏によるとSpotifyは、数年前からストリーミングが日本でも広く浸透し、国内アーティストのカタログも充実してくる中で、日本の音楽やポップカルチャーをボーダレスに海外リスナーに発信・紹介することが、同サービスの重要な役割の1つだと考えるようになったという。
ストリーミングの浸透・発展により世界規模の成功を手にしたアジア発の音楽にK-POPという例があるが、韓国と日本の音楽の違いについて芦澤氏は「海外進出という目標に向けて国家規模で戦略的に取り組むなど比較的フォーマット化された“ジャンル”であるK-POPに対し、海外で注目を集める昨今の日本の音楽やカルチャーは非常に多様化している」と指摘。その多様化したポップカルチャーを海外に紹介するために、新しい価値観とともに感覚的に提示することが大切だと考えたSpotifyは、時間をかけてこのプレイリストを作るための準備をしたという。
■「J-POP」などの既存の音楽ジャンルやカテゴリを使うのではなく、新しい造語を作った理由
(※中略)
このような例からSpotifyは、ここ数年連続して起きていた「日本のアーティストの楽曲が海外でバイラルヒットを生む現象」が、それぞれはバラバラな点のように見えても、実は「日本のクールなポップカルチャー」という一貫した視点から、地続きでつながっているのではないかと仮説を立てる。しかしK-POPという“音楽ジャンル”と違って、この現象やトレンドについてこれまで使われてきたJ-POPという言葉では説明することができないため、新たな言葉が必要だと考えたSpotifyは、「Gacha Pop」という新しい造語を考えることにした。
「海外からの視点で日本のカルチャーを捉えたときに新しい価値観が生まれる、という意味で、『カリフォルニアロール現象』という仮説を唱えていました。日本の寿司の伝統に固執するのではなく、文化背景の異なる海外で愛されるために、カリフォルニアロールという日本にはなかった見せ方、プレゼンテーションで寿司を提供することによって、世界に大きく拡散していった事例です。日本のポップカルチャーや音楽もそれと同様で、日本人が考えるジャンルの縛りやこれまでの価値観に囚われすぎることなく、海外で理解・受容されやすい形でプレゼンテーションするために、J-POPに代わる新しい言葉が必要だと考えました」
●「真夜中のドア~stay with me」/ 松原みき Official Lyric Video
https://www.youtube.com/watch?v=nuU2YHtxMik●【Rainych】 Idol / アイドル – YOASOBI (cover)
https://www.youtube.com/watch?v=ECIcEdBN1R8
【関連記事】
当たりだと3500円くらいのステーキだか何かが出る
gotcha ・ 〈話〉〔探{さが}している人を〕見つけた、捕{つか}まえた
発案した奴が恥かくという
オレ個人としては結局シティポップだとかそういうのもよくわからんまま今では過去の忘れ去られたものになってるし
それと似たようなもんじゃないの
筋が悪い、中二の自己提示欲みたいなネーミング
普通にジャンル分けすればいいよ
あまり歌手名おぼえないで聞いてたら似てるのもあるな。
日本の音楽という統一性が失われてしまってると言ってたな
むしろ多様な「日本の音楽」は良いことで強みだろうに
統一性があったら直ぐに行き詰まるぞ
いくらそれが流行っても日本はあんまり得しない気がする
そんなの聴いてるのお爺さんとお婆さんだけ
自分の聴きたい音楽くらい自分で見つけるわ
ガチャガチャしてるし
この界隈の曲がおすすめに入ってくるのが嫌な人には
別ジャンルとして分かれてくれた方が嬉しいんじゃないかと
その時代のJポップは評価低いからな
それでも比較的見つかるんだから自分で探せよ
Spotifyの機能で
自分の選択したアルバムや自分で作ったプレイリストの再生終わると
近い時代やテイストの曲が自動でかかるようになってるのよ
学習機能を使い倒していれば不本意な曲が掛からなくなるけど
その機能をオフにすりゃいいだけ
何だこの記事?
