1: 2023/08/07(月) 01:33:35.80 ID:lqq2k11O0
それがウケてるという現実ᔪ(°ᐤ°)ᔭᐤᑋᑊ̣
【関連記事】
昔の浜崎あゆみや倖田來未の位置って今は誰なの?
1: 2023/02/10(金) 17:37:41.341 ID:G6fhTQ0Vd ヤンキー御用達みたいな
今聞いてもカッコいい昔の曲wwwwww
1: 2023/01/05(木) 20:54:43.30 ID:c481eFlR0 creamのwhite room
昔のアイドルは歌が上手い、今のアイドルは歌が下手という風潮
1: 22/09/27(火) 14:42:29 ID:9jcx 昔のアイドル、歌クソ下手いっぱいおったで 河合その子とか
2: 2023/08/07(月) 01:34:27.31 ID:JNSkyAXU0
情緒的なのは割と最近やないか
5: 2023/08/07(月) 01:35:59.89 ID:X3NItq4s0
うるせえばか
6: 2023/08/07(月) 01:36:57.70 ID:U2Lo/MCqr
今の方がどう聴いてもいい曲多いけどな😅
7: 2023/08/07(月) 01:37:39.45 ID:aA1hJH8D0
ビーイングの時代よ戻ってこい
15: 2023/08/07(月) 01:40:07.91 ID:Ze7PJIEz0
メロディよりビートや
17: 2023/08/07(月) 01:40:40.90 ID:0NRM8MR20
哀れやな
21: 2023/08/07(月) 01:44:57.65 ID:RBh8wJrKd
ワイおっさんやけどどっちも良さはあると思うで
チャートが商業音楽で埋め尽くされてた時代はもう日本の音楽アカンと思ってたぐらいや
25: 2023/08/07(月) 01:47:26.38 ID:UoN7mTFC0
その時代ごとの趣向があるんやない
和歌とか聞きたいか?
和歌とか聞きたいか?
26: 2023/08/07(月) 01:48:07.13 ID:8obDTHfg0
おっちゃんだけどYOASOBIとか好きやよ
27: 2023/08/07(月) 01:48:39.57 ID:jJtHkszL0
昔の曲はメロディ重視やからな
今の曲はリズム重視の方が多いやろ
日本語はマ行とか多用するせいでどうしてもリズムに乗せづらいから、昔からメロディに情緒的な歌詞を乗せるパターンが多かったと思う
今の曲はリズム重視の方が多いやろ
日本語はマ行とか多用するせいでどうしてもリズムに乗せづらいから、昔からメロディに情緒的な歌詞を乗せるパターンが多かったと思う
28: 2023/08/07(月) 01:48:41.80 ID:owOx9d0c0
詩のクオリティは明らかに昭和のほうが上だよな
29: 2023/08/07(月) 01:50:00.47 ID:jJtHkszL0
>>28
全体の読解力下がったのもあると思う
最近の歌詞は簡単な比喩でも歌詞解説要求する聴衆が増えた印象
全体の読解力下がったのもあると思う
最近の歌詞は簡単な比喩でも歌詞解説要求する聴衆が増えた印象
30: 2023/08/07(月) 01:51:28.53 ID:9Nb6kDwO0
文化って変化するもんでしょ
優劣つけてどうすんの
優劣つけてどうすんの
31: 2023/08/07(月) 01:52:00.03 ID:0NRM8MR20
読解力というより情報過多社会で感覚でわかるものが好まれとるんや
チャートの歌唱力の平均は昭和のほうがパッと見で高く感じる
チャートの歌唱力の平均は昭和のほうがパッと見で高く感じる
34: 2023/08/07(月) 01:54:07.95 ID:jJtHkszL0
>>31
読解力は落ちてるで
例えば松任谷由実も歌詞が分からないと言われる事が増えて簡単にするようにしてるらしいし
