死ぬほど不評だったので一先ず元に戻してます(◞‸ლ)

ミスチルで最も完成度が高い曲wwwwww

1: 2024/05/22(水) 15:11:38.72 ID:1D/MJxmz0
名もなき詩かな?

 

2: 2024/05/22(水) 15:12:06.20 ID:vKTmLSjl0
雨のちなんたら

 

3: 2024/05/22(水) 15:12:49.23 ID:CJJ4XmCz0

 

4: 2024/05/22(水) 15:13:14.40 ID:CJJ4XmCz0
GIFT

 

5: 2024/05/22(水) 15:13:17.19 ID:0AovHDANM
トゥモネバノー

 

6: 2024/05/22(水) 15:13:20.57 ID:u3Cn5ANJM
over

 

7: 2024/05/22(水) 15:13:33.86 ID:q11Fmkhb0
未完
ガチで

 

8: 2024/05/22(水) 15:14:21.70 ID:GpeTopRv0
パドル

 

9: 2024/05/22(水) 15:14:29.28 ID:nyxvTnVV0
innocent worldをまだ超えない

 

10: 2024/05/22(水) 15:14:50.49 ID:GpeTopRv0
また夏が終わるー

 

11: 2024/05/22(水) 15:15:06.88 ID:4KpPkmC50
>>1が分かってたら話続かないじゃん

 

12: 2024/05/22(水) 15:15:33.87 ID:vgv7x3FLa
アトミックハート

 

15: 2024/05/22(水) 15:19:00.49 ID:EbwRZhnu0
中学生の作文みたいな歌詞ばっかり

 

18: 2024/05/22(水) 15:22:06.67 ID:jvNM/OOdd
>>15
例えば?

 

30: 2024/05/22(水) 15:27:23.92 ID:l3oQmILi0
>>18
トムソーヤの詩

 

38: 2024/05/22(水) 15:43:04.07 ID:vjhuu8gh0
>>18
PINK~奇妙な夢

 

22: 2024/05/22(水) 15:24:08.65 ID:Q8T5d+EV0
>>15

 

16: 2024/05/22(水) 15:20:20.09 ID:+tf1bZ3m0
youthfuldays

 

17: 2024/05/22(水) 15:21:09.54 ID:Tmp0XPlY0
365日が出せる実力の最高峰やろな

 

19: 2024/05/22(水) 15:22:39.11 ID:iUUpjRuA0
口笛

 

20: 2024/05/22(水) 15:23:32.09 ID:eeDliFvJd
イノセントワールド

 

23: 2024/05/22(水) 15:24:21.23 ID:OB5aEBZo0
友とコーヒーと嘘と胃袋

 

24: 2024/05/22(水) 15:25:10.67 ID:3wbSoFEf0
名もなき詩やで

 

25: 2024/05/22(水) 15:25:17.86 ID:Q+DhWeYY0
幸せのカテゴリーとかいう不倫肯定ソングすこだw

 

26: 2024/05/22(水) 15:25:40.99 ID:CJJ4XmCz0
1945、夏、沖縄みたいなやつ

 

28: 2024/05/22(水) 15:26:35.88 ID:jvNM/OOdd
くるみやな



29: 2024/05/22(水) 15:26:53.24 ID:crq4BIQS0
エソラ

 

32: 2024/05/22(水) 15:28:42.29 ID:N6/u/YqJ0
あるがままのみたいなやつなんやっけ?
ほんますき

 

35: 2024/05/22(水) 15:33:20.69 ID:vskx5Dlr0
>>32
パドル

 

33: 2024/05/22(水) 15:31:27.82 ID:Ib/H8eR80
名もなき歌は今聴くともっさりしてるというか音多すぎ感
イノワーのほうがアレンジは完成度感じる

 

36: 2024/05/22(水) 15:34:17.66 ID:Pz8h9hkh0
ロードムービーやろがい

 

37: 2024/05/22(水) 15:42:03.91 ID:0SzuVJ5i0
sign

 

41: 2024/05/22(水) 15:46:02.55 ID:Jj2JF4xTd
ALIVE

 

44: 2024/05/22(水) 15:47:25.34 ID:LeaeWyT80
ミスチルほど歌いたくなるバンドないからな
だからあんな人気だったわけで

 

45: 2024/05/22(水) 15:47:51.38 ID:B9Lvp7Yp0
たった30分で作曲したtomorrow never knows

 

48: 2024/05/22(水) 15:49:35.94 ID:KkWnTSRS0
ここは光のさす方へあたりをひとつまみ

 

62: 2024/05/22(水) 16:06:47.39 ID:hFBuCkDJr
完成度ってなんや?

