しばらく紅白の記事多くなります

優しい人が聞いてる音楽って優しくないよな

1: 24/06/14(金) 02:12:54 ID:4odo
意外とデスメタルとか聞いてるような人の方がめっちゃ優しかったりする。
所謂、優しさを感じる曲とか
歌詞が深いのが好きな人って
聴いてる本人はすげぇ薄っぺらい人が多い気がする

2: 24/06/14(金) 02:14:47 ID:4odo
情緒が安定してる人ほどはっちゃけた曲を好むのだろうか?

 

3: 24/06/14(金) 02:15:23 ID:Ujz8
音楽とかで発散してる分普段は優しいのかもしれない

 

5: 24/06/14(金) 02:15:39 ID:4odo
>>3
かもしれへん

 

4: 24/06/14(金) 02:15:37 ID:3vUy
定期

 

6: 24/06/14(金) 02:15:49 ID:4odo
>>4
なんの定期や

 

7: 24/06/14(金) 02:16:12 ID:vMMb
ワイは曲作ってるんだがくっそ病んでる時はくっそ明るい曲しか作れんくなったで、多分ネガティブに没入するのは健康じゃないとアカンのやろな

 

8: 24/06/14(金) 02:16:58 ID:4odo
>>7
すごいな
そういうこともあるんやね

 

12: 24/06/14(金) 02:17:58 ID:kwc2
お前も蝋人形にしてやろうか

 

14: 24/06/14(金) 02:18:22 ID:3eyN
考えに深みがなくておもんね~よ
3秒考えてスレ立てただろ

 

15: 24/06/14(金) 02:18:40 ID:3eyN
どうせなんかの影響だろ
おもんね~よ

 

16: 24/06/14(金) 02:19:38 ID:4odo
>>15
自虐もあるんや

 

17: 24/06/14(金) 02:20:07 ID:3eyN
>>16
じゃあますますおもんねえ!
ストレートに言え!!!!!!!!!!



18: 24/06/14(金) 02:21:32 ID:4odo
>>17
要は、こういう曲が好きな人はこういう人だろうって言う先入観って意外と真逆だよなって思ったんや

 

19: 24/06/14(金) 02:21:53 ID:3eyN
>>18
おもんね~着地点だよ

 

20: 24/06/14(金) 02:22:21 ID:4odo
>>19
きいちゃったんか?w

 

21: 24/06/14(金) 02:23:28 ID:3eyN
>>20
いや~ごめん
思いつきでしかなさすぎてさ
意外性ない 説得力ない 新規性ない

 

23: 24/06/14(金) 02:23:59 ID:4odo
>>21
そっか…

 

22: 24/06/14(金) 02:23:45 ID:3eyN
なんか小学生の雑談みたい

 

24: 24/06/14(金) 02:24:26 ID:4odo
>>22
戻りたい。あの頃に

 

25: 24/06/14(金) 02:25:15 ID:3eyN
>>24
豹変しなさい

 

26: 24/06/14(金) 02:25:23 ID:4odo
女特有のやつかもしれへん

 

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1718298774/

AIに聞いてみた

※正確性を保証するものではありません。

音楽の好みと性格特性:ビッグファイブモデルによる分析

音楽は私たちの日常生活に深く根付いており、その好みは個人の性格や価値観と密接に関連していると言われています。ビッグファイブ性格特性モデルを用いた研究では、音楽の好みがどのように異なる性格特性に結びついているのかが明らかにされています。本記事では、ビッグファイブ性格特性(開放性、外向性、神経症傾向、協調性、誠実性)とそれぞれの音楽の好みについて詳しく探っていきます。また、音楽の選択が道徳的価値観や社会的・心理的機能とどのように関連しているかについても考察します。

ビッグファイブ性格特性と音楽の好み

開放性(Openness):

  • 説明: 想像力が豊かで、新しい経験や知識を求める傾向がある人。芸術や創造的な活動に対する関心が高いです。
  • 音楽の好み: クラシック音楽、ジャズ、ワールドミュージックなど、複雑で多様な音楽ジャンルを好む傾向があります。これらのジャンルは深い感情や知的な要素を持つことが多いです​。

外向性(Extraversion):

  • 説明: 社交的で活発、他者との交流を楽しむ傾向がある人。パーティーや集まりで活力を得るタイプです。
  • 音楽の好み: ポップ、エレクトロニック、ダンスミュージックなど、明るくてリズミカルな音楽を好むことが多いです。これらのジャンルは積極的で陽気な雰囲気を持ち、他者と共に楽しむことができる特徴があります​。

神経症傾向(Neuroticism):

  • 説明: ストレスに敏感で、感情が不安定になりやすい傾向がある人。ネガティブな感情を強く感じることが多いです。
  • 音楽の好み: ロックやオルタナティブミュージックなど、ネガティブな感情や複雑な歌詞を持つ音楽を好むことがあります。これらの音楽は感情の表現が豊かで、心の中の複雑な気持ちを反映しています​。

協調性(Agreeableness):

  • 説明: 他者に対して親切で共感的、協力的な傾向がある人。対人関係を大切にし、争いを避けることが多いです。
  • 音楽の好み: フォーク、カントリー、ソフトロックなど、ポジティブでリラックスできる内容の音楽を好む傾向があります。これらのジャンルは温かみがあり、リスナーに安らぎを与えます​。

