死ぬほど不評だったので一先ず元に戻してます(◞‸ლ)

ミスチル、アニメーション映画『きみの色』の主題歌を書き下ろし

1: 2024/06/05(水) 05:37:19.29 ID:uAde/6Qy9

Mr.Childrenが主題歌を書き下ろし、新垣結衣が声優参加する山田尚子監督アニメーション映画『きみの色』
6/5(水) 4:05 Billboard JAPAN : https://news.yahoo.co.jp/articles/2779c2313cf1592d782387fdd6ae91ff59b43c88

映画『きみの色』 2024「きみの色」製作委員会

●『きみの色』主題歌入り予告【主題歌 Mr.Children「in the pocket」】/8月30日(金)公開
https://www.youtube.com/watch?v=F5FN0-p-sxI

Mr.Childrenが、2024年8月30日に全国公開となる完全オリジナル長編アニメーション映画『きみの色』の主題歌を書き下ろした。

本映画は、2011年に公開された『映画けいおん!』、2016年に公開された『映画 聲の形』の監督を務めた山田尚子監督の最新作。人が「色」で見える高校生のトツ子が、同じ学校に通っていた美しい色を放つ少女・きみと、街の片隅にある古書店で出会った音楽好きの少年・ルイと、バンド活動を通じて心を通わせていく様子や、17歳という年齢ならではの迷いや悩みが描かれる。

脚本を務めるのは、スタジオジブリや、京都アニメーションの数々の大ヒット作品を手掛け、山田監督とは『けいおん!』シリーズ以降、幾度となくタッグを組む吉田玲子。音楽は『映画 聲の形」『リズと青い鳥』など山田監督作品のほか、TVアニメ『チェンソーマン』のサウンドトラックを担当する作曲家・牛尾憲輔。声の出演は、日暮トツ子役を鈴川紗由、作永きみ役を高石あかり(※)、影平ルイ役を木戸大聖、3人を導くシスター日吉子役を新垣結衣が務める。

主題歌は、Mr.Childrenの新曲「in the pocket」に決定。楽曲の一部が使用された本予告映像が公開となった。

◎桜井和寿(Mr.Children)コメント
この映画の主人公たちは
焼き上がる前の陶器のように、
少し力を加えただけで壊れてしまいそうなくらい繊細に思える。
言い換えれば、柔らかくしなやかだ。

ある日のこと(なんと偶然にも初めて山田監督とお話しする機会を頂いたその日)、
ミーティング場所の駐車場に車を停めると、巣から落ちてしまった飛べない雛スズメを見つけた。
心配になって、拾って、家に連れて帰った。飼育方法を調べようとネットで検索すると、どうやら落ちてしまった「巣立ち雛(そう言うらしい)」は、そこからまた親鳥と共に、飛び立つ練習をし、成長していくらしい。

僕は慌てて、雛を発見した場所に戻り、雛を探しているであろう親鳥に謝罪しながら、拾った場所に雛鳥を戻した。
健やかな成長を願いながら。。

あの日出会った雛鳥のように、
抱き上げるでも、背中を押すでもなく
無理に力を加えることなく、
主人公たちには
その繊細さのまま、
その柔さのまま、
しなやかに強く飛び立って欲しい。

そんな歌でありたいと、
願いを込めてレコーディングさせてもらった。
Mr.Children 桜井和寿

◎山田尚子監督 コメント
滲んでぼやけた雲の隙間から、ぱっと光が差し込んできたみたいでした。
まぶしくて、でも輪郭がはっきりとしていて、なんだかとてもビビットな色味の音楽だと感じました。
だけど、もう一度聴いてみると今度は曖昧な色も見えてきて、いろんな色の集合体がこの曲を形作っているんだな、と夢中になって何度も再生ボタンを押しました。

