そろそろ邦楽史上最強のイントロ決めよう

イラスト
1: 2023/09/28(木) 23:19:40.58 ID:6Zq7Sc6+0
ミスチルのシーソーゲームだよな

【関連記事】

自分の中で最強のアーティスト教えてくれ
1: 2023/06/29(木) 04:32:16.38 ID:0BEZZWhU0 どんなに昔だっていい、人の心を動かせるアーティストが知りたいんや
90年代最強のV系バンドランキング
1: 2023/07/08(土) 19:18:47.81 ID:5GaFdQDw9 2023年07月08日 19:00 男性がメークをしたり、派手な衣装を身にまとって演奏したりするバンドはビジュアル系バンドと呼ばれ、1990年代に...
「メタルは最強の音楽、地獄からやってきた芸術。」
1: 2023/06/07(水) 11:45:31.727 ID:DeRlzlj90 メタルは最強の音楽。 地獄からやってきた芸術。 売れてないのはレベルが高すぎるから。 でも実は人気。 テクニック、速さ、カッコ良さ共に一番。 ポッ...
2: 2023/09/28(木) 23:20:01.06 ID:3R/fB0GI0
天体観測

 

3: 2023/09/28(木) 23:20:31.61 ID:/vk3q9F30
めざせポケモンマスター

 

33: 2023/09/28(木) 23:30:48.13 ID:PCx+IT0j0
>>3
これだな

 

6: 2023/09/28(木) 23:22:14.28 ID:InHAaM200
ロビンソンな?

 

7: 2023/09/28(木) 23:22:14.96 ID:5u7Qwikod
ラスティネイル定期

 

8: 2023/09/28(木) 23:22:42.48 ID:/gFYSfM90
希望の轍定期

 

9: 2023/09/28(木) 23:23:23.19 ID:wg/u5u1i0
君は天然色

 

20: 2023/09/28(木) 23:27:46.33 ID:WIBkEjM10
>>9
これ

 

95: 2023/09/28(木) 23:43:11.69 ID:bN7Dvskm0
>>9
これやろ

 

10: 2023/09/28(木) 23:23:26.90 ID:ChaD8FgG0
小田和正の例のカッティング

 

11: 2023/09/28(木) 23:23:38.14 ID:hK5Rxi4b0
ゲワイ

 

14: 2023/09/28(木) 23:25:17.00 ID:5x5XzS2m0
LOVE PHANTOM定期

 

26: 2023/09/28(木) 23:29:24.47 ID:xMaE0LZY0
>>14
カラオケで入れると少し気まずくなる曲

 

29: 2023/09/28(木) 23:29:56.96 ID:SjuPrbag0
>>14
長すぎる

 

32: 2023/09/28(木) 23:30:48.70 ID:P2f/LjD00
>>14
あの英語話せると盛り上がる

 

15: 2023/09/28(木) 23:25:28.59 ID:tomam3ol0
正しい街

 

18: 2023/09/28(木) 23:26:35.73 ID:/kgJWlKdd
ゲワイに決まったろ

 

19: 2023/09/28(木) 23:26:44.50 ID:4PLe4RT/0
異邦人定期

 

22: 2023/09/28(木) 23:28:31.75 ID:OBp9guv30
どうにもとまらない

 

24: 2023/09/28(木) 23:28:59.50 ID:P2f/LjD00
>>1
箒星のほうが好きだな

 

28: 2023/09/28(木) 23:29:48.86 ID:1DheXx7p0
トゥモロー・ネバー・ノウズで決まったってテレビでやってたやろ
令和なってから知らんけど

 

31: 2023/09/28(木) 23:30:33.61 ID:UVba8UVv0
ジュディオングの魅せられてとかいうインパクト全振りの前奏好き

 

34: 2023/09/28(木) 23:30:56.63 ID:ikg8puYH0
Driver’s High

 

36: 2023/09/28(木) 23:31:32.17 ID:Ub+MHU0d0

ガリレオの管制塔はええぞ

あたかも離陸を始める飛行機のようや

 

