死ぬほど不評だったので一先ず元に戻してます(◞‸ლ)

演歌とロックって同時代に生まれたジャンルなのに何で演歌=ジジババって感じなの?

1: 2023/09/23(土) 13:47:20.540 ID:skiw1XQ10
ロックは若者のジャンルであり続けてるのに

2: 2023/09/23(土) 13:48:06.732 ID:LL816zJE0
>ロックは若者のジャンルで
そうすかー?

 

3: 2023/09/23(土) 13:48:17.293 ID:qfGMK4d20
ロックも若者からしたら演歌的な感覚らしいよ

 

4: 2023/09/23(土) 13:48:47.814 ID:BwXC1o6+0
ロックももう…

 

5: 2023/09/23(土) 13:49:35.485 ID:Kw8FZ62z0
ロックの方が全然古いだろ
50年代からあるんだぞ

 

6: 2023/09/23(土) 13:51:12.504 ID:2nKwfrqN0
若者「ロックバンドやってます」←まぁある
若者「演歌歌手やってます」←ない

 

8: 2023/09/23(土) 13:51:45.624 ID:3ilI9UG20
マイファスとかワンオクとかロック?

 

10: 2023/09/23(土) 13:52:24.564 ID:iqfVpQxX0
>>8
いいえ違います

 

9: 2023/09/23(土) 13:52:20.420 ID:9M1BzIjiM
ジジババがロックを聞かないから

 

11: 2023/09/23(土) 13:52:37.390 ID:iqfVpQxX0
>>9
むしろジジババしか聴いてない

 

13: 2023/09/23(土) 13:58:20.967 ID:9M1BzIjiM
>>11
ロックを聴くジジババの世代って演歌効かなくね?

 

12: 2023/09/23(土) 13:53:11.421 ID:LL816zJE0
ロック54と言って「ロック・アラウンド・ザ・クロック」がヒットしたのが54年

 

15: 2023/09/23(土) 14:03:27.736 ID:AvdaNtOU0

>>1
アメリカとかでHMなんてメインの客層がジジイになってるよ

演歌ってずーっと演歌だけどロックは前身がR&Bで
その後も数え切れないほど派生ジャンルが増えていて
50年代にヒルビリーとロックが融合してできたジャンルロカビリーなんて
本当にジジイしか聞いてないぞ

 

16: 2023/09/23(土) 14:06:51.462 ID:9M1BzIjiM
ジジババにも世代がある

 

17: 2023/09/23(土) 14:08:37.584 ID:iqfVpQxX0
中高生が洋楽聴くの当たり前だった時代もあるからな
いまはそうじゃない

 

18: 2023/09/23(土) 14:08:46.685 ID:3zj8Vqzy0
演歌は日本人の心なんていうのがいるけど別に精神性が広く日本国民に親和性をもっているかって別にそういうわけでもないし
なんなら演歌は歌謡の一ジャンルだし出来てから100年もたってないっていう

 

19: 2023/09/23(土) 14:09:53.790 ID:1OTSI5Fua

ジャンルが違うから
演歌はアメリカで言うカントリー
田舎者がルーツを歌うような感じ

俺の個人的感覚からするとロックは「地方都市」あるいは「都市内の下層」の労働者階級の音楽

歌で思い起こすような美しい自然風景も無く、都市の富裕層と物理的に近い場所に育ちながら
生まれながらの環境格差によるクソみたいな現実へのフラストレーションみたいなものが根底にあるのがロック

日本のロックがペラペラなのはそういう精神が薄いのに広義の音楽性の近似だけで俺らはロックとか言ってるから

ロックとパンクは基本同じでフラストレーションの深度や程度の違い

 

20: 2023/09/23(土) 14:10:46.860 ID:9AZnCXuA0
ロックはそこから派生した音楽がいっぱいあるから遡って聞く人もまぁまぁ居る
演歌と歌謡曲はそういうのがないから古臭くなってるんじゃないか



21: 2023/09/23(土) 14:13:35.218 ID:QbEwyIV10
ロックってもはや矢沢永吉~GLAYくらいのおっさんが聞くイメージしかない

 

22: 2023/09/23(土) 14:16:02.509 ID:iqfVpQxX0
矢沢永吉とかロックぽい格好した演歌歌手だろ

 

23: 2023/09/23(土) 14:17:09.488 ID:EHMX9KTr0
1960年代のロックミュージシャン「30過ぎてこんな仕事を続けられる分けが無い」

 

30: 2023/09/23(土) 14:26:14.652 ID:1OTSI5Fua
日本人がロックを理解できないのは【中流意識が強すぎたから】

 

31: 2023/09/23(土) 14:27:55.952 ID:Yd2aYqCjp
演歌だって世代にとってはニューミュージック。
基本的に曲調が暗く終焉感漂う
未来明るい若者には説教臭く厭世的に思え「なんでもいーじゃん🤪」というような楽な世界に浸るにはいつの時代もロックが持ってこい、その証拠に大半は洋楽の歌詞など理解していないし乗れればイイという具合
それが1世紀近くも繰り返されてるわけだから、そろそろ演歌も廃れて好事家しか聴かなくなるし現存ロックもいずれそうなる

