死ぬほど不評だったので一先ず元に戻してます(◞‸ლ)

【悲報】Mrs. GREEN APPLEさん、完全に国民的バンド

1: 2024/06/09(日) 11:21:57.32 0

 

 

2: 2024/06/09(日) 11:22:52.65 0
アイドルぶってるのが好きじゃないわ

 

4: 2024/06/09(日) 11:24:53.84 0
ライラック好き

 

5: 2024/06/09(日) 11:25:52.41 0
世も末だな

 

12: 2024/06/09(日) 11:33:27.54 0
>>1
やべー
全然知らん歌手も何組かいるわ
これが老いというやつか

 

13: 2024/06/09(日) 11:33:34.99 0
めざまし8のダンスホールからハマったわ

 

16: 2024/06/09(日) 11:37:02.00 0
最近は男でも声高くないと
駄目なんだよな

 

18: 2024/06/09(日) 11:38:10.78 0
限界突破したよな

 

19: 2024/06/09(日) 11:39:02.54 0

どこでも人気だな

 

 

21: 2024/06/09(日) 11:39:59.80 0
大分前からいた記憶があるが売れたんだ

 

23: 2024/06/09(日) 11:43:09.79 0
突然見た目をK-POP風に変えたバンドだよな
まぁそのイメチェンが大成功なんだろうけど

 

30: 2024/06/09(日) 11:55:37.96 0
アニメタイアップ一切なしで売れたアーティスト居らんの?
back numberくらいじゃねえのか



36: 2024/06/09(日) 12:16:16.94 0
中学生の甥っ子が好きで今度親子でライブ行くようだ

 

37: 2024/06/09(日) 12:17:22.27 0
ミセス好きやでオッチャン
他にも好きなんあるけどな
ミセスもエエ

 

49: 2024/06/09(日) 12:28:22.91 0
グリーンアップルなんか休養してなかったっけ

 

54: 2024/06/09(日) 12:34:29.86 0
くそ歌うまいけど音楽の趣味が合わんのよね

 

55: 2024/06/09(日) 12:36:51.78 0
ヴォーカルの人って限界突破なの?
俺が雰囲で判断してるだけ?

 

59: 2024/06/09(日) 12:53:30.78 0
限界突破って何?グレンラガン?

 

61: 2024/06/09(日) 13:17:18.85 0
ここ十年くらい少し女々しさのある声質が流行ってるの?
似たようなものが若者受けしてる

 

62: 2024/06/09(日) 13:23:59.58 0
昔は売れてる歌手って誰でも知ってるヒット曲って有ったがここ十数年の売れてる歌手って一般人は誰も曲知らないのに何故か売れてるってパターンが多いな。

 

63: 2024/06/09(日) 13:31:07.72 0
大衆ってそんなもん

 

64: 2024/06/09(日) 13:39:55.32 0
さらりとBGM代わりに聞けるのがいいんよ

 

65: 2024/06/09(日) 13:40:26.57 0
BGMにしちゃ甲高すぎなんよ

 

67: 2024/06/09(日) 13:42:18.98 0
高校生男子がカラオケで無理に歌おうとして鶏を絞めたような声を出すのか

 

71: 2024/06/09(日) 16:10:48.64 0
吹奏楽好きになって、こいつらの曲ええやんてなった、ンゴ

 

74: 2024/06/10(月) 00:13:52.29 0
南キャン山里MCでMrs.が冠番組やってたのは見てたわ
そこそこ面白かった

 

引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1717899717/

AIに聞いてみた

※正確性を保証するものではありません。

Mrs. GREEN APPLEというバンド名

「Mrs. GREEN APPLE」というバンド名は、そのユニークな響きと背後にある意味から、多くの人々の興味を引きます。このバンド名は、メンバーが「身近にある具体的なイメージができるものをバンド名にしたい」という思いから食べ物の名前を取り入れ、中性的なイメージを付加するために「Mrs.」を付け加えたことに由来します。また、赤いリンゴになる前の熟す前の「今」(初心)の気持ちを持ち続けたいという意味も込められています。英語圏のリスナーにとって、このバンド名はどのように感じられるのでしょうか?その印象を探ってみましょう。

英語圏での印象

意味の理解と印象: 英語圏の人々にとって、「Mrs.」は既婚女性を示す敬称であり、「GREEN APPLE」は「青りんご」を意味します。以下の点でポジティブな印象を与える可能性があります:

  • ユニークで記憶に残る: 「Mrs.」と「GREEN APPLE」の組み合わせはユニークで、他のバンド名とは一線を画すものです。この独自性は覚えやすく、リスナーの興味を引くでしょう。
  • ポップで親しみやすい: 「GREEN APPLE」というフレーズ自体がフレッシュで親しみやすく、特に若々しいイメージを持つため、バンドの音楽スタイルに合っています。

バンド名の背景: このバンド名には、バンドの初心とフレッシュさを持ち続けたいという意味が込められており、英語圏のファンにとってもその背景を知ることで、より深くバンド名に共感することができます。

具体的なイメージと中性的な魅力

具体的なイメージ: 「GREEN APPLE」という具体的な食べ物の名前を使うことで、リスナーはすぐに視覚的なイメージを思い浮かべることができます。これは、バンドの音楽が具体的で現実的な感覚を持つことを示唆しています。

中性的な魅力: 「Mrs.」という言葉を使うことで、バンド名に中性的な要素が加わり、広い層のリスナーにアピールすることができます。性別にとらわれない普遍的な魅力を持ち、バンドの柔軟性や多様性を反映しています。

まとめ

「Mrs. GREEN APPLE」というバンド名は、その独自性と親しみやすさから、英語圏でもポジティブな印象を与えることができます。バンド名の背景にある初心とフレッシュさを持ち続けたいというメッセージは、リスナーにとっても共感を呼ぶ要素です。このユニークな名前は、バンドの音楽スタイルと相まって、広範なファン層に訴求する力を持っています。

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【画像】ロックフェスのドルオタ女子「ファンじゃないならしゃがんでもらえる?」→バンド好き男性、40分中腰にさせられるwww

【悲報】hyde「太っていくロックアーティストとかいるじゃない? ああはなりたくない」 いったい誰のことなんだ…?