読解力は落ちてるで
例えば松任谷由実も歌詞が分からないと言われる事が増えて簡単にするようにしてるらしいし
37: 2023/08/07(月) 01:56:37.36 ID:0NRM8MR20
>>34
文面そのまま取るならそうやろな
時代で音楽に対する考え方が違うから染みじみ意味を感じ取って聴く層が大衆ではなくなったと言う意味やで
文面そのまま取るならそうやろな
時代で音楽に対する考え方が違うから染みじみ意味を感じ取って聴く層が大衆ではなくなったと言う意味やで
33: 2023/08/07(月) 01:53:52.75 ID:VIQtYp7Ta
歌詞で売れるパターンってあんまないからな、結局は曲が良くないと売れない
35: 2023/08/07(月) 01:55:27.43 ID:9oIky6Z30
時代はRepezen Foxx🤗
36: 2023/08/07(月) 01:56:23.06 ID:ieF/c56a0
まあボカロみたいな閉鎖的な場所は変な嗜好がただひたすら崇拝されてるってのはあるな
38: 2023/08/07(月) 01:56:38.15 ID:PslVYTpW0
お前の感性が老化して劣化しただけ
お前が若いときもおっさんは同じこと言ってたよ
お前が若いときもおっさんは同じこと言ってたよ
39: 2023/08/07(月) 01:57:16.90 ID:RBh8wJrKd
良いのか悪いのかわからんけどそもそもSNSのせいで音楽の作りが変わったと思う
今は前奏とか助走なしで曲のド頭にいきなりサビとか入れる作りの曲が増えてきてると思うわ
今は前奏とか助走なしで曲のド頭にいきなりサビとか入れる作りの曲が増えてきてると思うわ
40: 2023/08/07(月) 01:58:37.68 ID:mIW4E49j0
芸術は大衆化していくもんやで
イッチが大好きな音楽も当時のジジイからしたら意味不明で低俗やろ
イッチが大好きな音楽も当時のジジイからしたら意味不明で低俗やろ
41: 2023/08/07(月) 02:01:30.67 ID:Vv/N/R/M0
Appleミュージックで世界中の国や地域のトップチャート聴いてると多くの国がアメリカのRnBかダンスミュージックのパクリのアーティストやが日本は色濃く独自性が出てると思う
こういうガラパゴス的な進化は誇ってええやろ
こういうガラパゴス的な進化は誇ってええやろ
44: 2023/08/07(月) 02:10:52.04 ID:RBh8wJrKd
>>41
これはワイもそう思うわ
音楽に限らずそういうのが好き
これはワイもそう思うわ
音楽に限らずそういうのが好き
42: 2023/08/07(月) 02:02:04.33 ID:lqq2k11O0
昔は歌詞を考察するのが楽しかったわ
後でネットで検索したら海外の哲学書からの引用があったり、そういう発見もまた楽しかった
後でネットで検索したら海外の哲学書からの引用があったり、そういう発見もまた楽しかった
43: 2023/08/07(月) 02:05:24.11 ID:k6nyKc+f0
平成後期は神曲が多かった気がするわ
45: 2023/08/07(月) 02:14:45.19 ID:0NRM8MR20
確かにこういう島国文化みたいなんは残って欲しいな
46: 2023/08/07(月) 02:14:45.97 ID:jJtHkszL0
日本語の場合、マ行とかパ行で思いっきり口閉じてから発声するし(英語もmはあるが、軽い発音になることが多い)、母音も少ないわりにはっきり発声しないと聞き取りづらいからラップ作るの大変なんや
サザンの愛の言霊みたいに天才的なリズム遊びできる人やないとなかなか大変
サザンの愛の言霊みたいに天才的なリズム遊びできる人やないとなかなか大変
47: 2023/08/07(月) 02:16:19.34 ID:0NRM8MR20
