死ぬほど不評だったので一先ず元に戻してます(◞‸ლ)

B’z「HOME」の歌詞『愛されるばかりが能じゃないだろう』の意味が不明

1: 2024/06/09(日) 09:21:57.604 ID:PmNros2d0
「簡単に壊れたりしない他人との関係性を見つけよう」という文脈上、「愛されるだけじゃなく愛する」とか「嫌われて愛されなくなってでもやるべきことがある」という歌詞だとしたら、しっくりハマらない

 

【関連記事】

【朗報】B'z稲葉さん、初めてライブに行った新規ファンを感動させてしまうwwwwwww
1: 2022/07/26(火) 13:45:55.82 ID:NUncxP4ga B’zのライブ初めて B’zって売れてるから「俺らの演奏聴けよおら」的なノリなのかと思ったら全っ然違くて稲葉さんが「コロナで我慢大変だけど貴重な休みに来てく...
B'z、ミスチル、ラルク←この辺って意地でもアニソン歌わないよな
1: 2020/06/15(月) 19:25:14.54 ID:AATmyIiJd やっぱこだわりとかあるんやろうな
B'z稲葉浩志さんの天然エピソードwwwwww
1: 2022/03/09(水) 14:14:15.59 ID:By38aAYf0 稲葉「自分はライオンなんてキャラじゃない」 インタビュアー「では自分を動物に例えると何ですか?」 稲葉「オカピ」 B'z YouTubeチャンネル
3: 2024/06/09(日) 09:23:15.638 ID:mNvnuIHs0
自分から愛せよってことじゃないの?

 

9: 2024/06/09(日) 09:27:51.422 ID:PmNros2d0
>>3
自分から愛して簡単には壊れない関係を築けと解釈できないこともないが歌詞全体としっくりハマらない

 

20: 2024/06/09(日) 09:43:43.878 ID:INtde6HfM
>>9
それ以外の解釈何だよ

 

5: 2024/06/09(日) 09:24:40.364 ID:SSwQ9jvJr
B’zの「FIREBALL」の歌詞に「クズのような迷いも灰になれ」とあるが、ファイアーボールは、空中を飛んでいく火の玉のイメージで、飛んでいるということは、動いてる。どっちに動くか迷ってるうちは動けない。動いてる時点で迷いは打ち消されて灰になってる

 

6: 2024/06/09(日) 09:24:57.744 ID:lJ3nZrJd0
“愛されるばかりが能じゃないだろう”
これが愛されるだけじゃダメだって意味だろ

 

7: 2024/06/09(日) 09:25:17.276 ID:PmNros2d0
「FIREBALL」の歌詞には「どうでもいい信念も灰になれ」とあるが、信念にこだわっているうちは、自分自身が変われない。そういう意味では、動かない状態になる。「自分が変わる、成長する」という形で動いたら、信念は打ち消されて灰になってる

 

8: 2024/06/09(日) 09:25:28.834 ID:OLw+w2Yz0
そして私は潰される…

 

10: 2024/06/09(日) 09:28:42.801 ID:7znC6xFc0
能ってのは愛する気持ちが大事で慢心してると海老蔵みたいになっちゃうよって意味

 

12: 2024/06/09(日) 09:32:09.224 ID:PmNros2d0
歌詞全体を見ると自分から愛せって文脈じゃないぞ
簡単には壊れない関係性もあるはずで、それを見つけようって歌詞だから

 

13: 2024/06/09(日) 09:33:36.563 ID:W1J/w+qK0

稲葉の歌詞はOLに受けてたわりに

けっこう能動的な愛し方や関係性を提案する内容が多い
愛されたいというのは欲求型の幼稚さと脆さの現れで今はそーいう男女がとても多い自信がないから

 

14: 2024/06/09(日) 09:34:30.473 ID:W1J/w+qK0

ここまできて

愛の代わりの言葉をイメージできないのがキツイな
イメージできないことは行動化できない

 

15: 2024/06/09(日) 09:36:57.480 ID:PmNros2d0
基本は前向きだよ稲葉の歌詞は
ギリギリCHOPはギリギリを行く働き方が自分には合ってるって歌詞で、かつてのロッカーが体制に向けた攻撃性を自分の働き方に向けた感じ

 

17: 2024/06/09(日) 09:39:56.469 ID:x4kW3XEq0
答えは出てると思うが別に壊れない関係性と矛盾しないだろ

 

24: 2024/06/09(日) 09:46:18.704 ID:PmNros2d0
>>17
矛盾はしないがしっくりハマらない
まあこんなの稲葉本人しか正解知らないけどな

 

18: 2024/06/09(日) 09:40:26.190 ID:PmNros2d0
「ねがい」は命令口調で「この願い叶えろよ」と言うくらいで力強い応援ソング
根拠もなく夢が叶うって言うんじゃなく「願いが叶うように生きてゆけ」と歌う