【画像】YOASOBIのいくらちゃん、モデルデビューしていた

元ジャニーズJr.だけど質問ある?

【悲報】スピッツの草野マサムネ(今年56歳)、誰かわからないくらいに老けるwwwww(画像あり)

1993年のCD売り上げランキング~あの頃の曲は個性があってよかった~

邦ロックと呼ばれるバンドにロックを感じない

【朗報】2024年の邦楽、限界突破wwwww

最近の邦ロックシーンのこれ売れそうってバンド挙げてってくれ

【衝撃】イントロで「はいっ名曲確定」ってなった曲wwwwwww

 

 

コメント

  1. 令和のV系

    • ホントに令和のV系だわ
      最近メジャーで化粧をがっつりして衣装もバチバチにキメて世界観を表現するバンドてほとんど居なくなっていたからミセスが上手いことその需要に応えられたから売れた
      メイクで差別化しキャッチーな曲でファンを増やす昔で言うGLAYやラルクにかなり近い存在にミセスはなっていると思う

      • あとはセカオワもそうやね

        • セカオワはimaseのレコメンドに回ってる
          プライベートでも仲良し感出してるし

      • ミスチルが97年からに一年位休業しててその後98年にGLAYやラルク等のV系の人気が爆発したのが髭男がほぼ一年休業しててその間にミセスが超人気になったのが被るな

  2. 悲報(苦笑)

  3. 対抗馬がいないよな
    人気のバンドは他にもいるけど絶妙に競合してない感じある
    ってか今って大衆に人気のバンドって少なくない?
    特にロックバンドになるとコアな人気って感じで
    広く満遍なく知られてるのって少ない気がする
    ボカロ出身、歌い手出身、ソロの方が多いよな
    後はアイドルばっかり
    タワレコもアイドルのコーナーばっかで邦楽あんまり置かなくなったし

    • アイドル化したバンドだからだよ 
      ファンが勝手にアイドル視してるんじゃなくて自らアイドルになりに行ってる

      • あ~なるほど、言われてみれば納得かも
        確かに昔大衆の人気得てたバンドも
        ヴォーカルがアイドル的人気を得てたりしてたな
        自ら成りには行ってないけど
        アイドル性やタレント的な親しみが大事なんだな

      • ジャニの自滅とKpop人気の狭間でうまいことニーズを掴んだな

  4. 女、若年層に聞かれてるからランキング強い(特に再生数)だけで国民的とはほど遠い

    • やっぱ若者と女性に人気が出ると強いよな。
      でも、国民的って感じではない。
      女性、若者限定だな。
      そのへん米津やヌー、髭男、yoasobiにはなれないところだな。

    • 28おっさんやけど、ミセスの大ファンや
      2019年からFC入った

      • 28は若者だよ。
        アラフォー、アラフィフにファンがいれば国民的って言っていいけど。

        • ありがとう
          もうおじさんだと思ってたけれど、人生たのしむわ
          仕事しかしてないからもう心はおじさんだった

  5. こういう少しダサいのが売れてると安心する
    悪口とかじゃなくjpopの良さってそこもあると思うから

  6. 10年後にファンがついてるのは髭男とかKing Gnuだと思う
    まあKing Gnuはバンドが続いてるかわからんけど

    • そろそろ常田と井口の不仲が囁かれ出しそう

      • 常田が曲作ってるときに井口何遊んでんねん
        みたいなことを既に言い出してるからちょっと危険な気がする

        • ミレパの活動を満足に行うために金作れるKing Gnuは続けると思うけどな

          • ミレパに井口入れてたけどもうジリ貧やろあれ

        • 常田と井口の関係は井口が常田に絶対服従だから不仲とかにはならんと思うぞ

    • ゆーてミセスももう10年やって漸くって感じやからなぁ

  7. 流行ってるから髭男聴いてたって層が流れたな

    • 髭男のSOULSOUPのコメント欄、消されても消されても戻って来る髭男アンチがミセスやヌーを持ち上げるからうざい

      • 髭オタも害悪だったし髭男がオワコンになった今叩かれるのは当然の帰結

        • ヌーと一緒でほとんど表に出なかった時はオワコン扱いされてたけど、ライブのチケット争奪戦やアルバム予約ランキングの勢いはEditorial以上だぞ 
          ミセスからまた戻って来たファンも多いし(一時的な浮気)

          • ライブのチケット争奪戦とか当たり前やろ
            ミセスでさえドーム公演はFC先行だけで終わったし

        • 髭男ぜんぜんオワコンじゃないだろ。
          去年休止してたのに、アーティスト6位だったぞ。
          ライブも落選の嵐だぞ。
          もう髭男はブレイク期は落ち着いて、今安定期なんだよ。
          今度のアルバムも割と予約状況悪くないしな。

          • 髭男オワコンって言ってるのは、ミセスヲタだろ。
            ミセスヲタの願望なんだよ。

          • もう1年以上ヒット曲ないんよなー
            スパイファミリーのタイアップ貰ってもカスだったし
            Mrsなんか激弱アニメでも大ヒットしてんのに

          • ↑ミセスヲタの代表

          • そもそも髭男半年くらい曲出してない

          • 直近1年髭男はchessboard、日常、SOULSOUPと全くヒットしてない
            Mrs.はMagic2億再生、ライラックとナハトムジークももうすぐ1億再生突破する

