死ぬほど不評だったので一先ず元に戻してます(◞‸ლ)

【文春】ミスチル裏金報道 → 公式サイトを通じて否定「一切ございません」

1: 2024/06/05(水) 20:42:17.23 ID:DizxGVby9

【モデルプレス=2024/06/05】

ロックバンド・Mr.Childrenの公式サイトが2024年6月5日に更新された。コンサート収益における不正行為が報じられたことについて、否定した。

◆ミスチル、コンサート収益における不正行為否定

同日「週刊文春」および「文春オンライン」にて、2018年、2019年に開催された2つのコンサートツアーにて、約4億円の裏金が作られていたと報道された。この報道を受け、公式サイトでは「本記事で書かれているような、コンサート収益についての不正行為は一切ございません」と否定した。

また、チケット代の値上げについては「物価、人件費等の高騰などの社会情勢を考慮しながらも、ファンの方々の負担が大きくならぬよう細心の配慮をし、メンバー、スタッフ間において誠実に、慎重に協議を重ねて決定しているものであり、不当な利益を得るための値上げであるといった事実は断じてございません」と伝えている。(modelpress編集部)

◆発表全文

「週刊文春」および「文春オンライン」に掲載された、コンサートチケットにまつわる記事についてです。

本記事で書かれているような、コンサート収益についての不正行為は一切ございません。

また、公演のチケット代に関しては、物価、人件費等の高騰などの社会情勢を考慮しながらも、ファンの方々の負担が大きくならぬよう細心の配慮をし、メンバー、スタッフ間において誠実に、慎重に協議を重ねて決定しているものであり、不当な利益を得るための値上げであるといった事実は断じてございません。

日頃から応援してくださっているファンの皆様ならびに関係者の皆様にご心配をおかけしておりますこと、心よりお詫び申し上げます。

株式会社エンジン
Mr.Children

https://news.yahoo.co.jp/articles/3489d4e30ba6ed0c5d97260a896f457926368fe4

 

  • 週刊文春の報道:
    • Mr.Childrenのコンサートツアーで約4億円の裏金が作られたと報じられました。
    • ミスチルの所属事務所「エンジン」とコンサート制作会社「クラッチ」が関与。
    • エンジン社社長の谷口和弘氏が金融商品取引法違反で起訴され、その捜査過程で裏金問題が発覚。
    • 裏金はコンサートの経費を水増し請求することで捻出され、二重帳簿が存在していた。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

  • ミスチルの公式サイトを通じて報道を否定:
    • ホームページで週刊文春の記事に対し、コンサート収益についての不正行為は一切ないと反論。
    • チケット代は慎重に決定しており、不当な値上げではないと主張。
    • ファンや関係者へのお詫びのメッセージも掲載。

 

【関連記事】

ミスチル桜井の声はツッコミ向きだったことが判明wwwww
1: 2024/05/28(火) 09:57:28.08 ID:DgoGyeQK9  お笑いコンビ「フットボールアワー」の後藤輝基が25日、TOKYO FMのラジオ番組「川島明 そもそもの話」にゲスト出演した。 (中略) そうしたなか、後藤...
ミスチルで最も完成度が高い曲wwwwww
1: 2024/05/22(水) 15:11:38.72 ID:1D/MJxmz0 名もなき詩かな? Mr.Children YouTubeチャンネル
【疑問】ライブでレア曲をやらないor映像化しない歌手についてどう思うや?
1: 2024/04/29(月) 14:50:11.31 ID:rCin6QCX0NIKU ・レア曲はやらない、定番のみをメインでやる ・レア曲はやるが、映像化しない。その後音源のみFC会員限定ラジオで流す ・Youtube公式でも毎回同じ...
3: 2024/06/05(水) 20:43:27.82 ID:BipAmcuC0
俺はミスチル側信じるわ
文春めー

 

5: 2024/06/05(水) 20:44:25.42 ID:6qsg7FQd0
もし嘘なら文春訴えるべきだよな

 