 

19: 2024/06/09(日) 09:41:58.963 ID:PmNros2d0
ウルトラソウルも夢を叶えろって歌詞で「祝福が欲しいのなら底なしのペイン迎えてあげましょう」は成功したいなら頑張る苦しさを受け入れろって意味(たぶん)

 

21: 2024/06/09(日) 09:44:40.730 ID:SST2KOoF0
言葉一つ足りないくらいで全部否定するなよ



22: 2024/06/09(日) 09:45:07.754 ID:PmNros2d0
俺は趣味で歌詞の解釈をするが稲葉の歌詞は深いよ
普段からすごく考えてる人だと思う
くだけた話し言葉が多くて身の丈に合った歌詞を書く
かっこつけてるだけじゃなく実際にそういう生き方をしてそうな感じがある

 

31: 2024/06/09(日) 09:56:23.452 ID:SST2KOoF0
>>22
孤独のRunawayの
物を置かない主義のお前の部屋に残されていたサボテンが街を笑い
この意味はなんや?

 

33: 2024/06/09(日) 10:01:09.850 ID:PmNros2d0
>>31
その歌は聴いたことない

 

35: 2024/06/09(日) 10:04:38.335 ID:SST2KOoF0
>>33
エーッ
ほないつかのメリー・クリスマスは何故プレゼントが椅子なのかは何か解釈ある?

 

25: 2024/06/09(日) 09:48:21.172 ID:PmNros2d0
特にMOTELとかファイアボールは裏の意味が強くて深い歌詞

 

29: 2024/06/09(日) 09:54:40.276 ID:MkWE5dVn0
灰ってのはHighと掛けてるんじゃないの

 

32: 2024/06/09(日) 09:57:24.482 ID:PmNros2d0
>>29
そんな意味ないと思う
ハイにやり抜けという文脈じゃない
「ジュース」は汗とか精液とかいろいろ含んでるけど

 

30: 2024/06/09(日) 09:54:55.763 ID:PmNros2d0
「Pleasure ’91~人生の快楽~」はなろう系の「異世界転生」と正反対の考えに聞こえる
「もし生まれ変わったら」なんて目を輝かせて言ってたくない」
「止れないこの世界で胸を張って生きるしかない」
ヲタクみたいにすぐ逃避せず人生と対峙するような歌詞が多い

 

42: 2024/06/09(日) 10:14:13.246 ID:stvlABvu0

B’z聞かないから知らんが
歌詞見る限り普通にそのままの意味だろ

簡単に壊れたりしない関係をつくるために
一方的に都合のいい愛情求めてないで
相手の気持ちに寄り添ってしっかりコミュニケーション取りたい(過去への反省)ってことじゃねーの

ファンだけがわかる他の意味持たせてんなら知らん
恋愛の歌かと思ったら音楽の方向性ですれ違ってるメンバーへのメッセージだったとかいう曲もたまにあるからな

 

51: 2024/06/09(日) 10:40:29.826 ID:LbAe9/Lu0
稲葉の歌詞に意味なんて求めんな

 

54: 2024/06/09(日) 10:49:00.951 ID:PmNros2d0
普段から考えて歌詞をよく読めばばわかるよ
稲葉はすごく考えて生きてる人で歌詞にもちゃんと意味がある

 

56: 2024/06/09(日) 11:36:47.461 ID:O0gy5hrF0
>>54
そんなことは何十年も前から分かってるよ
俺はデビュー当時からのB’zファンなんだから
それと、稲葉じゃなくて稲葉さんな

 

34: 2024/06/09(日) 10:03:29.749 ID:igRrEq+E0
ただの歌詞を小説かなんかと勘違いして考察するやついるよね

 

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1717892517/

AIに聞いてみた

※正確性を保証するものではありません。

B’z「HOME」の歌詞考察

B’zの「HOME」は、人間関係の葛藤や自己探求をテーマにした楽曲です。歌詞全体を通じて、自分自身と向き合い、真の居場所を見つける過程が描かれています。以下に、その各部分について詳しく考察していきます。

B’z HOME 歌詞

愛されることの意味

愛されるばかりが能じゃないだろう
さあ見つけるんだ 僕たちのhome

https://www.uta-net.com/song/10416/

この導入部分では、愛されるだけではなく、愛することや自分の居場所を見つけることの重要性が強調されています。「愛されるばかりが能じゃないだろう」というフレーズは、受動的な愛から脱却し、能動的に愛を見つける姿勢を示しています。「僕たちのhome」という言葉は、心の安らぎや真の居場所を探し求める旅の始まりを象徴しています。