 

63: 2024/05/22(水) 16:07:49.67 ID:vWUTdwia0
トゥモネバ定期

 

64: 2024/05/22(水) 16:08:52.57 ID:WNpQaeaI0
シーソーゲーム
ライブの虹かかるやつは音楽映像共に最高

 

21: 2024/05/22(水) 15:23:42.22 ID:ZXx/KxSyd
ヒマワリやろ
あれが1995年に販売されてたら450万枚は売れてたと言ってたぞ

 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716358298/

AIに聞いてみた

※正確性を保証するものではありません。

楽曲の完成度とは

楽曲の完成度とは、音楽作品としての質の高さを指す指標です。明確な定義はなく、様々な要素が複雑に絡み合って評価されますが、一般的には以下の要素が重要とされています。

1. 構成

  • 曲の構成が論理的で、破綻がないか
  • 起承転結が明確で、聴き手を飽きさせないか
  • メロディー、ハーモニー、リズムがバランス良く配置されているか
  • 構成全体に統一感があるか

2. 歌詞

  • 歌詞の内容が深く、共感を得られるか
  • 歌詞とメロディーが合っているか
  • 言葉選びが適切で、美しいか

3. ボーカル・演奏

  • ボーカルの歌唱力や表現力
  • 演奏の技術力や表現力
  • 歌詞や曲の世界観を表現できているか

4. オリジナリティ

  • 他の曲と似ていないか
  • 新しいアイデアや試みがあるか

5. 時代の背景

  • リリース当時の音楽シーンや世相を反映しているか
  • 時代を超えて長く愛される曲かどうか

6. 個人的な好み

  • 聴く人の好みや感性に合致しているか

上記以外にも、様々な要素が楽曲の完成度に影響を与えます。

音楽作品は、客観的な指標で測れるものではなく、聴き手によって評価が異なるということも重要です。

しかし、一般的に完成度の高い曲と言われている作品には、上記のような要素が多く見られます。

楽曲の完成度を評価するには、

  • 上記のような要素を意識して聴く
  • 自分の好みだけでなく、客観的な視点も取り入れる
  • 複数の人の意見を参考にする

ことが大切です。

以下、具体的な例をいくつか挙げます。

  • ベートーヴェンの交響曲第9番は、壮大なスケールと深い感動を与え、完成度の高い作品として高く評価されています。
  • ビートルズの「Yesterday」は、シンプルなメロディーと歌詞ながら、普遍的なテーマを歌っており、多くの人に愛されています。
  • マイケル・ジャクソンの「Thriller」は、革新的な音楽性とパフォーマンスで、音楽史に残る作品として評価されています。

これらの曲は、それぞれ異なる要素で完成度が高いと言えます。

大切なのは、自分がどのような音楽に感動し、共感するかということです。

ぜひ、色々な曲を聴いて、自分の好きな音楽を見つけてください。

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【朗報】Ado、ついに顔出しでファン大興奮「普通に可愛くてビックリ」

【動画】最近の地下アイドル、むちゃくちゃ過ぎるwwwwwwwww

【画像】YOASOBIの2人の最近のビジュアルwwwwwwwwwwwww

【終了】フワちゃん、渡米してから炎上が止まらない

呂布カルマ「さすがに40越えてバンプ聴いてる奴はイタいでしょ(笑)」

【悲報】乃木坂46オタクの奇行がヤバすぎて炎上wwwwwwww

2024年「今年ブレイクしそうなイチ推しアーティスト」TOP5

【悲報】Z世代のバンド界隈、完全に終わってる模様

正直「もっと売れる」と思ったアーティスト

【悲報】アーティスト、全員親が上級だった!

コメント

  1. youthful days

  2. おーエソラ出てた
    好きなの俺ぐらいだと思ってた

    • ミスチルってかコバタケの中ではトップクラスだと思う

  3. Worlds end

    • 俺もクッソ好き

      • ええよな、ライブで結構な確率でやってくれるからありがたい

  4. Another Storyや

  5. 記憶の旅人割と良かった。長いけど

  6. 俺はand I loveyouを推す

    • YouTubeにあるKANが歌ってるやつは本家超えてると思う。

      • 茶番こそあれだがいいよな

  7. ありふれたLove Story

  8. こんな風にひどく蒸し暑い日

  9. 終わりなき旅はベタすぎてあかんか

    • 名曲だけど、ちょっと冗長で完成度って意味ではそんなに高くないと思う

    • ええやろ。
      ベタすぎて外してるだけで、1番でも全然おかしくない。

  10. 関係ないけど星野某の記事消えとるがな
    やっぱマズいんかw

    • どんな内容?

      • NHKアナとのダブル不倫

        • という虚偽情報の拡散・発信には法的措置を検討

          • 三流ゴシップ誌やこういう下手なアカウントは無法地帯だからね。徹底的に潰してもらいたい。ここは消したならまだマシだわ。他人の才能や情報で金稼いでんだから引くところは引かんとな。ヤフーニュースなんてあれだけアクセス集めてそのままなんだから実は悪質。

        • ありがとう
          完全に事実無根ぽいね

    • WANIMAのファン食いの話はホントぽかったけどスレも立たなかったのかw

    • 消してもダメでしょ
      閉鎖するならまだ反省している思ってもらえるかも

  11. Everybody goes かな

  12. 天頂バス

  13. 風と星とメビウスの輪

  14. > 名もなき歌は今聴くともっさりしてるというか音多すぎ感

    名もなき詩が音多すぎ???
    意味不明すぎる

  15. 車の中でかくれてキスをしよう、じゃないのか

  16. ミスチル普通に語られるようになったな
    一人二人で荒らしてただけなんやろうな

  17. 光の射す方へ

  18. es

タイトルとURLをコピーしました