10: 2024/06/05(水) 20:45:46.10 ID:I0TtgkGM0
>>5
これこそ本気で訴えなきゃマズイな
アイドルの熱愛報道みたいなテンションで否定する問題じゃないっしょ

 

8: 2024/06/05(水) 20:45:33.90 ID:/4omvzYP0
もう松本と一緒に戦え

 

9: 2024/06/05(水) 20:45:41.62 ID:vWGe4TIe0
>>1
恐るべし令和

 

11: 2024/06/05(水) 20:45:58.99 ID:IKyzV+fz0
記事読んだけどMr.Childrenのメンバーは被害者や

 

13: 2024/06/05(水) 20:46:31.18 ID:Locjw8VY0
少なくともやってたとしてもミスチルがやったんじゃなくてパートナーがやったという記事だよね?

 

17: 2024/06/05(水) 20:47:56.02 ID:IKyzV+fz0
>>13
そう
だからミスチルは被害者

 

18: 2024/06/05(水) 20:48:06.51 ID:4spLEtmI0
がっかりだよ谷口さん

 

23: 2024/06/05(水) 20:51:00.97 ID:rD+rSl3R0
秩序のない文春にドロップキックや

 

39: 2024/06/05(水) 20:59:17.76 ID:ODcB1Peb0
社会を皮肉るいい詞が書けそうだなっ

 

47: 2024/06/05(水) 21:03:08.13 ID:iRu3VJm20
不当な利益って何なんだ?
いくら値上げしてもそんなの自由だろ

 

53: 2024/06/05(水) 21:10:11.74 ID:CXm4+h4M0
おーっと面白くなってまいりました

 

58: 2024/06/05(水) 21:11:05.99 ID:AB++fHL/0
監査でもしたのかよ



67: 2024/06/05(水) 21:14:22.67 ID:vkaGyz6U0
物価高でチケットの値段上がることくらい考えれば分かりそうなもんなのにな
ミスチルなんて他と比べたら安いぞその変わり競争率高くて取れないけど

 

69: 2024/06/05(水) 21:16:00.10 ID:6iDsKbCk0
この発表文書いたのが谷口社長だろ
大きな会社じゃないから広報部とかないだろうし

 

71: 2024/06/05(水) 21:17:32.81 ID:S0J5xqyp0
>>69
でも事務所だけじゃなくミスチルの名前で一緒に否定文出てるじゃん?
https://www.mrchildren.jp/news/

 

75: 2024/06/05(水) 21:19:27.91 ID:6iDsKbCk0
>>71
そのホームページ運営してるのが事務所ななんだが

 

141: 2024/06/06(木) 01:26:10.84 ID:0VIlWWBw0
>>75
その否定文が事務所とミスチルの連名で出てるってことでしょ

 

80: 2024/06/05(水) 21:24:18.76 ID:RCww2sss0
何か煮え切らない反論だなあ

 

88: 2024/06/05(水) 21:31:17.68 ID:95KRC/PD0
深読みするとコンサート収益以外の部分で不正とまではいかないが特捜部の取り調べみたいなものを受けたのはある、とも読めてしまう気がするが
自供その他まで全面否定じゃないのはちょっと気になるな

 

102: 2024/06/05(水) 21:37:04.80 ID:sJb9SZyc0
すべてはフェイク

 

107: 2024/06/05(水) 21:44:50.18 ID:Gcj5CnRk0
興行の世界は闇が深いからな
SPEEDの社長とか色々あったな

 

111: 2024/06/05(水) 22:03:14.66 ID:/RWA4R2y0
ミスチルと言うより所属事務所が問題だらけ

 

131: 2024/06/05(水) 23:51:53.84 ID:mp+N/V2f0
文春と全面対決か

 

133: 2024/06/05(水) 23:57:13.25 ID:ioMKPFr70
松ちゃんと一緒に戦うぞ!吉本ミスチル連合や!

