1: 2024/12/21(土) 16:53:53.90 ID:uVHI8HAL9
●「ボカロ曲は明らかに機械音声」のイメージは古い!
まず「ボーカロイドの進化」が挙げられるだろう。ボカロに詳しくない人たちからすると、ボカロ曲といえば明らかに機械が歌っている声のイメージがまだ強いかもしれない。
だがボカロの音声技術は進化しており、現在は一瞬本物の人間が歌っているようにも聴こえるレベルまで向上しているのだ。
さらにボカロPたちがさまざまな技巧をシェアし合い、創意工夫を凝らしていることもあり、クオリティは格段に上がっているのである。
また、音楽性も昔より一般的なJ-POPのように多様なものになっている。
PCを使用して音楽を作成する際に、どうしても打ち込み音楽っぽさが拭いきれなかった過去とは違う多種多様なサウンド。
まるで生バンドのようなサウンドクオリティが聴く人の耳にも馴染んだことも、ボカロサウンドの人気の秘訣ではないだろうか。
それでも機械音声に違和感を覚える音楽ファンにも曲を届けたいと考えるボカロPが増え、たとえばAyaseがikura(24)というヴォーカルと出会ったように、“本物の人間の歌声”を引っ提げてムーブメントを巻き起こしているのかもしれない。
●レコード会社や審査員に認められるプロセスは必要ない
ボカロP出身のアーティストたちが人気を得やすい理由は、そもそも現代の音楽業界の“売れ方”も関係しているだろう。
CD全盛期だった1990年代の頃は、デモテープをレコード会社に送って目に留まった者や、オーディションで勝ち抜いた者だけがメジャーデビューし、脚光を浴びていた。
しかし、いまのアーティストたちにはYouTubeやTikTokといった、すぐ世界中に発信できるSNSというツールが潤沢にあるのだ。レコード会社社員や審査員に認められるというプロセスを必要とせず、自分らしい音楽を好んでくれるリスナーに直で届けることができるようになったという背景があり、YOASOBIや米津玄師のようなアーティストが生まれやすくなったのではないだろうか。
週刊女性prime 2024/12/21
https://www.jprime.jp/articles/-/34824?display=b
https://www.jprime.jp/articles/-/34824?page=2
9: 2024/12/21(土) 17:02:51.82 ID:QwOX2MRe0
Jpop市場って、今どうなの?
11: 2024/12/21(土) 17:04:38.40 ID:aH7FoprJ0
ボカロ曲を人間は歌うのは
10年前からやってることだけどね和楽器バンドとか
12: 2024/12/21(土) 17:06:51.66 ID:d67KKYEh0
ネクライトーキーがなかなか売れない
14: 2024/12/21(土) 17:18:37.60 ID:lSD4xjjN0
そりゃ作曲しはじめて歌入れたいと思ったら一人で完結できるボカロ使うもの
16: 2024/12/21(土) 17:26:46.60 ID:kGbVXp2e0
消費が早すぎる
17: 2024/12/21(土) 17:29:06.25 ID:PL10bbth0
正直今のJ-POP界隈を席巻したところでなぁ
68: 2024/12/21(土) 21:39:20.52 ID:CHRtGVyJ0
>>17
絶対こういう馬鹿いるよね
まずお前が退場しろという
19: 2024/12/21(土) 17:31:22.68 ID:itaJA7/T0
この界隈は曲に付いてる刺激の強い動画に引きずられてる
動画なしで曲だけ配信だけしてみ
大して伸びないから
48: 2024/12/21(土) 19:25:37.79 ID:FhJepYmO0
>>19
昔からそうだぞ
MTV
ダンス
顔
そういうものだ
いつもどこでも
20: 2024/12/21(土) 17:34:32.93 ID:SH0lTXmE0
火消し乙
21: 2024/12/21(土) 17:34:46.13 ID:kCsdcTM30
切っ掛けがリスナーの直接の支持とか本気で信じてるの?