59: 2023/09/28(木) 23:37:15.04 ID:JhI/pa680
>>36
すこ
ガリレオならワイimaginary friendsがすきやわ

 

42: 2023/09/28(木) 23:32:50.12 ID:e7jxMbbU0
名もなき詩定期

 

44: 2023/09/28(木) 23:33:26.69 ID:xBgaMPlW0
今夜月の見える丘に

 

45: 2023/09/28(木) 23:33:48.40 ID:07PSgqo/0
これはアジカンで「ブルートレイン」

 

46: 2023/09/28(木) 23:34:01.47 ID:gfZD5Dna0
さそり座の女の「ヴゥン!」の部分好き

 

47: 2023/09/28(木) 23:34:21.33 ID:dEUrISkW0
勝手にシンドバッド

 

48: 2023/09/28(木) 23:34:40.13 ID:fXp/dxtO0
ナレーション込みで刃牙のオープニング

 

91: 2023/09/28(木) 23:42:36.34 ID:EPxXm3B/0
>>48
刃牙のオープニングってフルでも言うほど悪くないよな

 

49: 2023/09/28(木) 23:34:47.69 ID:vtmavpci0
車輪の唄

 

55: 2023/09/28(木) 23:36:26.86 ID:/rd8aG1C0
>>49
それ

 

70: 2023/09/28(木) 23:39:17.52 ID:EY2Dmwdk0
>>49
これ好き

 

51: 2023/09/28(木) 23:35:35.03 ID:xxnOtYn60
レベッカのフレンズが6000万再生もあってびびるわ

 

54: 2023/09/28(木) 23:36:15.29 ID:P2f/LjD00
>>51
レベッカの曲で3番めに有名なのってなんだろうね

 

58: 2023/09/28(木) 23:37:09.00 ID:6RhEOkMrr
>>54
ワイはフレンズしか知らんなあ

 

191: 2023/09/29(金) 00:01:28.22 ID:A2bY7vG5d
>>54
フレンズ
ラブパッション
ラブイズキャッシュ

 

53: 2023/09/28(木) 23:36:06.78 ID:cUc8R3vj0
やっぱロマンティックが止まらないよ

 

56: 2023/09/28(木) 23:36:42.49 ID:qGleNSV6M
ラルクの花葬のカッティングすこ

 

62: 2023/09/28(木) 23:37:54.89 ID:QlHjpBHh0
Re:Re:



65: 2023/09/28(木) 23:38:39.58 ID:6qhUEsfE0
>>62
最長

 

66: 2023/09/28(木) 23:38:45.07 ID:HMXiw7gE0
>>62
アジカンなら転がる岩、君に朝が降るに尽きるだろJK

 

153: 2023/09/28(木) 23:53:57.93 ID:k/OTbBu80
>>62
イントロ長すぎ定期

 

67: 2023/09/28(木) 23:39:01.28 ID:HInWtu4K0
スリル定期

 

69: 2023/09/28(木) 23:39:10.70 ID:YePekdCc0
ポルノグラフィティのミュージックアワー

 

72: 2023/09/28(木) 23:39:36.48 ID:Qsvs/2ks0
>>69
あの夏の高揚感はエグいな・・・・・

 

71: 2023/09/28(木) 23:39:34.92 ID:Z20eA8T40
フジの銀河

 

81: 2023/09/28(木) 23:40:57.47 ID:IJvQHxoq0

>>71
フジファは虹な

エアプにわかよ

 

96: 2023/09/28(木) 23:43:23.84 ID:+ziWS7X50
>>81
赤黄色の金木犀なんだよなあ

 

75: 2023/09/28(木) 23:39:58.32 ID:Ug9PbD8y0
ハローアゲイン

 

76: 2023/09/28(木) 23:39:56.66 ID:t92EAQyw0
武装少女マキャヴェリズムOP定期

 

77: 2023/09/28(木) 23:40:10.16 ID:Rh1k7nih0
ここまで歌舞伎町の女王無し

 

79: 2023/09/28(木) 23:40:41.57 ID:aGp2okqwr
希望の轍だろうよ

 

88: 2023/09/28(木) 23:42:16.37 ID:Sm4BLzZ90
おっさんしかいねえ

 

92: 2023/09/28(木) 23:42:41.04 ID:z0xx4doa0
>>88
若者にイントロ文化はない定期

 

105: 2023/09/28(木) 23:44:56.03 ID:P2f/LjD00
>>88
Saucy Dogでイントロが好きな曲は?

