死ぬほど不評だったので一先ず元に戻してます(◞‸ლ)

鬼滅の刃OP曲ランク付けwwwww

TV
1: 2024/05/24(金) 11:34:41.57 ID:nkYAaXDV0
  • S 残響散歌
  • A 絆ノ奇跡
  • B 紅蓮華 夢幻
  • C
  • D
  • E
  • F 明け星

2: 2024/05/24(金) 11:34:50.18 ID:nkYAaXDV0
こんなもんやろ

 

3: 2024/05/24(金) 11:35:41.83 ID:nkYAaXDV0
今回の
夢幻かなりええわ
エンディングはダメ

 

5: 2024/05/24(金) 11:36:40.63 ID:B10KO0aD0
夢幻はいいね

 

6: 2024/05/24(金) 11:36:54.21 ID:FBVFANRu0
マンウィズのあれはGやろ

 

23: 2024/05/24(金) 11:49:12.66 ID:mu/UZZEw0
>>6
紅白出てますけど

 

39: 2024/05/24(金) 12:10:14.97 ID:5mSA9SEGd
>>23
紅白がGやろ

 

7: 2024/05/24(金) 11:37:03.35 ID:nkYAaXDV0
ワイはキセキを!良かったと思うわ
特に和風のイントロとか刀鍛冶に合ってて最高

 

10: 2024/05/24(金) 11:41:13.59 ID:23s86PGs0
1番は残業賛可やな

 

12: 2024/05/24(金) 11:42:07.95 ID:HlyTp7Gg0

ED格付けも頼むわ

G 永久-トコシエ

 

14: 2024/05/24(金) 11:42:55.37 ID:UYaN4Dy20
(何言ってんだコイツ)

 

15: 2024/05/24(金) 11:43:07.27 ID:HlyTp7Gg0
夢幻良いって言うけど
HYDEありきなんよ

 

38: 2024/05/24(金) 12:09:50.85 ID:plySZcSz0
>>15
意味わからんな
歌ってる人ありきってのが悪いことなのか?
紅蓮華はLiSAじゃなくてもよかったってことか?

 

16: 2024/05/24(金) 11:44:17.84 ID:9stwmDF60
明星ええやん
ほぼlisaというより梶浦やけど

 

17: 2024/05/24(金) 11:44:19.84 ID:nkYAaXDV0

今回のエンディングは微妙すぎてビビった😥

歌詞見てみるとOPは御館様 エンディングは無惨様の歌みたいやな
OPの歌詞で永遠を知らない君に~みたいなの歌ってたし

 

18: 2024/05/24(金) 11:46:09.54 ID:6WK6hFLN0
残響散歌が1番いいよな

 

19: 2024/05/24(金) 11:46:26.23 ID:nv/9TxwU0
Aimerのあの曲そんなに評価高いんだ
鬼滅の曲って映像ありきで曲単体だとどれも微妙

 

20: 2024/05/24(金) 11:47:41.97 ID:nkYAaXDV0

曲も爽やかで歌詞も良い
御館様の歌

永遠の意味 知らぬ君に答えを示す時だ
夢幻に続く螺旋の先へ

 

30: 2024/05/24(金) 11:55:44.73 ID:YN3KDZkO0

>>20

鬼哭に耳を傾けて仕舞いよ
この身に宿る万物で終いよ
夢幻を他者に託した弱き人

無惨とのレスバの曲なんだが爽やかか?

 

33: 2024/05/24(金) 12:01:00.55 ID:nkYAaXDV0

>>30
そっち側もあったんやな

ええな☺

 

34: 2024/05/24(金) 12:03:12.50 ID:YN3KDZkO0
>>33
HIROが御館様でHYDEが無惨でパート分けされてるんやで

 

35: 2024/05/24(金) 12:03:52.90 ID:nkYAaXDV0
>>34
うおおおおお ワイ「浅」かった



21: 2024/05/24(金) 11:48:10.88 ID:9stwmDF60
前期のopといい今期のopといいイントロからタイトル出るときにみんな勢揃いで横向く演出ダサい

 