 

77: 2024/06/05(水) 21:21:55.78 ID:E5BsOK6K0
来月ツアーやんけ

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1717587737/

AIに聞いてみた

※正確性を保証するものではありません。

透明性と誠実な対応が鍵: Mr.Childrenの報道問題を考える

今回の報道は非常にショッキングであり、特にMr.Childrenのような長年にわたって支持されてきたアーティストに対するものであるため、ファンや関係者に大きな衝撃を与えたと思います。以下にいくつかの感想や意見を述べます。

信頼の問題 : 信頼が揺らぐことは避けられない

長年活動を続けてきたアーティストやその所属事務所に対する信頼が揺らぐことは避けられません。ファンにとっては非常に残念なことでしょう。Mr.Childrenは35年以上にわたり、多くのヒット曲を世に送り出してきました。その信頼が今回の報道で揺らぐことは、ファンにとって非常に心痛むことです。

報道の影響 : イメージ悪化の可能性

週刊文春の報道は広範な影響力を持っており、このような記事が出ることで、一時的にでもMr.Childrenのイメージが悪化する可能性があります。特に、音楽業界においてはアーティストのイメージが非常に重要であり、このようなネガティブな報道が彼らのキャリアにどのような影響を及ぼすかは計り知れません。

事実確認の重要性 : 透明性を持った情報提供

この記事の内容が真実であるかどうかは、司法の場で明らかになるでしょう。しかし、報道された時点で世間の印象が形成されるため、早急かつ適切な対応が求められます。特に、ファンやメディアに対して透明性を持った情報提供を行うことが重要です。

公式の反論 : 公式声明は迅速であり、事実無根であることを強調

Mr.Childrenと所属事務所の公式声明は迅速であり、事実無根であることを強調しています。これがファンや関係者に対する一定の安心感を与えることを期待します。しかし、声明だけではなく、具体的な証拠や説明が求められるでしょう。ファンは公式の言葉に耳を傾ける一方で、実際の証拠や第三者の意見も重要視することが多いです。

今後の展開

今後の捜査結果や裁判の進行によって、さらなる詳細が明らかになることが予想されます。その過程で透明性を保つことが、信頼回復の鍵となるでしょう。特に、ファンに対して真摯な姿勢で対応し、疑惑を払拭するための努力が求められます。また、メディアの報道に対しても冷静に対応し、事実に基づいた情報発信を行うことが重要です。

全体として、この報道は関係者全員にとって試練の時であり、事実関係を明らかにし、信頼を取り戻すための努力が求められます。ファンはアーティストを支持し続ける一方で、誠実な対応を期待しています。Mr.Childrenとその関係者がどのようにこの困難を乗り越えるかが、今後の彼らの活動に大きな影響を与えることでしょう。

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【画像】ロックフェスのドルオタ女子「ファンじゃないならしゃがんでもらえる?」→バンド好き男性、40分中腰にさせられるwww

【悲報】hyde「太っていくロックアーティストとかいるじゃない? ああはなりたくない」 いったい誰のことなんだ…?

【画像】YOASOBIのいくらちゃん、モデルデビューしていた

元ジャニーズJr.だけど質問ある?

【悲報】スピッツの草野マサムネ(今年56歳)、誰かわからないくらいに老けるwwwww(画像あり)

1993年のCD売り上げランキング~あの頃の曲は個性があってよかった~

邦ロックと呼ばれるバンドにロックを感じない

【朗報】2024年の邦楽、限界突破wwwww

最近の邦ロックシーンのこれ売れそうってバンド挙げてってくれ

【衝撃】イントロで「はいっ名曲確定」ってなった曲wwwwwww

コメント

  1. 報道する側の賠償金って上限無くした方が良いよ
    当たり屋感覚で悪いイメージ擦り付けられて
    少額の賠償金で済ませられるとか何が報道の自由だ

    • しったかくん、そもそも上限なんて無いぞ

      • ある程度決まった額はあるだろう…
        売り上げの何倍とか明確に痛手負う設定にすべき

      • 法の下の平等のために、過去の判例に則った判決にしないといけないから簡単にはいかないだろう
        行政通して法改正する必要があるけど、やりすぎると言論、報道の自由に反するし

