1: 2019/05/28(火) 15:18:51.62 0
今の時代音楽なんて売れないし
楽器代やスタジオ代で費用はかさむ
どう考えても赤字になるやろ
楽器代やスタジオ代で費用はかさむ
どう考えても赤字になるやろ
■関連記事■
5人組アーティストが1万人規模のコンサートやったら一人あたりのギャラはいくら?
1: 2018/10/12(金) 20:58:39.471 ID:IibguEVPK 事務所に引かれることとかも含めて それ次第でバンド組むか決める
バンドやりながら出来る日払いの仕事とかあるかな?
1: 2018/10/07(日) 05:38:33.360 ID:hVRTyK3n0 あと5日で10万用意しなければなりません。 髪は長く茶髪です。こんな俺を雇ってくれるとこありますかね?コンビニはローソンが緩いと聞いて受けましたがダメでし...
音楽の制作コストってよくわからん
1: 2018/04/11(水) 08:17:17.394 ID:sLfhmgmu0.net とりあえず打ち込みで1曲作るとして 偶然良いメロディー浮かんで即興で5分で作っても三日間悩んで作っても同じなわけじゃん? だったら低い方に合わせて...
2: 2019/05/28(火) 15:19:19.33 0
バンドエイド
4: 2019/05/28(火) 15:21:01.27 0
新規に始めるのはきついわね
7: 2019/05/28(火) 15:31:23.05 0
ギターとか機材とかいくつか買わなきゃいけないしな
8: 2019/05/28(火) 15:31:25.84 0
プロじゃないなら儲からなくても大丈夫
9: 2019/05/28(火) 15:31:46.51 0
フェスに呼ばれるようになれば食っていける
10: 2019/05/28(火) 15:43:39.58 0
良いパトロン見付けなきゃ
11: 2019/05/28(火) 15:43:40.65 0
ライブハウスレベルのバンドでどれだけ稼げるだろう
12: 2019/05/28(火) 15:53:00.19 0
ライブハウスってもピンキリだから
13: 2019/05/28(火) 16:05:55.13 0
上手かったらスタジオワークとか講師とかで食えるんじゃね
まあ普通は夜中の倉庫でバイトしてんじゃねw
まあ普通は夜中の倉庫でバイトしてんじゃねw
14: 2019/05/28(火) 16:11:21.87 0
バンドと言ってもドームやスタジアムやアリーナツアーやってるのから
小さいライブハウス1公演さえ埋まらないバンドまで色々いるから
小さいライブハウス1公演さえ埋まらないバンドまで色々いるから
16: 2019/05/28(火) 16:34:41.52 0
ほとんどのバンドはO-WESTでやれたら感動するってレベルだろ
17: 2019/05/28(火) 16:34:41.63 0
全部打ち込みでいい
18: 2019/05/28(火) 16:54:58.81 0
だからロックは衰退したわけで…。
19: 2019/05/28(火) 16:59:12.33 0
インディーズ系の雑誌読むとtシャツたくさん売ってまたツアーするからとか言ってるからいかにシャツの利率がいいか分かる
20: 2019/05/28(火) 17:01:28.65 0
バンドメンバーだけじゃなくてサポートメンバーやスタッフに渡す金もあるからなあ
21: 2019/05/28(火) 17:08:25.46 0
フェス呼ばれるようなのは無名に見えてもバンド専門の事務所とか入ってる
だから給料制で暮らしてけるのもいる
でもまあ大体みんな服屋になるよね
エアジャム出てた連中とか今は本業アパレルだしzozoみたいに成功する人もいるし
だから給料制で暮らしてけるのもいる
でもまあ大体みんな服屋になるよね
エアジャム出てた連中とか今は本業アパレルだしzozoみたいに成功する人もいるし
22: 2019/05/28(火) 17:09:27.02 0
ヤバイTシャツ屋になるのか