後悔と自己反省

君を傷つけて いっぱい泣かせて
僕はもう眠れなくて
後悔してるのに またくり返す
どうしようもなくダメなんだ

https://www.uta-net.com/song/10416/

この部分では、主人公が過去の行動に対する後悔と自己反省を語っています。「君を傷つけて いっぱい泣かせて」というフレーズは、愛する人を傷つけてしまった苦しみを描いています。その後の「後悔してるのに またくり返す」という表現は、自分の弱さや未熟さに対する絶望感を示しています。これは、自己改善の難しさを反映しています。

ありがとうって 思うことの方が
断然多いのに
どうしてもっとうまい具合に
話せないんだろう

https://www.uta-net.com/song/10416/

ここでは、感謝の気持ちをうまく伝えられないもどかしさが描かれています。「ありがとうって 思うことの方が 断然多いのに」というフレーズは、心の中では感謝しているのに、実際にはうまく表現できないというジレンマを示しています。この部分は、人間関係におけるコミュニケーションの難しさを強調しています。

サビ:絆と居場所の追求

言葉ひとつ足りないくらいで
全部こわれてしまうような
かよわい絆ばかりじゃないだろう
さあ見つけるんだ 僕たちのhome

https://www.uta-net.com/song/10416/

このサビ部分では、言葉が足りないことで絆が壊れてしまうことへの不安と、それでも強い絆を信じて居場所を見つけようとする意志が描かれています。「かよわい絆ばかりじゃないだろう」というフレーズは、絆の強さを信じていることを示しています。「さあ見つけるんだ 僕たちのhome」という呼びかけは、共に居場所を探し求める姿勢を強調しています。

冷静さと内省

裏切られたなんて 叫ぶまえに
深呼吸をひとつして
あいつをいじめたって そんなのまるで
答えにゃならないよ

https://www.uta-net.com/song/10416/

ここでは、衝動的な感情を抑え、冷静に状況を見つめ直すことの重要性が描かれています。「裏切られたなんて 叫ぶまえに 深呼吸をひとつして」というフレーズは、感情に流されずに冷静になることを示唆しています。また、「いじめたって そんなのまるで 答えにゃならないよ」という部分は、他人を責めることが解決策にはならないことを強調しています。

欲望はぐるぐる マーブル模様
鏡をのぞけば
自信のかけらも見えない
暗い顔が見えたよ

https://www.uta-net.com/song/10416/

ここでは、自分自身の内面を見つめ直す姿が描かれています。「欲望はぐるぐる マーブル模様」というフレーズは、心の中の混乱を象徴しています。「鏡をのぞけば 自信のかけらも見えない 暗い顔が見えたよ」という部分は、自己評価の低さと内省の結果見える現実を描写しています。

サビ:儚い想いと真の居場所

追いかけて手に入らなくて忘れて
全部はじけてしまうような
はかない想いばかりじゃないだろう
さあ見つけるんだ 自分だけのhome

https://www.uta-net.com/song/10416/

このサビ部分では、手に入らないものを追い求める儚さと、それでも自分の居場所を見つけようとする姿勢が描かれています。「追いかけて手に入らなくて忘れて」というフレーズは、目標に届かないもどかしさを表していますが、「はかない想いばかりじゃないだろう」と続くことで、希望を持つことの重要性が強調されています。

別れと再会の願い

君の家まで あともう少し
坂を登って 雲を追い抜いて
さよならなんて すぐに言わないで
さよならしたら 僕はどうなるだろう

https://www.uta-net.com/song/10416/

このブリッジ部分では、別れの切なさと再会への願いが描かれています。「君の家まで あともう少し」というフレーズは、ゴールが近づいていることを示唆していますが、「さよならなんて すぐに言わないで」という部分は、別れの悲しさを表しています。別れた後の自分の姿を想像することで、再会への強い願望が強調されています。

最終サビ:絆と居場所の探求

言葉ひとつ足りないくらいで
笑顔ひとつ忘れただけで
ほんの少しのすれ違いだけで
全部あきらめてしまうのか
愛されるばかりが能じゃないだろう
さあ見つけるんだ 僕たちのhome

https://www.uta-net.com/song/10416/

この最終サビ部分では、小さなことが原因で関係が壊れてしまうことへの不安と、それでも強い絆を信じて居場所を探し求める姿勢が描かれています。「笑顔ひとつ忘れただけで ほんの少しのすれ違いだけで 全部あきらめてしまうのか」というフレーズは、人間関係の脆さとその大切さを強調しています。「愛されるばかりが能じゃないだろう」という呼びかけは、能動的に愛を見つけることの重要性を再度強調しています。

「HOME」は、愛と居場所を探し求める旅を描いた楽曲です。自分自身と向き合い、他人との絆を深めながら、真の居場所を見つける過程が描かれています。B’zの力強いメッセージが込められたこの曲は、多くの人々に共感を呼び起こすことでしょう。

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【画像】ロックフェスのドルオタ女子「ファンじゃないならしゃがんでもらえる?」→バンド好き男性、40分中腰にさせられるwww

【悲報】hyde「太っていくロックアーティストとかいるじゃない? ああはなりたくない」 いったい誰のことなんだ…?