ラップはそも文法からしてキツい
ラップパートなら有りくらいな現状やな
ダサいイメージついとるしな
ラップパートなら有りくらいな現状やな
ダサいイメージついとるしな
55: 2023/08/07(月) 02:32:33.37 ID:RBh8wJrKd
>>47
なるほどそうか
確かに日米がアメフトで勝負するのにそもそも体格が違うみたいなもんやな
なるほどそうか
確かに日米がアメフトで勝負するのにそもそも体格が違うみたいなもんやな
51: 2023/08/07(月) 02:19:40.38 ID:eGblee0ar
レコード会社や芸能人やアイドルがテレビの企画利用して金儲けしてた時代の曲が心に響いてたとかヤバいやろ
22: 2023/08/07(月) 01:45:18.26 ID:lqq2k11O0
昔の邦楽はメッセージ性あるし力強いよな
たまに聴くのも悪くない
たまに聴くのも悪くない
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■【悲報】ヒグマに餌付けした炎上YouTuber、騒動に対し謝罪風脅迫
■【悲報】ラッパー特有の「売れてるやつの曲はダサい」とかいう謎理論
■平成「好きなバンドがアニメタイアップやってると惨めで泣きたくなる」
■【悲報】令和のアイドル、遂に飛んでしまうwwwwwwwwwwwwwwwwww
■【悲報】あのちゃんさん、ついにお前らネット住民にブチ切れてしまう
■ビッグモーター社員「『ウチにも除草剤まいてくれ』と電話がかかってくる」
■【超速報】すい臓がんユーチューバー、重大発表キタァアアアアアーーーー!!!!
■【芸能】36歳アイドル、生誕祭にファン一人しか来ず そのまま卒業
■【画像】HYDEさん、ガチでイカつくなるwwwwwwwwww他
■NHK、ネット受信料「スマホやPCを持っているだけでは発生しない」他
■【動画】最近のJKさん、とんでもない格好で剣道をしてしまう他
■【超画像】TwitterのX社本社ビル、大炎上してしまう!!!!!他
■【悲報】識者「YOASOBIのアイドルって曲正直ダサいよな」→大炎上してツイート削除へ
■【朗報】スピッツさん、ここにきて最高傑作を世に放ってしまう
■【悲報】新しい学校のリーダーズとかいう激スベリグループ、流行りだす
■【画像】ジャニヲタさん、とんでもない「うちわ」を作ってしまうwww
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1691339615/
コメント
情緒的である事と抽象的である事は両立するだろ
歌謡曲のメロディーは日本語ののっぺりした音韻にもマッチしたが、
リズムが強くなってきて気持ちよくハマる言葉も変わってきたんだろう
表現の質自体が落ちているとは思わないな、昔も今も曲により良し悪しはあっただろ
まあシティポップとか再ブーム来たけど、今の音楽が数十年後に再ブームが来るとは思わんな
シティポップよりボカロPブームの方が嫌だ
メッセージ性とかジャンルによっては邪魔だろ
今の流行なんだろうけど熟語ありきの歌詞というか、熟語の羅列だったりが多いから抽象的にもなる気はする
ボカロがルーツだったりするだろうから、短く区切る歌詞の方が相性良いんだろうけど
ᔪ(°ᐤ°)ᔭᐤᑋᑊ̣
今でも誰かが情緒的な曲を大ヒットさせたらそれに続けとばかりにそういう曲が大量に生産されるよ
正直歌詞の意味なんて作詞家にしかわからないし、答えを決めつける事を読解力って言うなよ。
まあ気持ちは分からんでもないけど
ここで言う「読解力のない人」っていうのは「この歌詞の意味が分からない!難しい歌!低評価!」みたいな人のことを指してると自分は読解したで
これも君の言う「答えの決めつけ」に過ぎんのかもしれんがね
そんな読解力で大丈夫か君