24: 2024/05/24(金) 11:50:13.21 ID:nkYAaXDV0
>>21
あれ死ぬ場合は炭治郎と反対側向く (煉獄さん)
生き残る場合は炭治郎と同じ方向く って演出になってるから
最後までやりそう

 

28: 2024/05/24(金) 11:53:51.66 ID:9stwmDF60
>>24
そんなファフナーみたいなことやってたんか
ならええな

 

31: 2024/05/24(金) 11:55:48.27 ID:UYaN4Dy20
>>24
炭治郎と柱出る前のボンバーチームが右向いてる
徹底されとる

 

22: 2024/05/24(金) 11:48:44.67 ID:mu/UZZEw0
炎はどこに入るんや

 

26: 2024/05/24(金) 11:50:31.72 ID:nkYAaXDV0
>>22
炎はSやな

 

27: 2024/05/24(金) 11:53:44.17 ID:iX3ojBGx0
鬼滅でufo知ったなら他のufoの作品のOPも見るとええで
大体Aimer起用しててあんな感じや

 

29: 2024/05/24(金) 11:55:36.77 ID:6WK6hFLN0

正直遊郭編までのOPはA or Sやろ
刀鍛冶から男が歌い出してからマイナスやな

鬼滅=Lisa=女性ボーカルってイメージが付いてしまってるから 男性ボーカルはちょっとな…
絆ノ奇跡 もイントロは好き😊

 

32: 2024/05/24(金) 11:58:58.38 ID:4lelyW4f0
今回のエンディング嫌いな子は花葬とかも嫌いそう

 

43: 2024/05/24(金) 12:12:02.13 ID:plySZcSz0
>>32
花葬は大好きだけどED曲はちょっとあんま

 

36: 2024/05/24(金) 12:07:30.47 ID:YN3KDZkO0

OPなら残響が抜けてる

鍛治と稽古のは好きじゃないな
そもそも何で男女ボーカルにしたん?
どっちかでええやろ

 

37: 2024/05/24(金) 12:09:42.16 ID:mv8p9QPL0
夢幻はAでもいいやろ

 

42: 2024/05/24(金) 12:12:00.19 ID:vii7pXjS0
マンウィズのは2番の歌詞がいい
喜怒哀楽が出る

 

48: 2024/05/24(金) 12:48:15.53 ID:yclffGzO0
残響讃歌はやっぱええわ

 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716518081/

AIに聞いてみた

※正確性を保証するものではありません。

鬼滅の刃 歴代OP曲の評価

テレビアニメ「鬼滅の刃」の歴代オープニング主題歌は、アニメの人気とともに広く評価されており、いくつかの要素からその魅力を評価できます。以下は、主題歌ごとの評価です。

1. 紅蓮華 (LiSA)

シーズン: 鬼滅の刃 – 炭治郎立志編

  • 評価ポイント:
    • パワフルなボーカル: LiSAの力強い歌声は、アニメの激しいアクションシーンや感動的なストーリーとマッチしています。
    • 歌詞の深み: 歌詞には主人公炭治郎の強い意志や苦難を乗り越える決意が反映されており、アニメのテーマと見事に調和しています。
    • 音楽性: ロック調のメロディーはエネルギッシュで、リスナーを引き込む力があります。
    • 商業的成功: シングルは大ヒットし、各種音楽チャートでも上位にランクインしました。

2. 炎 (LiSA)

シーズン: 鬼滅の刃 – 無限列車編 (映画)

  • 評価ポイント:
    • 感情の深さ: この曲は特に感情的で、物語のクライマックスを象徴するような歌詞とメロディーが特徴です。
    • ボーカルの表現力: LiSAの感情豊かな歌唱が、アニメのドラマティックな展開をさらに引き立てています。
    • 音楽の構成: 力強いピアノとオーケストラのアレンジが、壮大な雰囲気を作り出しています。
    • 受賞歴: 多くの音楽賞を受賞し、アニメファンだけでなく幅広いリスナーに支持されました。

3. 明け星 (LiSA)

