死ぬほど不評だったので一先ず元に戻してます(◞‸ლ)

【悲報】岡崎体育、小馬鹿にされて激怒

イラスト
1: 2024/05/21(火) 17:01:38.19 ID:5hlCcX5m9

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202405210000170.html
5/21(火) 9:23

シンガー・ソングライター岡崎体育(34)が21日、自身のX(旧ツイッター)を更新。売れ行きが思わしくなかった春のライブツアーのチケットをSNS上でセールスしたことに対し、一部で識者から受けた指摘に対して憤りを示した。

岡崎は、文京学院大教授で、アイドルイベント「TOKYO IDOL FESTIVAL(TIF)」のプロデューサーを務めたことがある濱田俊也氏による一部メディアでの解説記事を引用。「TIFの総合プロデューサーやってるような人がこんな小馬鹿にしたような言い回しで券売の分析しはるんか。悲しい気持ちになるけど、これからも誇りを持って頑張ります」とコメントした。

岡崎は、続く投稿でも「俺のZeppツアーは誤発注の弁当じゃない」と一言。当該解説で、岡崎や人気バンドのヤバイTシャツ屋さんがSNSで売れ残りのチケットセールスをしたことを、席数の「見立て違い」と分析し、成功の物語ではなく「間違って大量発注しちゃったお弁当を買ってください(涙)」という状況と同様に位置付けたことに、苦言を呈した。

最後は「こういうとき落ち着いてとかほっときましょうて言うてくれる人いて有難いけどもこういう馬鹿にされたり雑に扱われたときの怒りや悲しみってのはバケモノみたいなエネルギーに変換できるってことを自分の人生で身をもって学んできたのでしっかり憤ってしっかり悲しみますね」と結んでいる。

続きはソースをご覧ください

 

 

【関連記事】

【悲報】岡崎体育さん「ツアーのチケットが余りまくってます!」←どうする?
1: 2024/03/19(火) 11:52:32.70 0 岡崎体育 YouTubeチャンネル
岡崎体育「再生数が伸びてなくても“いい曲”ってたくさんある」
1: 2024/02/13(火) 14:21:54.62 ID:K+Rn0w5q9 2/13(火) 13:43配信 anan web 岡崎体育の連載「体育ですけど、オンガクです」。今回のテーマは「再生数」です。 かつてミュージシャンが、自分...
【悲報】岡崎体育、髪を切って炎上
1: 2023/09/03(日) 13:09:38.35 ID:j53xTGrX9 2023年9月3日11時6分 新たな髪形が話題になっているシンガー・ソングライター岡崎体育(34)が3日、自身のX(旧ツイッター)を更新。「技術者をバカにし...
2: 2024/05/21(火) 17:03:43.52 ID:eZCeUoJg0
誰も気にしないことニュースにすんなよ

 

3: 2024/05/21(火) 17:04:24.81 ID:HEFqKIz/0
気を遣って励ましてくれたファンにも噛みついててワロタ

 

6: 2024/05/21(火) 17:06:08.03 ID:4l7fICXs0
確かに本質は誤発注だな

 

193: 2024/05/21(火) 21:35:35.08 ID:cukGNTR10
>>6
いや、考えて発注した結果だぞ
これは需要の読み違えと謂う

 

8: 2024/05/21(火) 17:06:37.30 ID:xJiMTSNt0
よくわかんないライターにこんななの書かれたらそりゃ腹立つだろうけどね

 

11: 2024/05/21(火) 17:09:23.46 ID:Uw+CRiOs0
昨年はコロナ明けで割と売れたけど今年になって売れなくなっているのかね?
音楽市場がどうなっているのか 知りたいね
大物もチケットが売れないのか?