          • 全ての音楽特番に出てたミセスと紅白しか出なかった髭比べてもな

        • Mrsより先に髭男が売れなくなるとは思わんかったな
          髭男はbacknumberくらいの評価で落ち着きそう

          • back numberみたいに決定的スキャンダルがあってもしぶとく生き残ってるバンドは中々ないけどな

          • backnumber位て笑
            人気安定度共に日本トップクラスやろ

    • 髭は30代40代以上のファンをつかんでいるのが大きいかな

      • 二丁目は圧倒的に髭男人気だぞ

      • ミセスは見た目が二丁目だぞ

        • www

  8. この人らは正統なバンドとして見てない、バンド系アイドルの一種として見てる
    ジャニとか韓流でバンドやってるグループと同系統

  9. アルバムがロングヒットしてるので4年前くらいの髭男King gnuみたいなフェーズには入ってると思う

    • King Gnuをその2組と並べるのは無理がある
      もっと言えば髭男はストリーミングチャートトップ10に5曲ランクインして内1〜3位独占とかやってた

      • ヌーの新しいアルバム、もう圏外だな

      • ミセスは、チャートにははいってるけど、なかなか3位以内に入る曲が出せないもんな。特大ヒットが出せないのは痛いよな。
        ヌーや髭男は、10位以内に複数曲あって、なおかつ何週間も1位が続く楽曲が複数あるからな。

        • 髭男はそうやけどKing Gnuは白日だけやん
          blingがいるから目立たんけどライラックは10週か遅くても11週あれば1億再生突破するで

          • 髭男はロングヒットが多いんだよ

          • ロングヒットはミセスもえぐいけどな
            髭男が凄すぎるだけでミセスも凄い

            なんならKing Gnuも固定は多いやろ
            ストリーミング弱いだけで

          • チャート見ればわかるけどMrs.のが息長いぞ
            青と夏とか点描とかpretenderより古い曲なのに上位にいるから

          • だから、ミセスは今が旬でブレイク期だから色んな曲が上がってだけだろ。
            そのうち落ち着いて下がっていくよ。
            次はSUPER BEAVERかマカロニえんぴつあたりがくるんじゃないか?

          • あれこそ学生のみやろ

            青夏と点描は全く刺さらんわまじ

          • そのうち落ち着いて下がってくってそうなったら言ってねー

          • ミセスの人気は落ち着かないと思ってんの??
            どんな人気バンドだって実力派だって全盛期が続くことはまず無いと思うが…。
            ミセスファンはやっぱり痛いな…。
            自分は今をときめくyoasobiのファンだけど、来年あたりは落ち着いてるだろうなって思ってるぞ。

          • いやヨアソビは今年ヒット出してないしそもそも

          • いや青と夏がpretenderより順位下げたら言ってってことやろ
            曲解して痛いなんて言われても

    • 髭とヌ~は知ってるしわかるけど
      ミセスはどこで人気なのってくらい興味がわかない

      • 今1番売れてるのに世間知らず恥ずかしいね

        • ミセスヲタが発狂して暴れてる

      • わかる。
        子供は好きーって言ってるけど、アラフォーの自分は全く刺さらない。
        歌い方とあの風貌、曲調が好きになれん。

        • うちも子供と妻だけがキャーキャー言ってるよ。
          何処がいいかわからん。
          周りの同年代と飲み会やカラオケ言っても、ミセス歌うやつは誰もおらん。
          最近の曲では米津、ヌー、髭男、優里は歌ってる。
          流行ってる層が自分には関係ないとこだから、曲も全くわからん。
          レモンとか、白日、Pretenderはうたってたけどな。でも最近アイドルとぶりんばんばん?歌うやつもいる。
          ミセスは全く歌われないな。

          • ミセスの歌は難易度が高くて誰も歌えないんだよ。
            声も誰も真似できない唯一無二のもんだからな。
            おっさん達は歌える歌を歌ってたらいいんだよ。