 

94: 2023/09/28(木) 23:43:08.58 ID:7xKa82j90
曲名忘れたけど化物語の一番最初のOP

 

97: 2023/09/28(木) 23:43:31.49 ID:1uQTWy1wM
Rusty Nailかな
スペル間違ってたらすまん

 

99: 2023/09/28(木) 23:43:57.30 ID:N/EZi7Ho0
最近出た髭男の日常もええわ

 

100: 2023/09/28(木) 23:44:13.72 ID:yP45ymp00
最近の歌はイントロもギターソロも少ないしなあ
昔の歌が挙がりますわ

 

102: 2023/09/28(木) 23:44:41.20 ID:xMaE0LZY0
一番有名とかならともかく最高になると収集つかんな

 

111: 2023/09/28(木) 23:45:58.21 ID:XtOGmUS/0
>>102
言うほど1番有名なら満場一致か?

 

121: 2023/09/28(木) 23:47:04.70 ID:xMaE0LZY0
>>111
まあ絞られてはくるかなって

 

112: 2023/09/28(木) 23:46:02.36 ID:G0UysvMw0
ここまでSparkleなし

 

118: 2023/09/28(木) 23:46:39.97 ID:qCD5S9+R0
椎名林檎の正しい街

 

124: 2023/09/28(木) 23:47:38.20 ID:+poynuw70
マッドカプセルマーケット
システマティック

 

125: 2023/09/28(木) 23:47:44.25 ID:kS19DnTo0
赤い公園の絶対的な関係やね

 

126: 2023/09/28(木) 23:48:01.91 ID:HidS54Hnd
風をあつめてないとかマジ?

 

134: 2023/09/28(木) 23:49:39.19 ID:JhI/pa680
>>126
史上最強のイントロではないやろ

 

128: 2023/09/28(木) 23:48:11.83 ID:OrDEvIan0
春よ来い無いとかお前ら正気か?

 

136: 2023/09/28(木) 23:49:47.83 ID:ohYo46f60
まちぶせ聞いてみ

 

137: 2023/09/28(木) 23:49:56.84 ID:22JKxKjId
マッキーの大体の曲

 

139: 2023/09/28(木) 23:50:45.70 ID:NO35sewE0
>>137
SPYとかエエな

 

142: 2023/09/28(木) 23:51:48.61 ID:NO35sewE0
タイアップで本編中にイントロかかる曲は印象残りやすい気がする

 

155: 2023/09/28(木) 23:54:10.65 ID:4gJo4xl90
ワイはGoing Under Groundの凛が一番やと思ってるけど知名度なさすぎて誰も共感してくれへん

 

160: 2023/09/28(木) 23:55:09.29 ID:6AnzyBh70
ロビンソンはサビのアルペジオでこれ宇宙の風なんやなって感じになるのほんま凄いと思うわ

 

162: 2023/09/28(木) 23:55:20.32 ID:7UXJ9COw0
恋とマシンガンは?



185: 2023/09/29(金) 00:00:19.57 ID:lELBdfbOd
>>162
フリッパーズなら奈落のクイズマスターが一番やから

 

163: 2023/09/28(木) 23:55:34.10 ID:DtjbduFq0
リニアブルーを聴きながらのイントロ目茶苦茶好き

 

167: 2023/09/28(木) 23:56:07.75 ID:XgRPj0ZN0
最終列車は25時

 

170: 2023/09/28(木) 23:56:40.13 ID:erfyE8w30
>>167
それ今書こうとしてた

 

176: 2023/09/28(木) 23:58:45.40 ID:XgRPj0ZN0
>>170
ええよな

 

169: 2023/09/28(木) 23:56:24.73 ID:RkrNBMcc0
真夏の果実は200万枚は売れてなきゃおかしい

 

