死ぬほど不評だったので一先ず元に戻してます(◞‸ლ)

【速報】米津玄師の次のアルバム、やばい

CD
1: 24/05/13(月) 16:49:31 ID:dAPh

 

【関連記事】

米津玄師、「馬と鹿」MVが2億再生突破
1: 2024/03/26(火) 12:55:47.47 ID:nhuOk8oz9 米津玄師、「馬と鹿」MVが2億再生突破 日本人アーティスト最高位の記録を自己更新 - CDJournal ニュース 米津玄師「馬と鹿」のミュージック・ビデオ...
米津玄師って、初音ミクに歌わせてたのが「いっそワイが歌ったろ!」みたいになったんかアレ
1: 2024/02/23(金) 10:51:50.88 ID:mFVNcG5i0 あんだけ歌えるなら最初から自分で歌えばええやん 米津玄師 YouTubeチャンネル
ひょっとして米津玄師ってバケモノじゃね?
1: 24/01/20(土) 00:13:51 ID:q9pu 今覇権取ってるAdoやYOASOBIのヒット曲より圧倒的に上の曲生み出してるし作詞作曲も自分でしてるし 米津玄師 YouTubeチャンネル
3: 24/05/13(月) 16:50:06 ID:iOHi
あの変なダンスの奴どれ?

 

6: 24/05/13(月) 16:51:51 ID:e9cg
ラインナップ強すぎるやろ

 

7: 24/05/13(月) 16:52:15 ID:e9cg
ただタイアップばっかだと知らん曲無くて新アルバムのワクワク感なくなるよな
YANKEEくらいが一番楽しかった

 

8: 24/05/13(月) 16:52:15 ID:ZDmY
朝ドラのOPええわ

 

9: 24/05/13(月) 16:52:32 ID:sbcR
BOOTLEGが一番好き

 

10: 24/05/13(月) 16:52:42 ID:H2QZ
タイアップしかないやんけ

 

11: 24/05/13(月) 16:52:54 ID:pFmD
フラミンゴと死神が一番好き M87がその次

 

12: 24/05/13(月) 16:53:14 ID:8E5H
タイアップマン



13: 24/05/13(月) 16:53:26 ID:H2QZ
アルバム名なんやねん

 

14: 24/05/13(月) 16:53:40 ID:8E5H
>>13
タイアップ

 

15: 24/05/13(月) 16:53:52 ID:8jFQ
米津ってかれこれ10年続けてんのにいまだに落ちてないよな

 

18: 24/05/13(月) 16:54:47 ID:GaN1
>>15
いうてBzやらミスチルやらもそうやったやろ

 

19: 24/05/13(月) 16:55:02 ID:8jFQ
>>18
そうなんか凄いな

 

17: 24/05/13(月) 16:54:45 ID:iOHi
つーか15年目でまだ6thアルバムやねんな

 

20: 24/05/13(月) 16:55:47 ID:aUTV
アルバム曲がないやん!

 

21: 24/05/13(月) 16:58:08 ID:XIeE

おんJ内の人気ってYANKEE<<BOOTLEG<<<<diorama<

22: 24/05/13(月) 16:59:45 ID:e9HH
kick backくらいしかすきなのない

 

23: 24/05/13(月) 17:13:25 ID:hTWq
朝ドラのすこ

 

16: 24/05/13(月) 16:53:57 ID:2RO3
ベストアルバムみたいになっとる

AIに聞いてみた

※正確性を保証するものはありません。

米津玄師が次にリリースするアルバムについて

米津玄師さんの次回アルバムについて、現時点では公式な発表はありません。しかし、いくつかの情報から展望を推測することは可能です。

1. インタビューでの発言

米津さん自身がインタビューで次回作について語っているものがあります。

  • 2020年11月: 「次のアルバムは、今までの音楽とはガラッと違うものになるかもしれない。もっと実験的な音楽に挑戦したい。」
  • 2022年3月: 「最近は、よりメッセージ性の強い曲を書きたいと思っている。社会や人の生き方について考えるような曲を作っていきたい。」

これらの発言から、次回作は今までの作品とは異なる新しい音楽性や、よりメッセージ性の強い内容になる可能性が考えられます。

2. これまでの活動

米津さんは、常に新しい音楽に挑戦し続けているアーティストです。メジャーデビュー前のボカロP時代から現在まで、幅広いジャンルの音楽をリリースしてきました。近年では、映画やドラマの主題歌も多く担当しており、その音楽性はますます広がりを見せています。

3. ファンからの期待

米津さんのファンからは、次回作への期待が寄せられています。SNSなどでは、様々な予想や希望が飛び交っています。

以上の情報から、米津玄師さんの次回作は、

  • 今までの作品とは異なる新しい音楽性
  • よりメッセージ性の強い内容
  • 幅広い音楽性が融合した作品

になる可能性が高いと考えられます。

もちろん、あくまで推測であり、実際の作品は期待とは異なるものになる可能性もあります。しかし、米津さんの才能と創造性を考えると、どんな作品が飛び出してくるのか楽しみですね。