 

32: 2023/09/23(土) 14:28:28.979 ID:iqfVpQxX0

日本で受け入れられる音楽の範囲がものすごく狭い
ほぼ演歌と歌謡曲しか売れない
その範囲内でロック風にするしかないんだから、そりゃ漬物臭くなる

ザマァと悪役令嬢ばかりのなろう小説と同じ構図

 

35: 2023/09/23(土) 14:34:44.373 ID:1OTSI5Fua
理不尽や社会システムに対して怒りや抗議の精神を表明するのではなく「自分が悪いんだ」と考えたり
批判者に対して「悪いのはおまえ」とどこまでいっても個人の問題に集約させようとする多数派日本人の気質とロックの相性が悪い

 

38: 2023/09/23(土) 14:38:24.438 ID:1OTSI5Fua

そもそも楽器をちゃんとやれるような人間はそれなりに理性的だからドストレートにぶつけるという方向になりにくいのもあると思う

だからロックはヘタできたないのが良かったりするんだよ

 

40: 2023/09/23(土) 14:41:22.443 ID:EHMX9KTr0
アメリカロックはけっこう癒やしの音楽
仕事で潰されそう、もう無理、カリブへ逃げて自由に生きよう、とか

 

41: 2023/09/23(土) 14:44:41.210 ID:DDrAB/wM0
生まれた当時の演歌は若者向けだったのか?ロックは若者が聞いてたんだろうけども

 

42: 2023/09/23(土) 14:51:47.654 ID:u3vQTyZB0
大昔のロックは労働階級の悲哀、まあブルース系ロック
その後は政治的思想の反体制ロック、学生運動なりも相成ったパンクロック
今は内省的なロックというか引きこもり系ヒッピーフラワーロックかな。adoなりトー横が今の若い子のロックなんだろなあと、基本的に10~20代のそれであって、オッサンオバハン世代のそれはそれなんだよ
時代によって変わるから「あの時代やあの国が本物」とかいう概念から既にロックじゃない

 

46: 2023/09/23(土) 15:25:47.402 ID:y9ZVzdWM0
演歌は案外歴史浅いんだよねー

 

47: 2023/09/23(土) 15:28:30.987 ID:u/qLyxjva
今時のロックとかパンクってどこ有名なん

 

48: 2023/09/23(土) 15:28:50.035 ID:EHMX9KTr0
大衆音楽はどこの国でも20世紀になってから
レコード産業がコンテンツを作った

 

50: 2023/09/23(土) 15:37:40.810 ID:c4AbF0F6p
ロックというのは時代と青春の肌感覚だと思う、ロックミュージックとすると分かりやすいだけで、それはアートだろうが漫画だろうが映画だろうが反骨的なモノは全てロックだからな。大昔の雰囲気に想いを馳せるのは素敵なことかもしれんが歴史と照らし合わせられるのはその当時の背景を知る人間だけのロック体験。古いロックミュージックを聴くこと=ロックというわきゃあ当然ない

 

53: 2023/09/23(土) 16:18:11.606 ID:xi17CWk9p
バンドマンならまだしも、ロックは聴くけど自分自身は特に誰かに反抗するわけでもなし無条件で著名な権威の作品を鑑賞するからロックでも何でもないって人の方が当然多いと思うけど
だからこそ音楽として憧れやすいんだろうし政治利用されやすい

 

52: 2023/09/23(土) 16:13:33.639 ID:LL816zJE0
ロキノンがインテリ評論家みたいなことをやりだしてダメにした(暴論)

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【悲報】みちょぱ「ジャニーズ辞めたい人結構いるんじゃないか」→ジャニヲタガチギレ

【画像】XJAPANのYOSHIKIさんと関わったHYDEさん凄い事になるwwwwww

【画像】YOASOBIのikuraさん、何かがおかしい

【絶望】ジャニーズ、テレビ朝日出禁へ。朝日新聞社がジャニーズ追放を決定www

尖った歌手「アニソンはやらない」←時代についていけてないんだよなぁ

【急募】最近の邦楽バンドでおすすめあったら教えてくれ!

J-POPが世界で受けない理由

ポルノグラフィティとかいう唯一無二過ぎるアーティスト

【画像】最強の無職、発見されるwwwwwwwwww

KinKi Kids堂本「これは姉が勝手に応募しただけだ!断りに行ってやる!」→結果

【画像】美人すぎるプロ雀士・岡田紗佳(29歳)さん、美人すぎる

【画像】重盛さと美さん(35)、ガチでかわいいいくなる

Mステの闇 ジャニ以外「出演NG」の判断基準

【緊急】今年の夏、「頭と体がぶっ壊れた人」がめちゃくちゃ多い

【朗報】平成ギャル代表浜崎あゆみさんの全盛期、今見てもめちゃくちゃ可愛いwwwwwwwwww

さだまさしの「関白宣言」の歌詞、今の女子が聞くともれなく発狂

新聞配達員の怖い話

【悲報】 NMB48の山本彩さん、変わり果てた姿で発見されるwwwwww

Perfumeあ~ちゃん、筋トレで覚醒してしまう

【議論】 あのちゃんってどの層に人気あるの?

