しばらく紅白の記事多くなります

80年90年代ボーカルの声量凄い人多いけど

マイク
1: 2024/06/09(日) 07:24:52.63 ID:dPA39Dq/a
2000年代以降おらんなるのはなんで

2: 2024/06/09(日) 07:25:44.79 ID:uasDqdI5d
歌唱力より歌詞で勝負的な?

 

3: 2024/06/09(日) 07:26:16.80 ID:H+jMKp8P0
ミックスボイス主義やから

 

4: 2024/06/09(日) 07:26:37.45 ID:pEirHmDb0
声量ばっか持ち上げる奴は軍歌でも聞いとけよ

 

5: 2024/06/09(日) 07:28:39.15 ID:xvfKc08L0
昔は前奏の時は曲の音量が大きくなって歌い始めたら小さくなってたが今は前奏と変わらない音量で歌ってるもんな
あんまり歌を聴かせる気ないんやろ

 

6: 2024/06/09(日) 07:29:43.47 ID:Y/Kl7dLO0
声量というものは多い少ないの違いしかないのですから必要ないことに聴衆は気づき始めた効率悪い

 

7: 2024/06/09(日) 07:31:38.17 ID:JqjnIvQh0
消費音楽らしくキャッチーなメロディーと顔立ちやスタイルの良さがあれば売れるんや

 

8: 2024/06/09(日) 07:31:43.25 ID:SQBtPVL30
流行の歌聴いてりゃ通ぶって満足する輩しかおらんくなったから、声量なんて理解できない脳みそしかおらんやろwww

 

9: 2024/06/09(日) 07:32:04.84 ID:qAQnHbqV0
クリスタルキング

 

10: 2024/06/09(日) 07:35:20.70 ID:Y/Kl7dLO0
だってそもそも声量ってなにって話だよ
マイクロフォン使ってスピーカーから流してるわけだし声量音量なんていくらでもいじれるだろ
オペラ歌手が音楽堂で生歌で聴かせるときくらいじゃん

 

11: 2024/06/09(日) 07:35:29.15 ID:CyJiwb2w0
知らないだけ定期

 

13: 2024/06/09(日) 07:38:53.51 ID:+3FTbfmU0
昔より全体のレベルが上がるのが普通なのに下がっているのは凄いよな

 

14: 2024/06/09(日) 07:39:32.39 ID:vyNPSECA0
オペラとか見ると人間ってあんなデカい声出せるんだってビビる

 

15: 2024/06/09(日) 07:40:33.88 ID:+QE8Ppbh0
歌を聴くのと曲を聴くの違いちゃうか

 

16: 2024/06/09(日) 07:40:49.44 ID:XaAx3+83d
歌は上手なのにみんな同じ声に聞こえるんやが

 

17: 2024/06/09(日) 07:48:32.24 ID:XmuN/7fw0
>>16
それは老化や

 

18: 2024/06/09(日) 07:50:10.12 ID:Y3psuYvB0
今の歌手は声が細すぎだし高音出ないし
歌で聞かせることができないからレベル低すぎる

 

19: 2024/06/09(日) 07:52:49.38 ID:qEFpuhPj0
オペラボイスで売れるか、メタルの声で売れるかってことだと思う
音楽が自由に簡単に聞けるようになってるのもあって発声技術自体はネット普及してからのが明らか平均値上がってる

 

20: 2024/06/09(日) 07:55:02.57 ID:KvEoT3Jh0
なんGでも大絶賛の玉置浩二と井上陽水全然良いと思わんからワイは歌うまとかわからんわ

 

22: 2024/06/09(日) 08:14:12.76 ID:ZdbP6xHR0
声量あると音域も確保しやすいし
何よりロックやメタルなんかのやかましいジャンルだと声量ないとボーカル死ぬもんね

 

23: 2024/06/09(日) 08:15:40.11 ID:NIS+88NHa
声の響かせ方やないか
口の先の方で響かせてるのと、喉の奥で響かせてる感じ
前者で言うと桑田とかサンプラザ中野

 