171: 2023/09/28(木) 23:57:21.65 ID:bOcZBkwv0
君がいた夏

 

174: 2023/09/28(木) 23:58:03.47 ID:Fp7hppv60
不協和音に決まってる
東京ドームのアンコールで不協和音のイントロが流れた瞬間は日本ロック史上三大事件に数えられてる

 

183: 2023/09/29(金) 00:00:00.81 ID:69Gd0R0Vd000000
ミスチルならReplayなんだよなあ

 

184: 2023/09/29(金) 00:00:03.47 ID:DHCF46PwF
ミッドナイトシャッフルがないとかマジスカ

 

198: 2023/09/29(金) 00:02:42.63 ID:hpArJm580
サイレントジェラシー

 

206: 2023/09/29(金) 00:05:14.71 ID:Q5r3d0CM0
メリッサのイントロ好き

 

210: 2023/09/29(金) 00:05:59.15 ID:F0M06V1g0
globeのcan’t stop fallin’in loveかdepartures
小室哲哉は過小評価されてる節がある

 

225: 2023/09/29(金) 00:09:31.31 ID:j91Q/PbK0
>>210
小室はGet Wildおじさんからの評価が高いやろ

 

227: 2023/09/29(金) 00:10:00.67 ID:B0DYG6L90
ロックンロールは鳴り止まない

 

235: 2023/09/29(金) 00:11:24.65 ID:HiEkxSEt0
ここまでマツケンサンバ出てないの意外やわ

 

248: 2023/09/29(金) 00:13:13.10 ID:PXZzVfiEM
>>235
たし🦀

 

263: 2023/09/29(金) 00:16:55.32 ID:ogcj0kAQ0
髭男ならアポトーシスが好き
珍しい楽器使ったイントロがインパクトある

 

264: 2023/09/29(金) 00:16:56.76 ID:itEMmiZi0
ワタリドリ

 

267: 2023/09/29(金) 00:17:28.08 ID:Sm+NSaJu0
Vaundy東京フラッシュ

 

279: 2023/09/29(金) 00:21:02.18 ID:1m0Ju6GE0

希望の轍、真夏の果実←小林武史
ミスチルのイントロ←小林武史

こいつやばすぎだろ

 

301: 2023/09/29(金) 00:30:20.76 ID:iHFKd3Ag0
BELOVED定期

 

302: 2023/09/29(金) 00:30:22.21 ID:DnCvzKcB0
LUNA SEAのディザイア
一気に引き込まれる😳

 

308: 2023/09/29(金) 00:31:54.87 ID:6iuSgvDu0
世界が終るまでは……
やろ

 

312: 2023/09/29(金) 00:34:34.31 ID:yRy4N+PY0
>>308
イントロなら時の扉の方がええやろ
ギターリフとシンセのバランス最高過ぎて今聴いてもアガる

 

310: 2023/09/29(金) 00:33:45.58 ID:78mpdVND0
IN SILENCE

 

315: 2023/09/29(金) 00:35:06.64 ID:nkiXEGp40
甲賀忍法帖定期

 

326: 2023/09/29(金) 00:39:38.85 ID:eGRq+5iM0
ここまでムーンライト伝説なし

 

340: 2023/09/29(金) 00:45:24.66 ID:MPgmaz+Fr
イントロ軽視きらい

 

343: 2023/09/29(金) 00:46:11.32 ID:pIV67/BY0
月光花

 

325: 2023/09/29(金) 00:39:18.08 ID:uOGCZXvFd
ペガサス幻想は邦楽屈指のイントロ

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【悲報】カウアン・オカモトさん、今度はAKB界隈を暴露してしまうwww

【悲報】ヤフコメ民、DJ SODAさんの再来日に大激怒

【悲報】ミスチル桜井の●ネタ、めちゃくちゃキモい

【速報】元ジャニーズJr.「泣きながら多摩川を越えて逃げた」

【悲報】弱者男性をテーマにした音楽、マジでないwwwwwwwwwww

【悲報】令和のヒットソング、3パターンしかない

AKBが売れる前のアイドル界隈って本当にヤバかったよな?