22: 2024/12/21(土) 17:35:05.05 ID:52yUsCW50
いくらちゃんメロメロだよな
24: 2024/12/21(土) 17:37:46.45 ID:X2OhMO5k0
ボカロPだらけになって音楽オタしか聴かないものに成り下がったけどな
25: 2024/12/21(土) 17:43:06.39 ID:tcd1f7E+0
ボカロ曲って機械音声(ボカロ)で疑似ボーカルを録るの前提だから人間が歌うのは目茶苦茶難しいのよ
何せボカロだから息継ぎ必要ないしキーもどれだけ高かろうが低かろうが関係無い
だからボカロ曲の歌い手なんて歌が上手いのは当たり前、更に人並み外れた歌唱力が必要
ぽっと出のアイドル歌手なんてボカロ曲は歌えない
30: 2024/12/21(土) 18:23:17.52 ID:1yN1HuGP0
>>25
楽器もそうだよ
ayaseの作る曲のベースなんて誰が弾けるんだって打ち込みしてる
26: 2024/12/21(土) 17:45:12.10 ID:jbKcHV9K0
打ち込みメインだからライブとかいっても音源と変わらないの?
アレンジとかないならライブの意味ないなー
27: 2024/12/21(土) 18:09:20.04 ID:7DtGUit30
でも世に出て来たのはやっぱり能力ある奴だけ
ガキやオタクが知ってるレベルの奴はボカロP止まり
28: 2024/12/21(土) 18:10:14.26 ID:KCDP3KKm0
もう日本のオールドメディアでは駄目だろうなぁ
29: 2024/12/21(土) 18:11:02.70 ID:XkeH0gW00
>>1
誰でもデビューできる分、ハードルが低くなって総じてレベルが低下した
漫画家と同じ
32: 2024/12/21(土) 18:25:25.35 ID:cxwmwNKa0
プロより才能あるヤツらが作る曲をタダで聞けるんだからな
34: 2024/12/21(土) 18:35:44.60 ID:3QSDyR/K0
人間が歌っているようなボカロ曲ってもうボカロ曲である意味ないんよ
37: 2024/12/21(土) 19:01:33.68 ID:6m9JYWUW0
>>34
それは本末転倒ってのかw
ボーカロイドって元々は仮歌用として開発されてたもので、本来は仮歌シンガーと言われるバイトを雇って入れるものを安価に簡単出来ますってものだったんだよ
40: 2024/12/21(土) 19:12:52.85 ID:CgT5aTFU0
元々DTMで音楽作っても、ボーカルだけはスタジオで取らないとどうしようもないから金がかかったんだよね。
44: 2024/12/21(土) 19:21:29.13 ID:gr13o4aD0
>>40
そんなことない
ビリー・アイリッシュとか
あやせのYOASOBIプロジェクトはソニー企画だったからそもそもスタジオがあった
51: 2024/12/21(土) 19:27:15.04 ID:bNnCd0/N0
最近の曲、音とか転調とか複雑すぎじゃね?
雑音が多い
52: 2024/12/21(土) 19:27:40.72 ID:OMApV40A0
ayaseはあの出立ちで礼儀正しく人当たり良いから逆に怖いな
墨だらけならチンピラぶり出てたほうが別の意味で安心する
53: 2024/12/21(土) 19:28:00.44 ID:tiJc6ogW0
楽器練習しなよ
54: 2024/12/21(土) 19:29:35.49 ID:CgT5aTFU0
YOASOBIの曲はガチャポップとか言われてるね
色んなジャンルごっちゃ混ぜでコード進行もぐちゃぐちゃ
56: 2024/12/21(土) 19:33:38.37 ID:KMcVOCXa0
音楽性って多様なんか?