Mr.Childrenの音楽を聴いていると、その主人公目線で描かれる「誰か」にどうしても思いを馳せてしまいます。
曲の中に描かれる「彼女」だったり「親友」だったり。全く知らない人のはずなのに、自分のあこがれの人に思えたり、一緒に失恋した気持ちになったり。
経験したことのない場所やにおいを歌に乗せて教えてくれる、まるで映画を見ているような感覚に胸が騒ぎます。

人生の中にずっとついて離れないMr.Childrenの音楽。
「きみの色」でも桜井さんの目に映った世界を聴いて、観ることができるなんて思いもしませんでした。
打ち合わせで初めてお会いした時に、「そーっっとね」とくしゃくしゃの笑顔で段ボールに保護したすずめをのぞかせてくださった桜井さんがその場の何よりも柔くて強くはかなく感じて、すっかり身を任せようと思ったのでした。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

 

【関連記事】

【文春】ミスチル裏金報道 → 公式サイトを通じて否定「一切ございません」
1: 2024/06/05(水) 20:42:17.23 ID:DizxGVby9 【モデルプレス=2024/06/05】 ロックバンド・Mr.Childrenの公式サイトが2024年6月5日に更新された。コンサート収益における不正行為が報...
ミスチル桜井の声はツッコミ向きだったことが判明wwwww
1: 2024/05/28(火) 09:57:28.08 ID:DgoGyeQK9  お笑いコンビ「フットボールアワー」の後藤輝基が25日、TOKYO FMのラジオ番組「川島明 そもそもの話」にゲスト出演した。 (中略) そうしたなか、後藤...
ミスチルのQとかいう謎のアルバム
1: 24/02/21(水) 19:07:19 ID:KF1e 曲はめっちゃ好きやけど Mr.Children YouTubeチャンネル

 

4: 2024/06/05(水) 05:44:41.92 ID:6T914FVA0
平家物語良かったな

 

8: 2024/06/05(水) 05:59:39.67 ID:oxpw+/yU0
主題歌がミスチルとか令和じゃないみたいだな

 

13: 2024/06/05(水) 06:08:49.28 ID:6iDsKbCk0
昔のアルバムかカップリングの曲みたいだな
映画の内容からあえて売れ線を外したんだろうけど

 

17: 2024/06/05(水) 06:22:54.46 ID:mpVMcxvq0
主人公?の子がリッケンバッカー使ってるのが良いな
劇中にちゃんと流れるのかね?またエンドロールのみ?

 

20: 2024/06/05(水) 06:33:29.21 ID:+X+fk9db0
動きの感動がここまで無いのはちょっとな
京アニだったら良かったのに

 

23: 2024/06/05(水) 06:44:38.36 ID:MdPX59ra0
櫻井さんのエビソードがこれまた凄いエピソードですねぇ(´・ω・`)

 

26: 2024/06/05(水) 06:47:06.71 ID:mpVMcxvq0

アニメ5本目じゃ無いか?

  • 1993 湘南爆走族9 /虹の彼方に
  • 2009 ONE PIECE FILM STRONG WORLD/fanfale
  • 2015 バケモノの子/Starting Over
  • 2020 ドラえもん のび太の新恐竜/Birthday/君と重ねたモノローグ
  • 2024 きみの色/in the pocket

 

30: 2024/06/05(水) 07:08:20.81 ID:6QWL5Hlh0
ここ5年ぐらいのミスチルの曲知らない

 

33: 2024/06/05(水) 07:11:28.58 ID:ofCMsEC90
花火で止まってる

 

36: 2024/06/05(水) 07:28:08.22 ID:kbDWtDNv0
ガールズバンドもの多いな

 

37: 2024/06/05(水) 07:29:03.87 ID:8vZhhlPg0
声優大丈夫か?
ガッキーも心配だけど
画像にやす子って書いてあるんだが…

 

41: 2024/06/05(水) 07:51:54.90 ID:R0J0UsZ80
アニメに関連しないと
売れない時代
それだけ音楽にみんな興味が
無くなった

 

42: 2024/06/05(水) 07:55:20.64 ID:7VJE2A8m0
桜井って200憶くらい持ってるのかな

 

44: 2024/06/05(水) 08:03:28.85 ID:J8fV3oF80
このカラーフィルター みたいなのどうかならんのか
実写とかでもよくあるけど
色の種別がグラデーションではっきりしないと言うか、コントラスト無視、シネマ画風って言うのか

 

53: 2024/06/05(水) 09:14:25.72 ID:i82GPXJF0
バンドアニメかよ
声優にリアルバンドやらせるパターンじゃないのか
演奏シーンにミスチルかぶせるのか?