 

12: 2024/05/21(火) 17:10:17.38 ID:Bdk3Twpg0
この人って全方位を小馬鹿にしたような曲とか態度なのに自分がちょっと言われたらキレるの?
かっこわる
ファンクラブ会員の呼称が財布て

 

142: 2024/05/21(火) 18:32:22.42 ID:7RIi5Z1T0
>>12
フワちゃん系か

 

13: 2024/05/21(火) 17:10:44.68 ID:AyxPeF/90
間違って席数多い会場にしてしまった結果だろ

 

14: 2024/05/21(火) 17:10:45.70 ID:Uw+CRiOs0
考えてみると昔と違ってCDが売れないからライブの数は増えているはずだよね
当然バッティングして売れない歌手も増えているかもしれない

 

15: 2024/05/21(火) 17:10:53.97 ID:M2G2sb5O0
何が違うのか言わなきゃ何を訴えてるのかわからん

 

16: 2024/05/21(火) 17:12:00.87 ID:Uw+CRiOs0
>>15
「小ばかにしたような分析」 分析が間違っているとは言ってない(正しいとも言っていないが)

 

31: 2024/05/21(火) 17:17:55.19 ID:M2G2sb5O0
>>16
ああ、よく読んだらそうだった
ありがと
本質は変わらないってのは否定してない感じなのか

 

17: 2024/05/21(火) 17:12:03.63 ID:jgSLgVKk0
誤発注って言い方だと発注担当者が一桁間違えて発注しちゃったみたいだけど
これはその数売れると思って発注したケースだから厳密には販売予測の誤りだな

 

18: 2024/05/21(火) 17:12:42.48 ID:H91XKqoH0
同情買ってチケットを売ったのは事実だろ

 

20: 2024/05/21(火) 17:14:31.79 ID:Nbw+qMYr0
キャパを見誤っただけだろ

 

22: 2024/05/21(火) 17:15:24.74 ID:JJsQMM1Q0
全席座席有りのライブにしとけばもっと早く埋まっただろうな
今の岡崎のライブに行く客層を読み違えた

 

199: 2024/05/21(火) 22:13:17.21 ID:+VhohqJm0
>>22
確かに

 

23: 2024/05/21(火) 17:15:34.45 ID:Y7Vgu3nG0
言い得て妙
大なり小なり箱を埋めるのは満足度と同じくらい重要
うまい弁当でも大量に売れ残ったら困るよ

 

39: 2024/05/21(火) 17:21:01.57 ID:Y7Vgu3nG0
箱の大きさと宣伝は本人のせいとは言い切れないけどね
空席があると本人も客も気分いいものじゃないのは分かる

 

41: 2024/05/21(火) 17:22:51.09 ID:Uw+CRiOs0
フェスも滅茶苦茶増えているからな 単独ライブはよほど好きな歌手だけとかになりそう

 

43: 2024/05/21(火) 17:27:08.78 ID:E5ijp43T0
体育憤り

 

44: 2024/05/21(火) 17:27:33.07 ID:Vao/qH9d0
確かにチケット売れてないのをSNSで発信→完売するケース増えてる
まぁ長くは続かない手法だとは思うけど

 

83: 2024/05/21(火) 17:53:48.39 ID:uJNJG47L0
>>44
そもそもそれでじゃあ行くか!なんてならないよなぁ
謎だわ

 

101: 2024/05/21(火) 18:00:39.90 ID:l2d0lQrJ0
>>44
岡崎体育の盟友のヤバTがインディーズ時代から今に至るまで残り枚数カウントダウンやってるし
最近は他のカッコつけない系のメジャーバンドでも散見されるようになってきた
超メジャーが土日を抑えていて普通のメジャーは平日夜開催ばかりだからまあなかなか売れんわな

 

47: 2024/05/21(火) 17:31:57.86 ID:lbXBm7HR0
アーティスト自身がチケット販売を頑張るって素晴らしいことだと思うけど
プロモーターにとったら有り難いことこの上ないでしょ
自分が責任持って売る姿勢は立派以外何でもない
ヤバTもそう



53: 2024/05/21(火) 17:40:29.43 ID:MQyyebpA0
>>47
だれもそれをばかにしてないだろ
誤発注した弁当を売り切ろうと努力する姿勢も同じく素晴らしいぞ

 

