死ぬほど不評だったので一先ず元に戻してます(◞‸ლ)

モーニング娘。’24ってなんで歌番組に出ないの?国民的アイドルなのに

1: 2024/06/14(金) 09:49:43.79 0

ME:Iですらこれだけ出るのに

  • 01 04/01 CDTVライブライブ(TBS)
  • 02 04/11 M COUNTDOWN(韓国Mnet)
  • 03 04/12 ミュージックステーション(テレ朝)
  • 04 04/13 with MUSIC(日テレ)
  • 05 04/17 DayDay.(日テレ)
  • 06 04/19 バズリズム02(日テレ)
  • 07 04/20 Venue101(NHK総合)
  • 08 04/22 CDTVライブライブ(TBS)
  • 09 04/27 沼ハマ(NHK Eテレ)
  • 10 05/01 よるのブランチ(TBS)
  • 11 05/04 ライブエール(NHK総合)
  • 12 05/24 ミュージックステーション(テレ朝)
  • 13 05/28 あのちゃんの電電電波(テレ東)
  • 14 07/03 FNS歌謡祭(フジ)
  • 15 07/13 音楽の日(TBS)

 

【関連記事】

20代「乃木坂!あのちゃん!」30代「AKB!モー娘。!」50代「聖子!明菜?」 40代「」
1: 2023/10/18(水) 09:40:42.20 ID:eliXP 40代「」 アイドル不毛の時代で草
【願望】今年の紅白はOG+現役モーニング娘で16年ぶり出場へ
1: 2023/10/30(月) 08:27:09.05 0 中澤裕子・飯田圭織・福田明日香・安倍なつみ・石黒彩・保田圭・矢口真里 市井紗耶香・後藤真希・石川梨華・辻希美・高橋愛・道重さゆみ・田中れいな 藤本美貴・鞘師里保・飯窪春菜・譜久村...
【衝撃】モー娘。豪華夫たちの年収ランキング
1: 2023/10/09(月) 11:15:31.49 0 「モー娘。」豪華夫たちの年収ランキング!BUMP藤原、山崎育三郎を抑えたまさかの1位は? 「’97年9月に結成されたモーニング娘。が25周年を迎えたことで、歴代メンバーのメディア...
2: 2024/06/14(金) 09:51:06.17 0
いまのモー娘。のメンバーは国民的じゃないよ

 

3: 2024/06/14(金) 09:52:40.67 0
国民的だったのって20年前までだろ

 

6: 2024/06/14(金) 10:32:00.96 0
モーニング娘。が国民的グループだったのは2005年ぐらいまでです
それ以降は衰退してもう落ちぶれています

 

9: 2024/06/14(金) 10:34:15.99 0
>>6
それでも2014~5年までは「ラブマ保存会」「恋レボ保存会」としてたまにはゴールデンの音楽番組で歌わせてもらってたのに・・・
最近はそれも絶えた

 

7: 2024/06/14(金) 10:32:54.64 0
なぜ昔は国民的だったのに今はそうじゃないのか?では、1つずつ解説していきましょう

 

8: 2024/06/14(金) 10:34:07.91 0
まずは曲
国民的ヒットソングといえば「LOVEマシーン」「恋愛レボリューション21」「ザ☆ピ~ス!」

 

11: 2024/06/14(金) 10:35:21.81 0
で、2006年以降のモー娘。の曲を知っていますか?知りませんよね?
世間の人たちに聞いてもほとんど答えられないと思います

 

12: 2024/06/14(金) 10:36:53.91 0
「LOVEマシーン」「恋愛レボリューション21」「ザ☆ピ~ス」「ハッピーサマーウエディング」は
ハロヲタじゃなくても40代~50代はみんな歌えるんですよ!それがすごい!

 

13: 2024/06/14(金) 10:37:44.72 0
で?2006年以降はハロヲタじゃなくても歌える曲が1つでもありますか?ないねーw それが答えだ

 

129: 2024/06/14(金) 11:41:10.46 0
>>13
みかんは知られてもいい

 

132: 2024/06/14(金) 11:47:49.74 0
>>129
去年のハロプロ25周年のテレビ出演とか見る限りは絶対に無理だな

 

15: 2024/06/14(金) 10:39:18.86 0
世間が本当に知らないアーティストは出れないから

 

17: 2024/06/14(金) 10:39:56.30 0
1999年~2002年頃のモーニング娘。と松浦亜弥は
まさに社会現象だったからね
日本全国を巻き込んでモームス旋風を巻き起こしていた
あの頃はマジで楽しかったしすごかったなぁ・・・
今の若い連中にも見せてやりたかったよ

 

18: 2024/06/14(金) 10:39:59.88 0
世間が知らなくても出れるよ
ジャニとかの下っ端とかそうじゃん

 

25: 2024/06/14(金) 10:45:31.17 0
>>18
ジャニーズという括りは知ってるからね

 