54: 2024/06/05(水) 09:41:43.72 ID:nqs9024q0
バンドアニメブームか

 

66: 2024/06/05(水) 11:36:27.16 ID:v+KVRtdE0
>>54
けいおん バンドリ ぼっち・ざ・ろっく
ガルクラ これか

 

55: 2024/06/05(水) 09:44:17.85 ID:FB/TeZGl0
ミスチル、ガッキー
なんか時代が古い

 

58: 2024/06/05(水) 10:29:30.21 ID:MVInEewa0
ミスチルとガッキーの組み合わせ多くね
これで何度目だよ

 

82: 2024/06/05(水) 19:52:37.08 ID:Y6zDX8kC0
>>58
コードブルー以外にもある?

 

63: 2024/06/05(水) 11:28:48.84 ID:9Z2FtyA30

最新アルバムは完全に新規を切り捨ててミスチルらしさを消した暗くて地味な曲ばっかだった
歌番組での宣伝も一切せずタイアップもなしで商業っぽさ0

ただ映画の曲は潔いほどタイアップ先に媚びまくったミスチルっぽい曲ばっか作るんだな
こっちは完全に商業に振り切ってる

 

67: 2024/06/05(水) 11:43:55.51 ID:EB5uw2iy0
>>63
ただミスチルらしさすらなくすってのも正直どうなんだろうな ソロってわけでもないんだから

 

73: 2024/06/05(水) 12:42:15.80 ID:Xu1mEPdr0
>>63
セルフプロデュースなんだからあれが本来の作風だろ
個人的にはここ最近のアルバムなら重力と呼吸が好きだな
こちらもセルフプロデュースだがライブ映えを意識した曲が多い

 

74: 2024/06/05(水) 12:58:37.84 ID:sJb9SZyc0
>>63
寧ろらしさが復活したと思った
あの暗さと毒を吐く姿が本来のミスチル

 

68: 2024/06/05(水) 11:43:56.56 ID:AwL97ySJ0
コバタケっぽい編曲だな

 

61: 2024/06/05(水) 11:15:41.71 ID:EB5uw2iy0
コメントが長い
ある意味真面目か

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1717533439/

AIに聞いてみた

※正確性を保証するものではありません。

桜井和寿のコメントも必見!Mr.Childrenの新曲が彩る『きみの色』

Mr.Childrenが手がけた新曲「in the pocket」が、2024年8月30日に全国公開となる完全オリジナル長編アニメーション映画『きみの色』の主題歌に決定したことに感銘を受けました。特に、桜井和寿のコメントがこの楽曲と映画の深い関わりを示しており、非常に印象的です。

映画『きみの色』とその魅力

『きみの色』は、山田尚子監督が手がける最新作で、人が「色」で見える高校生トツ子を中心に、美しい色を放つ少女きみや、音楽好きの少年ルイとの交流を描いた作品です。山田監督の作品は、細やかな感情表現と美しいビジュアルが特徴であり、今回もその魅力が存分に発揮されることでしょう。吉田玲子が脚本を担当し、牛尾憲輔が音楽を手掛けることから、視覚と聴覚の両面で高い完成度が期待されます。

桜井和寿のコメントに見る深い洞察

桜井和寿は、映画の主人公たちを「焼き上がる前の陶器のように、少し力を加えただけで壊れてしまいそうなくらい繊細に思える」と表現し、その繊細さとしなやかさを大切にしたいという願いを込めて楽曲を制作したと述べています。このコメントからも、桜井の繊細な感受性と、楽曲に対する深い愛情が感じられます。