58: 2024/05/21(火) 17:43:10.39 ID:hKuuQVa60
岡崎体育好きだけど今回同情商法したのは間違いない事実
図星だから本人も普段とは違うテンションで怒ってる

 

60: 2024/05/21(火) 17:43:27.07 ID:y3Y8oJaZ0
売り切ったんでしょ?良いじゃない。

 

64: 2024/05/21(火) 17:45:53.26 ID:KCj/FNEy0
岡崎体育くらいの知名度の人でもライヴハウスのキャパが埋められないのか
そっちの方がびっくりだわ

 

67: 2024/05/21(火) 17:48:12.68 ID:JJsQMM1Q0
>>64
座席指定の2階はすぐ埋まってスタンディングの1階が売れなかった

 

116: 2024/05/21(火) 18:06:47.75 ID:4LLafNwb0
>>67
立って盛り上げに努力しなければいけないのを嫌ってるんだなw

 

65: 2024/05/21(火) 17:46:17.75 ID:htgepv8d0
誤発注弁当は大抵は値下げする
この人は宣伝しただけ
だから言い方おかしかったのは確かだね
宣伝は別に悪くない

 

77: 2024/05/21(火) 17:52:14.41 ID:MQyyebpA0
>>65
誤発注商法は倫理的にアウトでしょ
身の丈に合わない会場抑えて
アーティスト本人がSNSで同情商法してとかw

 

70: 2024/05/21(火) 17:48:54.98 ID:2pPz66Dv0
岡崎の書き込みを見た弁当屋は悲しい気持ちになるだろうな

 

88: 2024/05/21(火) 17:55:16.31 ID:+iQLDyZb0
でもこれから同じ事をやり続けるのかって話だけどな
人気は時と共に下がるものだし上がり続ける奴なんていないんだからな

 

92: 2024/05/21(火) 17:55:56.08 ID:0BPGG40O0
体育の客層ってどういう感じなんだろ

 

110: 2024/05/21(火) 18:03:15.60 ID:cbByoHsJ0
3回くらい読んで何で怒ってるのか理解した

 

112: 2024/05/21(火) 18:04:28.35 ID:plcSspf50
コロナ以前と以降で習慣や経済状況変わってるしな
本当に行きたい本命のライブしか行かなくなってる

 

139: 2024/05/21(火) 18:30:31.52 ID:IKZsL65V0
「バンドざまーみろ」とか歌ってる割には随分とナイーブなんだな

 

148: 2024/05/21(火) 18:36:27.98 ID:BHjAKKs20

原因の記事を読んだが小バカにしてるとは思えなかったけど
被害妄想か、あるいは自分が弁当屋を下に見てるんじゃないか?

「ヤバT」ライブ1週前にチケット残り1600枚→懸命の告知で完売 なぜ成功?岡崎体育の先例との共通点…専門家が分析
https://news.yahoo.co.jp/articles/713a4c1e1893a963229b19a102724a8523824b72

 

153: 2024/05/21(火) 18:45:40.20 ID:sKEXgnSC0
>>148
普通に褒めてる記事じゃん
何でこんな記事に怒っているんだ?

 

168: 2024/05/21(火) 19:03:55.72 ID:kUSOJxO00
誤発注商法は確かにウザイが

 

171: 2024/05/21(火) 19:34:18.94 ID:WvZD2IDH0
結局売れたんなら宣伝が足りなかっただけでしょ?
本人が宣伝して何が悪い

 

143: 2024/05/21(火) 18:33:06.02 ID:qnp7ms+j0
正直ライブは売れ残るぐらいで良い
行きたい人が完売で行けないとかの方が悲しいだろ