          • いや俺はミセスの歌めちゃくちゃ上手く歌えるで
            ヌーも上手く歌える

            髭男だけは歌えない
            単純に地声が高すぎる

  10. 歌が上手いけど歌詞が小中校正向けでダサい。

    • バックナンバーもそうだけど語彙が幼いっていうかね
      その点髭はもうちょい広い範囲までカバーしてて聴きやすい

      • ブリンバンバンは知ってるけどライラック知らね。
        そんなに流行ってる??
        ちなみに音楽には疎い方です。

        • そんなもんだよ
          今年の曲でまともに一般に知られてるのBBBBと幾億光年だけでしょ

          • 幾億光年知ってるならライラック知ってるだろ、ヒットの規模感で言ったら

          • テレビでは圧倒的に幾億光年ばっかりだよ

          • 幾億光年は髭男の新曲と勘違いされて聴かれてるのが実情

          • BBBBは知ってる
            光年は知らん
            聞いたらわかるかな?
            ライラックは知ってる

    • ワイもそれ思うわ。
      あと、最近は曲出すペースが速いんだけど、どの曲も同じに聞こえる。

      • ちょっと曲パターンが尽きてきてる感はある

  11. ミセスは00年代で言ったら、Aqua Timezや flumpoolみたいな感じ。

    • Aqua Timezって今の方が流行る音楽やってた気がする

  12. プッシュされるバンドが緑黄色社会やマカロニえんぴつからMrs.GREEN APPLEやSUPER BEAVERに変わってそう

    • 忘却バッテリーのEDを担当したマカロニえんぴつの空気っぷりよ 
      結局OPのミセスしか得してないじゃないか

      • いうてミセスはアニメの恩恵あんま貰ってないけどな

  13. バンド型アイドルで納得したわ
    5年前ぐらいはまだバンド感出してたんだけどな、顔のメイクが韓国系メイクで何か気持ち悪っっって最近思ったわ

    • 韓国ってアイドルは強くてもバンド系は弱いみたいだからな
      確かに韓流バンド型アイドルって位置は今までいなかったわ
      戦略が上手いな

      • ただimaseが最近アイドルっぽさを売りにして
        SSW不毛地帯の韓国で人気だからな

    • ただその方向転換で売れたんだからええんやろ
      事務所主導じゃなくて本人がやりたがったみたいだし残ったメンバーは納得してるんやろ

  14. 昔で言うGReeeeN枠

  15. 歌詞が中学生の作文みたいに稚拙なのはあえてなのか、ふつうに語彙がないのか

    • 自分がお勉強人間の中で育ってきたからだろ

        • やりぃ1UP

  16. ライラック当たったのが大きいな
    ケセラセラもなんやかんやで去年のトップ5に食い込みそうでセットリストに厚みがでてきた

    • 次のコロンブスはMagic位いけんのかね
      Dearはナハトムジークと同じくらいの水位

    • ライラック??知らん。
      音楽に疎いからわからん。
      ブリンバンバン、アイドルは知ってる。

      • なんでここにいるんだよw

  17. J-POP界のマツコ・デラックス

    • HYのあの人やろ

  18. ミセスはユーミンで髭男はみゆき

  19. 5人体制でベスト盤出して活動休止した時期に「復帰後に無双してるよ」って言っても絶対信じてもらえないと思う
    話題にされる度“思ったより跳ねなかったバンド”って言われまくってた印象が未だに強い

    • 休止前でも跳ねてはいたと思う、ただ世間に全然浸透してなかっただけで

      • 世間に浸透してないなら跳ねたって言わないんだよ

    • 5chのチャートスレでもミセスは本格的にブレイクする未来はあるのかどうかよく書かれてたな

  20. 天下獲った感はあるな
    年間トップ3クラスのヒット曲がないって弱点もライラックで克服できそうでアーティストチャート年間1位もかたいやろう

  21. ただ最近大森のビジュアルが劣化してるからそこが懸念材料だな

    • 整形に走る

  22. 永遠のネクストブレイクって印象しか無かったのに復活後のバズりようがスゲェな

  23. Mrs.はストリーミングで人気やけど他がそこまでで国民的って感じじゃないな

    • アルバムも20万は売ってるし、ライブ動員も凄いよ

      • 20万じゃあちょっと少ないな〜…。今ブレイクしてるから50万は売って欲しいな。
        ヌーは50万売って、次のアルバムも30万だったぞ。

        • ヌーオタはストリーミングよりCD売れる方が大事だと思ってるんやな
          もうとっくに市場の中心はストリーミングに移ってるんやけどな

        • その代わりストリーミング激弱じゃん
          YouTubeも白日だけ

          • YouTubeもCDもヌー>ミセスだぞ
            ストリーミングはミセス>ヌーだがな

          • いや白日以外のYouTube再生数はミセスに負けてるやん

          • YouTubeは登録者数も再生数もミセスのが数字持ってるんやけど
            とうとう嘘つきだしたか

          • YouTube再生数TOP8を並べたら2位以外ヌーが勝ってるぞ
            嘘つきはどっちかな?ミセス信者くん

          • TOP8w
            何その縛り

          • 数字出されたら何も言い返せなくなるミセスキッズ可愛いな

          • 8にした理由は?

  24. ライラックみたいな爽やかソングが一番合ってる、Dearみたいなのはもう飽きた

    • でも青と夏みたいな頭空っぽなやつはもういらんわー
      ライラックはいけたけれど

      個人的にはパブリック路線がほしい

  25. Wanted×2くらいの時の短髪が一番カッコ良かったのにな、痩せてたし

    • 当時は完全ノンケの外見だった

      • そろそろきよ子化メタモルフォーゼ来るか?

  26. 髭男YOASOBIには及ばんけど3番手につけた感じはある
    もうKing Gnuの方が売れてるなんて人はいないやろ

    • ミセスはヌーはもちろんのこと、髭男、米津、yoasobiを抜いてトップに立ったっていうのがミセスファンの考えだぞ。

      • 40代以上が選んだ歌唱力あるアーティストランキングでは米津藤原Taka井口は入ってたけど、やっぱり大森の名前はなかった 
        国民的だったら40代以上にも認められなきゃな

        • そんな国民の0.01%にも満たないような調査どうでもいいわ

      • それお前が思ってるだけやろw

        俺ミセスファンやけど、トップとか思った事ないし興味ないわそこには

    • 年配者でも米津、yoasobi、髭、ヌ~は知ってるしわかるけど
      ミセスは興味がわかないか何なら少し嫌悪感がある、ごめんなさい

      • 全然良い!
        むしろ無理して聴く必要ないよ!
        何ならわざわざここで否定的な事言わなくても!笑

  27. 髭男が座っていた椅子を完全に奪ったよね

    • むしろセカオワと氷川きよし

  28. ミセスってニューハーフとかそっち系?

    • ミセスは身も心も女になりたい人達?
      只の女装好き?