主題歌「in the pocket」の魅力

予告映像で一部が公開された「in the pocket」は、映画のテーマと非常にマッチしており、主人公たちの成長や感情を豊かに表現する楽曲となっています。桜井和寿の歌声とMr.Childrenのサウンドが、映画の世界観を一層引き立てることでしょう。山田尚子監督もこの楽曲について、「滲んでぼやけた雲の隙間から、ぱっと光が差し込んできたような音楽」とコメントしており、何度も再生したくなる魅力を感じたと述べています。

まとめ

『きみの色』とMr.Childrenの新曲「in the pocket」は、非常に高い期待を寄せられるプロジェクトです。山田尚子監督の繊細な映像表現と、桜井和寿の深い洞察に満ちた楽曲が融合することで、多くの人々の心に響く作品となることでしょう。公開日が待ち遠しいです。

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【朗報】Ado、ついに顔出しでファン大興奮「普通に可愛くてビックリ」

【動画】最近の地下アイドル、むちゃくちゃ過ぎるwwwwwwwww

【画像】YOASOBIの2人の最近のビジュアルwwwwwwwwwwwww

【終了】フワちゃん、渡米してから炎上が止まらない

呂布カルマ「さすがに40越えてバンプ聴いてる奴はイタいでしょ(笑)」

【悲報】乃木坂46オタクの奇行がヤバすぎて炎上wwwwwwww

2024年「今年ブレイクしそうなイチ推しアーティスト」TOP5

【悲報】Z世代のバンド界隈、完全に終わってる模様

正直「もっと売れる」と思ったアーティスト

【悲報】アーティスト、全員親が上級だった!

コメント

  1. ぼざろの映画見た時に予告見たけどあんま惹かれなかったな
    というか予告だけで2.3本ほど音楽アニメ映画あって流石に草生えた

    • 十分間のエールだかいうのもあったな

      • 数分間のエールを
        だった

  2. 来年か再来年くらい的にはコナンやるんかな
    最近のアーティストを敢えて選ばない戦略だし

    • コナンはいつかやると思うけど来年は長野県警だからなあ
      ミスチル使うとしたら注目度高い組織編映画とかにしそうだけど

  3. ミスチルにぴったりのタイアップだと思う

  4. またバンドか

  5. そういや前回の配信限定シングルは同週に競合がいなかったけど、1位逃したんだよな
    配信限定は需要ないから、ディクス専売に切り替えて欲しい

  6. 甲斐バンドとかU2に影響受けるとこういう音楽ができあがるんだなあ…

  7. コナンの主題歌やれるかどうかだな

    • 青山がアンチミスチルじゃなかったらあり得るでしょ

      • ミスチルのツアータオルが劇中に出てきてたから間違いなくアンチじゃない

    • コナン映画の主題歌を期待する声を結構な頻度で目にするけど、単純にそう上手くいくとは思えない
      スピッツと比較されることをするのは、やめたほうがいいと思う

      • 何がそんな不安なの?

  8. 何か再生回数一気に減ったな
    でもそう思ってるとすぐに良い曲出して挽回してくるからミスチルはスゲーと思う
    スキャンダルあってかなり売上落ちたのに、そこから実力で復活したし
    あの頃のミスチルの曲好きやわ

    • もはや挽回する才能がない

  9. Brand new planet くらい回る曲はまたいずれ出してくれるだろ

  10. ミスチル、文春に捕まってて草

  11. ミスチルが主題歌やった映画って見事にコケそうなやつばっかだよな

    • コードブルーもバケモノの子も恋空もヒットしたじゃん

  12. HOMEとかスーパーマーケットの頃っぽい雰囲気あるな、ミスチルの聴きたい曲って結局こういう曲

    • しかし肝心の才能が…

タイトルとURLをコピーしました