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【衝撃画像】Adoの素顔この子で間違いないよね

【画像あり】ミスチル桜井と伊集院光の対談、距離感が近すぎると話題にwwwwwwww

GACKTが最近ハマったアニメwwwwwwwwwww

【朗報画像】ガールズバンドのボーカルさん海で開放的になるwwwwwwwwwwwww

YOASOBIさん、「古塔つみのイラストいまだに使ってるのおかしくない?」と批判されてしまう…

厨二病が一度は絶対通るバンド

BUMP藤原「歌に思想持ち込こまない SNSしない メンバー切らない」←この天才

ドリカム中村正人「僕は本当にクソ野郎なんです。傲慢で口悪くて」

ヴィジュアル系にしか興味ない

【画像】消えた平井堅の現在「この数年、何をされていたのですか?」

コメント

  1. いうてSTRAY SHEEPもシングルだらけの印象だったけど、実際にシングルカットされたの15曲中6曲だけだった
    感電とまちがいさがし数に入れるなら8曲になるけど

  2. 多様な媒体使ってるけど、本人の露出が少ないのでゴリ押し感無し。

    • それが電通、ソニーの巧みな戦略なんだよな

    • 急にFIELD OF VIEW出てきて草

  3. Vaundyみたいにアルバム用に曲書き下ろしてベストアルバムみたいにするかKing Gnuみたいにアルバムアレンジにするか

  4. 前作が強すぎたせいかなんか微妙に感じる

  5. 流石に今年はアルバムあるでしょ、楽しみにしてる

  6. タイアップ多いけど、全部シングルというよりはアルバム曲にもタイアップつきますよ〜って感じにも見える
    本人はアルバム収録曲全部にMVをつけたいと前に言っていたから今回それが実現するかもしれないな

  7. ここ数年の情報はないからこういう最新のことをAIに聞いても意味ないよ
    もっと別の視点の質問しないと

  8. またYANKEEみたいにバンド重視のサウンドのアルバム聴きたいけど難しいんだろうな
    未だにアルバムだとYANKEEが一番好き

  9. 曲全部微妙なんだよなあ…

    • そうか?普通に好きなのたくさんあるが

      • 地球儀とかFFの奴とかタイアップ先からもクッソ不評だったし
        よかったの感電が最後だわ
        セールスにも表れてるし

        • タイアップ先から不評なんて聞いてないけどな
          君が米津玄師嫌いだから偏った意見ばかり拾ってるんじゃない?

        • むしろジブリの方は内容はともかく曲はいいって言われてたぞ

        • 普通に好きだが

  10. ミスチルの「深海」みたいにシングル曲は極力次に回してアルバム曲を多く入れたりするんだろうか

    • 今はアルバム曲って認識ないからそういうのは無理だと思う。

    • 今は作る側も聴く側もそういうこだわりないから
      シングル曲たまってきたしアルバムにしよかってだけ

  11. STRAY SHEEP全体的に聞くのしんどかったからなぁ、軽い感じで来てほしい

  12. ヒゲダンの新作はライブチケット目的で買ったけど米津は買う予定無いな

  13. 米津のアルバム楽しみだわ

  14. 楽しみ〜

  15. 既に発表された曲ばかりのアルバムを楽しみと言える人間が理解できない

    • 全何曲になるか、何枚組になるかもわからないのに
      蓋を開けたら未発表曲わんさか入ってるかもしれないじゃん

  16. BUMPもタイアップだらけだしな
    アルバムで楽しみたいからタイアップ曲も何年も聴かないで我慢してるから俺からしたら新鮮

  17. これもうシングルベストやろ

  18. 00年代から10年代の暗黒期から抜け出したは良いが、今は今で、売上重視のタイアップだらけでアルバムとは?と思ってはしまう。

  19. かたい曲が多いな

  20. King GnuとVaundy見ても思ったが今のソニーってシングル曲をアルバムに入れないことは許されないのか?って思ったけど
    意外なとこで今月末に出るasmiの1stアルバムがシングル数曲省いてアルバム曲多めだった

    • 今じゃなくて昔からそうじゃない?

  21. アルバム曲がほぼシングルで先行配信されてるのばっかだとワクワク感がないな

    • 今はそんなんばっかやろ
      King Gnuの直近のアルバムも11/21、髭男のリリース予定のも8/15がシングル曲

      • King Gnuは8割既存曲だったやろ
        シングルのイントロをアレンジした曲でカサを増してただけで

        • この時代に「アルバム」として聞かせるようにアレンジしてるのは偉いと思うわ。素直に尊敬した。

  22. ソニーだから効果的な売り方の戦略をかなり緻密に考えてるだろうから収録だろうが紅白に久しぶりに出て、年明け発売でドームツアー発表でのシリアル商法とかありそう

    • ソニーが命じても米津は出ないだろう…

    • 武道館ライブもしてないのにドームツアーはあるわけない

  23. アルバム文化をつぶしたサブスクの罪は重い

    • 潰れてねーわ

      • それは無理あるわw

        • アルバムがシングル曲だらけになったとしたらそれはそのミュージシャンの罪が重いだけ
          現に今日ビリーアイリッシュのニューアルバムがリリースされたが今年グラミー賞最優秀楽曲賞と アカデミー歌曲賞とった曲やそれまでに発表したシングルは入っておらず
          アルバム10曲全部新曲だよ

    • サブスク普及する前から
      配信で単曲で買えたし関係ないと思うよ

  24. 今の時代名盤なんてないから笑

  25. シングル曲が~とかタイアップが~って意見多いけど、昔のアルバムにはあまり入ってなかったんすかね

    • 入っても2.3曲だったな

  26. Bremenからルーザーまでは好きやった

    • その後のほうが好き

    • イアンもカートも関係ないの♪

タイトルとURLをコピーしました