  29. 髭オタが音楽とは関係ないところでMrs貶してるの滑稽やな
    Mrsのが圧倒的に売れてる事実は変えれないもんな仕方ないよな

    • ヒゲダンヲタ?頭の中もお花畑なのか?
      単にMrsヲタのお前が嫌われてるだけだと思うよ

      • 支離滅裂
        余裕ないねえ髭オタは

    • 髭男対ヌーのバチバチが落ち着いたかと思ったらミセスへ変わっただけか

    • 今ミセスブレイク期なのに、髭男、ヌーより売れてるの当たり前でしょ。比較するなら去年は休業までしてた今の髭男や、ブレイク落ち着いたヌーじゃなくて、絶頂期のヌー、髭男じゃないか?
      ブレイク期落ち着いて安定期に入った
      バンド比べて勝ってるからって嬉しい
      か?惨めにならん?
      しかもミセスは事務所の力で、レコード大賞までもらってるしな。
      髭男の事務所はノミネートすらしてもらえないんだぞ。

      • 髭男はわかるけどKing Gnuは今のMrs.ほど売れてた時期ないやん
        上半期のアーティストチャート1位でトップ100にも最多ランクインしてるし

      • まー髭男はレコ大以外の音楽賞をほぼ総ナメしてたし

        • 過去の栄光

          • ミセスもしばらくすると落ち着くから、過去の栄光って言われるぞ。
            もしかしてミセスファンって今の状態がずっと続くとでも思ってんのかな??

          • いや…わざわざミセスのスレに髭オタが騒いでるから過去の栄光とか言われてんだよw

            髭スレで髭オタが騒いでも過去の栄光とか言ってくるやつが居たら、それは叩いたらいい

            わかるか?

          • 最初にここで髭男がオワコンっていったやつがいたから、荒れたんだと思うが…。
            最初に髭男はオワコンって言ったやつはミセスファンか??それとも、ただの荒らしか?

    • 7月のアルバム売れるかねぇ

      • 売れても配信だけでCDは売れない。

    • 俺はヒゲダンよりもミセス派やけど
      それはまだないと思う
      ヒゲダンの歌ぶっちゃけ好きじゃないからほとんど聞かんけど客観的に見て抜くにはもう一爆発はいる気がする

  30. Mrsは忘却バッテリーとか大人気アニメのタイアップ貰ってずるいだろ、髭男だってそんなのあればヒットするのに

    • 忘却バッテリーおもろいけど、スパイのが売れてるんだよなぁ
      って対立させたいんか?w

  31. ミセスは若者にしか好かれてないって風潮あるけどほんとなの?

    • ホントです

    • Xのリプ欄のおばさん構文率の高さでそれはない

      • おじさんには不人気

  32. なんかジャニオタ残党がミセスオタと髭オタに流れたのがよくわかるコメ欄だな

  33. 6/5 streaming chart
    Mrs
    2ライラック、7ケセラセラ、8 Dear
    19青と夏、21ダンスホール、24 Soranji
    30 Magic
    髭男
    34subtitle
    It’s Real

  34. Magicとかナハトムジークレベルでヒット言うんだったらKing gnuもSPECIALSとか逆夢とかteeneger foreverとかヒット扱いしてやれよ。他に厳しくて自軍に甘い奴らだな。ミセスもケセラセラからライラックまでの間の曲全然浸透してねえからな

    • ヒット扱いしてるけど?
      Mrs.は1億再生14曲、King Gnuは8曲
      総再生数はMrs.が37億、King Gnuが19億
      でMrs.の方が売れてるよねって何か間違ってるのか?

      • うーん。ミセスの方がストリーミング凄いのも分かるんだけど…。なんとなくヌーのほうがアーティストとしては凄いっていうか格が高いイメージだな。
        ドームも満杯にしたしな。ミセスはドーム満杯は流石にできなさそう。髭男でもドーム満杯は難しいんじゃないか?ミセスはあの風貌で、アーティスト寄りのアイドルってイメージだからなー。

        • イメージで語れりゃなんでもいいわな
          話にならないのがよくわかった

          • King gnuはアルバム50万+最新は30万売ってるけど

          • いつCDの話になったんだよ
            まあKing GnuがCD売れてるのは事実やけど、ストリーミングの方が今の時代重要って言うまでもなくない?

          • いや。本当の人気をはかるのはCD売上だと思うぞ。
            それこそストリーミングは1発屋でもすごい記録だすからな。

        • 具体的に言ってよ

          やってないから埋まるかわからんやん

    • 浸透してねえからなってもう言うしかないやん
      それってあなたの感想ですよね

    • teenager foreverは2019年の曲で未だ1億再生はもうヒット認定はキツいかな

    • スペシャルズと逆夢はヒットやろw

      髭男の日常、チェスボード、ソウルスープ辺りはヒットといえんけども

      • 結局アニメタイアップは国外からの再生がかなり多い(はず)から国内でのヒット感だとやっぱりあんまりない
        特に呪術なんか海外の方が人気だろうし

        • 呪術や鬼滅のような和風のドロドロしたアニメは受けるだろうな

        • 逆夢はぼちぼちくらいSPECIALZは
          去年の曲ならアイドル唱の次には売れてる

          • ロングヒットで見たらケセラセラに負けてるんだよな
            アニメやってた時は再生されてたけど、アニメ効果よな

          • 言いたいことはわかるけどまだSPECIALZ>ケセラセラやわ
            来年くらいにはケセラセラの方が売れたなってなるかもしらんけど

          • 上半期5位で今ではアイドル越して去年の曲で一番再生されてる時点で越してないか

          • 1、2億再生突破はSPECIALZのが速いし、今のチャートの動き見るに3億再生も速くなる可能性は十分高いと思う
            DL数もSPECIALZのが多い
            既にケセラセラのが売れてるって言うのはSPECIALZの初速の盛り上がりを無視してることになる

          • 初速の差なんてほぼタイアップの差なんだから爆死ドラマ主題歌と最強アニソン比べたらそりゃSPECIALZが勝つだろうね
            そもそも最近のKing Gnuの課題は初速はいいのに継続力がないことでは

  35. 化粧して派手になって戻ってきたのはスーパービーバーも同じように思う。
    メイクが上手いっていうのは若い世代にとっては高得点なんだな。そのへん理解しきれない。
    ミセスの方が韓流アイドルっぽいから分かりやすいけど。
    韓流アイドルというか、アイドルと世界の終わりの中間狙ってる感じか。

  36. 髭男とMrs.のファンがやり合ってんのはまだ分かるんやけど、King Gnuのファンがちょいちょい混ざってるのは違うやろ
    メッシとクリロナが争ってるところにネイマールが割り込むようなもんやん

    • 髭男って復活できんの?