ただそういうマーケティングが時代遅れなんだよ
若いやつは自分たちで見つけたいから逆に聴かなくなる
国関係なく音楽性でのジャンルって日本では生まれないのかね
ボカロなんてもろ日本製
ボカロ要素の入ったジャンルをガチャと呼ぶとかならまだしも
しらけるよね
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■5大歌が上手い男性歌手「King Gnu井口理」「髭男藤原聡」「氷川きよし」
■【天才】米津玄師「吉岡里帆にヨネチャンって呼ばれたいなぁ…せや!」
■【超衝撃】神田正輝さん、ガチで変わり果てた姿になってしまう・・・・
■元JUDY AND MARYメンバーが衝撃の告白「ここまで言っていいのかな」
■【悲報】地下アイドルオタ、推しメンから理不尽な仕打ちをされてしまう…
■【神画像】札幌で3万で住める家がこちら。すまん東京捨てて札幌移住するわ・・・w
■【超戦慄】千葉県、ガチでヤバイ事実が判明してしまう・・・・
■自衛隊「100人に1人が自衛官にならないと…」少子化進み自衛隊も悲鳴
■【朗報】ホロライブに所属するVtuberの平均年収5000~6500万円だったwwww他
■【悲報】山川が女を連れ込んだバー、とんでもない施設だったwwwwwww
■外国人「これが日本のアーティストが考えるアメリカ人らしい」
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1686833501/
コメント
こんなジャンク品の寄せ集めみたいな
やり方されても嬉しいと思えんわ
HYPERPOPも確かSpotifyが作ったジャンル名だった気がするな
プレミアムフライデー化しそう
Gacha PopってJ-POPを潰すための造語じゃなく海外から注目されているアーティスト(社内独自の他SNS連動型のデータ集計と解析方法を用いた)をかき集めて海外の人にもっと深く日本のアーティストを知ってもらうためのカタログとして作ったもんだよ
上記を読んで察した人はいるかもしれないけど、手動で入れてる訳じゃないから本当に国内需要だけのアレなyoutuberとか、タイアップ抜きにしてレーベルが金回してま国内で売り出したいアーティストとかはまず入ってこないからそもそも日本人向けのプレイリストじゃない
これプレイリストのアーティストのレーベルを見てるとほとんどソニー、ユニバーサル、ワーナーの世界3大レーベルで8割位占めてる。
2曲ある奴もソニーとユニバーサルだけ。
いかにも統計的に選んでますとか言ってるけどゴリ押しぽいのも多いし怪しい。
2022年のSpotifyで海外で聴かれたアニソンで1位 SiM、5位 ヒグチアイ、10位 髭男のポニーキャニオン勢は1個も無し。
進撃組は是非入れるべきだな
Travis Japanが入ってるのは明らかにおかしいよ
イマセ、ヨアソビ、藤井あたりは海外でも聴かれてるらしいから2曲でもわかるけど米津、Adoなんか2曲もあるのはただのごり押しだろ
Adoのめざましテレビのやつは大爆死してんのに
>>J-POP=JAPANの表記を消したいんだろ
ありえるかも
被害妄想
ジャパンアニメフェスタに何故か韓国が強引に出たりしてるらしいし
業界汚染が酷いから被害妄想とも言い切れないんだよな…。
アニメにおいては日本が圧倒的にマスだが音楽においては韓国の方が圧倒的にマスでしょ
何言ってるんだ?どっちがマスだろうと韓国は韓国で日本は日本だろ
別にjpopなんて潰すまでもねーだろ
米津や藤井風、ヌー、アド、あいみょんが潰れたところで代えはいくらでもいる
髭男に関してはもうJPOPの枠に収まってないから潰される心配もない
藤井風の方がJPOPから外れてね?
逆に髭男はJPOPの最高峰ってイメージ
そういうプレイリストができたよってだけの話だよね
ジャンル関係ないし酷い記事だ
額面通り受け取ると「spotify日本支部がGacha popをカテゴライズしてJ-POPという概念を潰そうとしている。このプレイリストの中には海外に売り出したいアーティストを恣意的に押し込んでいる。」になりかねんからな
そんなこと考えてんのデータのサンプルが1つしかないただの一人相撲を世界規模のランキングとして取り上げさせるほど金回してる迷惑系5人組をヒップホップのフェスに出すようなどっかの団体しかいねぇよw
サービス側の売り方・プレイリストとしてはまあ分かるアリだけど、記事タイトルは誤解を招く釣り表現過ぎて酷い
ジャンル名としては時代分けにしかなってないしナシ、それなら2020’s JポップやReiwa J-Popでいい
新しいジャンルの話かと思いきやただのプレイリストかい
サムネのイラストあかんやつじゃないですか〜
ガチャガチャごちゃごちゃしてるアニソンみたいなJPOPって意味なのかと思った
アニソン作家が作ったアニソンのやたら展開が早くて詰め込んでる感じ
システムであってジャンルじゃねえ
新しいもんを作り出せないやつが変な造語を作って金儲けしようとしてるだけで恥ずかしいわ
J-POPをまとめたプレイリストがGacha PopなんだからJ-POPに代わる新ジャンルにはならんだろ
そのまんまJ-POPだよ
何やこの記事
これ記事書いてる人もガチャポップが何かよくわからず書いてない?
単純にレミオロメンがその中にいれば
頂点立ってるか同じ土俵にいたくらいのレベルって言えば分かるだろう
なーんの違いもねぇよ
読んでないけど親ガチャ失敗ポップってのはわかる
来月には言った本人すら忘れてるよ
プレイリストの話なら、こんなんより金儲け目的で
AI生成楽曲(クソな出来)がプレイリスト汚染してる話題の方が
まだ注意喚起・議論になるし出す意味ある
みのミュージックで言ってたな
Spotifyアカウントを乗っ取ってAI作曲の曲が収録された闇プレイリストを再生させる動きがあると
やってることは普通のコンピレーションアルバムと何も変わらないような気が・・・。
近年のネットの隆盛でボカロ等からの人材の流入して
そのうえでJポップからアニソン、フュージョンからテクノまで文脈抜きにして横断して
出たとこ勝負でどれだけ人気を集めることができるか
一つのシーンは作っていて大変面白いと感じるので、
名前がちゃんと付けられるのは良いことと思う
海外向けのプレイリストみたいだけど、軽く調べた範囲だと海外では殆ど反応がなかった
プレイリスト見たけど
少なくとも現段階では何でも入れてOKになってる感は否めないな
個人的には面白いと思うからこっからどう微調整入るのか様子見する
そりゃSpotifyみたいなサービスからすればジャンルの細分化は当然だろうよ
てか昔のJ-POPと今のJ-POPは明らかに別物なんだから一緒にする方がおかしい、昔のJ-POPは楽器が軸で今のJ-POPはDAW上のプログラムが軸
よーするに昔は軽音部が作ってる音楽で今はパソコン部が作ってる音楽、そりゃ違うって