hide生誕60周年で「Ja,Zoo」ついに完成へ、来春スペシャルボックスセット登場
2023年12月11日 0:00 131 11 音楽ナタリー編集部
https://natalie.mu/music/news/552573
「hide 60th Anniversary」ロゴ
hideが2024年12月13日に生誕60周年を迎えることを記念したボックス・セット「hideスペシャルBOX(仮)」が、同年春に発売されることが決定した。
X JAPANのギタリスト、そしてソロアーティストとして1990年代を駆け抜けたロックスター・hide。1998年にこの世を去ったあとも幅広い世代のファンを魅了し続けている。ボックスセットにはhideの1stアルバム「HIDE YOUR FACE」、2ndアルバム「PSYENCE」、3rdアルバム「Ja,Zoo」の最新リマスター盤を同梱。
hide with Spread Beaver名義で1998年に発表された「Ja,Zoo」はhideが永眠したあと、hideの共同プロデューサーであるI.N.A.をはじめ、Spread Beaverのメンバーがアルバムとしてまとめ上げた作品だ。リマスター盤の「Ja,Zoo」にはhideのボーカル音源が存在しなかった「子 ギャル」「PINK CLOUD ASSEMBLY」の2曲も“hideボーカルあり”で収録されることが決まっており、1998年の発売から26年の時を経て、ついに「Ja,Zoo」の“完成形”がパッケージ化されることになる。
またリマスターアルバム3作品に加え、hide with Spread Beaverの25年ぶりのワンマンライブ「hide Memorial Day 2023 “hide with Spread Beaver appear!!”」のライブ映像を収めたBlu-rayも同梱される。(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
【関連記事】
https://visual-matome.com/archives/post-132305.html
https://visual-matome.com/archives/post-125780.html
https://visual-matome.com/archives/post-114123.html
そりゃそうか
俺も生きてたら50だし
幽霊もレス出来るよな
ポルターガイスト起こせるんだから
成仏してクレメンス
1stは買いたい
同じことを尾崎豊に対しても思う
常に巻き込まれるPATA
いつの間にかキャラ変
単体でデジタル販売してくれればいいのに
Dragon Ashはその意思を継いで駆け抜けろ時代を未来へと進め、いよいよ壁はなくなるぞ!と。
オリジナルアルバム
- 1st HIDE YOUR FACE
- 2nd PSYENCE
- 3rd Ja,Zoo
ベストアルバム
- 1st hide BEST (死んだ時に出たベスト)
- 2nd hide SINGLES (3回忌記念ベスト)
- 3rd KING OF PSYBORG ROCK STAR (hide生誕40周年ベスト)
- 4th hide PERFECT SINGLE BOX (hideミュージアム閉館記念ベスト)
- 5th We Love hide (ファン投票ベスト)
- 6th I LOVE hide (アルバム、シングル全部USBに詰めこんだベスト)
- 7th Musical Number (ピンクスパイダーミュージカル化記念ベスト)
- 8th 子 ギャル (未発表曲+ボーナストラックとして今までのシングル全曲入りベスト)
- 9thベスト hideスペシャルBOX (還暦記念ベスト) ←今ココ
ベスト出しすぎ
ヒデと尾崎はベスト盤商法
15thまでは擦ると予想
JUNK STORYも IN MOTIONも収録なし?
どうせなら全部入れちゃえばいいのになんか中途半端感あるな
あの時の龍一とT.M.RevolutionのXはめちゃくちゃ良かった
AIとかだったらドン引きだが
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■【真相】日本レコード大賞2023、YOASOBIが選考外になった理由がやばい・・・
■【悲報】今のJK、DKに人気なアーティストランキングwwwww
■【動画】アメリカの高校生のガチ喧嘩、レベルが高すぎるwwwww
■【朗報】週刊少年ジャンプさん、原稿料で格の違いを見せつける
■メルカリで車買った人、車の中から覚●●が出てきて困惑してしまう
■【画像】映画ゴールデンカムイ、衣装が茶番すぎて炎上wwwwwwww他
■【画像】2023年年間コミック売上ランキングが発表!!3位 ワンピース、2位 呪術廻戦、1位は…!!他
■私人逮捕YouTuber応援してたから悲しいんだが。コンテンツとして悪人懲らしめるって面白いじゃん他
■【衝撃映像】 ワニに喧嘩を売った陽キャの末路・・・アホすぎると話題に・・・
■海外「欲しい!」日本が保有する世界最大の物体に海外がびっくり仰天
■【画像】地下アイドルのジェネリックあのちゃんがカワイイwwwww
■【画像】XJAPANのYOSHIKIさんと関わったHYDEさん凄い事になるwwwwww
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1702241200/
コメント
生きてたら意外とYOSHIKIと仲違いしてたりして
でもどんな風に年をとっていったか見てみたかった
YOSHIKIの現状を見ると時代の流れの厳しさを感じるよ
表向きは仲違いはしないけど「いや、これ嫌ってるよなw」って距離の取り方してたと思うw
つか90年代そこそこの時代ですら
「これ、PATA以外のメンバーとは距離置きたがってね?」感はあった
HEATHをYOSHIKIに紹介したのはHIDEなんだけどHEATHとの絡みってあんまりなかったよね。
LIVEのBlu-rayほしい!思ったら2023て…
昔の存命だった頃のがほしいんだよ!
Xjapan自体がベスト版商法なんだなー。
再結成してからアルバムは出し手ないけどシングルは数曲出してるやん
アルバム出してねえじゃん
今更CDのアルバムなんか出しても売れないやろ。
同じ位の売上のLUNASEAとかも2万枚位だし
出す事に意味があんだよ、
何回も言わすな。
>67
>>25
同じことを尾崎豊に対しても思う
アイツは長渕剛みたいになっていただろ
バキバキに鍛えてそう
逆もまた然りだろうが
生きていたら確実にエゴサの鬼にはなってそうだな
酔った状態でエゴサし、アンチと喧嘩。それから大炎上。暫く経ってシラフの状態で謝罪
コレが様式美みたいになってそうだわ
あとXは2019年に2回目のラストライブしていたと想うわ
子ギャルって絶対仮タイトルなのに没後に正式採用されちゃって浮いてるよなあ
hide関連で唯一古臭くなってるものだと思うわ、最も新しくリリースされた曲なのに
墓荒らしの盗品売買に構っちゃいかんね。
生きてたから完成したもの、死んだから完成しなかったもの
自分にとってはコレけっこう大事だから音源が転がってれば聴くけど買いはしないな
hideさんに限らず既に亡くなっているアーティストのコンテンツは仕方ないとはいえやはり新鮮味はないな。それこそ作曲AI使ってそれっぽい新譜~というわけにもいかんしな。ヘッドワックスもあの手この手で大変やな