24: 2024/06/09(日) 08:15:59.59 ID:diQZkRMg0
歌売りから顔売りにシフトしたんやろ
影山ヒロノブとか松崎しげるみたいな歌上手いおっさん枠は無くなった

 

21: 2024/06/09(日) 08:02:02.57 ID:psqgvvPM0
今もおるやろ
ただ音源でやると受けないから出してないだけで

 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717885492/

AIに聞いてみた

※正確性を保証するものではありません。

声量とはなんなのか

声量とは、声の大きさや強さを指します。声量があると、以下のようなメリットがあります。

声量があることのメリット

  • 相手に伝わりやすい: 大きな声は遠くまで届き、多くの人にメッセージを伝えることができます。プレゼンテーションやスピーチ、会議など、人前で話す場面で特に重要です。
  • 説得力が増す: 自信に満ちた声は、相手に安心感や信頼感を与え、説得力を高める効果があります。
  • 表現力豊かになる: 声の強弱をつけることで、感情を表現しやすくなります。歌や演技、朗読など、表現力を必要とする場面で役立ちます。
  • 健康に良い: 腹式呼吸で声を出すことで、呼吸器や内臓が鍛えられ、健康促進にもつながります。

声量を鍛える方法

声量は、トレーニングによって鍛えることができます。主な方法としては、以下の3つがあります。

  1. 腹式呼吸: お腹から声を出す腹式呼吸は、声量アップの基本です。仰向けに寝てお腹に手を置き、息を吸ってお腹を膨らませ、吐きながら「あー」と声を出す練習を繰り返しましょう。
  2. 発声練習: 「あいうえお」をゆっくりと大きな声で発音したり、音階を練習したりすることで、声帯を鍛えることができます。
  3. 滑舌練習: 早口言葉や外郎売などを練習することで、口の周りの筋肉を鍛え、滑舌を良くすることができます。滑舌が良くなると、声が明瞭になり、より相手に伝わりやすくなります。

その他

  • 姿勢を正す: 姿勢が悪いと呼吸が浅くなり、声量が出にくくなります。
  • 十分な睡眠と栄養: 睡眠不足や栄養不足は、声帯の調子を悪くします。
  • 水分補給: 声帯を乾燥させないために、こまめな水分補給を心がけましょう。
  • 専門家の指導: ボイストレーニング教室に通うと、より効果的なトレーニング方法を学ぶことができます。

これらの方法を継続して実践することで、声量をアップさせることができます。

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【朗報】Ado、ついに顔出しでファン大興奮「普通に可愛くてビックリ」

【動画】最近の地下アイドル、むちゃくちゃ過ぎるwwwwwwwww

【画像】YOASOBIの2人の最近のビジュアルwwwwwwwwwwwww

【終了】フワちゃん、渡米してから炎上が止まらない

呂布カルマ「さすがに40越えてバンプ聴いてる奴はイタいでしょ(笑)」

【悲報】乃木坂46オタクの奇行がヤバすぎて炎上wwwwwwww

2024年「今年ブレイクしそうなイチ推しアーティスト」TOP5

【悲報】Z世代のバンド界隈、完全に終わってる模様

正直「もっと売れる」と思ったアーティスト

【悲報】アーティスト、全員親が上級だった!

コメント

  1. 70年代まで遡ると逆にボソボソ呟くように歌うのもあったりするな
    遠藤賢司のカレーライスとか泉谷しげるの春夏秋冬のオリジナルバージョンみたいな

    • 森田童子も

    • フォークが流行ってたからかな

  2. 声量とかこだわるなら海外のオペラとかでええやんww

  3. 表現したいことが表現できる技術があればいいけど声量無い歌手はそもそも発声が下手なことがほとんどなので潰れるのも早い
    avex系は30代で歌えなくなってるのも珍しくなかった