曲作りのプロセスが変わったのはあるだろうけど、特に昔の曲が情緒的とは思わない。
YouTubeのコメント欄で「ここの歌詞が〜を表してるの感動」みたいな妄想で決めつけてるの嫌い
考察が好きなんじゃなくて妄想が好きなだけの奴が多いんだと思う
しかも知識も語彙力もない奴ほどコメントしたがるからYouTubeのコメ欄は大体地獄
でもそういう人たちが発言しないと陰キャの気持ち悪いネット世界が蔓延しちゃうじゃん
というかどうしてそれだけ偉そうにオマエ・ビシィッ!!なんてやってられるのかマジで理解できないんだわ、ここの一部の人
どっちに言ってるのかマジでわからん
どっちも偉そうだから
いつも陰で悪口言ってるから自分が何言ってたのか理解できてなくて、いざ自分が批判されたらビックリしちゃうんやろな
>>どっちに言ってるのかマジでわからん
やたら偉そうな人みんな
抽象的な歌詞とか昔も普通にあった気がする
むしろ具体的で情緒的なのは演歌ぐらいなのでは
演歌を馬鹿にしているわけじゃないけど、スレ主が演歌しか認めないぐらいの頑固な事を言ってるような気がして
散文詩的な歌詞は嫌いじゃないけど最近は確かになんちゃって文学的みたいな歌詞も多そうなのも確かにある
昔の夏ソングや冬ソングは季節もののCMタイアップから生まれた場合が多いんだが
増えた印象っての若者叩く時によく見るけど、結局snsとかの発達でそういうのが見られるようになっただけだよな
昔は多数の人たちの意見や感想を一度に見られるものがそもそもなかったから増えたとか減ったとか比較できん
ひろゆきじゃないけど、客観的な統計がない限り個人の感想でしかないんだよね
今の人達は自分の人生から人を感動させる言葉を絞り出せるほどの経験を積み重ねてきてないじゃない
キツい下積みも人間関係の嫌な思いも貧乏で惨めで辛い生活もしたくない、批判されたくないから顔も出したくない、なるべく楽して稼いで持て囃されたいじゃ表面的な言葉しか出てこなくて当然だと思うよ
たしかに米津もYOASOBIの人らも下積みとか苦労なしでぽっと出でめっちゃ売れてるしな
adoみたいな顔も出さないやつばっかりだし
一理あるかも
Ado以外は一応あるけど米津はバイトもしてなかったらしいから苦労した内に入らない
言ってることが抽象的過ぎて良くわからん
馬鹿な俺にも分かるように説明してくれ…
情報化して以来確実に変わってるんだろうけどまだ何がどう変わったかよく分からんよな。自分と外の分量比がかなり傾いたことくらいしか
逆に抽象的な言い回しの方が要点が掴めないし読解力というか想像力が必要じゃね?
抽象的な詩の具体例あげずに言われてもな
てか寧ろ最近のヒットソングって過剰なまでに説明的な詩が多くね?
抽象的な詩なんて今の若者に理解出来ないでしょ
綺羅キラーみたいな意味不明な歌詞は結構ある
昔はサザンやミスチルを始め皆がバラードやラブソングを歌ってたけど今は優里とか目立たない人しか歌ってない印象ですね
その分お洒落な曲や技術が高い曲が多い印象ですね
漫画やアニメも感動よりスキルって感じ
事務所の大きさじゃなく実力のある人たちが評価されるなら良い時代ということでは…?
自分が感動できないからみんなできないに違いない!みたいな自分本位なな考えは危ないから気をつけて
バラードやラブソングでしか感動できない自分の悲しい感性を恨んでな
というか
【悲報】最近の若手ミュージシャン、ラブソングばっかり
みたいなの見た気がするけど正反対のこと言われて叩かれて若手は大変だな
ラブソングなんていつの時代もあったのに今更と思う
ゲームでも何でも勝手に盛り上がって公式でそれを採用するの嫌い
作者が絶対であって欲しい
このスレタイもしかして叙情的って言いたんか?
ちょっと調べただけだけど、悲しみで例えると叙情的は自分の悲しみを表現する曲
情緒的は聴いてる人を悲しくさせるような曲
かな?違うかしら
「ひびけ電気釜」でも聞いてろ
そうします