ますます全部一緒みたいになってるんだけど
36: 2024/12/21(土) 18:49:59.72 ID:CgT5aTFU0
米津も綾瀬もそうだしadoもミクヲタ
バンド組むよりボカロ関連で世にでたほうが手っ取り早い
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■【画像】辻希美ちゃんの長女希空ちゃん(17)、ついに顔出し
■【悲報】大人気アイドル私立恵比寿中学さん、突然崩壊へ
■【画像】ジャニーさんの間取りが変な家
■大谷翔平←イチロー超えてる 藤井聡太←羽生超えてる ワンピース←ドラゴンボール超えてる 髭ダン←ミスチル超えてる
■【悲報】松任谷由実やスピッツのような「天才」が現れなくなった理由wwwwwwwwww
■【画像】純烈、デカすぎて炎上wwwwwwwwwwww
■松本人志さんの復帰、かなり厳しくなった模様
■最もカリスマ性がある女性グループランキングがこちら
■最近のJ-POP ←音詰め込みすぎ、コード進行複雑すぎ、転調多すぎ
■【悲報】ボーカルがガチでイケメンのバンド、意外と少ない
■世界でヒットしている日本の楽曲ランキングがこちら
■【画像】こういう見た目のバンド好きなんだけど
■【悲報】新しい学校のリーダーズ、コメント欄が炎上中
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1734767633/
コメント
打ち込みで人件費が少なくて済むし、足を使わずネットでバズってる奴を掬い上げればいい
業界側の都合に良いのがネット音楽ってだけ
スタートがボカロだっただけで
若いうちから作曲に触れてるとそらどんどん世界観拡がっていくんとちゃうの?
近年は好きかどうかはともかく、すごいなこの曲みたいなの結構あるし。
別にボカロである必要はないなそいつら
だからK-POPに乗っ取られた
アーティスト側のバックホーンとかドラマがないから
特に男のグループは徴兵義務でいずれ兵役に出なきゃいけない
乗っ取られた?新大久保にでも住んでんの?
機械音声だから嫌われてたなら機械音声じゃないボーカルを付ければそれが消えるのは当たり前では?
彼らが中心なのが気に食わないなら純アーティストが彼らを超えられない不甲斐なさを恨め
ボカロ出身の曲はボカロ特有のゴチャゴチャした展開や
無茶苦茶なメロディーラインが美しくなくて聞いてて苦痛だわ
特にメロディーラインはボカロならまだ機械音声だからって事で一つのジャンルとして聞けるけど
人間に歌わせるとやっぱり無茶な跳躍やブレスが全然無くて
キツそうに歌ってるのが息苦しい
バッキングも大体同じ感じでガチャガチャ適当にピアノで装飾したりとか
8bit系の音入れてエモいとかやってたり
アレンジの方向性がみんな同じ過ぎて個性がない
ボカロ出身以外はとにかくTikTokでバズってくれええええと言わんばかりに
リフと振りに命懸けてる曲ばっかで薄っぺらいしノリが寒いヤツもいるしで
00年代のヨーヨーラップだらけとはまた違う地獄さがある
バンド系は頑張ってる
そろそろ須田景凪売れてもええやろ
ダーリンはよかったが、、あの発声と声質じゃきびしいわ、、女の人にボーカルやってもらえ
花瓶に触れたとかいい曲やのにや
ワイはヨルシカ
DECO*27とかあやせやなぶなさんみたいに誰か女の人ボーカル付けたら売れるやろ!
モザイクロールとか超えてるボカロ曲、最近ないやん
席巻してないだろ今はwww
勢いが1番あるミセスもクリーピーナッツもボカロ要素ないし。
言うてヨアソビ米津くらいやん。
ヨルシカ、キタにタツヤは少し格下がるし
米津もボカロ捨ててからボカロ要素全く無いだろ
アメリカでも、打ち込みで音を出来るだけだけ減らして電子音ジャカジャカってトレンドが席巻してヒデェもんだし
アデルとか今何してん?ロックは当然滅んだ
ボカロ系はマイナーだからこそ良さがあったのにこれだけメジャーになると聴き飽きるし聴き疲れするのよ
基本音の足し算だからガチャガチャしてて余韻がないし、歌詞も詰め込み系がほとんどで歌詞の内容も微妙
今勢いのあるクリーピーナッツも、ボカロ系ではないけど歌詞を詰め込み過ぎ+歌詞の中身がないから聴いてて辟易する