【画像】YOASOBIのいくらちゃん、モデルデビューしていた

元ジャニーズJr.だけど質問ある?

【悲報】スピッツの草野マサムネ(今年56歳)、誰かわからないくらいに老けるwwwww(画像あり)

1993年のCD売り上げランキング~あの頃の曲は個性があってよかった~

邦ロックと呼ばれるバンドにロックを感じない

【朗報】2024年の邦楽、限界突破wwwww

最近の邦ロックシーンのこれ売れそうってバンド挙げてってくれ

【衝撃】イントロで「はいっ名曲確定」ってなった曲wwwwwww

コメント

  1. B’zが世界1だ!!

  2. きんも

    • きん「は」100歳、ぎんも100歳
      何度間違えれば満足するんだよ

  3. 孤独のRunawayも知らんやつが稲葉の歌詞語ってんのかよ…

    • 後悔は少なめのMy Lifeとはいかない1だったな

    • 許されないのはわかってるつもりよ

  4. AIすごいな

  5. 解釈違いは分かるけど自分の解釈以外認めないマンは只の自己中キモヲタ定期

  6. 愛されるばかりが能=子供、homeを見つけろって言ってるから一軒家を建てろと言ってる
    ってことで自立の歌だとずっと思ってたよ

  7. おまえは何が欲しい?
    愛 自由 安らぎ…

  8. 歌詞の意味考える必要あるか?B’zの

    • なんだって考える意味はあるぞ

    • ない
      小学生レベル
      歌詞理解を趣味にする前に小学校からの国語をやり直した方が良いね
      今は読書感想文の課題図書がギリギリ理解できるかどうかくらいじゃないかな

      • たまにゃ海も山も人も褒めろよ

        • なんちゅらぶ

      • うるさいバカ

    • 解釈は色々だけど人生に当てはめることできるだろ

  9. NATIVE DANCEの「難解なゲイジュツ論」辺りの意味が分からないんだが

    • デートで博識そうにカッコつけて芸術について語ってる(本当は間違った知識披露してはだけかも?→ゲイジュツ)と、女はつまんないと冷めて振られちゃうよ?

      じゃなくて、(心を)裸にして、素の自分を見せるぜ!

      みたいな歌かととらえてます!

    • 相手に合わせてわかったふりしててもいつかボロが出るんだからありのままを見せなさいよってことでしょ

  10. 考えるな、感じろ。

  11. Baby, you’re my home の歌詞で君がいなくなってそのたび二人で途方に暮れるってシチュエーションがいまだに分らん
    ちなみに、さよならなんかは言わせないで、髪を切らないのは教師をあきらめた自分自身

    • あの歌詞は物理じゃなくて精神的な面でいなくなるってことだと思う
      その前の「古いアルバムをめくるように暮らしていたよね」って歌詞から、”君”は過去に捕らわれていて今を直視していない事がわかる
      主人公にとっての帰る場所は”君”になりつつあるけど、”君”の帰る場所は過去のままで、そういったすれ違いがあって途方に暮れていたっていう解釈をしてる

      稲葉の歌詞には珍しく、女性側が完璧じゃないんだよな

  12. YOU&Iの歌詞を初めて聴いた時は衝撃だったなー

    • あんなにも好きな気持ちが溢れてるのに、詞中では一度も好きと言ってないどころか歌い出しが「嫌いだ」なのが面白いよね

  13. しっくりハマらないとか言ってるが、ズラしたり逆の意味差し込むことだってあるからなぁ
    自分はこう思うけどぽまいらはどう思う?でいいのに違うそうじゃないと他の解釈認めない厨
    「おごらせてるだけじゃ そのうち誰もいなくなる」だわ

  14. 自宅が結構な坂の上なのよ。いつも息切らしながら登って帰るんだが、時々HOMEの歌詞を改変して口ずさんでる

    オレの家まで〜後もう少し〜、坂を登って〜雲を追い抜いて〜って

  15. 愛されるバカが出てくる狂言も観ろよってことよ

  16. おでかけしましょの歌詞の意味がいまいち分からない

    2番のとことか

    • おでかけしましょの2番の歌詞はマスコミ批判

  17. やっぱ稲葉の歌詞はええな。

  18. あの娘は太陽のKomachi Angelやぞ
    意味は捉えるのではない
    感じるのだ

    • この曲に関しては稲葉自身よくわかんないってインタビューで答えてるという

タイトルとURLをコピーしました