シーズン: 鬼滅の刃 – 無限列車編

  • 評価ポイント:
    • 新たなスタイルの挑戦: 前作とは異なる雰囲気の楽曲で、LiSAの新しい一面を見せています。
    • メロディの美しさ: 美しく繊細なメロディーが、遊郭編のミステリアスな雰囲気とマッチしています。
    • 感情表現: 歌詞と歌唱に込められた感情が、キャラクターたちの内面の葛藤や成長を反映しています。
    • 視聴者の共感: アニメの内容に深く関与しているため、視聴者に強い共感を呼び起こしました。

4. 残響賛歌 (Aimer)

シーズン: 鬼滅の刃 – 遊郭編

  • 評価ポイント:
    • 深い感情表現: Aimerのハスキーボイスと感情豊かな歌唱が、アニメの緊張感やドラマティックな展開とよく合っています。
    • 独特の雰囲気: 曲全体に漂うミステリアスで少し哀愁を帯びた雰囲気が、遊郭編の独特な世界観を強調しています。
    • 歌詞の物語性: 歌詞にはキャラクターの心情やストーリーの重要なテーマが込められており、アニメの世界観を深めています。
    • 音楽の構成: 美しいメロディーラインとオーケストレーションが、曲に壮大さと深みを与えています。

5. 絆ノ奇跡 (MAN WITH A MISSION × milet)

シーズン: 鬼滅の刃 – 刀鍛冶の里編

  • 評価ポイント:
    • エネルギッシュなパフォーマンス: MAN WITH A MISSIONとmiletのコラボレーションは、力強くエネルギッシュなパフォーマンスを生み出しています。
    • 新たな試み: ロックバンドと女性ソロアーティストのコラボレーションは新鮮で、アニメのアクションシーンやドラマティックな展開を盛り上げます。
    • 歌詞のメッセージ性: 絆や成長、挑戦といったテーマが歌詞に込められており、アニメのキャラクターたちの物語とリンクしています。
    • 音楽のバランス: ロックサウンドとmiletの歌唱が絶妙にマッチしており、アニメのダイナミズムを引き立てています。

総合評価 (改訂版)

テレビアニメ「鬼滅の刃」の歴代オープニング主題歌は、それぞれがアニメのシーズンごとのテーマや雰囲気を見事に表現しており、多くのリスナーから高い評価を受けています。各楽曲は以下の要素で際立っています:

  1. 紅蓮華 (LiSA) – パワフルなボーカルとロック調のメロディーがアニメのエネルギーを引き立てています。
  2. 炎 (LiSA) – 感情豊かな歌唱と壮大な音楽構成がクライマックスを彩っています。
  3. 明け星 (LiSA) – 繊細で美しいメロディーが新たなアプローチを示しています。
  4. 残響賛歌 (Aimer) – 深い感情表現とミステリアスな雰囲気が遊郭編の世界観を強調しています。
  5. 絆ノ奇跡 (MAN WITH A MISSION × milet) – エネルギッシュなコラボレーションが刀鍛冶の里編を盛り上げています。

これらの楽曲は、アニメの視覚的な魅力を補完し、物語の感情的な深みを増す重要な役割を果たしています。また、各曲の商業的成功と広範な人気は、「鬼滅の刃」の音楽がアニメそのものと同様に文化的影響を持つことを示しています。

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【朗報】Ado、ついに顔出しでファン大興奮「普通に可愛くてビックリ」

【動画】最近の地下アイドル、むちゃくちゃ過ぎるwwwwwwwww

【画像】YOASOBIの2人の最近のビジュアルwwwwwwwwwwwww

【終了】フワちゃん、渡米してから炎上が止まらない

呂布カルマ「さすがに40越えてバンプ聴いてる奴はイタいでしょ(笑)」

【悲報】乃木坂46オタクの奇行がヤバすぎて炎上wwwwwwww

2024年「今年ブレイクしそうなイチ推しアーティスト」TOP5

【悲報】Z世代のバンド界隈、完全に終わってる模様

正直「もっと売れる」と思ったアーティスト

【悲報】アーティスト、全員親が上級だった!

コメント

  1. いいよねー残業惨禍

  2. 明け星はKalafina用に作っていた感が強い

  3. 明星がその位置とかセンスないな
    香水とか聴いてそう

タイトルとURLをコピーしました