90年代最強のバンドってGLAYで決まりよな?

【画像】幾多りら(ヨアソビ)さん、女優に格の違いを見せられる

マツコ芸能界引退か

改めて見ると坂井泉水ちゃん美人すぎねーか?????

【悲報】ジャンポケ・斉藤慎二、ガチでテレビから消えそう

【ジャニーズ】宮根誠司「視聴率を取りたいから追及しなかった」

【朗報】ジャニヲタさん、気づく「個人じゃなくジャニーズって事務所が好きだったんだ」

【悲報】ワイ女(36)、新入社員(23)に告白してみた結果wwwwwww

地下1000メートルの洞窟で体調不良になった米探検家の救出作戦…トルコ!

ダレノガレ明美さん、韓国でホクロ30個除去

【衝撃】 認知症になった蛭子さん、”新境地”へ達していた

【緊急画像】私人逮捕おじさんを狙った一般人による逆襲が始まってしまう他

【衝撃】 蹴りでイノシシを撃退しようとした男の末路wwwwwwwwww

【悲報】五条悟さん、あまりにも強すぎて終わるwww他

【衝撃事実】新体制のジャニーズ事務所さん、ヤバいことになりそう・・・他

韓国人「日本では平凡に暮らしても幸福を感じることができる」

【動画】おっさん達で旅行に行った結果、大事故が起きてしまう他

【画像】YOASOBIの横にいる人、怖い

【速報】ご意見番GACKTさん、いきなり正体を現してしまう

【悲報】港区女子さん、史上空前の加工がバレて無事炎上wwwwwww

【画像】スピッツ、10代にも受け入れられるwwwww

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695910780/

コメント

  1. 電気グルーヴのシャングリラだろ
    サンプリングだけど

    2
  2. ベタだけど本当に最強のイントロは何だってなったら流石にSPARKLEだよ
    スレで挙がってる殆どこれに負けてるじゃんって思ってしまった

    4
  3. > イントロなら時の扉の方がええやろ
    > ギターリフとシンセのバランス最高過ぎて今聴いてもアガる

    ええ? 曲は良いのにアレンジで失敗してる典型曲だろうに
    あの時代のビーイング特有のオケヒットがダサすぎる

    1
    • B’zのBE THERE
      ミスチルのCROSSROAD
      イエモンのALRIGHT

      俺の中でマジで最強だと思うのはこの3曲

      3
      • ごめん書く場所間違えた

        2
  4. ここの数多いるギター小僧のオッサンなら
    まずは天国への階段とホテル・カリフォルニアやろ

    1
    • スレタイしっかり読もうな

      11
  5. B’zの
    THE GAMBLER

    LOVEPHANTOMより長いしあまり人気無いけど

    パイプオルガンから始まるあの感じが好きすぎる

    2
  6. 髭のアポトーシスやね
    まあイントロなんて好みだから最強なんて決まらないわけですが

    8
    • いい曲だけど一般的にはあんまり知られてないかもね
      プリテンダーかI LOVEのがわかりやすいわ

      7
    • 日常のイントロ良かった

      7
  7. スレの中に出てきたのなら
    君は天然色は確かに唯一無二な気がする
    シーソーゲームやミュージックアワーも明るくていいな

    4
  8. これに関しては米津玄師最強!だな

    1
    • 最近はイントロない曲ばかりだぞ

      2
  9. 虎舞竜のハーモニカのあの歌だろ
    好きじゃないけど

    2
  10. 邦楽ってテーマには合わんかもしれんが、ウルトラマンやスーパー戦隊シリーズなど特撮系はジャンル的にインパクトあるイントロ多い

    3
  11. PSY・SのAngelNightとか好きよ

    4
  12. 宇宙戦艦ヤマト

    2
  13. コバルトブルーじゃないのか

    1
    • ️️

  14. sumikaのポップ曲全般。
    Lovers,フィクション,shake&shakeなど。 
    特別ファンでもないから有名曲しか知らないが、彼らのイントロは人を引き込む力があると思う