    • 安室奈美恵は頑張ってたね

    • 30代どころか20代後半でもう喉がやばくなってたりする…

  4. >>1 >2000年代以降おらんなるのはなんで

    BABYMETALのスーメタルがおるやん
    スーメタルは高い歌唱技術はもちろん、フィジカルも化け物だからな。
    わずかな息継ぎで事足りる無尽蔵な肺活量はもとより
    ロブハルフォードとのペインキラー共演での息継ぎなしの二段階ロングトーンや
    悪夢の輪舞曲のロングトーン最後クランチさせる強靭な声帯
    神バンドの爆音さえ遮蔽する会場の防音壁を通す驚異の歌声など、
    スーメタルは色々とありえない事をやってる
    そりゃボイトレの専門家たちから絶賛されるわけだわ。

    • お前さん、毎回文章コピペだね。

      • だから愛情が感じられないんだよね
        このレスにはこれ貼るみたいなんがあるから作業的にしか映らん
        ファンじゃなくて仕事だよこれじゃあ

        • 戦いたいのか戯れたいのかわからんキャツもキャツで
          何への愛も語らずにスカしてばっか
          喋り方見る限り君じゃなさそうだから言うが
          待て、俺はそいつじゃない

          • 何と戦ってんだ?

            いい加減消えろ

          • 戦ってないなら戯れてんのか
            俺には消えて欲しいが爺には消えてほしくない、了解

          • 害悪ユーザーと絡んで自分が害悪化するのは定めだからな
            察しのいい奴はそこで引ける

          • ご自身は害悪ユーザーだという自覚が無いのですか?
            自分が害悪ユーザーという自覚を持てないのも害悪ユーザーの定めなのでしょうか?

  5. 2020年代のおっさん
    『80年90年代ボーカルの声量凄い人多いけど2000年代以降おらんなるのはなんで?』

    1990年代のおっさん
    『60年70年代ボーカルの声量凄い人多いけど1980年代以降おらんなるのはなんで?』

  6. 声量無くても歌えるけど
    迫力の差は出るやん
    ぼそぼそ歌う人より叫ぶように歌う人のほうが好き

  7. 下手なわけじゃないけど声量無いのは稲垣潤一

    こちらからは見えない壁の前で歌ってるんじゃないかってぐらい声が届かない

  8. 声量厨はカヒミカリィとか聴いたら卒倒するんじゃないか

    • 渋谷系は大体声量がなかった

    • ちびまる子ちゃんのOPぐらいならここの人達でも聴いたことはあるでしょ
      あれに卒倒するほどの衝撃は無いと思うけど

      • 下手だなとは思った

  9. vaundy程度の奴が声量あって凄いなんて持ち上げられるのが今の音楽界なんだから、聴く側もそれほど声量を重視してないんじゃない?

    • 太ってる人は声がよく響く

  10. 音楽番組の玉置浩二やらの過去映像でおーすげーとはなったけど、直後の髭男藤原の生歌の凄さに完全に吹っ飛ばされてたな

    • それはFNSかなんかの番組か?

    • 喉で劣化してるのは間違いない

  11. 尾崎紀世彦みたいに、理屈抜きで気持ちいい歌声がバーンと出てくる歌手がまた出てこないかなあ

  12. 透き通った高音がウリの小野正利でも生で聴くと声量オバケやしな

  13. 今の歌手ってそもそも共鳴使えてない
    喉とマイクとコンプに頼りきりだから声薄いくせにすぐ声痛めてんのよ

    • 昔の歌手もゆーてトップ層以外は大した事ない

  14. にしかわたかのり

  15. 声量のあるなしはスタイルの違いとも言えるから良し悪しを決める決定的な要因にはならん。
    が、最近の歌手に迫力がないのは事実。

  16. 声量があれば迫力を感じるって脳筋すぎる

    • 年寄りよりも若い方がすべての器官いいに決まってる

  17. 声量オンリーでピッチ悪い
    リズム一辺倒とかなら聴いててうまいとならんわ

  18. ・若者の皮をかぶったヤバいおじさん
    以外に
    ・ヤバいおじさんの皮かぶったヤバい若者
    も普通にありえるな
    とりあえずこういう奴らに流されず手前で考えていこうな

  19. TV番組とかなら別に問題はないと思うけど
    ライブになると声量はないよりあった方がいいよね
    デカイ会場になればなるほど

タイトルとURLをコピーしました