      King Gnuはまだまだこれからって感じあるけど

      ミセスも大森の気分次第で終わるやろうね
      こんなかで一番大森が心すり減らして曲作ってるのわかる

      • King Gnuなんかもう呪術廻戦ないと売れんやん笑

        • 確かにKing Gnuの方がオワコン感強いな。

        • 売れるだけ良くね?
          スパイファミリーってかなり強いタイアップだと思うが…

          リベンジャーズのも売れんかったじゃん
          曲は良かったけど

  37. フェーズ1のシングルがへぼかったから売れてなかったけど、昔からアルバムは良かったんだよ

    最近は表題曲クラスの曲も良くなったから売れただけ

    まじで青夏とか僕のこととかロマンチ辺りはファンの自分としても微妙なと思ってる

  38. なんでミセススレなのに髭男の話題がこれだけ出てくるのか

    髭ファンが思ってるほどミセスファンは何とも思ってないぞ
    むしろどっちも聴く若者多いし

    チャートスレの亡霊どもが湧いてるんか?w

    そんなんだから髭オタにアンチ沸くんだろw

  39. 言うて大森も藤原も喉とメンタル壊してりゃ世話ないわ

    • その結果大森は奇行に走り
      藤原は引きこもりになっとる

  40. 髭男=ポケモン、ミセス=妖怪ウォッチ

    • どっちも妖怪ウォッチだろwww

    • Ado、遊離、YOASOBI、あいみょんあたり全員妖怪ウォッチだぞ

  41. 現時点の勢い、ストリーミング
    ミセス>ヌー>ヒゲダン
    固定ファン、年齢層の広さ
    ヒゲダン>ヌー>ミセス
    音楽通、同業者の評価
    ヌー>ヒゲダン>ミセス

    って感じやな

    • 年齢層の広さは髭かもやけど、固定の多さはヌーだな

    • 若手では最速で5大ドームやった固定ファンはヌーかな

    • ドーム公演ってのも代表曲が何かも知られてないNissyでも6大ドームを完売させててまた6大ドームツアーするらしいしのでドーム公演が固定の多さの指標かなんて大手だしあんまり当てにならない

  42. ミセス信者からヒゲダン煽られてるけど藤原復帰したしまだまだこれからやろ
    常田がミレパにお熱で蔑ろにされてるヌーの方がやばい

    • どうでもええわw
      はいはいはよ新曲出たら聴いてください

    • いちいちアンチうるさいバカ

  43. ヌーは後のバンドの影響力凄そう

    • King Gnuが売れて5年とか経つけど大きな影響は感じないわ
      ファンが思ってるほどKing Gnuはハイセンスな音楽やってないよ

      • 誰目線だよおっさん

        • 誰目線ってか俯瞰で見ての感想やな

          • そもそもお前に音楽の知識が無いのに俯瞰に見れないだろ

          • 横 腹立つのはわかるけど変な決めつけに走んないほうがいいよ

          • 素人が何をどう俯瞰に見るんだい?w

          • じゃあKing Gnuの影響受けたバンドなり音楽アーティスト教えて?

          • コメ主は「後のバンド」って言ってるんだからこれから先のバンドの事でしょ

          • 影響力凄いならもうそういうバンドとかアーティスト出てないとおかしんやけどな

          • バウンディが多分影響受けてる

          • 今売れてる奴だとVaundyとかキタニはKing Gnuファンやな

          • この人のコメ主代理召喚見るの3回目ぐらいだな

          • キタニはミセスにも影響受けた言うてるからなぁ

      • うるさいバカ

  44. 引き合いに出されてる髭男ヌーと比べてPretender白日みたいな特大のヒット、ホームランがない印象
    継続火力では負けてないけど、瞬間火力の低さとメンバー路線変更で国民的まで届いてないイメージ

    • 大丈夫!今年こそミセスは特大ヒット出すと思う。
      30週連続ストリーミング1000万回超え、5週でストリーミング1億に到達、30週連続ビルボード1位になるような、特大ヒット飛ばすと思う。 
      なんなら、今までの記録ぬりかえちゃうかも。
      今のミセスはそのくらい勢いがある!

      • 少なくとも髭男、King Gnuよりは可能性あるわな

      • ライラックでも明らかに一発屋のブリンバンバン幾億光年に負けてないか

        • いくおくこうねんよりデイリー多いけど?

        • 一発屋だからじゃんww

          1発当てるだけとヒット何発も当てるなら後者のが格上だから
          生き残れるし
          一発屋とかだっさい

    • 白日なんて既にストリーミングでもカラオケでも人気ないからなあ、青と夏とか今でも人気やけど
      すぐに褪せる曲より長く愛される方が大事やろ

      • カラオケだと粉雪くらい定番じゃね?

        • だよな。カラオケ界では白日が第二の粉雪とか言われてるくらいだし

        • ランキング圏外
          ミセスは青と夏とか点描とか古いのも入ってる

      • そんなにミセスの歌定番じゃないだろ。今旬のバンドだから若者がちょっと歌ってるくらいだろ。
        やっぱドライフラワーとかにはかなわないよ。

        • おっさんじゃ歌えないからそもそもw

        • いやランクインしてんの笑
          それ否定するならもう自分で一部屋一部屋調べて回ってくれ

        • JOYSOUND、DAM共にアーティスト別一位やけど

    • 継続火力は一番あるわな

  45. 髭男=バックナンバー 
    King Gnu=サカナクション

  46. Spotifyのトップ50にミセスが10曲ランクインしてて髭男は1曲もなかった
    リスナー数も620万と430万っていつの間にかそんな差ついてたんやな

    • なお保存数は髭団が圧倒的に多い模様

      • それで髭オタはミセスより髭男が売れてる!って思えるの?ww

      • ほほほ保存数www

      • 保存数!!!!!www

      • 保存数はやっちまったな〜
        そんな面白ワード出されちゃ笑うことしかできんで

      • 保存数ってインスタ用語らしいけどそんな面白いか?