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1716278498/

AIに聞いてみた

※正確性を保証するものではありません。

岡崎体育さんの憤り

岡崎体育さんが「こんな小馬鹿にしたような言い回し」と憤りを感じた理由について、以下のポイントが考えられます。

  1. 「みっともない」などの批判: 記事の中で岡崎さんの宣伝活動が「みっともない」と批判されていることに触れています。この表現は岡崎さんにとって非常に侮辱的に感じられ、真剣に取り組んだ努力が軽んじられたと感じたでしょう。
  2. 「誤発注のリカバリー」のたとえ: 濱田教授が岡崎さんの宣伝活動を「間違って大量発注しちゃったお弁当を買ってください(涙)」という例えで説明しています。これは、岡崎さんの努力や創意工夫を単なるミスの後処理と同列に扱っており、本人にとっては非常に軽蔑的に感じられるでしょう。
  3. 早期の白旗宣言の批判: 岡崎さんの早期の宣伝活動を嘲笑するようなニュアンスを含んでいます。これもまた、岡崎さんの真摯な取り組みを軽視した発言です。
  4. マーケティング成功例としての比較: 岡崎さんの取り組みを他のアーティストと比較し、彼の努力を一括りにして評価することも、岡崎さんにとっては不満を感じるポイントでしょう。自分の独自の努力や戦略を、他の例と比較されることで価値が減じられたと感じる可能性があります。
  5. アーティストとしてのプライド: 岡崎さんにとって、アーティストとしてのプライドや努力が認められず、むしろ揶揄されるような表現が繰り返されることで、自尊心が傷つけられたと感じたでしょう。

総じて、この記事は岡崎体育さんの努力や宣伝活動を十分に評価せず、むしろ軽視するような表現が多く含まれているため、彼が憤りを感じるのは理解できることです。岡崎さんの立場からすれば、彼の真剣な取り組みが嘲笑されるような形で描かれていることは非常に不快であり、それが「小馬鹿にしたような言い回し」と感じられたのは当然のことでしょう。

 

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【衝撃画像】Adoの素顔この子で間違いないよね

【画像あり】ミスチル桜井と伊集院光の対談、距離感が近すぎると話題にwwwwwwww

GACKTが最近ハマったアニメwwwwwwwwwww

【朗報画像】ガールズバンドのボーカルさん海で開放的になるwwwwwwwwwwwww

YOASOBIさん、「古塔つみのイラストいまだに使ってるのおかしくない?」と批判されてしまう…

厨二病が一度は絶対通るバンド

BUMP藤原「歌に思想持ち込こまない SNSしない メンバー切らない」←この天才

ドリカム中村正人「僕は本当にクソ野郎なんです。傲慢で口悪くて」

ヴィジュアル系にしか興味ない

【画像】消えた平井堅の現在「この数年、何をされていたのですか?」

コメント

  1. 恥を晒してチケット売ったのに余計なプライドは持ってる

  2. コイツのファンなんてそんなもんやろ

  3. 確かにミュージックビデオなんかは世のMV作成者小馬鹿にしてたね

  4. やるのはいいが、やられるのは気に食わない。こんなやつ身近にいたら普通に嫌われる。

  5. おふざけだけで売ってるからそうなるんや。もっと深い歌詞とか書かな

  6. もはや卵が先か鶏が先かって状態なんだろうな
    これからもバカにしてバカにされってキャラが死ぬまで続くのだろう

  7. メンタル弱いな

  8. >この人って全方位を小馬鹿にしたような曲とか態度なのに自分がちょっと言われたらキレるの?
    かっこわる
    ファンクラブ会員の呼称が財布て

    ポプテピピックの作者みたいで草

    • 電気グルーヴの石野卓球は図太いのにな

  9. 言うほど馬鹿にした文章でも無くマジメな経済解説だったので、
    体育側にコンプでもあったか、体育「怒ったぞぉ~」みたいなプロモの1つなんだろう(笑)

  10. 正直みっともねぇと思ってたSNS同情商法で結局ほぼ売り切ったのは素直にすげえと思ったし頑張ったとも思うが、音楽家としてというよりツイッタラーとして頑張ったねって感じなんだよな。
    同じやり方で今後もzepp回れりゃいいけど

  11. 見た目だけじゃなくて発言まで炎上系Youtuberみたいな事するなよ。

  12. 座席有の2階が先に埋まるような客層なのに身の程をわきまえずにZeppツアー組んだイベンターの不始末を引き受け続けててかわいそう

タイトルとURLをコピーしました