30: 2024/06/14(金) 10:47:02.14 0
>>25
ハロプロがそうなれなかったのが悪いだけじゃん?
金を出し惜しみしてさ

 

20: 2024/06/14(金) 10:41:02.56 0
普通の若者がジョンソンとか知ってて話題にしてたぐらい

 

22: 2024/06/14(金) 10:43:46.44 0
あの頃のハロヲタたちってマジで熱量がすごかったよな
今のハロヲタとぜんぜんちがう
てかあの頃のハロヲタもみんな老いてパワーがなくなったうえに
今は若くて元気なヲタも少ないし当然の変化だよな
あとマナーやセキュリティの面からも暴れるヲタが減った
25年経って、良くも悪くも「落ちついてしまった」んだよなハロプロはw

 

23: 2024/06/14(金) 10:44:43.18 0
「落ち着いた」というより「落ちぶれた」

 

28: 2024/06/14(金) 10:45:56.46 0
まず「今のメンバーの名前すら知らない」と言う人が多いと思う
まあギリギリ知名度があるメンバーは牧野真莉愛ぐらいかな
あとは無名



29: 2024/06/14(金) 10:46:35.98 0
牧野真莉愛も知らんよ
Instagram全消ししても1ミリも話題にならなかった

 

32: 2024/06/14(金) 10:48:00.52 0
中澤裕子・保田圭・飯田香織・安倍なつみ・矢口真里・後藤真希・加護亜依・辻希美・吉澤ひとみ・石川梨華
いまの日本の40代50代でこれらの名前を知らない人はいない

 

35: 2024/06/14(金) 10:49:05.51 0
>>32
その世代に知られてても意味無くね

 

40: 2024/06/14(金) 10:50:40.15 0
>>32
それが今や10代~20代の前半はモーニング娘。自体を全く知らない
うちの娘は高校生だけどクラスメート誰も「ラブマ」「恋レボ」知らないし、モーニング娘。も知らない
ちなみに5chの存在も知らない

 

56: 2024/06/14(金) 10:55:47.85 0
>>40
これから有権者になる世代は選挙があっても歌ってもらえないのか…

 

36: 2024/06/14(金) 10:49:40.43 0
つまり今でいえばYOASOBIやadoなんかよりも何倍も有名だったってこと
22年ぐらい前のモーニング娘。は

 

38: 2024/06/14(金) 10:50:18.50 0
いや、今のガキは少子化でどんどん減ってるからガキに有名でも意味ねえ

 

42: 2024/06/14(金) 10:51:08.86 0
我が国はこれからもっと高齢化社会になっていくことが決定しているから
高齢者向けエンターテイメントはまだまだ伸びるぞw

 

44: 2024/06/14(金) 10:51:54.74 0
>>42
紅白ですら若者向けになってるのにね
ジジババはポケビブラビでも見とけと言わんばかりにジジババ相手にはテキトー

 

53: 2024/06/14(金) 10:54:44.42 0
日本伝統のエンタメは歌舞伎や落語が残ってればいいんじゃないかな

 

54: 2024/06/14(金) 10:55:03.37 0
>>53
まあモー娘ハロプロは伝統でもなんでもないわな

 

92: 2024/06/14(金) 11:09:50.27 0
AKBと合同保存会がどっかであるだろ

 

101: 2024/06/14(金) 11:11:52.08 0
>>92
保存会は保存会なりの時間帯にしか出れないあまり意味の無い仕事

 

97: 2024/06/14(金) 11:11:36.54 0
これだけは言っておく
22年前のモーニング娘。はめっっっっっっっっっっちゃ楽しかったwwwwwwwwww
一生の思い出

 

133: 2024/06/14(金) 11:52:21.07 0
>>1
マジレスするとあの人数で生歌にこだわると
生放送の歌番組には呼ばれないよ
スタッフの負担が全然違うから

 

136: 2024/06/14(金) 11:55:52.58 0
今年も24時間テレビには出られるよ

 

143: 2024/06/14(金) 12:36:50.47 0
モーニング娘。’24のこと?

 

引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1718326183/

AIに聞いてみた

※正確性を保証するものではありません。

モー娘。のテレビ出演が少ない理由

モーニング娘。が近年テレビ出演が少ない理由は、必ずしも人気がないからというわけではありません。いくつかの要因が考えられます:

  1. アイドル市場の競争激化:
    • 2000年代以降、多くの新しいアイドルグループが登場し、競争が激化しています。特にAKB48や乃木坂46などの新しいアイドルグループが注目を集め、テレビの出演枠を獲得していることが影響していると考えられます。
  2. テレビ視聴習慣の変化:
    • テレビの視聴習慣自体が変わり、若年層を中心にYouTubeやストリーミングサービスなどのインターネットメディアが主流になってきています。これにより、テレビ番組への出演の重要性が以前ほど高くなくなっています。
  3. ファン層の変化:
    • モーニング娘。は結成から20年以上が経ち、当初のファン層も年齢を重ねています。新しいファン層を獲得するための戦略が必要ですが、テレビ以外のメディアでの活動にシフトしている可能性があります。
  4. 事務所の戦略変更:
    • 事務所やプロダクションの戦略が変わり、テレビ出演よりもライブ活動やSNSでのプロモーションに力を入れている場合があります。ライブパフォーマンスやファンとの直接的な交流を重視することで、ファンとの関係を強化しているかもしれません。
  5. テレビ業界のトレンド:
    • テレビ業界自体もトレンドが変わり、バラエティ番組やトーク番組の形式が変化しています。これにより、以前ほどアイドルグループが頻繁に出演する機会が少なくなっている可能性があります。

モーニング娘。は依然として根強いファンを持ち続けており、ライブやイベント、SNSでの活動を通じてファンとの関係を深めています。テレビ出演が少ないことが直ちに人気の低下を意味するわけではなく、むしろメディア戦略の変化によるものと考えられます。

たとえテレビ出演が少なくても

モーニング娘。ファンの皆さん、あなたたちが応援しているグループには、長い歴史と素晴らしい実績があります。モーニング娘。は、1997年のデビュー以来、日本の音楽シーンをリードしてきました。その音楽、パフォーマンス、そしてメンバーの努力は、常に多くの人々に感動を与え続けています。

アイドル業界は日々変化し、新しいグループが次々と登場していますが、モーニング娘。は常に進化を続け、ファンと共に歩んできました。彼女たちの音楽やパフォーマンスには、他のグループにはない魅力と情熱があります。多くの困難を乗り越え、ここまで続けてきたその姿勢は、まさに誇りに思うべきものです。

新しいメンバーの加入とともに、モーニング娘。は常に新しい風を取り入れながらも、その根底にある「モーニング娘。らしさ」を失わずに活動を続けています。これは、一貫した努力と熱意、そして何よりもファンの皆さんの支えがあってこその成果です。

たとえテレビ出演が少なくても、ライブパフォーマンスやSNS、ファンイベントを通じて、彼女たちの魅力は広がり続けています。モーニング娘。のファンであることに誇りを持ち、これからも応援し続けてください。彼女たちはこれからも新しい挑戦を続け、さらなる高みを目指していくでしょう。

あなたたちの応援が、彼女たちの力となり、新たなステージへの原動力となります。モーニング娘。と共に、これからも素晴らしい音楽の旅を続けていきましょう!

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【朗報】Ado、ついに顔出しでファン大興奮「普通に可愛くてビックリ」

【動画】最近の地下アイドル、むちゃくちゃ過ぎるwwwwwwwww

【画像】YOASOBIの2人の最近のビジュアルwwwwwwwwwwwww

【終了】フワちゃん、渡米してから炎上が止まらない

呂布カルマ「さすがに40越えてバンプ聴いてる奴はイタいでしょ(笑)」

【悲報】乃木坂46オタクの奇行がヤバすぎて炎上wwwwwwww

2024年「今年ブレイクしそうなイチ推しアーティスト」TOP5

【悲報】Z世代のバンド界隈、完全に終わってる模様

正直「もっと売れる」と思ったアーティスト

【悲報】アーティスト、全員親が上級だった!

コメント

  1. AKBですら前と比べたら歌番組出れなくなってるのに娘レベルが出れるとは思えんわ

  2. 大抵の人はモー娘。と聞いて想像するのは4期までや。行っても6期辺りまで

  3. フォーメーションダンスと流行りのEDMサウンドで勢い乗ってた2012~2017の間にもっと出番あればよかったけど、デカい番組出ても過去曲やらされて終わりだったな

  4. 横アリでコンサートやるぐらいの所には戻ってきているんだけどね

  5. 逆に秋元のところはしぶとい
    そこまでもう人気ないと思うのに根強くTVに出てる
    ジャニと同じく枠として存在してるのが強みか

    • ソニーに押されてる坂道はほぼ必ずMステ出れるけど支店はあんまり出れなくなったな
      AKBが柏木卒業で1年ぶりくらいにMステ出れたってレベルで新曲出しても話題性なかったら呼ばれない

  6. 当時のモー娘。に価値があっただけで今のモー娘。に価値は無いからね

  7. なんでまともにサブスクやらないの?再浮上する気ないよね
    せっかく昔の財産あるのにもったいない

  8. なんかの番組に最近のメンバー出てて逆にまだ続いてたのかって知って驚いた
    本当に2005年ぐらいに消滅したものと

  9. AKBもだが、一定数の固定ヲタ層でやりくりしてるから、プロモーションとかに多額な費用はかけれない

  10. 毎度時代が止まってるハローヲタ。見苦しい。

タイトルとURLをコピーしました