    5
    • 新曲のイントロも良いから聴いてやってくれ。

      2
  15. 天体観測だって

    1
  16. ・it’s-me(北岡夢子)
    ・陽春のパッセージ(田中陽子)
    ・ときどきブルー(橘友賀)
    ・クローバーが咲いたら(山口リエ)
    ・あなたがおうちにやってくる(水野あおい)
    ・天使たちの密林(亜里香)

    これ全部90年代のマイナーアイドルが歌ってた曲だけど一度動画でイントロ聴いたら間違いなく衝撃受けるよ
    匿名改め鷹今みこより

    • おまえ本物だったのか!

      2
  17. プリプリのダイアモンド
    こういうスレではあまり挙がらないけど

    4
  18. 一般知名度まったく無いけどユニコーンのおかしな二人はいいゾ
    まったく繋がりそうにない攻撃的なイントロと美メロのサビがお互いを引き立てあう
    不思議な構成は一聴の価値あり。なんてね

    3
  19. ラブストーリーは突然に

    1
  20. 栄冠は君に輝く

  21. 春よ来い

    1
  22. この手のスレでACIDMANのある証明ずっと推してるけど同意されたこと一度もないわ
    ギターの1音で空が開けたような開放感と高揚感を煽るのは流石すぎる

    1
  23. ここまで読んで春よ来いが圧倒的な気がするな
    たぶんほとんどの人が思い浮かんでかつあのメロディとか凄すぎる

    2
  24. 大都会

    1
  25. FCドラクエ4の通常戦闘もいいな

    2
    • 名曲なうえにすぎやま先生があの超攻撃的変態変拍子曲作ったのは還暦
      それだけでもすごすぎる
      ファミコン音源のほうがイントロの音の粒がしっかり聞こえてより緊張感や疾走感が伝わる

      2
  26. チャーのスモーキー

    2
  27. 円広志 ハートスランプ二人ぼっち

  28. Home GrownのOasis
    夏になるとちょくちょくテレビ番組のBGMでriddimだけかかってる

  29. サザンなら
    希望の轍よりミスブランニューデイでしょうに

    2
    • バイバイマイラブ派ですわ

      2
  30. サザン 雨上がりにもう一度キスをして
    ヨルシカ 雨とカプチーノ
    スピッツ 正夢
    マイラバ Hallo again

    1
    • スキマスイッチ 吠えろ!

      1
  31. 天使の休息!

    1
  32. 自分の中でスピッツのロビンソンは殿堂入りとして

    未完 – Mr.Children
    指先 – GRAPEVINE
    Toneless Twilight – ストレイテナー
    image training – NICO Touches the Walls

    1
  33. ダンバインとぶ

    1
  34. suchmosは間奏が長いだけあっていいイントロも多かった
    個人的にはAGITが好き

    1
  35. 異邦人が無いとな

    5
  36. それこそその時の気分だろこんなもの
    とりあえずパッとうかんだのは
    RISKY/CRAZE
    最終列車/ムック
    serafine/DEADEND
    オリエンタルBLサーカス/メリー
    danceマテリアル/バレンタインDC
    エスパー/LOUDNESS
    懊悩の獄/gargoyle
    why!?/DOOM
    dogfight/m.o.v.e

    なんか収拾つかない位名イントロが浮かんでくる

    1
  37. デジモンのバタフライのリフ

    2
  38. B’zのラブファントムは今の風潮ではああいったものが無くなったし
    それも含めて唯一無二感ある

    3
  39. ゆずの 表裏一体
    amazarashiの 季節は次々死んでいく
    BUMP OF CHICKENの 月虹、プラネタリウム
    King Gnuの 飛行艇

    1
  40. 松山千春の「長い夜だろ」

    1
  41. くるりのロックンロール

  42. 終わりなき旅だな。
    去年のライブで一曲から流れた時、鳥肌たったわ。

  43. 君をのせて

    ラピュタの歌だけど
    イントロがめちゃくちゃいい
    イントロ長いけど、イントロだけで物語を感じるわ

タイトルとURLをコピーしました