【動画】トー横にキリトが現れる他

【動画】アメリカの陽キャの飲み会wwwwwwwwwwww他

【朗報】東出昌大さんワイルドお兄さん路線でまさかの復活を果たすwwwww

【悲報】大分県警さん、とんでもない動画を投稿してしまう・・・他

【悲報】GLAYのTERUさん、物凄い天然だった

【朗報】楽しんご、ジャニーズ問題に参戦wwwww

Ado、あいみょん、YOASOBI、浜崎あゆみ、宇多田ヒカル、安室奈美恵 全盛期一番凄かったのは?

KPOPアイドル「MV制作費1億円です」 AKB坂道「MV制作費100万円です」 これどうやって勝てばいいの?

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1695444440/

コメント

  1. 日本に入って来るのが演歌より一段階遅かったから
    ロックはジジババじゃないけど中年ってイメージあるでしょ

  2. 沢田研二はグループ・サウンズのザ・タイガースのボーカルとしてデビューしたが、
    その当時(1967年)はロックは日本では一過性の流行なのだろうと思っていた。
    20歳になったら、きっと違うタイプの歌を歌うことになるのだろうと思っていたら、
    後続の人達がロックを物凄く発展させていった。そのおかげで、自分達は今でも
    ロックを歌えてると言っていた。

  3. ikuraが歌った津軽海峡冬景色聴いてから言えよ

    • 今聴いたけど、あんまりうまくない。「アイドル」は好きだけど。

  4. 邦ロック無視してロックの定義こねくり回してるおっさんキモすぎるわ

  5. 時代が一緒なら聞き手まで同じになるのかよ 阿呆
    デビューが同時期のアーティストはファンが全員まるかぶりか?

  6. 一番ロックっぽいBOØWYですらロックじゃないんだから日本にロックなんて無いわ

    • 一番ロックっぽい…?

  7. テーマが古い&田舎推しだからなぁ。歌唱除いた部分で演歌と歌謡曲と60年代フォークロックの違いはわからんからそれだと思う

  8. コナン映画の主題歌だった倉木麻衣の曲
    テレビで歌ってるの流して聴いてたら演歌と区別つかなかったんよな
    アニメにくっつけてちょっとだけ歌謡曲風にしたら
    大衆は演歌でも気にせず聴くんじゃなかろうかと思った

  9. うちのじいちゃんばあちゃんロックは何言ってっかわかんねと毛嫌いしてた
    演歌はゆっくりと語りかけるように歌うから聞くんだと

  10. 演歌きらい
    演説歌すき

  11. カントリーと演歌は確かに共通点も多いんだけど
    アメリカでのカントリー人気はかなり根強いってところが演歌との違い
    特に近年はポリコレの反動で政治的・思想的に保守白人と結びついて人気が凄いことになってる

    人気の推移で演歌と似てるのはブルース
    黒人はヒップホップに移行してブルースに見向きもせず
    ブルースロックに影響を受けた白人に細々と受け継がれてる状態

    • 某翻訳ブログの海外のツイートの引用なんだけど

      >「なぜ男性のカントリーミュージックは『ちっこいパンツをはいたセクシーな女の子を妻にしたい、オレの子供を産んでくれ、玄関ポーチ、家族の価値観のキャセロール』みたいな感じで、
      女性のカントリーミュージックは『あらら、私、夫を殺しちゃったわ」みたいな感じなんだろう」

      元々思想を乗せやすい歌謡文化なんだろうなカントリーって笑

    • 最近売れてるカントリー歌手を聴いたらニッケルバックみたいだと思ったが、ニッケルはカナダ出身
      そしてカントリーはアメリカ以外ではカナダ、オーストラリアだけでチャートに入ってる、何故だろう…

  12. >ロキノンがインテリ評論家みたいなことをやりだしてダメにした(暴論)

    あれに影響受ける境界性知能の学生が昔はたくさん居たけど
    そういう残滓がAmazonレビューにたまにいて感慨深い

    • 境界性知能?境界知能じゃなくて?
      新しい罵倒語覚えて嬉しくなって使ってみたけど、間違っちゃったの?

  13. 演歌は単純に客の世代交代をしなかったポップスの一ジャンルだよな。

  14. ロックは色々なジャンルの再定義とか吸収合併をしたけど、演歌はそれをしなかったからな
    当時聞いてた人とともに年を取ったジャンルよ

  15. 今はロックで社会への反抗ってのが爺婆の価値観なんだろうな
    母国の英国なんて世界でも屈指の福祉社会でサッカーのフーリガンなんかも衰退したし
    トー横なんて例に出して言ってるのも若者と接触がない偏ったネットの受け売り丸出しで爺婆臭い

  16. ロックンロールで済めば、ロックはこうなってない。
    一流行ジャンルとして死んでいくところをたまたまどうにでも好き勝手出来るジャンルとして当時の若者に選ばれた。それが全て。
    そもそも、死んでいるジャンルだからそれ以上には死にようが実際はない。

タイトルとURLをコピーしました