誠実性(Conscientiousness):

  • 説明: 自己管理が得意で計画的、責任感が強い傾向がある人。目標に向かってコツコツと努力するタイプです。
  • 音楽の好み: 構造的で調和の取れた音楽を好む傾向があります。これらの音楽は秩序と安定感があり、誠実性の高い人の特性にマッチしています​。

道徳的価値観と音楽の好み

研究では、音楽の好みが個人の道徳的価値観を反映することが示されています。例えば、変化への開放性を重視する人は、主流でない音楽や非伝統的な音楽を好む傾向があります。また、自己超越を重視する人は、複雑で洗練された音楽スタイルを好むことが多いです​。

音楽の社会的・心理的機能

音楽の好みは、広範な社会的・心理的機能とも関連しています。人々は音楽を通じて自分のアイデンティティを表現し、他者とつながり、感情を調整します。したがって、音楽の好みは、個人の社会的アイデンティティや感情状態を反映することが多いです​。

これらの研究結果は、音楽の好みがランダムではなく、個人の性格や価値観と密接に関連していることを示しています。音楽は自己表現や感情調整の手段として使用され、その選択には心理的な背景があることが理解できます。

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【画像】ロックフェスのドルオタ女子「ファンじゃないならしゃがんでもらえる?」→バンド好き男性、40分中腰にさせられるwww

【悲報】hyde「太っていくロックアーティストとかいるじゃない? ああはなりたくない」 いったい誰のことなんだ…?

【画像】YOASOBIのいくらちゃん、モデルデビューしていた

元ジャニーズJr.だけど質問ある?

【悲報】スピッツの草野マサムネ(今年56歳)、誰かわからないくらいに老けるwwwww(画像あり)

1993年のCD売り上げランキング~あの頃の曲は個性があってよかった~

邦ロックと呼ばれるバンドにロックを感じない

【朗報】2024年の邦楽、限界突破wwwww

最近の邦ロックシーンのこれ売れそうってバンド挙げてってくれ

【衝撃】イントロで「はいっ名曲確定」ってなった曲wwwwwww

コメント

  1. キリスト教徒ってキリスト的じゃないよね

    • キリストに似たような性格の人は仏教に走りやすい

  2. 全くもって意味不明な先入観

  3. おめぇが言う薄っぺらい人の方が優しい定期

    • それはない

  4. 例えも抽象的だし歌詞の話をしたいのか、音楽性の話がしたいのか見えないから雑談のネタにもならんのよな

  5. 優しい人が聞いてる音楽=スピッツってイメージが昔からあった

    ただ聞いてみたら意外と毒があったり怖い歌詞もあったりするのね

  6. プログレとかメタル聞いてる層はエリートが意外と多そうなイメージ

    • 自分のことエリートと思ってるバカが聴いてるイメージだけどね

    • 4、50代の保守的な人間

  7. ん、フォント変わった?気のせいか?

  8. やさし〜うた〜〜
    ア~ア↑

  9. 人間性と音楽含めた趣味の趣向なんか似通う傾向あるだろ

  10. っぽくないって方が印象に残りやすいだけ

    • これ

  11. 薄っぺらい人は優しくないのか?
    むしろ偽善に酔ってる薄っぺらい人が多い気がするが

    • 偽善に酔ってる人は基本優しい人が多い
      その反面1つでも悪いことすると印象が悪い
      ヤンキーが良いことすると印象が良くなるのの逆

      • 高校の時偽善偽善言ってた奴
        ・一見フレンドリー
        ・国語が得意
        ・人を揶揄う
        ・手のひら返し世界最速

  12. 薄っぺらいなんて言葉を投げたくなるそいつが自分より辛い経験をしてない保証、どこにあるんだろうね

  13. ゲームもそうかも
    優しい人が犯罪や支配するゲームやってる

  14. 「優しくなりたい」って言ったら斎藤和義より北岡夢子よ!

    匿名改め鷹今みこより

  15. 逆も然りやな、俺がそうだから

  16. 漫画家の世界だとギャグ漫画家はめっちゃ真面目で陰鬱な感じの人で
    シリアス系の漫画家は実は明るくてユーモアのある人だったりってのはよくある

  17. 米津の「優しい人」を聴け

  18. 最近のミセスの件で思ったけど、好きなバンドとそれを好きな人の人間性みたいな所は似ると思うわ

    • そんな風に思ってしまうのは知性と知識量の無さの問題なんだよな…(笑)

      • そうだね、相互に知識があれば防げた問題だったよね…

    • 性格が幼稚無知ミーハー意外と俺様気質という事ですね

      • アンチの幼稚っぷりと俺様気質には敵いませんよ

    • どのバンドにも色んなタイプの人種付いてるからこそ「必ず観測される人種」を
      最大派閥だと思いこんでしまうってヤツね(笑)

  19. 何とかアップルとかいうバンドは教養無いことが分かった

  20. クズってのは自分が好きとかここで悪態ついてもバレないとか、行動に確固たる信念があるからな
    それで優しそうに見える、穏やかそうに聞こえる特徴を直ぐ様区別出来るから利用することも装う事もできるわけや
    大好きやろ そういう曲聴いてる自分も評価されてる曲も

  21. 当てに行く Neuroticism

    • >※20

タイトルとURLをコピーしました