    • ミスチルのデカい事務所くらいになりゃゲス文春なんか潰せると思うけどな
      あんだけメディアでミスチルゴリ押しできる力あるんだから文春なんか軽く潰せる

      • ミスチルは事務所小さい。

  2. so let’s get…

  3. メンバーの写真使うなよ、ドロップキックして良い

  4. きみの色の主題歌結構よさげだったな、久々にポップなミスチル聴けそう

    • アニメ主題歌ってことは久しぶりにミスチルもヒット曲出せそうだな

      • 山田尚子の映画やからそれなりに注目度は高そうだしそこそこ売れそう

  5. こういうの、事実無根なら文書だけで無く法的措置まで持っていかないと胡散臭いイメージはずっと着いて回るぞ

  6. 裏金も何も自分達でやって自分達で稼いでんだから脱税してない限りどうでもよくね?

  7. 文春の弾倉は大抵何発もあるからなぁ

    初動で「事実無根」言って撃沈したのよく見る

  8. 松本も白なんか

    • 文春なんかは売れれば何でも有りだからな。
      訴訟起こされて負けてるのも結構有るし

  9. とうとうミスチルもオリアニの主題歌をやるようになったのか

    • 昔はゴールデンタイムのドラマやワンピース、有名原作の映画主題歌しかしてなかったのに、最近のタイアップしょぼくね?

      • タイアップがショボいというより曲がショ…ちょっとね

        最近ではまた恋愛映画の主題歌やってたけど無味無臭な恋愛ソングだった。大絶賛してるのは盲目な人達だけ
        桜井さん、才能枯れたんかな……

        • 映画観た人はファンじゃなくても大絶賛だよ
          ミスチルの新曲としては弱いけど映画の主題歌としてなら至高

          • フォローになってない

        • 完全映画用ソングだけど見た人の評判はめちゃくちゃいいぞ

      • それこそコナン映画の主題歌をやりそうだと思っていた

    • バケモノの子は?

      • バケモノはよかったけど、最近とは言えんよな。もう10年前。

  10. 売れないバンドでも裏金とか作ってるだろうなあとは思うけど

  11. こういう流れになると必ず文春だけが真実を伝える正義みたいな雰囲気作る奴いるけどただのゴシップ誌だからな

    • ガレソといい新潮といいネットで言ったもん勝ちの風潮なのが怖すぎる

    • そのゴシップ誌以下なのが大手新聞、テレビ局だからな。

  12. ミスチル側が否定したからと言ってそれが真実とは限らない

    • このタイプの奴が文春と信者を助長させる

      • こういう人間がいるから報道の自由度ランキングで70位になる

  13. 松本と桜井で週刊誌批判した曲作れよ

  14. まず文春の内容もわからんわ
    ミスチルの声明はとりあえずチケットの値上げはしたけど裏金作りなんかしてないわってのは何となくわかったけど

  15. これミスチルの事務所の社長の話でミスチル自体は関係ないよね?
    文春もまあわざとだろうけどミスリードさせる記事書くの悪質

    • そりゃミスチルって言えば世間から響きやすいからでしょ。マスコミは売れるためならなんでもやる。

    • ミスチルの事務所なら関係あるだろ

  16. こういうのもう訴えないなら本当なのかなと思ってしまう
    潔白を証明するなら訴えるべき

    • 結局口で否定しただけで終わるから真偽は闇の中になってしまう

  17. 桜井は不倫の末糟糠の妻を捨てた人間性が大嫌い

  18. 秩序のない文春にドロップキックしよう

  19. 桜井とTERUは有名になったら彼女捨てるほど人間性ダメだからな。
    恋愛の歌詞聞くとちょっと???って感じで響かない。

  20. 続報来たね、大丈夫か?

タイトルとURLをコピーしました