    • 7月のアルバムが出たらミセスの曲全て抜かすらしいから、期待してるわ

      • YouTubeの登録者数は必ず逆転する

        • 無理無理w

          • 実はどちらも334万人でまた並んだのを知らんのか 

          • ミセスは今344万やぞ

          • ミセスオタが334万人になって髭男超えたと騒いでたのもつかのま、すぐ髭男も334万人になって並んだんだよ

    • Spotifyのリスナー数は変動が激しいし、クリーピーみたいに一曲でも海外でバズると何百万人急に増えたりするので基本安定してるのは登録者数だけどね

      最新Spotify登録者数

      1 YOASOBI 7,861,532(+4,177)
      2 Official髭男dism 6,502,498(+2,114)
      3 米津玄師 5,897,193(+2,477)
      4 ONE OK ROCK 5,274,654(+1,138)
      5 あいみょん 5,222,632(+1,729)
      6 back number 4,622,327(+2,279)
      7 Ado 4,494,374(+5,048)
      8 RADWIMPS 3,966,653(+1,758)
      9 Mrs. GREEN APPLE 3,864,808(+4,236)
      10 King Gnu 3,439,867(+1,457)

      • YOASOBIに超えられる前は髭男が1位だった… 
        アイドルが大ヒットしてから一気に増えたな

      • 1、3、10 ソニー、4、5 ワーナー、5~9 ユニバーサルの世界3大メジャーレーベル所属なのに髭男だけしょぼいインディーレーベル(ドメスティックメジャー)所属なのによくやってるわ

        • ヒゲダンファンよく事務所への文句言ってるけどバックナンバーミセスよりタイアップいいしほぼプロモーションが少し弱いソニーみたいなもんでしょ

          • 稼いでくれるのは髭男とaikoしかいないからその二組に好タイアップが集中してるのが事実

          • ソニーグループ
            2022年度の連結売上高は11兆5398億円、連結営業利益は1兆2082億円といずれも過去最高を更新。税引前利益は1兆1803億円(6.2%増)、当期純利益は9371億円(6.2%増)。 
            音楽部門は1兆3806億円(23%増)。
            ソニー・ミュージックエンタテインメント(SME)の2023年3月期の決算は、売上高612億9100万円(前の期比4.9%増)、営業利益246億5400万円(同6.4%減)、経常利益239億9100万円(同10.1%減)、最終利益266億6500万円(同5.7%減)
            ユニバーサル ミュージック グループ(UMG)
            第1四半期(1〜3月)の売上高(恒常為替レートベース)が前年同期比7.9%増の25億9,400万ユーロ(1ユーロは168.67円)。 EBITDA(利払い・税引き・償却前利益、特別損益除く)は15.9%増の5億9,100万ユーロ。日本法人は売上非公表。
            ポニーキャニオン全体
            2024年3月期 第3四半期累計(23年4~12月)、売上高271億9100万円(前年同期比11.1%増)、営業利益6億1200万円(同29.4%増)
            レベルが全然違うだろ

        • ポニキャとしては今のところ髭男が最優先事項で
          次がaiko Kroiあたりなのかな?

          • Kroi相当ゴリ推しされてる割には売れてないな 
            TOMOOを推したらいいのに

  47. ギターがちょろっと鳴ってあとは壮大ストリングスをバックにして歌い上げ

    音の傾向やルーツとしては昭和センスから変わってないザ.日本の歌謡ポップスだね

    逆に考えたら個性はある
    韓流みたいに欧米の流行りを研究して合わせるってわけじゃないのだし
    日本独自のポップスだね

    • なんかこの流れですげーまともなこと言ってんのがウケるw

  48. ただな〜ミセスはスキャンダルが出て来そうな気がするんだよなぁ

    • 乃木坂と付き合ってほしいが、大森さんは乙女だからなぁ

  49. メンバー2人抜けて見た目もめっちゃ変わったのによく売れたな。古参ファンが消えて新参が流れてきたって感じなのか?

    • 女が消えて寒流メイクしたらドル人気出た

  50. ネガティブな話題じゃないのに稀に見る伸びだな

    • 多分これの10分の1くらいは消されるだろうが
      ミセスに関する好意的なレスは最初からほとんどなかったな
      荒れてからオタが騒ぎだしただけで

      • ミセスって案外嫌われてんだな。

        • コメ主
          このサイトの記事全体を見て言ったつもりだった
          ミセスのネガキャンみたくなってすまん

        • 実際そうだよ

    • 途中からヌーや男爵の話になってて草

      • そりゃ髭オタが暴れてるからね

  51. 管*リ人は最近こいつらにハマってるの?
    AdoとヌーとYoasobiは飽きたん?