23: 2019/05/28(火) 18:17:38.51 0
ボンボン家庭でないとな
24: 2019/05/28(火) 19:15:43.79 0
ワンマンどころか対バン企画も組めないバンドなんてざらにいるからね
たとえ100人でも集めてワンマンやれるくらいになったらそこそこやってるバンド
スタッフなしブッキングとか物販も自分達だけでやれはライブの本数もあるが何とか食っていけるのかな
たとえ100人でも集めてワンマンやれるくらいになったらそこそこやってるバンド
スタッフなしブッキングとか物販も自分達だけでやれはライブの本数もあるが何とか食っていけるのかな
25: 2019/05/28(火) 20:05:40.88 0
BanG Dream! 2nd Seasonの第2話で
Roseliaが主催ライブを開催するにあたって準備したのが以下の通り
・企画内容の精査
・自己分析と目標の設定
・場所決め
・ライブ会場の交渉と予約
・ゲストバンドの出演交渉
・チケットのノルマ配分の打ち合わせ
・タイムテーブルの作成
・チケットやチラシの作成
・チラシ配り、チケット販売
・衣装の作成・修繕
・演出の相談
・ライブ当日のセッティング
・ゲストバンドの案内
・ケータリングの準備
・片付け
・清算
……などなど
27: 2019/05/28(火) 22:01:28.23 0
>>25
物販とチェキ会入れたらセルフプロデュースの地下アイドルですやん
ある程度太いおまいつが付けば生活できるやつ
物販とチェキ会入れたらセルフプロデュースの地下アイドルですやん
ある程度太いおまいつが付けば生活できるやつ
28: 2019/05/29(水) 01:23:35.83 0
路上ライブ
26: 2019/05/28(火) 20:34:45.08 0
趣味でやるにしても金かかるよな
9999: visual_matomeがお送りします 2099/0/00 99:99:99
■【画像】菜々緒さん、まばたき我慢対決で新記録更新もカラコンが外れあられもない姿に
■画像あり】指原莉乃さん、石原さとみのように美しくなる!!!!
■【闇深】Janne Da Arc解散の理由がいくらなんでもヤバすぎる…
■【悲報】欧米、未だにギターを使ってる日本のバンドを見て爆笑
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1559024331/
コメント
人間椅子がバンドで食っていけるようになったのは、東京のライブで1000人前後集めるようになったぐらいから
矢沢とかみてるとグッズの利率やっぱいいんだな
こうやって見ると日本と海外って根本的に売り方が違うんやなって
浜崎みたいにピンなのに大量のパフォーマーやスタッフを雇ったり、ステージや衣装に金かけまくるエンターテイナー型の歌手も効率は良くないけどね
売れてる内は良いけど落ち目になってくるとキツくなってくる
実際売れなくなってからも暫くは分相応にそのへんの質の維持をしようとしてたし、けっこう無理してたんじゃないかな?
Roseliaってバンドリだろ?
ドーム丸々借りてその半分しか使わないバンドなら赤字で当たり前
そもそも音楽で食える奴なんて小数だし、最近はむしろバンド多いだろ
日本の音楽市場って意外と大きいから、アメリカ除いた国のポップスとかバンドなら普通にかなりの規模かと
ドームも1日だけだと普通に赤字とはよく聞くね
アニソン・ゲーソンなどの楽曲を弾いているスタジオミュージシャンという手もある。
金かかるのは事実だけど、はじめからバンドで
仕事として稼ぐための目的で楽器買うって人少ないでしょ
ただの趣味ではじめて、バンドだの売れるだのは棚ぼた的な延長線上だから
最初は単純に趣味に投資する程度の感覚。
売れてきて必要に迫られて機材増やしたりレコーディング環境整えるのは仕事の投資といえるけど。ビジネスに繋げるつもりないけど高額出費必要な趣味っていっぱいあるからその中の一つって思えば不思議でもなんでもない
むしろ趣味で車チューンナップしてる層の方が金かかってそう