    • その中でヌーはなんJで最近まとめられるようなスレが建ってないのが真相
      AdoやYOASOBIはしつこいくらい建っている

      • いや自らスレ立てしてたやん

        • スレが立ってもほとんど伸びなかったらまとめられない

  52. この記事だけえらい盛り上がってて草

    • あののスレとかはっきり言って需要ないからな

    • 最多コメントはどれくらいなのかね

  53. 白日とかいう令和の粉雪

    • めっちゃわかる

    • 同じ冬ソングww

      でも、白日の方が好き。

  54. 好きなジャンルもアーティストも元々ファンのえげつない数字バトル圏外で本当によかったよ

  55. まあ見た目とか好き嫌いはあるだろうけど実際今のミセスは勢いすごいよな。一部の信者がキモいのがアレだけど

  56. 緑林檎さんは今大気圏突破できるかどうかの瀬戸際って感じだな
    髭男ヌーはすでに安定軌道に乗ったけど

    • King Gnuがミセスより売れてると思ってるのヌーオタだけや

      • そうか?
        ヌーはなんだかんだで髭より濃いファンいそうだが

        • 何だかんだ言って顔とキャラで持ってるバンドだから
          普通だったらSuchmosみたいに地味化していく

  57. 髭男=GLAY
    King Gnu=ラルク
    ミセス=SOPHIA

    • King Gnuとかいう雑魚いらんて

  58. とりあえずミセスが今1番勢いのあるバンドなのは事実

  59. ミセスが今一番勢いあるのは認めるけど音楽性とかマーケの仕方がアイドルみたいで好きじゃないから髭とヌーには頑張って欲しいね

    • 髭男は嫌いじゃないけど
      聴き続けるには歌詞や世界観が重いんだよ

      • ミセスヲタは髭男の歌詞はミセスと比べて薄いとほざいてたが、逆だよな

        • 大森は歌詞を大事にしてる

  60. ストリーミング時代の天下人髭男と今1番人気のあるミセスの争いに雰囲気だけでストリーミング激弱のバンド混ざってこんといて

    • CDなら髭よりヌー

  61. ミセスの売られ方に色々意見あるけど
    作詞作曲したくありません。
    顔出し姿出ししたくありません。
    でもテレビやライブには出ます。
    とかいうわがままなやつよりは断然マシだろ

    • vtuberディスってんの?

    • 作詞作曲したくないんじゃなくてできないんだよ

    • 顔出し名前だししたくありません
      文責有耶無耶です
      でも意見は言います
      そんなわがまま野郎なんだよ我々は

      • 意見どころか罵倒だからな
        言うこと言った奴見せる物見せる気あるか?

  62. 40代前半 バンプ、サカナクション
    30台後半 バクナン、ラッド、セカオワ、スーパービーバー
    30台中盤 ワンオク
    30台前半 髭男、キングヌー、マカロニ
    20代後半 ミセス、緑黄色、ノーベル
    20代前半 ヤングスキニー、ねぐせ。
    20代のバンド層がちょっと薄すぎるな

    • 髭男、キングヌー、マカロニなんて二十代も聞く

      • アーティストの年齢

    • 20代はミセス一強だな

    • サウシーは20代前半?

      • 実年齢は30だけどヤンスキ、ねぐせ。のちょっと先輩メンヘラ受けバンドのポジション

  63. 忘却バッテリーアニメはとても良い作品だけど、オタク人気だけで曲が売れる程の人気までは
    無さそうだし、ミセス自身の実力もあってOPライラックは売れたという感じなのかな
    ミセスは飲料水CM曲も歌ってるけど、ちょっと爽やかすぎて個性が薄いんだよね

    • むしろ個性でしかないやろw
      ミセスはミセスっていうジャンルだわ

  64. コメ欄大盛況
    これからミセスまとめ増えるね

  65. ワイがやっとる箱庭系のソシャゲでコラボしてるわ
    コラボキャラが可愛いんだ、これが

  66. めっちゃスレ伸びてるww

  67. ウーバーやアジカンみたいな中空飛行型バンドがなんやかんや長生きする

    • 確かに、2000年代に大人気だったいきものがかりとかスキマスイッチに比べればまだ勢いはあるイメージ

    • どちらもソニーだからタイアップには比較的恵まれてる印象
      ビクター辺りだと本当にタイアップがイマイチ
      アミューズのサザンや星野源を除いて

      • そう考えるとサカナクションすごいな。

        • サカナクションは偉大だよ

    • フジファブリックも志村時代からアニメタイアップされとけばそこのポジションに食い込めたのになぁ

      • シンフジファブリックに比べて印象的な曲が多いのにな。ソニーの見る目が無かったとしか言いようがない。

      • フジファブリックは志村時代はユニバーサルでソニーに移籍してからはそこそこアニソンも担当してるけどあまり聴かれてはないかな…

        • 志村時代も事務所はソニーだったからそん時からブリーチやらナルトやらのタイアップしとけば認知度上がってたってことじゃね。

        • 志村時代にアニメタイアップされるのが大事だったんだよ。志村死んでからじゃ遅い

    • ウーバーは固定客多いけど、アジカンは海外でNARUTO曲が人気なだけやん

    • アジカンとデビュー年が一緒のレミオロメンはすぐ終わっちゃったしね。

  68. 新曲売れそうだな

    • あれなぁ
      ダンスホールより少し良いくらいで、Dearのが良いからね

      勿論、青と夏なんかよりはいいけど

      • MV大炎上

  69. 今だけだろうね。数年後には忘れられる。

    • 数年前から普通に人気でしたが

  70. マカロニえんぴつとどっちが人気なんだろう?

    • ギャグのセンスあるな笑

    • マカえんの方が断然野球物のタイアップに合ってる

      • でも売れてるのはミセスの方という悲しい現実

        • なんでマカえんは売れないんだろう?ミセスより断然いいのに

          • 時代遅れの雰囲気があるからか?
            はっとりの髪型はキモいと言われてるし

          • バンド名が変なのとなんか地味だから

          • 90年代過ぎて今とあってない
            ボーカルの歌い方がくどい

            ファンはユニコーンを求めてない
            インディーズの頃の曲を求めてるんだろ

  71. コロンブスも1億は確定してるな
    TikTokで使われそうこれ

    • また似たような曲だと思った

  72. 女のファンばっかりなんだろうけどどこがいいのかさっぱりだわ

    • 男性もいるよ

タイトルとURLをコピーしました